太田述正コラム#5277(2012.2.3)
<皆さんとディスカッション(続x1452)>
<太田>(ツイッターより)
 <一>昨日に引き続き、<昨>日も、2つの新たな新聞社と昨日と同じTV局の電話取材を受けた。
 取材だけなら、新聞、通信社、雑誌、TVを問わず、(たとえTVの録画取材であっても)原則無償なのだが、面白いことに、(<昨>日の新聞社のうちの片方がそうなんだけど、)例外的に取材謝金を払ってくれるところがあるんだな。
<ΒΑΑΑ>(「たった一人の反乱」より)
 話題が「旬」だから今回たまたま表沙汰になっただけで前からそうだったんじゃないのと思ってたけどやっぱそうなのね。
 「沖縄防衛局長更迭へ 選挙に関与、半ば慣例化」
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20120203ddm003010123000c.html
<太田>
 上掲記事も、下掲記事も、どのような関与の仕方だったかが詳らかじゃないが、各紙電子版にどういうわけか載ってないけど、TV見てたら、真部局長、国家公務員法、自衛隊法、公職選挙法違反をやった意識を自分は持っていたと認めてたな。
 これ、決定的じゃないか。
 ホント信じられないよ。そんな自ら墓穴を掘るようなことを言うなんて。
 クビは間違いないね。↓
 「・・・真部氏は二日、田中直紀防衛相らの聴取に、二〇一〇年九月の名護市議選でも同様の講話を行っていたことを認めた。・・・」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012020302000031.html
<ΒΑΑΑ>(「たった一人の反乱」より)
 弱点を攻撃するのは当然なんだろうけど、防衛問題は叩けばほこりが出るのを知ってるから叩いてるのかな?
 そういえばこの防衛大臣、ついこの間まで自民党の議員だったのでは?
 「衆院予算委員会で2日、新任5閣僚に対する質疑が行われ、田中直紀防衛相が集中砲火を浴びた。3時間の質疑のうち、田中氏が答弁に立ったのは50回で、2位の平野博文文部科学相の5回に大差を付けた。」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/03/kiji/K20120203002558240.html
<太田>
 
 キミの言うように、自民党時代の、しかも、軍事オタクの防衛大臣経験者だってひでーもんだぜ。
 石破元防衛相が語ったインチキ説2つ・・どっちも政府の公式見解に背馳している説だからインチキ説だ・・を首肯してしまったことの方が、田中防衛相、問題が大きいんじゃないの。↓
 「・・・石破氏「中国の国防力に日米の『力の均衡』を維持する。それが『動的防衛力』だ」
 田中氏「先生のご指摘どおりだと思います…」
 動的防衛力は平成22年に策定した「防衛計画の大綱」で掲げた新概念で自衛隊の運用に力点を置く。石破氏は、部隊を全国に均等配備し防衛力の存在自体による抑止効果を重視した「基盤的防衛力構想」から脱却した理由を3度にわたり質問したが、田中氏はまともに答えられず、しびれを切らした石破氏の解説に救われた。・・・
  自衛隊の「合憲性」を憲法のどこで読み込むのか質(ただ)され、得意の棒読みで憲法9条をたどったのはよいが、「武力による威嚇と武力行使の放棄」をうたった第1項を読み上げただけで「国を守るために自衛隊がある」と結論づけた。
 石破氏が諭すように第2項の「芦田修正」により自衛戦力の保持を禁じられないようにしたことを教えると「先生の知見を拝聴しながら、よく理解したい」と頭を下げた。・・・」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120202/plc12020220340025-n1.htm
 カネの配分や法律の執行を行う権限を持っている、役所の当局と、役所関係の職員団体とでは、選挙への影響力は段違いだ。
 にもかかわらず、あえて書いたわけであり、いかにも産経らしい。↓
 「・・・政治的行為が制限されるはずの公務員による組織ぐるみの選挙活動の“本家本元”は決して防衛省・自衛隊ではない。自治労、日教組など官公労であり、その熱心な支援を受けてきたのが民主党だ・・・」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120202/stt12020220370009-n1.htm
<ΑΒΑΑ>(「たった一人の反乱」より)
≫そもそも領土問題が存在することが何で軍事的脅威なの? ≪(コラム#2427。太田)
 違うの?
 実際↓韓国はこんな事ばかりやらかしてるのに
http://news.livedoor.com/article/detail/6240813/
<ΑΑΒΑ>(同上)
 <台湾(中華民国)>外交部、尖閣諸島の領有権再度表明
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201201040002
 ↑台湾とだって領土問題は存在してるけど、台湾って軍事的脅威?
