太田述正コラム#11399(2020.7.9)
<皆さんとディスカッション(続x4494)>

<GsV4y1D+>

 「7月にデビューする日産の新型EV「アリア」はGT-Rも真っ青のハイパワーマシン!?・・・」
https://clicccar.com/2020/06/29/989864/
 「日産「マグナイト」が7月16日に発表。アリアに続く新型車ラッシュ・・・」
https://clicccar.com/2020/07/08/991943/
 日産の業績が落ち込んでいたのは暫く新型車が出なかったからですが、という事は、おそらくゴーンは在職期間の最後の方は仕事をサボっていたものと推察されます。
 今回の新型車ラッシュで、日産はやっと一区切り付ける事が出来そうです。

<LkOkAkUg>(「たった一人の反乱(避難所)」より)

≫いやいや、子供の時に「ガイジン」や「ウンコマン」と言われて苛められるのも、例えば「出べそ」と言われて苛められるのもおんなじようなもんで≪

 ガイジン国へ帰れは見た目や出自を前提にしたものだから分かりやすいくらいの人種差別と思うけど。
 出べそとは違う。

⇒出べそだって「見た目や出自を前提にした」ものさ。(太田)

≫キミの「間違いじゃ」≪(コラム#11397。太田)

 少し長いけど丸ごと引用すると、「その尾をまだひきずっているというのが私の実感である。なぜなら初対面の人は大概私を見て「スポーツは何をやってたの?」「いや何も」と言うと「もったいない」と言われるやり取りを幾度となく繰り返してきた。品のない人になると「股間が大きくてセックスが強いんだろ?」とか「薬の売人だったんだろう?」などと平気で言う」。

⇒そこも引用した方がよかったかもしれないが、3つとも「平気で言」われたということは悪意がなかったということで、その限りにおいていずれも他愛のないものだ。
 なお、3番目の事例は、どうして一度だけとはいえ警官が彼に職務質問したのか、を説くヒントかもしれんな。
 顔つきかファッションか所作か物の持ちようか等は定かじゃないけど、恐らく、麻薬類を持ち歩いていると疑われる・・プロファイリングに引っかかる・・外見が彼にはあったんじゃないかってこと。
 その後、二度と職務質問されていないのは、本人自身が、3番目の事例と職務質問とを結びつけ、以後、気を付けるようにしたから、という可能性がある。
 悪意があろうとなかろうと、悪口にも功徳がある場合がありそうだ。(太田)

<kFzW79qw>(同上)

≫そこまで咎められてもどーしょーもないって感じ≪(コラム#11397。太田)

 差別は差別なわけで意識か無意識かの違いは無関係な話じゃないの?
 主張通り黒人差別が無くても無意識の差別が横行してたら意味がないよね。

⇒袴田事件の時の、覚えやすい顔)?)であったことによって被疑者が蒙った不利益
https://books.google.co.jp/books?id=DTtrCQAAQBAJ&pg=PT89&lpg=PT89&dq=%E8%A2%B4%E7%94%B0%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%80%80%E9%A1%94&source=bl&ots=tv1t6iQXeX&sig=ACfU3U35awm2c_50BpGRF0CZMaNlF-B48Q&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwjNkaq8677qAhWMLqYKHYxOB3gQ6AEwAHoECAoQAQ#v=onepage&q=%E8%A2%B4%E7%94%B0%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%80%80%E9%A1%94&f=false
や、「イケメンはブサイクな男性よりも年収が17%高く、生涯賃金では23万ドル(約2500万円)の違いになる――そんな身も蓋もないことが経済学的に解き明かされている。しかも、美女が容姿の悪い女性より年収が増える割合は12%。つまり、美醜による年収格差は男性のほうが大きい・・・。」
https://president.jp/articles/-/32481
等、世の中で「無意識の差別が横行して」ることを「問題だ!」って言ったって「意味がないよね」。(太田)

<山本>

 関ヶ原の戦いは世界史の戦い。日本人はキリスト教を受け入れないが、魔界転生は受け入れる。
https://www.youtube.com/watch?v=c_5EC0QyxLQ
https://www.youtube.com/watch?v=UGv8osOD2Ok
https://amzn.to/2DnOETZ

<太田>

 Youtube動画はどちらも非公開だけど、恐らく、どっちかの予告をTVで見たところの、NHKの番組ですね。
 結構イイ線いってる番組のような印象を持ちましたが、恐らく、天皇をまともにはからませないのが通常であることが限界になっているだろうと想像しましたね。

<太田>

 コロナウィルス問題。↓

 <またかー。↓>
 「・・・死者981人(+2人)・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/

 それでは、その他の記事の紹介です。

 注目の1日を前にして。↓

 「将棋の藤井聡太七段が史上最年少初タイトル狙う決戦前日、検分に臨む 「自分のパフォーマンスを出せています」・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18541737/
 「△5四金「リスク恐れず大舞台で試した」 ヒューリック杯棋聖戦第2局AI分析・・・」
https://www.sankei.com/life/news/200708/lif2007080052-n1.html
 「藤井聡太の完璧さにマジックはない。若き羽生善治の“伝説”を思い出して。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e8%97%a4%e4%ba%95%e8%81%a1%e5%a4%aa%e3%81%ae%e5%ae%8c%e7%92%a7%e3%81%95%e3%81%ab%e3%83%9e%e3%82%b8%e3%83%83%e3%82%af%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%82%e8%8b%a5%e3%81%8d%e7%be%bd%e7%94%9f%e5%96%84%e6%b2%bb%e3%81%ae%e2%80%9c%e4%bc%9d%e8%aa%ac%e2%80%9d%e3%82%92%e6%80%9d%e3%81%84%e5%87%ba%e3%81%97%e3%81%a6%e3%80%82/ar-BB16tzyk?ocid=UE03DHP
 「藤井聡太七段に屋敷九段が忠告「タイトルを獲った後が地獄」・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18543666/

