太田述正コラム#11297(2020.5.19)
<皆さんとディスカッション(続x4443)>

<太田>(ツイッターより)

 「…検事総長を例にとると…通例二年程度の任期が五年程度になり得る大幅な制度変更といえます。これは、民主的統制と検察の独立性・政治的中立性確保のバランスを大きく変動させかねないものであり、検察権行使に政治的な影響が及ぶことが強く懸念されます。もっとも、検察官にも定年延長に関する国家公務員法の現行規定が適用されるとの政府の新解釈によれば、検察庁法改正を待たずにそのような問題が生ずることになります…」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020051902000140.html
 カネの元締たる財務省だけじゃなく、東京高検検事長の定年延長の法理論の心許なさもあり、法整備の元締たる内閣法制局の劣化も甚だしそう。

<太田>

 関連記事だ。
 この記事そのものなんだけど、今までの反対論の中じゃ、一番出来いいね。
 ところで、なんで、「群馬」弁護士会なのか。
 検察もというか、ある意味じゃ検察こそ権力だから、弁護士会としちゃ、ビミョーなイッシューなんだわね。
 (いずれにせよ、これも、出来の悪い反対論。)↓

 「「政治的中立性脅かす」 検察庁法改正案 <群馬> 弁護士会が反対声明・・・
 権力分立の理念にも違背する・・・」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/list/202005/CK2020051902000123.html

 ホントなんじゃないの。↓

 「「法務省が提案」首相発言が物議 定年延長、無関係強調に疑問の声・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18280631/

<太田>

 コロナウィルス問題。↓

 <この調子。↓>
 「・・・死者768人(+12人)・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/
 <ホントかどうか、日本の主要マスコミは検証記事を!↓>
 Japanese couples put off parenthood as coronavirus fears mount Birth rate likely to go even lower in a society already suffering population decline・・・
https://www.ft.com/content/d7eb28a5-a033-4eb5-8458-0d97ded9e738
 <米国じゃコロナへの国民の対応が事態を悪化。↓>
 US lockdown protests may have spread virus widely, cellphone data suggests–Devices associated with protesters travelled up to hundreds of miles after rallies where few precautions were taken・・・
https://www.theguardian.com/us-news/2020/may/18/lockdown-protests-spread-coronavirus-cellphone-data
 <英国じゃ、政府の不首尾が事態を悪化。↓>
 Agency staff were spreading Covid-19 between care homes, PHE found in April・・・
https://www.theguardian.com/world/2020/may/18/agency-staff-were-spreading-covid-19-between-care-homes-phe-found-in-april 
 <日々新説登場。↓>
 「【独自】未感染者の半数すでに免疫?…米研究、過去の風邪が経験か・・・」
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200519-OYT1T50048/

 それでは、その他の記事の紹介です。

 「性」能の高い女性はつぶしがきくらしい。↓

 「水商売の女性たちがOLになるまで…SMの女王様がSEになるケースも・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18277879/

 時間かかり過ぎ。↓

 「筑波大生不明、チリが仏への容疑者引き渡しを最終決定・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASN5M0FQWN4XUHBI040.html?iref=comtop_list_nat_n03

 武は分かったが、文は?↓

 「実は城づくりの名人だった光秀・・・
 鉄砲の名手でもあった・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e5%ae%9f%e3%81%af%e5%9f%8e%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%82%8a%e3%81%ae%e5%90%8d%e4%ba%ba%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f%e5%85%89%e7%a7%80-%e3%81%97%e3%81%8b%e3%81%97%e3%80%81%e3%81%aa%e3%81%9c%e5%b1%b1%e5%a5%a5%e3%81%ab%e5%a4%a7%e8%a6%8f%e6%a8%a1%e3%81%aa%e5%9f%8e%e9%83%ad%e3%82%92%e7%af%89%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%8b%e2%80%a6/ar-BB14gETu?ocid=UE03DHP

 「NHK大河「麒麟がくる」新キャストに今井翼さんら・・・」
https://www.sankei.com/entertainments/news/200518/ent2005180010-n1.html

