太田述正コラム#12753(2022.5.16)
<皆さんとディスカッション(続x5171)>

<太田>

 ウクライナ問題。↓

 <露軍は侵攻地上部隊の3分の1を失っている。↓>
 British military intelligence delivered a damning assessment of Russia’s Donbas campaign, saying Russia had lost about a third of the ground combat force deployed in February, had fallen “significantly behind schedule” and was unlikely to make rapid advances during the next 30 days.・・・
https://www.theguardian.com/world/live/2022/may/15/russia-ukraine-war-latest-zelenskiy-victorious-chord-battle-ukraine-wins-eurovision-mariupol-putin-g7-biden-nato-finland-ve 05.15:09:05GMT
 <プーチン、茫然自失状態?↓>
 「・・・ウクライナ国防省は16日未明、同国軍が東部ハリコフ州から露軍を撤退させ、ロシアとの国境地帯まで到達したと発表した。北大西洋条約機構(NATO)の<コロナ隔離中の>ストルテンベルグ事務総長は15日、NATOの非公式外相会合での演説で「ウクライナは勝利できる」と述べ、加盟国に支援強化を呼び掛けた。
 一方、これまで朝と夜に戦況発表を行ってきた露国防省は15日、夜の発表をサイトに掲載しなかった。タス通信なども発表を報じておらず、この日は侵攻開始後で初めて夜の発表が行われなかった可能性がある。・・・」
https://www.sankei.com/article/20220516-6UA6BZRCG5MJVBQDCXKJPFF4GM/
 <露国内の戦争熱烈支持層にもとまどいが・・。↓>
 Russian Bloggers ‘Shocked’ at Military’s ‘Incompetence’ in Ukraine: Report・・・
https://www.newsweek.com/russian-bloggers-shocked-militarys-incompetence-ukraine-report-1706742
 <しかし、プーチンの妄念、いまだ健在。↓>
 「製鉄所に焼夷弾を使用か 温度は2千度以上「地獄が降りてきた」・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb2eb90a5e13d84ed345cae611d0558dcb820699
 <今やこれだけがプーチンの妄念を支えている?↓>
 「プーチン大統領の暴走を支える「戦争経済の総司令官」–ロシア連邦中央銀行のナビウリナ総裁<(女性)>・・・
 「強いルーブル」を作った過程はこうだ。ナビウリナ総裁は今年2月の開戦直後、資本の移動に制限を加えると同時にロシアの基準金利を9.5%から20%へと2倍以上も引き上げた。また、企業に対し、ドルやユーロの保有分の80%をルーブルに交換するよう強制した。銀行や為替業者が個人に対してドル・ユーロを売れないようにする措置も取った。外国人がモスクワ証券取引所で株式を処分することも禁じた。こうした緊急措置で、2カ月にわたって急場をしのぎ、先月29日には経済の沈滞を防ぐため金利を14%に大きく引き下げた。
 ロシアが外貨不足で対外債務の利子を払えず、国家不渡り(デフォルト)に陥りかねないという見方があったが、その危機を乗り越えたのだ。欧州によるロシア産天然ガス・石油の購入が完全に途絶えてはいない上、中央銀行の強力な資本コントロールが支えになった-と分析されている。こうした中、国際的に石油の価格が上昇し、ロシアの第1四半期の経常黒字は史上最高となる580億ドル(現在のレートで約7兆4930億円。以下同じ)を記録した。プーチン大統領は先月、「ロシアは西側の制裁に立ち向かって勝利した」とし、「中央銀行の労苦をたたえる」と語った。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/05/14/2022051480092.html
 <色々と火事場泥棒のトルコ、これまでにウクライナ軍にドローンを追加供給していた。↓>
 ・・・Shot after shot pounded into the Russian missile battery hidden by the lighthouse on Snake Island, a Black Sea rock 22 miles (35km) from the Ukrainian coast. The edited video, released by the Ukrainian military, showed the strike and its aftermath – all taken from a Turkish-designed Bayraktar TB2 drone.
 Until then, evidence of the TB2 – a remotely piloted killer drone with a range of up to 190 miles – had largely disappeared from the conflict. The assumption was that the two dozen or so that Ukraine had bought from Turkey had been shot down and Ankara, not wanting to upset Russia, had declined to supply more.
