太田述正コラム#5540(2012.6.16)
<皆さんとディスカッション(続x1577)>
<太田>(ツイッターより)
 「芸能界の「年齢不詳の美女」たち…」
http://j.people.com.cn/94638/94657/7847598.html
 支那人ばっかしなのが残念…。日本人なら誰だろう?
<SH>
 大田区でオウム高橋捕まったようですね。あの辺は、隠れやすいんですかね、、、。
<太田>
 大田区は田園調布もあれば羽田空港もあり、また、中小企業を中心とした「モノづくりのまち」
http://www.city.ota.tokyo.jp/sangyo/kogyo/kagayake/
もあります。
 大田区には、私の新居周辺の馬込文士村
http://www.magome-bunshimura.jp/
もあります。
 大田区の蒲田には、かつて存在した松竹の蒲田撮影所
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E7%AB%B9%E8%92%B2%E7%94%B0%E6%92%AE%E5%BD%B1%E6%89%80
につながる、蒲田なりの特色があります。
 「大田区」で括るのは雑駁過ぎまっせ。↓
 「東京都大田区蒲田は、平均視聴率20%を超えたNHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」(月~土曜前8・00)の舞台として注目度が大幅にアップ。図らずも高橋容疑者の逮捕により、さらに注目を集めることになった。・・・」
http://mainichi.jp/sponichi/news/20120616spn00m200001000c.html
<+78vhtAw0>(「たった一人の反乱」より)
 政権交代の効果だろうね。
 民主党が消費税率を上げようとして、自民党も賛成するのだからね。
 昔なら、民主党が馬鹿の一つ覚えのように反対してただろう。
 政権与党になって現実に目覚めたのだろうけど。
 ただちょっと怖いのは、消費税率アップで景気が悪くならなきゃいいんだがね。
 個人的には消費税率アップは止むを得ないと思うが、このビジネスマンは今回の決定を酷評している。
http://guccipost.jp/cgi-bin/WebObjects/12336a3d498.woa/wa/read/sq_137ed6503a7++8+/#tgl8
 将来の日本を考えると、野田さんの選択はベターだと思う。
<太田>
 それでは、その他の記事の紹介です。
 「先進諸国での近代化の流れ」じゃなくって、「アングロサクソン化の流れ」なんじゃよ、尾藤クン。
 そもそも、イギリスじゃあ、大昔から「成人した子の老親に対する扶養義務」なんてなかったのよ。↓

 「・・・英国やスウェーデンなどでは原則、親が子(未成年)を扶養する義務や配偶者間の扶養義務はあるが、成人した子の老親に対する扶養義務はない、としている。
 同会議の代表幹事である尾藤広喜弁護士は、「家族による私的扶養から、社会による公的扶助へ。それが先進諸国での近代化の流れだ」と語る。「日本の制度もその方向へ向かってきた。老親扶養の義務が民法に書かれているのは、戦後の改正時にイエ制度から完全に脱却しきれなかった結果だ」・・・」
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201206140206.html
 こんな大特集を組むほど恥ずかしいことじゃないんじゃないの?チミ。↓
 「1人当たりの国民所得が2万ドル(約160万円)を突破し、G20(主要20カ国・地域)首脳会議まで開催した韓国が「売春婦輸出国」という汚名を着せられている。専門家はその原因として(1)海外での韓国人男性の需要(2)簡単に金を稼ごうとする女性(3)韓国特有の風俗産業の構造―を挙げている。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/15/2012061501386.html
 実に、これに加えて以下の5本も電子版に関連記事をアップしている朝鮮日報!↓
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/15/2012061501190.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/15/2012061501407.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/15/2012061501222.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/15/2012061501220.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/15/2012061501389.html
 日本の少女Hマンガのスウェーデン人翻訳者が、未成年者性的虐待図画保持罪で起訴され、無罪判決をかちとった。
 それはいいんだけど、この裁判での下掲の「専門家」の証言、いささか首をひねっちゃうねえ。↓
 ・・・The judges had heard evidence from Mr Stroemberg, called by the defence as an expert witness. He argued it would be a mistake to consider the characters as representations of children based on European standards.
 ”For a start, Asian people are just smaller,” he told the BBC, “but also the Japanese have a concept of kawaii, which means cuteness.
 <日本の「カワイイ」概念の無知が起訴をもたらした。カワイイ=小さい+キュート、だそうだ。↓>
 ”Kawaii is not just for kids; men and women are supposed to be small and cute too. It’s a desirable characteristic that encompasses the whole of Japanese society, not just comics.
 <日本じゃ、家でも何でもカワイイのが尊ばれるんだとよ。↓>
 If you design houses, if you design household products, they’re meant to be kawaii,” he said.
 <マンガの登場人物が小さく、キュートで、若く描かれるのは、だから、年齢が若いことを意味しないとさ。↓>
 ”Making manga characters look smaller, cuter, younger, reflects a state of mind, and is not a statement of age.”
 <デカい登場人物は悪者なんであり、年をくってるわけじゃあないんだと。↓>
 Mr Stroemberg continued: “A character can be twice the height of another character being both of the same age, and that says that one of the characters is a villain and the other is a hero, because heroes are supposed to be small and cute, villains are tall and sharp.
