太田述正コラム#12406(2021.11.24)
<皆さんとディスカッション(続x4997)>

<xwqqSILs>

 ファイザーのコロナ飲み薬、入院・死亡リスク89%減…「パンデミック終息のゲームチェンジャー」・・・
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20211105-OYT1T50256/
 例の、中身イベルメクチンの「新」薬、治験に成功したようですね。

<05KFu.Ac>(「たった一人の反乱(避難所)」より)

≫日本人の大部分は直感的に分かっていて、だからこそ、無意識的に「停滞した30年」を選択して現在に至っている、と、かねてから私は指摘しているところだ。≪(コラム#12404。太田)

 選択でなくそれこそ、ただ単に日本の脳死という事はないですか? 貧困から来る犯罪や自殺の記事は連日の様に上がっていますし、自民党だって票を集めるためには景気が良い方が当然有利でしょうから、官民共に停滞を抜け出そうとそれなりに悩みながらもどうも出来ていない、というところじゃないのかなぁ?
 と私などは考えてしまうのですが。
 すみません、あくまでも一読者の特に深い考察も無い一つの感想とお流しください。

⇒脳死って日本の中央政府(や一部大企業群)の脳死なのであって、日本社会/日本国民、は脳死してません。
 その日本国民の大宗が満足しているからこそ、政権交代が起きないんですよ。
 (民主党政権の成立と瓦解の話には立ち入りません。)(太田)

<太田>

 コロナウィルス「問題」。↓

 <波静か。↓>
 「・・・死者は2人増えて計1万8348人となった・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000/

 それでは、その他の記事の紹介です。

 そりゃ、この姉妹を生み育てた皇嗣秋篠宮文仁親王ご夫妻の思いなんだろ。
 ということは、今上天皇が最後の天皇になる可能性があるってことだ。
 考えてみれば、脳死日本に天皇の居場所はないのかも。↓

 「・・・幽閉状態にも近い人生–「早くここから抜け出して、外の世界に行きたい」– ある皇室関係者によれば、秋篠宮家の眞子さま、佳子さま姉妹は今から10年ほど前から、そんな想いを強く抱いていたという。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e4%bd%b3%e5%ad%90%e3%81%95%e3%81%be%e3%81%af%e4%b8%80%e6%99%82%e9%87%91%e3%82%92%e3%80%8c%e3%81%9d%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%ab%e3%82%82%e3%82%89%e3%81%88%e3%82%8b%e3%82%93%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%81%e3%80%8d%e7%9c%9e%e5%ad%90%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%ab%e5%a0%b1%e5%91%8a%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%9f%e2%80%9c%e7%b5%90%e5%a9%9a%e3%81%a8%e7%94%b7%e5%a5%b3%e4%ba%a4%e9%9a%9b%e2%80%9d%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%84%8f%e8%a6%8b%e3%80%8a%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%ab%e6%89%93%e3%81%a1%e8%be%bc%e3%81%bf%e2%80%9c%e7%b2%be%e7%a5%9e%e7%9a%84%e3%81%aa%e4%b9%b1%e3%82%8c%e2%80%9d%e3%82%92%e2%80%a6%e3%80%8b/ar-AAR0I3T?ocid=UE03DHP

 なんだか怪しい望月理論。↓

 「フェルマーの最終定理<まで、>「おまけで証明」 IUT理論、京大・望月教授・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%AE%9A%E7%90%86-%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%91%E3%81%A7%E8%A8%BC%E6%98%8E-iut%E7%90%86%E8%AB%96-%E4%BA%AC%E5%A4%A7-%E6%9C%9B%E6%9C%88%E6%95%99%E6%8E%88/ar-AAR3qLv?ocid=msedgntp