 Yet the battle for control of Snake Island suggested the picture had changed. A day later, another TB2 video, accompanied by the pumping music typical of these propaganda releases, showed a landing craft being destroyed; a day after that, the downing of an Mi-8 helicopter as Russian troops were disembarking.
 An aviation analyst, Amelia Smith, spotted that one of the drone videos indicated the drone had a new registration: T253 – not seen in Ukraine before. It had been spotted being tested in late March around the manufacturer’s test facility in Turkey, suggesting it was newly supplied, perhaps part of a new batch.
https://www.theguardian.com/world/live/2022/may/15/russia-ukraine-war-latest-zelenskiy-victorious-chord-battle-ukraine-wins-eurovision-mariupol-putin-g7-biden-nato-finland-ve 05:15:08.14GMT
 <フィンランドに比べると低調だなあ。↓>
 「スウェーデンの首都ストックホルムで14日、与党・社会民主労働党の本部前に数百人が集まり、同国の北大西洋条約機構(NATO)加盟に反対するデモを行った。・・・
 最近の世論調査では、NATO加盟を支持する国民は50~60%に上る。意思決定のスピードが早すぎると考える人も多い。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e3%82%b9%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%e3%81%a7nato%e5%8a%a0%e7%9b%9f%e5%8f%8d%e5%af%be%e3%83%87%e3%83%a2/ar-AAXhFX5
 <哀れなプーチン。↓>
 Russia is furious that Finland is joining NATO but can’t do much about it・・・
 The Russian military is ensnared in heavy fighting in Ukraine, its ranks depleted by steep losses of men and equipment. Russia withdrew troops from the border with Finland to send them to Ukraine, leaving Moscow with a significantly reduced capacity to threaten Finland militarily.・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2022/05/14/finland-russia-nato-ukraine-retaliation/
 <いずれにせよ・・。↓>
 北欧2国「前例ない速さで加盟」 NATO・・・事務総長・・・が見解、<それまでの間の>部隊派遣も検討・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b76e03455659ae141fd18987343bd0f8dfc769e
 「・・・<NATO事務総長>は15日の会見で「トルコには北欧2カ国の加盟を妨害する意図がない」との見解を示し<た。>・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5564583d24bc50801bf649785ce1269dddcc7674
 <説明がヘタクソ。↓>
 「なぜ戦車砲内側はツルツルなのか ついに英戦車もライフル砲廃止 銃とは逆の進化の歴史・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8519b82847a92c965de5bdc0571078ed839aaeba
 <なーるほど。↓>
 「・・・今回の攻撃では「GPS Arta」と呼ばれるプログラムが決定的な役割を果たしたという。このプログラムは距離測定器や偵察用ドローン、スマートフォン、GPS(衛星測位システム)、北大西洋条約機構(NATO)のレーダーなどから得られた情報を総動員し、敵の位置を確認した上で周辺の野砲やミサイル、戦闘用ドローンなど各種の兵器の中で最も適切な攻撃手段を選択するものだ。タイムズは「通常は軍が目標を識別し、攻撃を開始するまで20分ほどかかるが、GPS Artaを使えばこれが1-2分で十分だ」「ターゲットさえ確認すれば、非常に迅速かつ効率的に集中砲撃を浴びせることができる」と説明した。
 GPS Artaがあれば兵器を一カ所に集める必要はなく、様々な位置に分散配備してあらゆる方向と距離から敵を攻撃できる。敵に対して一瞬で集中攻撃を加える一方、こちらの位置などは敵に把握されないため、被害も最小限に抑えられる。・・・
  開発者たちが「砲兵隊のウーバー」と呼ぶGPS Artaはウクライナのプログラマーが複数の英国企業と協力して開発したもので、2014年のロシア軍によるクリミア半島併合直後からウクライナ陸軍が使用を始めた。ウクライナ軍を支援するウクライナのNPO「カムバック・アライブ」が開発に必要な資金を調達するなど、GPS Artaには頼もしい支援も行われている。カムバック・アライブはロシアによる侵攻が始まってから仮想通貨による寄付だけで1億ドル(約130億円)以上の募金を集めた。
 GPS Artaはイーロン・マスク氏率いるスペースXの衛星インターネット・サービス「スターリンク」を活用している。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/05/16/2022051680056.html