 で、中継をAbemaでながら視聴中。↓
https://abema.tv/now-on-air/shogi

 ギクッ!↓

 「ゴキブリがいない家、5つの条件とは?・・・
 宅配の段ボールに幼虫が潜んでいることがあるので段ボールはすぐに処分する・・・」 
https://news.livedoor.com/article/detail/18540584/

 日・文カルト問題。

 <おーまた日本の勝利!↓>
 「・・・死者は2人増え、計287人。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200709001600882?section=society-culture/index
 <うるちゃい。↓>
 「小池都知事再選で新設阻まれた東京韓国学校…児童・生徒は「ギュウギュウ詰め教室」で勉強–小さな校舎2棟で児童・生徒1400人が学校生活…狭くて地下にも教室作る・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/07/09/2020070980004.html
 <反日で競われても・・。↓>
 「3週ぶりに少女像の前に再び立つ正義連…保守団体も反対側で「記者会見」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/267904
 <だってー、カルト使徒だから。↓>
 「「米国が兵器を売ろうと北朝鮮核問題を助長した」という大統領諮問機構トップ・・・」
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20200709/2114909/1/%E3%80%8C%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E3%81%8C%E5%85%B5%E5%99%A8%E3%82%92%E5%A3%B2%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%A8%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%A0%B8%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92%E5%8A%A9%E9%95%B7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E8%AB%AE%E5%95%8F%E6%A9%9F%E6%A7%8B%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97
 <大根田舎芝居の終幕近し?↓>
 「告発状受理から2カ月…尹美香氏の召喚日程も決めない検察–現政権関係者の捜査、遅々として進まず・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/07/09/2020070980064.html

 荘子の紹介だ。↓

 Was This Ancient Taoist the First Philosopher of Disability?–Zhuangzi pushed back against the idea that “normal” is good and difference is bad 2,500 years ago.・・・
https://www.nytimes.com/2020/07/08/opinion/disability-philosophy-zhuangzi.html

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。

 <人民網より。
 大使館広報官に任せるとは露骨な低姿勢。↓>
 「日本の自民党外交部会等が香港地区に関する決議をまとめたことについて、在日本中国大使館の報道官・・・中国「中国への内政干渉を即時停止すべき」・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0708/c94474-9708203.html
 <ここからは、サーチナより。
 芸術必ずしも美味ならずだが・・。↓>
 「日本人はお菓子の文化を「芸術」にまで高めてしまった!・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1690854?page=1
 <行(ぎょう)なるものは分かりにくいだろうなあ。↓>
 「日本の清潔さは称賛に値する! だが「時間の浪費ではないか」・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1690862?page=1
 <かもね。↓>
 「日本は五輪を諦められるはずがない「成功体験が脳裏にあるんだもの」・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1690870?page=1
 <へー。↓>
 「日本からの対中ダンボール輸出が急増している・・・中国メディア・界面新聞・・・」
http://news.searchina.net/id/1690863?page=1
 <同じく。↓>
 「・・・中国メディア・騰訊網・・・文章は・・・中国で「高考」を受けて中国の大学に入る場合と、日本で試験を受けて日本の大学に入る場合の難易度について比較している。中国人を含む外国人が日本の大学に入る場合、留学生試験が大学入試に相当するとしたうえで、中国の著名39大学の合格率は2.1%なのに対し、日本の留学生試験を通じた上位30大学の合格率は11.2%となっており、中国の学生にとっては留学生として日本の大学に入る方がハードルが低いことを説明した。」
http://news.searchina.net/id/1690874?page=1
 <さあねえ。↓>
 「・・・中国メディアの百家号・・・記事は・・・中国はいまや鉄道分野で「世界をけん引する立場になった」と主張。「交通強国」を目指す国にふさわしく、リニアでもライバルである日本を振り切り今では先頭に立っている、と強気の発言・・・」
http://news.searchina.net/id/1690886?page=1
 <愚問。↓>
 「日本でも使えるのに! なぜ日本人は中国のモバイル決済サービスを使わないのか・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1690880?page=1
 <何も答えてないじゃん。行(ぎょう)だよ。↓>
 「柔道、剣道、武士道・・・なぜ日本人は「道」を追求するのか・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1690887?page=1
 <定番。↓>
 「そういうことか! 人口密度の高い日本で「駐車場不足」が深刻化しない理由・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1690856
 <同じく。↓>
 「どういうことだ! 日本の住宅は「狭いはずなのに、狭さを感じない」・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1690871?page=1
 <これもそう。↓>
 「世界最強と称される日本のパスポート、これが「世界の評価、日本への信頼」・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1690873?page=1
—————————————————————————————–

<太田>

 昨夜は、Amazon Prime で『隠し剣 鬼の爪』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%A0%E3%81%97%E5%89%A3_%E9%AC%BC%E3%81%AE%E7%88%AA
(2004年)を鑑賞した。
 藤沢周平モノの定番の、カガミのような縄文的弥生人たる武士を主人公とするメルヘンだが、まあ楽しめた。