太田述正コラム#11753(2021.1.2)
<皆さんとディスカッション(続x4671)>

<US>

≫太田:Let’s see. Lina sounds like it is not a Christian name. If so, isn’t it a kind of rarity in Hong Kong ?
 彼女:is it? Because few people here call me Lina, we mostly use Chinese to communicate
 どうやら、彼女、Linaはクリスチャンネームだったらしい。≪(コラム#11723。太田)

 Lina と言う名前は、この人が自分に勝手につけたキラキラネームではないでしょうか?
 英語圏の人が発音しづらいと言うことで、英語名を適当につける中国人が多いそうです。
 それがあまりにも適当なので指南するサイトもあるそうです。
https://talking-english.net/english-name/
 私は約30年前の新卒時に米会計事務所系のコンサルティング会社に就職しましたが、年配の方達は自分で勝手に命名した英語のミドルネームをお持ちでした。
 日本語名が米国本社の人たちには発音しづらいから、という理由でした。
 社内でもそのミドルネームで呼び合っており、スパイ映画のコードネームみたいでした。
 私の世代では、3週間の米国研修前に、一応、作れ、と指示を受けましたが、実際のところ本名のみで十分こと足りました。
 おそらくアメリカ全土を日本が買い占めるのではと言われていたバブル時代の終盤の頃でしたから日本人の名前が英語圏でも馴染んできたからだと思います。
 また、なぜ Linaさんのことが今になって気になるかと言うと、私にも “I think you have a wealth of work experience on LinkedIn, so I want to communicate with you, maybe we can be friends” が届き、何かの勢いで承認してしまいました。
 そして、つながりができた後、日本のことを知りたい、LINE でやりとりしたいとメッセージが届きました。
 胡散臭いのでいろいろ調べたところ以下わかりました。
・LinkedInでLinaさんの会社で辿って別の女性のアカウントを見つけました。その方のプロファイルを見ると、Linaさんと同じ会社でかつその会社の経営者、Linaさんと同じ The Chinese University of Hong Kong卒でした。こちらの女性の方が中国名っぽいのでもし彼女が実在しているのならこちらが本名なのかもしれません。
・Google Mapで香港エリアにて Linaさんの会社名でググりました。香港のすぐ北のシンセン市にはその名前のレストラン等いっぱいありましが香港エリアではその名前を冠しているのは中華料理屋とコンビニエンスストアの計2店のみで喫茶店は発見できませんでした。
 もう少し調べた上でLINEでのつながりを持つか無視するかを決めようと思います。

<太田>

 コロナウィルス問題。

 <続くなあ。↓>
 「・・・死者は48人増えて計3540人となった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000
 <太り気味で、糖尿病の薬・・念のためとの触れ込みだが・・と高血圧の薬・・これは大昔から・・の、しかも、高齢者、の私がコロナなんてへいっちゃらなのはどういうこっちゃ。↓>
 「・・・国内外における新型コロナウイルスの死亡者の多くは、肥満症、あるいは糖尿病や高血圧などの基礎疾患を抱える患者である・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/19470611/

 それでは、その他の記事の紹介です。

 それでも、リスクを考えりゃ、まるで引き合わないと思うがねえ。↓

 「吉川元農相、現金受領額は計1800万円・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%90%89%e5%b7%9d%e5%85%83%e8%be%b2%e7%9b%b8-%e7%8f%be%e9%87%91%e5%8f%97%e9%a0%98%e9%a1%8d%e3%81%af%e8%a8%881800%e4%b8%87%e5%86%86/ar-BB1coIZt?ocid=UE03DHP

 そもそも、尖閣諸島への軍事攻勢、は何のために中共がやっているのか、と、どうして考えないのかねえ。↓

 「・・・中国の・・・日本へのかりそめの友好姿勢がバイデン政権下のアメリカからの重圧が減れば、変わってくる見通しが強いのだ。つまり日本に対しては本来の強硬な政策履行を復活させる、ということである。尖閣諸島への軍事攻勢など、まず最初に激化が予想されよう。・・・」
https://blogos.com/article/507593/

 完成を見届けられるかなあ。↓

 「「第2青函トンネル」現実味? 巨大インフラの皮算用・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC261Z60W0A221C2000000?unlock=1

 まだ、日比谷、県立浦和にも負けてるのかあ。↓

 「東大合格ランキング、40年を振り返り 躍進した学校は・・・」
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO60621240S0A620C2000000?channel=DF280820195304