 韓国の海軍力増強を脅威って言うのなら、台湾が最新鋭戦闘機をアメリカから買うなんて話はもってのほかだよネ。
<ΑΑΑΒ>(同上)
 つ日ごろの行いの差。
<ααΒΒ>(同上)
 <ΑΒΑΑクン、>韓国人はあまり賢くないよね。
 俺が韓国の大統領なら、海軍力の整備なぞより、対北朝鮮を名目にしてミサイルや空軍力の整備に金を使うけどね。
 東京を射程圏内にしたミサイルを開発できれば、日本の海軍力なぞ無力そのものじゃないか。
 肝心の日本は、専守防衛が建前だから中距離ミサイルひとつさえ、開発できないだろうしね。
<太田>(ツイッターより)
 こいつはキャワイー! 「清純な「南笙姑娘」の写真がネットで人気…」
http://j.people.com.cn/94638/94659/7717741.html
<αΒαΒ>(同上)
>「清純な「南笙姑娘」
 富田靖子と裕木奈江を足して2で割ったような感じ。
<sinxxxxx> (ツイッターより)
 すんごくカワイイですな。古典衣装姿と比べてセーラー服姿は趣きがだいぶ違いますね。
<太田>
 それでは、その他の記事の紹介です。
 米国じゃ、今や、全員がエドマンド・バークに代表される保守派ではなく、ジョン・スチュアート・ミルに代表されるリベラルになったとさ。↓
 ・・・the distinction between conservatives and liberals is philosophical. Conservatives like Edmund Burke “have always seen society as a kind of inheritance we receive and are responsible for; we have obligations toward those who came before and to those who will come after, and these obligations take priority over our rights.” But liberals like John Stuart Mill “assume that societies are genuinely constructs of human freedom, that whatever we inherit from them, they can always be unmade or remade through free human action.”
 Given this understanding, however,・・・in current America politics, everyone is a liberal・・・
 <現在の米国における保守派とリベラルの違いは、政治的権力の不平等な配分状態をどこまで、いかなる方法で平等なものへと改変するか・・例えば、有権者年齢の引き下げとか逆差別の是非・・の違いだというんだな。↓>
 But we also tolerate and even support various forms of inequality, which amount to different degrees of political power. Differences in wealth, education, job, gender, race and age all in fact correspond to differences in power. Hardly anyone thinks all of these differences are bad, but conservatives on the whole think we have gone far enough or even too far in eliminating them, while liberals think that we are still far short of a proper distribution of power.
 <それは、決して、小さな政府支持、対、大きな政府支持、などといったものではないとも。↓>
 Many claim that the liberal-conservative division is over the role of government, with liberals supporting government intervention and conservatives opposing it. But the real issue is not so much whether government should intervene as it is on which side it should intervene. For the most part conservatives are, for example, quite in favor of government’s regulating the behavior of labor unions and limiting the ability of consumers to sue businesses, whereas liberals are generally opposed to these sorts of government interference.
 <いずれにせよ、このところの歴史は、リベラルの勝利の歴史だった、というのが結論。↓>
 In an important sense, history is on the side of liberals. They can point to a continuing trend in the redistribution of power — favoring, for example, workers, women, minorities — that conservatives originally opposed but now generally join liberals in accepting. But there is no basis for assuming that any and all redistributions of power are appropriate (should we, for example, lower the voting age to 16 or even to 12?) or that a particular way of achieving a needed redistribution of power is sound (is reverse discrimination a good way of overcoming racial and gender inequalities?). To this extent, there may always be room for conservative critiques of liberal proposals.・・・
http://opinionator.blogs.nytimes.com/2012/02/01/liberty-equality-hostility/?ref=opinion
 その米国の保守派(共和党支持者)だが、リベラル派(民主党支持者)よりオーガスムに達しやすいんだとさ。↓
 ・・・More than half of those who identified as conservative Republicans said they reached climax almost every time they had sex, compared with just 40 percent of liberal Democrats.・・・
 <男性の方が女性より恋愛・結婚に関してロマンティストだとよ。そりゃそうだ。男性は理想主義者、女性は現実主義者なんだもんね。すぐ上の話について言えば、リベラル派は理想主義者だから、物理的セックスで自動的にオーガスムに達する、なんてことにはなりにくいってことだろうよ。↓>
 ・・・when it comes to romance, men may fit the female stereotype more closely than their own.・・・
 <女性の方が相手とのセックスの相性にこだわるってさ。これも、男性は理想主義者だから、セックスでの相性を超越したものを恋愛・結婚に求めるってことだろうよ。↓>
 A full 50 percent of women say that “bad sex” would be a deal-breaker in a relationship, compared with just 44 percent of men. ・・・
 <男性は相手が他の条件を満たしておれば、この相手を愛していない場合でも結婚できるが、女性はなかなかそうはいかないってさ。愛する=セックスの相性がいい、と考えれば、これも同じことだろね。↓>
 Thirty-one percent of men said they’d be willing to commit to somebody who “has everything they are looking for in a partner” but with whom they weren’t in love, and 21 percent said they’d commit to somebody they were not sexually attracted to. ・・・
http://www.thedailybeast.com/articles/2012/02/02/republicans-have-more-orgasms-according-to-match-com-sex-survey.html
 マリリン・モンローのボツになった写真集だ。↓
http://life.time.com/icons/marilyn-never-published-photos/?iid=lf%7Cmostpop#1
 ↑モンローはつくられた虚像だと以前(コラム#5159、5219で)記したが、改めてそのことを裏付けている・・と思うか、いや、ボツになった写真でもこれくらいならやっぱモンローはスゴイと思うか、あなたはどちら?
 ナタリー・ウッドの子供時代から若くしての大スター時代への軌跡。↓
http://life.time.com/icons/marilyn-never-published-photos/?iid=lf%7Cmostpop#1
—————————————————————————————————————————————————-
太田述正コラム#5278(2012.2.3)
<イギリス史とロシア史が共鳴した瞬間(その8)>
→非公開