太田述正コラム#10204(2018.11.21)
<皆さんとディスカッション(続x3898)>

<太田>(ツイッターより)

 「ソウル市長…市庁内の日本製品、韓国製品で代替できるか検討…」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/11/19/2018111903412.html
 「外国人がソウルで日本を満喫!?韓国の若者の町が「ジャパンタウン」に変貌…頭では反日でも心では親日…朝鮮日報…」
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_663299/
 韓国が突然超親日に転換する日目前?
 朝鮮日報邦語版になぜ非掲載?

 「生産台数の半分は日産向けの韓国ルノーサムスン、ゴーン会長逮捕に危機感…」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/11/21/2018112180007.html
 「タイミング最悪「ゴーン逮捕」にフランス動揺…」
http://news.livedoor.com/article/detail/15625679/
 所詮、仏なんて国自体が博物館みたいなもの。
 そんな仏「国有」企業傘下入りした日産や三菱自がアホだったってことだろ。

<太田>

 関連記事だ。
 時間がないから、原則、URLのみ。
 (これでも私が読んだもののうち、紹介するにたると思ったもののみ。)

 <昨日分。↓>
http://news.livedoor.com/article/detail/15622242/
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e3%83%96%e3%83%a9%e3%82%b8%e3%83%ab%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%90%e3%83%8e%e3%83%b3%e3%81%ab%e3%82%bf%e3%83%80%e3%81%a7%e9%ab%98%e7%b4%9a%e4%bd%8f%e5%ae%85-%e6%97%a5%e7%94%a3%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%b3%e5%ae%b9%e7%96%91%e8%80%85/ar-BBPTGVP?ocid=ientp#page=2
http://www.msn.com/ja-jp/news/money/%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%bb%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%81%8c%e5%a2%9c%e3%81%a1%e3%81%9f-%e6%ac%a7%e7%b1%b3%e3%82%bb%e3%83%ac%e3%83%96%e7%b5%8c%e5%96%b6%e8%80%85%e3%80%8c%e9%87%91%e9%8a%ad%e6%84%9f%e8%a6%9a%e3%80%8d%e3%81%ae%e7%bd%a0/ar-BBPU0Km?ocid=ientp#page=2
http://news.livedoor.com/article/detail/15623167/
https://news.infoseek.co.jp/article/20reutersJAPAN_KCN1NP0SD/
http://news.livedoor.com/article/detail/15623797/
http://news.livedoor.com/article/detail/15624068/
http://news.livedoor.com/article/detail/15624420/
https://blogos.com/article/340050/
http://news.livedoor.com/article/detail/15623167/
 <本日分。↓>
https://digital.asahi.com/articles/ASLCN54RZLCNUTIL02H.html?_requesturl=articles%2FASLCN54RZLCNUTIL02H.html&rm=614
https://blogos.com/article/340082/
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%a0%aa%e4%be%a1%e9%80%a3%e5%8b%95%e5%a0%b1%e9%85%ac40%e5%84%84%e5%86%86%e5%88%86%e8%a8%98%e8%bc%89%e3%81%9b%e3%81%9a-%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%b3%e5%ae%b9%e7%96%91%e8%80%85%e3%81%ae%e4%b8%8d%e6%ad%a3%e3%81%a7%e6%96%b0%e4%ba%8b%e5%ae%9f/ar-BBPVxM0?ocid=ientp#page=2
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%b3%e4%bc%9a%e9%95%b7%e4%bb%96%e5%bd%b9%e5%93%a1%e3%81%ae%e5%a0%b1%e9%85%ac%e4%bb%98%e3%81%91%e6%9b%bf%e3%81%88%e3%81%8b-%e9%85%8d%e5%88%86%e6%a8%a9%e6%8f%a1%e3%82%8b/ar-BBPV2EU?ocid=ientp#page=2
http://www.msn.com/ja-jp/money/news/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%8D-%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BD%99%E6%B3%A2%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%A7%E5%BA%83%E3%81%8C%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B/ar-BBPU10n?li=AA4Zju&ocid=ientp#page=2
https://www.asahi.com/articles/ASLCN54S0LCNUTIL02J.html?iref=comtop_8_01
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38016880R21C18A1MM0000/?nf=1
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181121-OYT1T50015.html?from=ytop_top
 <BBCは、本件を、最近の日本企業の一連の不祥事群の一環との位置付け。↓>
https://www.bbc.com/news/business-46267868
 <FTは、ルノー自身はゴーン命って感じと報道。↓>
 Top Renault executives express ‘full support’ for Carlos Ghosn・・・
https://www.ft.com/content/89068a48-eca8-11e8-8180-9cf212677a57
 <そして、本件の本質は、ルノーとの統合の是非を巡る争い、と。↓>
 Carlos Ghosn was planning Nissan-Renault merger before arrest–Japanese carmaker’s board had opposed deal and was looking for ways to block it・・・
https://www.ft.com/content/2bd83b12-ecbe-11e8-89c8-d36339d835c0