 日・文カルト問題。↓

 <Business as usual.↓>
 「・・・死者は前日から35人増え、計3363人となった。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20211124001300882?section=society-culture/index
 <客観報道。↓>
 「MLB:ア・リーグMVP大谷「まだ早いので」国民栄誉賞を辞退・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/11/24/2021112480006.html
 <同じく。↓>
 「・・・22日の日本の一日新規感染者は50人と集計された。これは、今年の一日新規感染者集計で最も少ない数字だ。日本で一日新規感染者が50人以下を記録したのは、昨年6月22日以来、約1年5カ月ぶりだ。週明けの月曜日は通常、新規感染者数が少なく出るのが一般的だが、22日は前週の月曜日(78人)よりも28人少なかった。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/11/24/2021112480012.html
 <これは、主観報道。↓>
 「・・・日本のコロナ患者急減の理由について誰もはっきりとした説明を出せていない。日本メディアでも「謎」「例外的」という表現が登場するほどだ。検査件数の減少が理由に挙げられてはいるが説得力があまりない。・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/285067
 <カルトの条件反射。↓>
 「「佐渡島の金山」の世界遺産登録推進 韓国政府「動向を注視」・・・
 江戸時代に金鉱として有名だった佐渡島の金山は、第2次世界大戦が本格化した後には銅、鉄、亜鉛など戦争物資を確保する鉱山として主に活用され、朝鮮半島出身の労働者が多数動員された。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/11/23/2021112380194.html
 <報道価値なし。↓>
 「福田康夫氏「日中韓、いがみ合いをやめて疎通チャンネルを整えるべき」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/285026
 <ほぼ同じく。↓>
 「岸田首相の「安倍脱却」、党との意思疎通を強化・・・」
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20211124/3053477/1
 <朝日を引用するの、早く止めた方がええで。↓>
 「日本メディア「共同会見を拒否した日本の判断も賢明でない」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/285019
 <こーゆーカルト使徒を喜ばせることになるだけよ。↓>
 「日本政府が金昌竜(キム・チャンリョン)警察庁長の独島(ドクト、日本名・竹島)訪問に反発しているのと関連し、誠信(ソンシン)女子大学の徐ギョン徳(ソ・ギョンドク)教授は・・・、「これは米国と国際社会に独島を紛争地域のイメージで広報するための一種の小細工戦略」と批判した。・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/284989
 <日本製品愛好してていーのかよ。↓>
 「草間彌生氏の『南瓜』、韓国の競売でことし最高額54億5000万ウォンで落札・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/285090
 <こーゆー日本記事は許す。↓>
 「<大リーグ>「怪物」大谷のおかげで…スラムダンク「安西先生」になったマドン監督・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/285086

 これは、日本のニュースではなく、あくまでも米国のニュースだ。↓

 The United States and other world powers will tap oil reserves.・・・
https://www.nytimes.com/2021/11/23/business/biden-oil-reserves-gas-prices.html

 欧州人による分析としちゃあマシな方だが、ロシアのモンゴルの軛症候群から全ては説明できるんよ。
 その志向方向が、理の当然だけど、次第に、欧米から中共へとシフトしつつあるってだけ。↓

 If you looked at Russia’s behavior in recent months, you’d think the country’s leaders were out to disrupt the West.
 In September, the Wagner Group, a Russia-based private military company, popped up in Mali, deeply angering France. In October, Russia broke off diplomatic ties with NATO. This month, reports that Russia had amassed nearly 100,000 troops on the border with Ukraine led the United States to warn that an invasion might be imminent. And in between, Russia stood by while its ally, President Aleksandr Lukashenko of Belarus, engineered a migrant crisis at the border with Poland.
 But the picture is more complicated. It’s true that Russia still considers the West to be its chief adversary, but its foreign policy is ever more guided by the need to learn to operate in a world no longer dominated by the West. With the notable exception of Ukraine — control over which seems to be President Vladimir Putin’s very personal and heartfelt goal — the Kremlin is operating cautiously in a world it regards as fractured and complicated.・・・
https://www.nytimes.com/2021/11/23/opinion/russia-putin-west.html

 イスラム教に内在する原理主義化傾向で説明できるなあ。↓

 「・・・エルドアン大統領による「高い金利はインフレを引き上げる」という経済学の常識では理解しがたい見解が表明されて以来、通貨安を止めるべく利上げに踏み切った中央銀行総裁を2019年からつぎつぎ解任してきたトルコでは経済は大きく混乱している。プラスの金利を否定するイスラム金融にもとづく見解の・・・トルコ中銀には優秀なエコノミストが多<いが、>これほど独立性が失われるとは想像できなかった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR233XI0T21C21A1000000/

 とにかく、唾棄されるべき、米国の醜悪な建国の父達。↓

 Enslaved to a Founding Father, She Sought Freedom in France–Brought from America to Paris by John Jay, an enslaved woman named Abigail died there trying to win her liberty as the statesman negotiated the freedom of the new nation.・・・
 Much of what we know about Abigail’s fateful 18 months in Paris comes from the surviving letters of John Jay, Benjamin Franklin and their families as they worked to thwart her efforts to get free. ・・・
https://www.nytimes.com/2021/11/23/travel/john-jay-paris-abigail-slavery.html

 そんな生ぬるいことばっかし続けてないで、まず、奴隷の子孫に対して賠償をし、次いで米独立の撤回をしろっての。↓

 Thomas Jefferson statue removed from New York City Hall after complaints that it honored an enslaver・・・
https://www.washingtonpost.com/history/2021/11/23/thomas-jefferson-statue-removed-nyc-slaveowner/