 それでは、その他の記事の紹介です。

 「決定打」は昭和天皇じゃなく西園寺だ、ということを有料読者諸氏はもうご存知だが、その他の人々は次回東京オフ会「講演」原稿を参照。↓

 「・・・政党政治が終わり、戦後まで復活しなかったのは事実ですが、なぜかは曖昧にされてきました。犬養亡き後、与党の政友会が引き続き政権を担うことに対して、ロンドン海軍軍縮会議(30年)の結果に不満だった軍部の意向で、後継は軍人出身の首相となったというのが通説です。しかし、政党に不信感を持つ人びとはほかにもいました。・・・
 決定打は昭和天皇だと思います。犬養の後継として政友会の総裁となった鈴木喜三郎は党利党略で官僚人事を行ってきました。牧野伸顕内大臣ら宮中の重臣は「鈴木首相」はだめだと判断したのです。
 それが昭和天皇の意向にどの程度影響したかは分かりませんが、指導者は私的利益ではなく、国家のために働くべきだとの気持ちがあり、政党政治をいったんやめてはどうかと提案したのではないかと考えます。・・・
 例えばこの時期、南満州鉄道の幹部人事をめぐって政友会内部がもめます。昭和天皇は中国大陸が大変なことになっているのに、政党政治家が自分のことしか考えないことに納得していなかったのでしょう。そこで、穏健派の海軍出身者が後継首相となることに満足したのだと思います。
 また、犬養内閣は恐慌への十分な処方箋を出すことができず、一部特権階級だけが蓄財することに国民の不満が高まっていました。実行犯の海軍青年将校たちは、自らが立ち上がれば国民たちも立ち上がると考えたのです。犬養は特権階級の象徴として犠牲になったとも言えます。・・・
 当時の新聞には「憂国の至情」といった情緒的な言葉が並びます。信濃毎日新聞の桐生悠々や、福岡日日新聞(現在の西日本新聞)の菊竹六鼓のように、テロを非難する新聞人もいましたが少数派でした。世論が盛り上がる中、水を差す論調は難しかったのでしょう。満州事変で新聞が売れたので、軍から戦争の情報をもらうために迎合した面もあったと思います。・・・」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/177517?rct=national