<太田>

 <USさんほか皆さん、>今朝、レク原稿中の憲法のところで、<私が「発見」したところの、硬性憲法的なものがどうして生まれたかということを踏まえ、>相当改変しなければならない箇所が見つかったことから、他にもないか、見極め<たいと思っています>。
 <なお、>憲法「問題」を調べる過程で、人権なるものについても改めて再考察したので、いずれ、コラムに書きます。
 とにかく、大昔の大学時代に、憲法も国法学も単位を取っているにも関わらず、肝心な根本的なことを何も教えてくれていなかったな、ということを、改めて痛感させられています。

<US>

 ・・・質問です。
 <八幡市レク用スライド案>上では、・・・ゲルマン文化のみ文化という言葉を使っていますが、原稿上、文明と文化が多数混在して使われています。
 その地域で発展・発達するものが文明、そこから生み出されて、時には次世代へ、あるいは、他地域に継受される有形無形の何かが文化、という理解で良いでしょうか?

<太田>

 自らによる記録のない文明度のものの総体、或いは、特定の文明の総体を構成する諸要素のうちの一つ、を表す言葉として、私は「文化」を用いているつもりです。
 この両者を別の言葉で書き分けた方が本来はいいのかもしれません。
 なお、以上を書いてから、まてよ、ゲルマン人も確か文字は持ってたな、と調べてみたら、ルーン文字
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%B3%E6%96%87%E5%AD%97
をもっていました。
 でも、それを記録に使った様子が、アングロサクソン文明、または、プロト欧州文明が成立するより前にはなかったよう
https://www.academia.edu/1613006/Runes_in_Old_English_literature
なので、胸を撫で下ろしました。(汗汗汗)

<太田>

 それでは、その他の記事の紹介です。

 読んで字の如し。↓

 「藤井聡太七段が開幕6連勝 名人戦・C級1組順位戦・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASLCN54F1LCNUCVL00Z.html?iref=comtop_list_cul_t
 <アユム氏によるものが見つからず、これで「代替」して鑑賞。↓>
 「順位戦C級1組 増田康宏六段ー藤井聡太七段・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=YwfzBQWutVE

 かもな。↓

 「・・・著者は日本国土に卑弥呼神社が一社もない=邪馬台国の痕跡がないことを以て、「魏志倭人伝」は日本に来たこともない魏の陳寿の想像だと断じる。・・・」
https://www.mag2.com/p/news/261797?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000125_tue&utm_campaign=mag_9999_1120&l=lya063889f

 和紙の紹介。↓

 Why Is Japan Still So Attached to Paper?・・・
https://www.nytimes.com/2018/11/19/t-magazine/japanese-paper-washi.html?action=click&module=Features&pgtype=Homepage

 浮上はともかく、自分で探せっての。
 こんなダメな国がよく英国相手に戦争しようと思ったもんだ。↓

 「ついに見つかったアルゼンチン海軍潜水艦。しかし、家族の思いをよそに浮上は困難・・・」
http://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%AB%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6%E3%80%82%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%97%E3%80%81%E5%AE%B6%E6%97%8F%E3%81%AE%E6%80%9D%E3%81%84%E3%82%92%E3%82%88%E3%81%9D%E3%81%AB%E6%B5%AE%E4%B8%8A%E3%81%AF%E5%9B%B0%E9%9B%A3/ar-BBPTjmF?li=AA570j&ocid=ientp#page=2