 ”Saying that one character is big and one is small doesn’t say that one is older than the other.”・・・
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-18430725
————————————————————————-
 一人題名のない音楽会です。
 私の好きなクラシック的歌謡曲特集の5回目です。
 (コラムで既出の曲がわかるようにする暇が依然としてないので、あしからず。)
わかれうた 中島みゆき(作詞作曲)
http://www.youtube.com/watch?v=3hGVynXJouM&feature=related
 平井堅+草野マサムネ
http://www.youtube.com/watch?v=bLZ6wEiTKYI&feature=related
雨(同上)(←小柳ルミ子) これ、ルミ子の所で取り上げるべきだったかもね。
http://www.youtube.com/watch?v=cBfUOUyIuP8
 小柳ルミ子
http://www.youtube.com/watch?v=RZ91oaDKxy4
春なのに(同上)(←柏原芳恵)
http://www.youtube.com/watch?v=ykE-z7Ltpdk&feature=fvwrel
 柏原芳恵
http://www.youtube.com/watch?v=sxiab5Udx94&feature=related
しあわせ芝居(同上)(←桜田淳子) 淳子の分までやっちゃってるけど・・。
http://www.youtube.com/watch?v=aODq_d6SqgM&feature=fvwrel
 桜田淳子
http://www.youtube.com/watch?v=JYNvSXQ2vJI&feature=related
かもめはかもめ(同上)(←研ナオコ) あちゃー、消されちゃってるー。
http://www.youtube.com/watch?v=qEy5TtuzSMM&feature=related
 研ナオコ 仕方ないので、(本来の)研ナオコ・バージョンをどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=_dF380Zwgi8&feature=related
 小柳ルミ子
http://www.youtube.com/watch?v=RggLK9agePk&feature=related
地上の星(同上)
http://www.youtube.com/watch?v=v2SlpjCz7uE&feature=related
 デーモン小暮閣下
http://www.youtube.com/watch?v=NtQ9rJFABWA
 坂本冬美
http://www.youtube.com/watch?v=T8LTnhM_TdI
 女子十二楽坊
http://www.youtube.com/watch?v=01QyB_nCLT8&feature=related
荒野より(同上)
http://www.youtube.com/watch?v=ia1HWtcQLwQ&feature=relmfu
異邦人 久保田早紀(作詞作曲。以下同じ) 彼女は(美人・名作詞家・名作曲家・名歌手として)四拍子揃った時分の花的奇跡だと思う。(美人・名バイオリニスト・名ピアニストの三拍子が揃ったユリア・フィッシャーはそれ以上の奇跡かもしれないが・・。)
http://www.youtube.com/watch?v=4mkBeoN44Og&feature=related
九月の色
http://www.youtube.com/watch?v=sTYaT5bBHsE
25時
http://www.youtube.com/watch?v=KsGWS7AJeuI&feature=related
シャングリラ
http://www.youtube.com/watch?v=hITy12NeH04
最終便
http://www.youtube.com/watch?v=kHjLCbwBDYc&feature=related
夢飛行
http://www.youtube.com/watch?v=YzLfpMN-7KI&feature=related
らせん階段 
http://www.youtube.com/watch?v=kex-cP5IZ14&feature=related
夜明けのスキャット 由紀さおり パンダ顔だけど、今にして思えば美人だったなあ。
http://www.youtube.com/watch?v=LCUS4eLoWUs&feature=related
 +Toshi(X JAPAN)
http://www.youtube.com/watch?v=VdgAL6vWFdM&feature=related
ブルー・ライト・ヨコハマ(←いしだあゆみ) 由紀さおりも、カバー曲がほとんど原曲を超えている!
http://www.youtube.com/watch?v=XghLcWD4VoI&feature=related
夕月 (←黛ジュン) 
http://www.youtube.com/watch?v=JgyR4XBF-gk&feature=related
アカシアの雨がやむとき(←西田佐知子) 
http://www.youtube.com/watch?v=3L9-99j8STg&feature=related
 ちあきなおみ 私にちあきの再評価を迫るできだーね。
http://www.youtube.com/watch?v=Lp0XG8lJRNI&feature=related
 坂本冬美 モチこれもいいねえ。
http://www.youtube.com/watch?v=dljPI9CbmNc&feature=fvwrel
絶唱(←舟木一夫) 
http://www.youtube.com/watch?v=6ZE2trD6QMY&feature=related
見上げてごらん夜の星を(←坂本九) ピアノ:羽田健太郎 原曲を超えてるとはさすがに言わないが・・。
http://www.youtube.com/watch?v=VcyF4VgLhHs&feature=related
月の沙漠 +安田祥子(←柳井はるみ←教材)の砂漠の歌だと思い込んでカイロ時代によく歌っていたので、大昔の歌だがここにあげておく。このシリーズで唯一の大正時代の曲(1923年=大正12年)(注)。
http://www.youtube.com/watch?v=DuYzVmXV0SQ&feature=relmfu
(注)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%B2%99%E6%BC%A0
(続く)
—————————————————————————————————————————————————-
太田述正コラム#5541(2012.6.16)
<再び太平天国の乱について(その3)>
→非公開