 私がどんな仮説を今立てているかは、熱心な読者なら想像がつくと思うけど、検証がまだ十分じゃないのよね。↓

 「大河「麒麟がくる」 本能寺の変は予想外の動機?・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b82d65fa6209f7e2d34fc2a9f75f5f633da63930
 <大河が盛り上がってるのはいいこと。↓>
 「大河「麒麟がくる」これまでの流れと3日・39話あらすじ 無茶な要求を繰り返す信長の前で光秀が・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E5%A4%A7%E6%B2%B3-%E9%BA%92%E9%BA%9F%E3%81%8C%E3%81%8F%E3%82%8B-%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%B5%81%E3%82%8C%E3%81%A8%EF%BC%93%E6%97%A5-%EF%BC%93%EF%BC%99%E8%A9%B1%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%98-%E7%84%A1%E8%8C%B6%E3%81%AA%E8%A6%81%E6%B1%82%E3%82%92%E7%B9%B0%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%81%99%E4%BF%A1%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%89%8D%E3%81%A7%E5%85%89%E7%A7%80%E3%81%8C/ar-BB1cpamH?ocid=msedgntp

 私は、大泉洋を評価したいけどな。↓

 「二階堂ふみ 早くも21年紅白待望論!司会と歌唱で絶妙な貢献・・・」
https://blogos.com/article/507611/
 「史上初の無観客「紅白」第2部視聴率40・3% 2年ぶり“大台”回復!コロナ禍の巣ごもり影響・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/870dc1182971c64d7278e2e31766ef8f5b5cc9b6

 ヤマハのピアノと出会った4歳の時からヤマハと共に育ってきた私。
 ヤマハの電子ピアノに同社製のBox型の小シンセサイザーをくっつけて弾いてた時もあるが、今は、電子ピアノを、それがピアノ部屋のアクセス困難な片隅にあるため弾いていないので、このシンセサイザーを使う機会もなくなって久しい。↓

 Yamaha’s DX7 synthesiser changed modern music–How a single instrument defined the 1980s and beyond・・・
https://www.economist.com/prospero/2020/12/31/yamahas-dx7-synthesiser-changed-modern-music
 ほう。↓

 「・・・鬼とは・・・大陸(中国)から伝わってきた考えで、人が死んだら鬼になると言われていました。姿形がなく、「隠(おん)」がなまって「鬼」になったのが語源です。古くは日本書紀に記述があります。斉明天皇(594~661年)の葬儀の時、山の上から鬼が見ていたと。具体的なビジュアルは仏教の地獄絵図で、角が生え金棒を持つ鬼が描かれました。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e9%ac%bc%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%9c%e7%94%9f%e3%81%be%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f-%e5%a6%96%e6%80%aa%e6%96%87%e5%8c%96%e7%a0%94%e7%a9%b6%e5%ae%b6%e3%81%ab%e8%81%9e%e3%81%8f%e6%99%82%e4%bb%a3%e8%83%8c%e6%99%af%e3%81%a8%e5%ba%83%e3%81%be%e3%81%a3%e3%81%9f%e7%90%86%e7%94%b1/ar-BB1coqQI?ocid=UE03DHP

 東京五輪がかなり話題になってるね。↓

 「新型コロナで凍りついた東京五輪…「きちんと開催できるのか」と疑う声も–日本国民の63%「中止・さらに延期すべき」–政府、赤字負担減らそうと開催強行…組織委、施設確保など準備拍車
「開かれることは開かれるのでは? でも、この状態が続いたら、行きたいと思う人がいるでしょうか」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/01/01/2021010180018.html
 Fresh fears for Tokyo Olympics as host city sees surge in Covid-19 infections・・・
https://www.theguardian.com/sport/2021/jan/01/fresh-fears-for-tokyo-olympics-as-host-city-sees-surge-in-covid-19-infections
 Tokyo 2020: Olympics and Paralympics will go ahead, says Japan’s PM amid rising infections・・・
https://www.bbc.com/sport/olympics/55506388

 日・文カルト問題。↓

 <元旦は日本の勝利。↓>
 「・・・累計死者数は前日より25人増えて942人。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/01/02/2021010280020.html
 <ね、カルトでしょ。↓>
 「韓国光復会長「社会の葛藤は親日勢力の抵抗のため…進歩・保守問題でない」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/274008
 <どうして日本法人が手掛けることになったんだろ。↓>
 「BTS事務所の日本法人 グローバルデビュー企画始動・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210101001200882?section=entertainment-sports/index