 「なお」以下を読んでガクッ。↓

 「YouTubeが無料で「ターミネーター」など100本近くのハリウッド映画を広告付きで公開中・・・
 なお、記事作成時点では、日本から「Free to watch」へのアクセスはできません。・・・」
http://news.livedoor.com/article/detail/15617746/
 <で、探してみたら、こんな記事「発見」。
 近く売り出されるところの、4K対応のやつを買うことにした。
 そうなると、アマゾンprimeにも入った方がよさそうだが、どうすべ。↓>
 「AmazonがFire TV利用者向けに広告付きで無料の映像配信サービスを計画中・・・」
https://gigazine.net/news/20180829-amazon-fire-tv-free-dive/

 ユダヤ人らしからぬ・・ゴメン・・美女だし、記事読みたかったんだが、有料記事。
 (写真は、同紙HPの方に。)↓

 Iraq Still Honors This Jewish Star Known as the ‘Voice of Baghdad’・・・
https://www.haaretz.com/middle-east-news/.premium-a-tribute-to-the-jewish-crooner-known-as-the-voice-of-baghdad-1.6662514

 我利我利やん。米国のゴーンやね。
 ゴーンと同じ運命を辿るか?↓

 「トランプ氏、サウジ皇太子の関与断定せず 記者殺害で–「全容不明」「協力関係は揺るがず」・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38017820R21C18A1000000/?nf=1
 He disregarded the C.I.A.’s conclusions and American values in swallowing the Saudi version of the murder of journalist Jamal Khashoggi. ・・・
https://www.nytimes.com/2018/11/20/opinion/trump-khashoggi-saudi-arabia-salman.html?action=click&module=Opinion&pgtype=Homepage

 頑張る朝鮮日報。↓

 「文在寅政権の対日「職務放棄」外交・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/11/20/2018112000997.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/11/20/2018112081485.html

 この筆者、「米/ユダヤ人」事大主義者ねー。↓

 「世界から「先進国であり得ない」と蔑まれた韓国–強硬な米ユダヤ系団体が防弾少年団を大目に見た裏に垣間見える軽蔑・・・」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54721

 中比は蜜月時代。↓

 Xi launches Philippine charm offensive as China looks to dislodge U.S. influence・・・
https://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/xi-launches-philippine-charm-offensive-as-china-looks-to-dislodge-us-influence/2018/11/20/40413c10-ec92-11e8-96d4-0d23f2aaad09_story.html?utm_term=.69be58eaf304

 英国も、19世紀の始め頃なら、日本の江戸時代の方がよかったかもしれんねえ。↓

 ・・・Nineteenth-century England is often an interesting and exciting place to be, but pleasant isn’t a word that comes to mind. Neither does comfortable.・・・
https://www.csmonitor.com/Books/Book-Reviews/2018/1030/In-Dominion-nineteenth-century-England-is-exciting-place-to-be-but-not-pleasant

 スコットランド女王メアリの新しい伝記の書評なんだが、新しい内容なんてほぼ皆無じゃん。↓
https://www.csmonitor.com/Books/Book-Reviews/2018/1120/The-Betrayal-of-Mary-Queen-of-Scots-analyzes-monarch-s-story-from-modern-perspective