 日・文カルト問題。

 <日韓交流「人士」モノ。↓>
 「韓国短編映画「二つの光」 日本で公開=サムスン電子製作・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/05/15/2022051580091.html 
 <ま、そんなところね。↓>
 「・・・「ここ数年間の韓流は以前とは次元が違う。ドラマ『冬のソナタ』で始まった2000年代初期の韓流が韓国という国の存在を日本に知らせ、2010年代にガールズグループの少女時代やKARAなどのK-POPが若者にファン層を広げたとすると、最近の韓流は全方向的だ。音楽・ドラマを手始めに、食・ファッション・化粧品・インテリアなど韓国の日常文化を全体的に消費して楽しむ。最近原宿に行くとソウル明洞(ミョンドン)と似ている感じを受ける」・・・
 「政治と文化の区分がますますはっきりしてきているようだ。韓国に対する好き嫌いとは関係なく韓国文化を楽しむ人が多い。もちろん嫌いな人もいて政治的に関係が良くないので新聞や放送など主流メディアでは韓国ブームをあまり扱わない。だが、メディアなどで見えるものよりもはるかに深く韓国が日本人たちの生活の中に入り込んできている状態だ」・・・
https://japanese.joins.com/JArticle/291057
 <よかったね。↓>
 「「3年を待った」、韓流フェス「KCON」を思う存分楽しんだ日本・・・」
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20220516/3385081/1
 <同性愛発言はいけましぇーん。↓>
 「・・・<辞任に追い込まれた>キム秘書官は自身のFacebookに「同性愛は精神病の一種」と書き込んだり、慰安婦被害者たちの補償要求を「花代」と表現するなどしていた。また、昨年3月にはインターネットメディアへの寄稿文の中で朝鮮時代の女性を侮辱していた。こうしたことへの批判を受けて、今月11日に謝罪したが、その後も「自身への批判はこれまでの活動に対する報復である」と発言。新たに「朝鮮時代、女性の半数は主である両班(ヤンバン)の政敵快楽の対象だった。そのような恥ずべき歴史を反省しようというのが、誤ったことなのか」との主張を書き込んでおり、・・・韓国のネットユーザーからは「大韓民国の国民として、なぜこのような発言ができるのか。衝撃的で、怒りを禁じ得ない」「この人は日本に移住したらいいんじゃない?」「こんな人を宗教多文化秘書官に起用するとは」「少なくとも正しい歴史観を持つ人物が任命されるべき役職ではないのか」「日頃どういう人間たちと付き合っているのか、お察しだな」「どこでどういう教育を受けたらこんな思想になるんだろう」・・・など、怒りの声が殺到してい<た>。・・・韓国・ハンギョレ新聞・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b894162-s39-c30-d0195.html
 <勝手に議論してなさいね。↓>
 「日韓関係修復は旅行から?尹大統領が金浦~羽田路線再開に意欲も・・・
 この・・・韓国・KBS・・・記事に、韓国のネットユーザーからは「親日大統領だな。すべきことは山積みなのに、日本を助けることから着手するのか」「そんなに急いですること?日本との関係改善は必要だと思うけど、今のような関係にしたのは日本でしょ。それより先にすべきことはもっとあるのでは」「日本はまたいつ裏切るか分からない」「関係改善には、日本が戦争責任を認めることが最優先される」などの声が寄せられている。
一方で、「左派の最大の過ちは、国民の反日感情を巧妙に政治利用し、両国関係を崩壊させたこと」「親日は売国だが、行きすぎた反日は病気だ」「中国と北朝鮮をけん制するためにも、韓日関係は改善すべきだ」「つらい過去はあるが、国家経済のためには関係正常化は必要だと思う」「政治とは別に、旅行はできるようにすべきだと思う。今、各地方の観光地は苦境に立たされている」といったコメントも多く見られた。」
https://www.recordchina.co.jp/b894161-s39-c100-d0195.html

 このコラムの切り口は鋭い。
 それ自体は知恵の産物だったところの、米国の最高裁の反民主主義性、が、米国の原理主義的キリスト教徒達がカトリックをエージェントとして最高裁に送り込んだことによって、没落直前の米国の劣化を促進しちまってるって図式だな。↓

 Too Much Church in the State・・・
 There is an astonishing preponderance of Catholics on the Supreme Court — six out of the nine justices, and a seventh, Neil Gorsuch, was raised as a Catholic and went to the same Jesuit boys’ high school in a Maryland suburb that Brett Kavanaugh and my nephews did, Georgetown Prep.・・・
 Last year, at Thomas Aquinas College in California, Justice Samuel Alito fretted that there was growing cultural hostility toward Christianity and Catholicism. “There is a real movement to suppress the expression of anything that opposes the secular orthodoxy,” he said. Precisely which belief or practice of his religion does he feel he has been denied?
President Biden is a Catholic who is uncomfortable with the issue of abortion despite his support for Roe. Still, when Barrett was a law professor at Notre Dame, a group she belonged to unanimously denounced the university’s decision to honor Biden even though he didn’t support the church’s position on abortion.・・・
 The explosive nature of Alito’s draft opinion on Roe has brought to the fore how radical the majority on the court is, willing to make women fit with their zealous worldview — a view most Americans reject. It has also shown how radical Republicans are; although after pushing for this result for decades, because it made a good political weapon, they are now pretending it’s no big deal. We will all have to live with the catastrophic results of their zealotry.
https://www.nytimes.com/2022/05/14/opinion/catholic-roe-abortion-supreme-court.html
  America’s abortion debate has non-debatable parameters・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/2022/05/13/americas-abortion-debate-has-nondebatable-parameters/