 日・文カルト問題。

 <まったやられちゃったなあ。↓>
 「・・・死者は前日から変わらず、計263人だった。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200519001700882?section=society-culture/index
 <田舎芝居でも、いたずらにひっぱらず、もうチョイ、メリハリを!↓>
 「尹美香夫妻、李圭閔議員、建築業者…市民団体・地元メディアの複雑な人脈・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/18/2020051880089.html
 「相場の3倍で購入、元慰安婦向け休養施設の異常な取引・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/18/2020051880049.html
 「元慰安婦憩いの場、疑惑拡大直後に関連投稿文・写真を削除…尹美香氏「高い買い物ではない」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/18/2020051880103.html
 「慰安婦団体の前理事長 議員当選辞退は「考えていない」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/18/2020051880149.html
 「慰安婦団体の前理事長巡り 「世論の風向き良くない」=韓国与党議員・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/18/2020051880151.html
 「慰安婦団体前代表巡る疑惑 前首相「厳粛に受け止めている」=告発も続々・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/18/2020051880230.html
 「慰安婦被害者「テレビを見て『憩いの場』のことを知り、悔しくて身震いがした」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/18/2020051880107.html
 「「慰安婦支援団体挺対協は悪党」シム・ミジャさんを被害者名簿から外した挺対協・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/266075
 「慰安婦支援団体、「空き家」憩いの場で2800万ウォンの収入・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/266073
 「慰安婦団体の前理事長巡り 「世論の風向き良くない」=韓国与党議員・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200518002200882?section=politics/index
 「韓国検察、尹美香・元慰安婦支援団体代表を直接捜査へ・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/266069
 「【社説】悪臭漂う慰安婦支援団体「正義連」疑惑、国民は苦々しい・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/266051
 「【リセットコリア】会計の透明性を阻む勢力が本当の積弊・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/266046
 <チミらにはどうでもいいこと。↓>
 「安倍首相の言葉に国民が食いつかない・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/19/2020051980001.html
 <同じく。↓>
 「ソフトバンク、日本史上最大赤字…孫正義会長、Tモバイルの持分を売却・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/266071
 <真偽はともかく、なんで「警戒」なんだよー。↓>
 「日本「韓国がWHO事務局長候補者を出す動き」…警戒・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/266076
 <コロナでNYと東京を同列で記事にするな。↓>
 「「外出自粛」要請、もはや通用しないニューヨークと東京・・・」
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20200519/2066815/1/%E3%80%8C%E5%A4%96%E5%87%BA%E8%87%AA%E7%B2%9B%E3%80%8D%E8%A6%81%E8%AB%8B%E3%80%81%E3%82%82%E3%81%AF%E3%82%84%E9%80%9A%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%A8%E6%9D%B1%E4%BA%AC

 攻めるも守るもみみっちいんでねーの。↓

 「米国務長官、犬の散歩に部下使う? 店予約させた疑惑も・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASN5L63JDN5LUHBI01C.html?iref=comtop_list_int_n03

 「独立」するんなら、米国がまだ野垂れ死にしてない現在が最後のチャンスだぞ。↓

 「台湾、WHO総会に参加できず 米中対立が協調に影・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59273080Z10C20A5000000/