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 日中交流人士モノ。↓>
 「中日両国学生が北京を一日観光、若者たちに友情の花開く・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2018/1120/c94473-9520274.html
 <ここからは、サーチナより。
 そりゃそうだろうが、問題は韓国の女性と日本の女性の比較。↓>
 「中国メディア・東方網は・・・「韓国の女性と中国の女性ならどっちが美しいか、日本人の回答を見てみよう」とする記事を掲載した。
 記事は、「日本、中国、韓国は文化、生活環境、気候条件などが似通った国であり、それゆえこの3カ国に住む人は似たような外見をしている」とする一方で、文化的な違いや発展ぶりの違いによって3カ国の女性の見た目には比較的大きな差異が生じていると紹介。ファッションに敏感な日本の女性にとって、中国の女性と韓国の女性はどちらがより美しく見えるのだろうかと疑問を提起した。
 そのうえで、「韓国女性の方が美しく見える」とするある日本人女性の回答を紹介。この女性が「韓国のファッション文化はとても流行していて、現地の若者の審美意識に一定の影響を与えている。このため、韓国では至る場所でばっちりとメイクした若い人を見かけることができる」と説明したことを伝えた。
 女性によれば、「中国の女性はあまり化粧を好まず、街にはすっぴんで服装もシンプルな女性が多くられる。これでは血色の良さや活気を感じにくい印象を覚える。もちろん中国にも美しい女性はたくさんいるが、総じていえば韓国のほうが美しい」とのことである。
 記事は、この日本人女性の判定について「日本と韓国は着飾ったりメイクをしたりするのを好む国であり、審美眼が比較的一致している。中国人にとっては簡単で快適なことこそ重要なのである」と解説した。」
http://news.searchina.net/id/1671502
 <テーマは定番なのだが、読ませる。↓>
 「・・・今日条頭・・・記事によれば、中国人のなかには、今も放映される抗日ドラマの影響から、日本人は「旧日本軍のように残虐」と思い込む人もいるという。それゆえ、どれだけ日本の良い面を耳にしても「偽善に過ぎない」と自分のなかで決め付けている人が少なくないとした。しかし、そんな中国人も実際に日本を訪れ、「たった1つサービスを体験するだけで、自分の固定概念が崩れ去る」のを感じると紹介した。
 続けて、日本人のサービス精神には、「型にはまらず、利用者の立場に立った親切さ」が感じられるので、そうした経験をすると心が温まる思いをするという。また、その逆に、「マニュアルどおりのサービスが提供される」ということも、中国のサービスとの違いを感じると指摘した。
 中国の公共機関で各種登録などの手続きをする際、毎回のように様式が変わるので、必要な書類を集めるために奔走する必要があり、多大の労力が求められるのは珍しい事ではない。最近中国で「自分の父親を自分の父親であると証明する」いう事態が生じ、話題になっているが、銀行や学校等で自分の父親を証明する書類を要求されることがあり、その地元出身ではない人や事情で戸籍を移動させているとっては非常に厄介なこととなっている。
 それゆえ、日本の「システム化された管理体制」や、「相手の立場に立った親切な対応」というサービス精神が加わって提供される「質の高いサービス」は中国が大いに学ぶ価値があると指摘した。
 こうした称賛の一方で、日本のサービスは中国人からすると「過多」であることもあるようで、せっかちな人が多く、順番を待つのが耐えきれない中国人にとっては「日本人は真面目すぎる。もっとサービス内容を簡略できないだろうか」とイライラすることもあると伝えている。」
http://news.searchina.net/id/1671550
 <こりゃ、新しい話。↓>
 「中国メディア・東方網は・・・「日本は世界で最も食べ物を浪費する国だと言われるが、その理由を知ったらわれわれは冷や汗が出る」とする記事を掲載した。
 記事は、日本では商店で販売されている食品に賞味期限が記載されており、それが「変質して食べられなくなる訳ではないが、おいしく食べるうえで守ったほうがいい期限」であることを紹介。商店ではこの期限が切れる前に値下げ処分をし、それでも残った商品を廃棄するため毎日大量の廃棄食品が出ると伝えた。
 そのうえで、「実際のところ、日本人の浪費ぶりを見ると確かにもったいないと思う。しかし、よくよく考えてみると分かるのだが、賞味期限を作って守るという努力をしているからこそ日本人は健康で長寿な生活を実現しているのではないだろうか。そういう意味では、必ずしも悪くないように思えるのだ」と評している。
 そして、筆者が以前に日本に留学していた時のエピソードを紹介。小さな居酒屋でアルバイトをしていたところ、賞味期限が切れたビールを棄てるよう店主に指示され、「明らかにまだ飲めるのに捨ててしまうなんてもったいない」と驚いたことを明かした。
 一方で「後になって分かったのだが、それは単に浪費をしているのではなく、信頼を重んじるという日本の商業精神を大切にするからこその行為だったのだ」と指摘。日本での生活の中で、日本人は非常に節約家な一面も持っていることを理解したと伝えている。
 そして最後に、「中国にやって来る日本人は、中国人の浪費ぶりに驚く。中国人がテーブルに大量の料理を残して帰るのを見て、心が痛むとのことだ」と結んだ。」