 こっちは、米国の原理主義的キリスト教徒達による、すぐ上のほど「洗練」されてない行為やね。↓

 The Black victims of the Buffalo shooting were killed by white supremacy・・・
 The 18-year-old White man suspected of gunning down Black people at a supermarket in a Black neighborhood was reportedly a believer in “replacement theory” — the notion of a vast conspiracy by Democrats and/or Jews to achieve dominance by “importing” people of color to diminish the political power of White people.・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/2022/05/15/buffalo-shooting-replacement-theory-white-supremacy/
 The Buffalo shooter’s views are mainstream on the right・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/2022/05/15/buffalo-shooter-hate-tucker-carlson/

 知らなかったよー。
 ワルイワルイ英国、アホなアホなインド亜大陸人。↓

 ・・・What we know as Urdu today can be traced back to Turkish, Arabic, and Persian, all of which arrived in India through waves of trade and conquests.
 ”This common tongue was born out of the cultural hybridisation that happened in the Indian subcontinent,” historian Alok Rai says.
 ”And it acquired different names over its evolution: Hindavi, Hindustani, Hindi, Urdu or Rekhta.”・・・
 ’Urdu’ – using quotes to differentiate it from its spoken forms – was the literary style invented in the last years of the Mughal dynasty in the late 18th Century by the aristocracy that clustered around the courts in Delhi.
 This ‘Urdu’ was not seen as a Muslim language, as it is today, but had a class element – it was the tongue spoken by the elite of north India, which included Hindus as well.
 ’Hindi’, on the other hand, was the literary style that developed in the late 19-20th Century in present-day Uttar Pradesh state, drawing from the same common base “but seeking to mark a difference”.
 While ‘Urdu’ borrowed words mostly from Persian – the elite lingua franca of medieval India – ‘Hindi’ took them from Sanskrit, the language of ancient Hindu texts.
 ”So both the languages rest on a shared grammatical base,” Dr Rai explains, “but both Hindi and Urdu have also for political reasons developed myths of origin” .
 What Dr Rai says is that speakers of both communities laid claim to what was a common language but ended up dividing it out of their anxiety of maintaining a separate identity.
 ”The whole situation would be slightly farcical if it didn’t have such tragic consequences,” he says.
 The right-wing thinks Urdu belongs to Muslims whereas Hindus only speak Hindi – but that is far from the truth
 The division was strengthened under British rule, who began to identify Hindi with Hindus, and Urdu with Muslims. But the portrayal of Urdu as foreign is also not new in right-wing discourse.・・・
https://www.bbc.com/news/world-asia-india-61199753

 引用後段は初耳。↓

 「・・・楽器の演奏は記憶力・認知力の活性化に効果大。年を重ねるとこうした能力は落ちてくるものですが、楽器演奏は大人でも記憶力や注意力の向上に繋がるといいます。・・・
音楽と脳の繋がりはほかにもあり、「重低音が効いた曲を聴く人は決断力がアップし、成績が上がる ・・・ベースなどの低めの音が効いた曲は、決断を後押ししてくれる効果があります。ちなみに海外の研究によると、一番効果があったとされる楽曲はQueenの「We Will Rock You」。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/lifestyle/lifestylegeneral/%E6%A5%BD%E5%99%A8%E3%81%AE%E6%BC%94%E5%A5%8F%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%81%AF%E6%88%90%E7%B8%BE%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8B-%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%9A%84%E3%81%AA%E7%90%86%E7%94%B1/ar-AAXi8AE?ocid=msedgntp&cvid=c0fc4c21cd8c40a2a79cde91e80d52fd

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 日中交流「人士」モノ。↓>
 「日本で生まれたパンダ「シャンシャン」の返還が12月末まで延長・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2022/0514/c94475-10096704.html
 <ここからは、レコードチャイナより。
 出、出、出たー。↓>
 「印象的なファンレター、未来の自分に伝えたいこと…羽生結弦の「一問一答」が中国でトレンド入り・・・シチズン時計の中国販売子会社が微博(ウェイボー)公式アカウント・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b894209-s25-c50-d0192.html
 <客観記事。↓>
 「日本では熟年離婚の代償はどれだけ大きいのか・・・日本華僑報網・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b894039-s25-c30-d0193.html