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 取材力!↓>
 「口元より手元が大事?日本で口紅販売量減少し、ハンドクリームの需要急増・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0518/c94638-9691381.html
 <一応、日中交流人士モノ。↓>
 「在福岡中国総領事館が管轄区域内の華人華僑にマスク配布・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0518/c94475-9691454.html
 <ここからは、サーチナより。
 謙虚でよろし。↓>
 「中国メディア・東方網は・・・昨年末のサッカーE-1選手権で日本代表選手の頭を飛び蹴りした中国代表選手が半年後に謝罪した件について、日本のネットユーザーの一言が中国サポーターの心に突き刺さったと報じた。・・・
 その言葉が「中国の選手は基本動作ができていない。姜自身、故意に他人を傷つけようとしたとは言えないが、身体のコントロール能力が低く、うまく動作ができなかったことでうっかり相手の頭を蹴ってしまったのだ」というものだったことを紹介した。
 そのうえで、「中国サッカーについて良く知っているサポーターならみんな理解しているが、中国選手の基礎能力は日本の2部リーグ選手にすら及ばない。ローマは一日にしてならずだ」とし、日本のサポーターによる一言が非常に的を射ていたものであるとの見方を示している。」
http://news.searchina.net/id/1689460?page=1
 <習ちゃん、引き続きの、(広義の)尖閣攻勢と総体継受のアクロバティック両面作戦、お疲れ様でやんす。↓>
 「・・・中国メディア騰訊網は日本の対応に称賛の声を上げ「これは自信の勝利だ」と述べている。・・・
 まず、記事はこれまでの日本政府の新型コロナウイルス対策がたびたび欧米メディアの非難を浴びてきたことを指摘。例えば、ダイヤモンド・プリンセス号のコロナウイルス対策ではとりわけアメリカのメディアからも「人権侵害」などの声が上がっていた。その点について、中国メディアは「歴史上初めての前代未聞の事態で、多少対応を誤ることがあっても仕方のないこと」とフォロー、むしろその後のコロナウイルス対策を見れば日本政府の対応は必ずしもそれほど杜撰とは言えないと述べている。
 また、「日本はG7の国々の中で最もコロナウイルスによる死者が少ない。こうした状況を見れば、日本のコロナウイルス対策は欧米と比べて比較的成功している。このことに拍手を送るべきだ」と述べた。当初日本の対応を非難していた欧米各国で、今まさに新型コロナウイルスが猛威を振るい、抑制困難な状態にあると指摘した。
 さらに、「今回日本はアメリカの批判に面しても自信をもって独自の対策を推し進め、勝利を得た」と結論付け、終始称賛した。」
http://news.searchina.net/id/1689470?page=1
 <定番。↓>
 「嘆かざるを得ない! 我が国は国粋である漢方薬を日本に奪われてしまった・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1689498?page=1
 <同じく。↓>
 「新幹線はなぜ中国高速鉄道の速度に敵わないのか・・・中国メディアの懂球帝・・・」
http://news.searchina.net/id/1689509?page=1
 <概ね定番。↓>
 「中国人が感じる日本と中国の最大の違い「それは高齢者の生活」だ・・・中国メディアの網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1689475?page=1
 <同じく。↓>
 「・・・近海にレアアースの存在を確認済みの日本は中国依存から脱却できるのだろうか。・・・中国メディアの百家号・・・記事は、当面は困難だと主張。発見された日本海域のレアアースは1600万トンもあるとされ、これは世界需要の数百年分に相当すると言われるほど莫大な量だが、発見箇所が分散していてしかも海底にあり、そのうえ日本はレアアース採掘の経験が乏しいので「中国依存からの脱却は難しい」との見方を示している。」
http://news.searchina.net/id/1689486?page=1
 <これもそう。↓>
 「企業の時価総額では日本を圧倒したのに、技術力ではなおも勝てない中国・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1689495?page=1
 <できが余りよろしくあーりません。↓>
 「・・・今日頭条・・・記事は、日本の公務員は「ガラス張り」で、お金の流れや働きぶりをチェックされると世知辛さを伝えた。ちなみに中国では公務員の仕事がなかなか庶民からは見えない。日本では公務員の給料は自分たちの支払う税金から出ているのだから、しっかり働いてもらわなければ困るという風潮があるのは事実で、この点中国の公務員は総じて態度が悪く、人びとの反感を買っている。
 記事はさらに、日本は「役所の建物が質素で無駄が一切なく、管理職でもぼろぼろの椅子に座っている。そのうえ残業も多い」と紹介。社会の公務員に向ける目の厳しさを伝えながら、「だから日本の政治はクリーンなのではないか」と主張した。」