http://news.searchina.net/id/1671567
 <定番。↓>
 「日本は「もっとも優れた給食制度が確立された国」、わが国は日本を参考にせよ・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1671510
 <あたぼーよ。↓>
 「日米中のスパコンを比較、「日本も実力ある国と言わざるを得ない」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1671516
 <秋田犬を飼え/買えキャンペーン。↓>
 「世界的に人気が高い日本の「秋田犬」、その魅力はどこにあるの?・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1671527
 <そんな話あったのね。↓>
 「ロボット大国・日本が新たに開発したすごいロボット、それは「子どもの表情」だった!・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1671548
 <ありがとねー。↓>
 「日本で「空飛ぶクルマ」が実現?・・・
 今日頭条・・・記事が日本で空飛ぶ車の実現に向けて動き出していることを伝えると、中国のネットユーザーたちから「さすが日本であり、これぞ日本だ。大きなことを言うわけでもなく、前進するために黙々と努力している」、「中国がようやく質の良い車を作れるようになってきたと思ったら、日本は空飛ぶ車か。どうやっても追いつけない」といった声が寄せられた。」
http://news.searchina.net/id/1671555
 <武器というよりは造艦能力だが、やっぱ、ありがとねー。↓>
 「日本の武器輸出に見た匠の精神、豪の受注競争には負けたが技術は高い・・・中国メディアの捜狐・・・」
http://news.searchina.net/id/1671551
 <そうかもね。↓>
 「・・・中国メディアの捜狐は・・・世界に進出する新興企業が少ない日本について、「日本人の若者はなぜチャレンジ精神に乏しく、安定した人生を望むのか」と疑問を投げかける記事を掲載した。
 最近耳にする様になったユニコーン企業とは、創設10年以内で、評価額10億ドル以上、未上場、テクノロジー企業といった条件を兼ね備えた企業のことを指すが、記事は「各国のユニコーン企業の数は、その国の経済力を物語る要素の1つである」と主張。そして、2017年末時点で世界に存在した220社のユニコーンのうち、米国は109社で、全体の49.5%を占め、続いて、中国は59社で全体の26.8%であったと指摘する一方、日本からは唯一メルカリが名を連ねただけであり、中国との間に圧倒的な差が存在したことを明らかにした。
 しかし、数年前の状況は大きく異なっており、1990年代末から今世紀にかけて、日本は中国より早くインターネット経済が発展し、この分野をリードする企業が日本からたくさん出ていたと指摘。日本企業には多くのビジネスチャンスがあったにも関わらず、「それをもって起業し、成果を残すような若者が現れなかった点に問題があるのではないか」と主張した。
 続けて、近年日本では起業する若者が少なくなる一方、都市部の企業に就職先を見つけ、そこで一生を終えようという「リスクの少ない安定した生活を求める傾向にある」と指摘した。こうした傾向の背後には、「高齢化社会」があるとし、市場もシニア世代へとターゲットが移行していることや、人々の生活が平均化されたゆえに野心を抱く若者が少なくなったこと、また「恥じらいを持ち、人の前に出ることを嫌う日本人の特性」ゆえに他人の評価を過度に気にし、失敗を恐れる若者が増えているのではないかと分析した。」
http://news.searchina.net/id/1671578
 <同じく。↓>
 「中国メディア・東方網・・・記事は、「中国の街には世界各地からやってきた外国人がたくさんいる。具体的にどの国の人かまでは分からなくとも、見た目から中国人ではないということは判断できる。ただ、日本人は中国人と見た目が似ているために、うまく見分けられない人も少なくないようだ」とした。
 一方で、日本に対していささかの知識がある人であれば、たとえ中国人と見た目が似ていたとしても、パッと見た瞬間に判別がつくものなのだと説明したうえで、ある日本人が中国で体験したエピソードを紹介している。
 この日本人は旅行で中国を訪れており、ある店に入った際に「外国人だと思われたらぼったくられるかもしれない」と考え、何もしゃべらずに中国人を装っていたという。しかし、すぐそばにいた中国人女性に「あなた、日本人でしょう」と見破られてしまった。簡単な中国語で「どうして分かったの?」と聞いてみると、この女性は笑いながら「勘よ」と答えたとのことだ。
 記事は、「中国人は日本人を認識する際、本当に直感を頼りにすればいいのである。よくよく見てみれば、日本人はやはり中国人とは目や髪型など異なる点があるため、中国人から見て違和感を覚えるのだ」と説明した。」
http://news.searchina.net/id/1671588
—————————————————————-

太田述正コラム#10205(2018.11.21)
<吉田裕『日本軍兵士–アジア・太平洋戦争の現実』を読む(その8)>

→非公開