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <新華社より。
 支那で北京にしか行ったことがないって状況に変化はあるかなあ。↓>
 「洛陽白草坡遺跡、後漢の桓帝陵とほぼ確定 出土器物の紀年銘から・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e6%b4%9b%e9%99%bd%e7%99%bd%e8%8d%89%e5%9d%a1%e9%81%ba%e8%b7%a1%e3%80%81%e5%be%8c%e6%bc%a2%e3%81%ae%e6%a1%93%e5%b8%9d%e9%99%b5%e3%81%a8%e3%81%bb%e3%81%bc%e7%a2%ba%e5%ae%9a-%e5%87%ba%e5%9c%9f%e5%99%a8%e7%89%a9%e3%81%ae%e7%b4%80%e5%b9%b4%e9%8a%98%e3%81%8b%e3%82%89/ar-BB1coIqP?ocid=UE03DHP
 <ここからは、サーチナより。
 新しい。↓>
 「・・・中国のポータルサイト百度が・・・「日本企業の先輩後輩関係は想像以上に厳しい」との記事で、日中の企業文化の違いを分析している。・・・」
http://news.searchina.net/id/1695694?page=1
 <同じく。↓>
 「・・・満州事変以降・・・の日本による中国東北部での電力インフラ構築が、その後の中国の発展に大きな役割を果たした・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1695697?page=1
 <定番。↓>
 「日本のレストランでは、なぜ「食べ残し」をお持ち帰りできない?・・・中国メディア・騰訊網・・・」
http://news.searchina.net/id/1695698?page=1
 <同じく。↓>
 「日本を超えた分野もあるというのに! 「なぜ中国は今も発展途上国なのか」・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1695699?page=1
 <日本でも似た話はあるな。↓>
 「・・・大学入試の結果はこの高考一回で決まってしまう中国。どの外国語を選ぶかは受験生や保護者にとっても悩みの種だ。特に、英語が苦手な学生にとっては漢字のある日本語のほう、ハードルが低く見えるため日本語を選びたいと思う学生も多いようだ・・・中国のポータルサイト百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1695695?page=1
———————————————————————————

 一人題名のない音楽会です。
 新年にふさわしい、ドヴォルザークの最も有名な作品をお送りします。

Dvořák Symphony No 9 “New World”(1893年) 指揮:Celibidache(注) オケ:Münchner Philharmoniker
https://www.youtube.com/watch?v=_9RT2nHD6CQ

(注)セルジュ・チェリビダッケ(1912~96年)。「ルーマニア王国のローマン・・・に生まれ、第一次世界大戦中にヤシに転居、21歳頃まで同地で過ごす。6歳頃からピアノを学びはじめるが、これが直接音楽家を目指す契機にはならなかったようで、27歳になるまで天職を決めかねていたと告白している。父親は彼を政治家にしたがっていたという。ユダヤ文化の中心地であったヤシで育ちユダヤ人と深く交流したため、イディッシュ語も堪能であったばかりでなく、多くの言語に精通したポリグロットであった。また晩年には仏教に改宗し、日本でも多く参禅を行なっている。
 チェリビダッケは初めパリに留学したが、1936年にベルリンに移り、フリードリヒ・ヴィルヘルム大学やベルリン音楽大学で音楽、数学、哲学などを学んだ。・・・
 現代音楽については、レナード・バーンスタインによるピエール・ブーレーズのピアノ・ソナタ評のように真の理解者ではなく、現代音楽の指揮を拒否するトスカニーニと似た路線であった。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B1
—————————————————————————————–

<太田>

一 賀状

 昨夜、届いた賀状の筆まめでの整理を行ったが、筆まめ上は賀状を出さない設定になっているのに、賀状を出していて、転送先不明で戻ってきたものがあることに頭を傾げた。
 それはそれとして、とにかく、筆まめ上は賀状を出さない設定になっているのに、先方から賀状が届いた8枚中、手持ちの予備年賀はがきを使って5枚のあて名書き印刷を、黒の方のインクを替えた上でプリンターで行い、郵便ポストに投函してきた。
 ポストがある郵便局は本日も休みだが、張り紙がしてあり、前のセブンイレブンでも賀状は売っています、と書いてあったので、(その折には財布類を持参していなかったところ、)バラ売りをしているようであれば、残り3枚を今晩でも買い物のついでに買う予定。
 (最寄りのスーパーでは10枚からしか売っていない。)

二 Dixim

 昼前、タブレットのケーブルを引っかけてまた床に落としてしまったが、前回とは違って本体はもちろんケーブル端子も無事で、(床が木製だということもあるのだろうが、)このJ:COM提供の製品のタフさに驚いた。
 で、二度あることは三度ある、と、絶対に落ちない位置にタブレットの定位置を変更した。
 その際、点検のために、このタブレットでJ:COM提供のDiximでTVが視聴できることを確認後、思い立って、X299パソコンの有料Diximが機能するかチェックしてみたところ、問題なく機能した。
 大晦日、どのTVチャンネルも映らなかったのは一体どうしてだったのか、不思議だ。
 (そう言えば、タブレットではなく、iPhoneで紅白歌合戦を視聴することにしたのはどうしてだったか思い出せない。)

三 残された課題

 ・komuro旧USB-DACが本当に故障なのかを例えばASUSパソコンに装着してみてチェックすること。
 ・X299パソコンで、(MPC-BEは1時間くらい使った範囲では問題がなかったが、)Oculusが使えるかチェックすること。
→どちらも、気力が横溢してきてから試みるつもりなので、もう少し先になりそう。
—————————————————————

太田述正コラム#11754(2021.1.2)
<亀田俊和『観応の擾乱』を読む(その19)>

→非公開