http://news.searchina.net/id/1689477?page=1
 <初耳。↓>
 「 中国メディア・東方網は・・・日本の住宅のベランダにあって中国のベランダにないものを紹介する記事を掲載した。
 記事は、日本の住宅の上層階に設置されるベランダには、外壁に近い部分に5センチメートルほどの溝が存在すると紹介。「この溝を侮ってはいけない。その役割はとても大きいのだ」とした。・・・」
http://news.searchina.net/id/1689482?page=1
 <日本の話だが同じく。↓>
 「たった一尾のエビにこれほど手間ひまかけてごちそうにしてしまう日本人・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1689472?page=1
 <かなり前の記事の使い回し。↓>
 「日本人は香港にこんなに長く滞在できるのに、なぜ中国人は・・・中国メディアの百度家・・・」
http://news.searchina.net/id/1689485?page=1
 <新しいことは殆ど書いてないし間違っている部分もあるが・・。↓>
 「・・・中国メディアの百家号はこのほど、「日本とは一体どのような国なのか」を中国人に向けて紹介する記事を掲載した。
 まず記事は、中国人の目に映る日本人は「ワーカホリック」だと伝え、日本人は勤勉だと考えられているが、その評価はまったく間違っていないと強調。そして、日本人が勤勉なのは「責任感」と大きな関係があり、「技術や品質に関わる部分は妥協がなく、日夜関わらず改善に専念する」と伝える一方、中国人からすると日本人の仕事に対する取り組み方は度が過ぎると感じられると指摘した。
 また、日本の日常には「タイムマシンに乗って時代を遡ったかのような光景が混じっている」と紹介した。日常生活には新しい技術がどんどん浸透する一方で、街には歴史ある建物や街並みが保存されており、スマートフォンが普及して電子化が進む一方で「FAXやコピー機、公衆電話や郵便ポストなど、一世代以上も昔の産物が今なお使われている」からだとした。
 他にも記事は「日本は公平な社会が存在するように見えて、意外と公平ではない」と指摘し、不公平の象徴として「年功序列や女性差別」を挙げた。さらに日本人は何事も「規則」や「ルール」に則って行うと伝える一方、「明文化されていない規則も多いため、外国人の立場からすると非常に分かりにくくて難しい」と論じた。」
http://news.searchina.net/id/1689496?page=1
 <同じく。↓>
 「・・・今日頭条・・・ 記事は・・・、アジアでは日本だけでなく多くの国が改革にチャレンジしたと紹介。インド、イラン、オスマン帝国、それに「かつて最強だった国」清王朝も、近代化に向けて改革しようとしたが衰退の流れは止められなかったと伝えている。しかし日本は明治維新で三権分立を確立し、工業化によって生産能力を大幅に向上させ、教育改革も進めたほか、不平等条約の撤廃に成功するなどの外交成果もあり、「世界で唯一、白人ではない国が列強になった」と紹介した。
 ではなぜ日本は改革に成功できたのだろうか。中国では「日本は小国なので改革がしやすかった」という説があるが、その説明は十分ではないと記事は指摘。実際のところ日本はそれほど小さくはなく英国より大きいうえ、明治維新当時、すでに人口3000万人を超えていたためだと強調した。
 続けて、日本が改革に成功した背景として、江戸時代の幕藩体制を挙げ、「中央集権が弱く、各藩に活力があった」と指摘し、この活力が改革を推し進める力となり、この点で中央集権の傾向が強かった中国とは異なっていたと論じた。このほか、江戸時代からすでに「資本主義経済」の形ができていたことや都市化率がすでに高かったこと、識字率も高かったため発展の基礎がすでに出来上がっていたのだと分析。さらに思想面でも「王政復古」という大義があったので、改革がスムーズに進んだとしている。」
http://news.searchina.net/id/1689499?page=1
 <PR、ありがとよ。↓>
 「中国メディア・東方網は・・・「100年の歴史を持ちながらも、中国人からの認知度が低く、パクリブランドと思われ続けてきた日本の有名スポーツブランド」としてミズノを紹介する記事を掲載した。・・・」
http://news.searchina.net/id/1689504?page=1
 <コロナ禍下でのステルスの日本に行こうキャンペーンだな。↓>
 「お米大好き日本人が愛してやまない「ご飯のお供」って何?・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1689512?page=1
 <エヘヘ。↓>
 「民度が高いはずの日本人、新型コロナで差別をするとは驚きだ・・・
 中国メディアの百家号・・・記事は・・・偏見や差別の具体的な例として、他県ナンバーの車の所有者に対して、立ち去るよう勧告したり、車に嫌がらせをしたりすることが起こっていると紹介したほか、特に県外からの訪問を自粛するよう促す横断幕を掲げる人までいると伝え、「民度の高い日本人も地域差別をするなんて驚くほかない」と主張した。」
http://news.searchina.net/id/1689514?page=1
———————————————————————–

太田述正コラム#11298(2020.5.19)
<末木文美士『日本思想史』を読む(その25)>

→非公開