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <総体継受もなかなか大変だねえ。↓>
 「・・・中国人筆者は「生で食べられるというのは野蛮なことではなく、むしろ鮮度が良く、栄養も損なわれないため健康にも良いなど贅沢の境地」にある食べ方であることを知ったと伝えた。しかし、新鮮な食材を生で食べることは「贅沢なこと」だと頭では分かっていても、舌とお腹はなかなか慣れることができず、どうしても受けつけない食材があったのは残念だと振り返っている。・・・中国メディアの網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1703734?page=1
 <健闘を祈る。↓>
 「中国はまだW杯に行ける可能性がある? 次日本を倒せば・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1703737?page=1
 <新しい。↓>
 「記事は・・・日本在住の米国人東洋文化研究者が「新型コロナを経て、日本では観光業の改革が加速した。今は旅の質が一層重視されている」と評したことを伝えた上で「人の多い場所は感染リスクが高く、最も危険。人里離れた場所でのレジャーは、持続可能な発展の観光形態だ」と結んでいる。・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1703740?page=1
 <同じく。↓>
 「中国メディア・瀟湘晨報は・・・中国のネット上で貴州省特産であるマオタイ酒の大手メーカー・貴州茅台酒が日本企業に買収されるという虚偽情報が流れていると報じた。・・・」
http://news.searchina.net/id/1703741?page=1
 <これもそう。↓>
 「環境保護大国・日本が生み出した、究極の<紙>「カミソリ」・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1703742?page=1
 <これもまたそう。↓>
 「・・・日本には、竹取物語に表れているような「花木を人の命と関連させる信仰があった」と分析している。花は咲いているときは美しく、虫を引き寄せるために良い香りさえ放つが、だんだんに色褪せ、時が経てばいつかはしおれる。そのため、花木は日本人にとって、「美しさは生死の中にある」という哲学を体現しているという。
 ・・・中国メディアの百家号・・・記事は日本人の感性について、「花の美しさが好きなだけでなく、花を切望する精神」があると伝えた。この感性から、本来なら花木には使われないはずの「あげる」という謙譲語を使用するようになったと指摘した。正しい日本語は「花木に水をやる」だが、花木を大切にするあまり日本語が変化し、最近では「花木に水をあげる」が主流になってきたと説明している。」
http://news.searchina.net/id/1703743?page=1
 <これもまたまたそう。(ドイツはどうした?)↓>
 「衰えたとしても「今なお相当な実力を持つ国」は世界に<英露日>3つだけ・・・中国メディアの網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1703751?page=1
 <これもまたx3そう。(サーチナによるコメントだが。)↓>
 「・・・日本人が中国人ほど家政婦に頼らない理由は複数あるだろうが、「専業主婦はただ働きの家政婦のようだ」という声は、日中間の価値観の違いを物語っていると言えそうだ。夫婦で財布を分けていることが多い中国では、無収入の専業主婦は家庭内で肩身の狭い思いをすると言われる。家庭内でも社会的にも専業主婦の立場が弱いからこそ、中国では家政婦の需要が大きいのかもしれない。・・・中国の動画サイト・西瓜視頻・・・」
http://news.searchina.net/id/1703757?page=1
 <結論に関してはこのところ定番になりつつある。↓>
 「日本とドイツはともに「工業強国」、ではどちらが上なのか・・・ドイツ・・・中国メディアの網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1703760?page=1
 <概ね定番。↓>
 「日本の旅館ってすごすぎる! 「感動的な体験」が続々・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1703763?page=1
—————————————————————————————–

 休日の一日遅れの臨時一人題名のない音楽会です。

 まず、久石譲の作品です。

Legend Of The Four Gods(Taewangsashingi)(注) 8.17分
https://www.youtube.com/watch?v=XLUrMO_2STw

(注)『太王四神記』。「2007年9月11日から12月5日まで韓国MBCで放送されたテレビドラマ(時代劇)。・・・宿命の星の下に生まれたタムドク(ペ・ヨンジュン)が幾多の苦難を乗り越えて、後に高句麗中興の祖といわれる第19代国王の広開土王となっていく姿を描くファンタジー時代劇である。・・・高句麗史という中韓間の歴史認識問題に関わるテーマを扱っているため、中国(香港含む)では放送禁止となった。・・・
 日本の宝塚歌劇団によりミュージカル化されている。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E7%8E%8B%E5%9B%9B%E7%A5%9E%E8%A8%98

 次に、ピアニストとしては有名なシプリアン・カツァリス(1Cyprien Katsaris。951年~)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%AA%E3%82%B9
による、ラフマニノフ風、と、モーツァルト風、作品群です。
 もちろん、本人による演奏です。

Goodbye Mr. Rachmaninov 4.5分
https://www.youtube.com/watch?v=-WlOh7FD6pM
Mozartiana 12.06分
https://www.youtube.com/watch?v=tGyDT9U6gbk
In memoriam Mozart 6.12分
https://www.youtube.com/watch?v=Tm8d5jWXCc0
———————————————–

太田述正コラム#12407(2021.11.24)
<三島由紀夫『文化防衛論』を読む(その9)>

→非公開