太田述正コラム#6053(2013.2.27)
<皆さんとディスカッション(続x1823)>
<太田>(ツイッターより)
 エジプトのルクソールでの気球事故、パイロットと乗客1名は発火した直後に3mの高さから飛び降りて助かったが、そのことによって気球がバランスを崩し、一層燃えて、急激に上昇し、残りの19人全員が死亡したんだね。
http://www.guardian.co.uk/world/2013/feb/26/luxor-hot-air-balloon-crash-kills-tourists
 映像も見られるよ。
<tqYy5wwg0>(「たった一人の反乱」より)
≫大人しく流れに乗ってれば数千万~数億の金が転がり込んできてたのにそれ全部捨てて数千円のアプリが高いってブツブツぼやいてるヒネ親父≪(コラム#6035。/TKsIrXN0)
 どっかに、天下りしてたら、発言できる範囲が限られるから、こっちのほうが、居心地が良いんだろうな。
<tqYy5wwg0>(同上)
≫追い詰められたアホが一人で死んだって誰も注目しないどころか軽蔑されかねないが、大量殺人をすれば有名になれ、場合によっては尊敬さえされるってワケ。(だから、自爆テロを日本の特攻に準えるなんてのは言語道断だってこと。)≪(コラム#6037。太田

 ヨーロッパ人から見たら、アラブ人も日本人も人間以下なんだろ。
 日本人と結婚する欧州女なんか、周りから反対されたり、いろいろ大変だとか聞くけどな。
<太田>
 そおお?
 典拠は?
 いずれにせよ、イギリス人にいかに人種差別意識が希薄かは、こういった挿話↓からも分かるね。
 「夫婦至極親切に致し候・・・」
http://mainichi.jp/opinion/news/20130227k0000m070111000c.html
<sDu+7OKV0>(「たった一人の反乱」より)
 靖国放火犯を中国へ逃がしたり、盗んだ仏像を返さなくて良いと言ったり、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130226-00000179-jij-kr
韓国の司法も中国に負けず劣らず腐っているようですね。
<太田>
 この仮処分決定は、行政府というより、「民意」に従ったものだろう
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/02/26/2013022602511.html?ent_rank_news
が、1891年の時の児島惟謙のような裁判官が韓国にはいないと見える。
 これは、日本の植民地統治のせいではなく、戦後の韓国(がかつての李氏朝鮮/大韓帝国時代から引き継いでいるところの、)固有の病弊だろうね。
 ところで、児島、「司法権の独立とは、単に政治部門(立法、行政)は裁判所の判断に干渉できないという司法権の外部からの独立のみを指すのではない。裁判官一人ひとりが、同僚や上長からの干渉を受けることなく独立して判断できるという裁判官の判断の独立も、そこには含まれている。こうしてみると、児島は司法権の外部からの独立は守ったが、その反面で、裁判官の判断の独立を自ら侵害したことになる。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E5%B3%B6%E6%83%9F%E8%AC%99
と批判されているが、私は三審制の廃止と、稟議制による裁判を主張しているところ、児島はむしろこの点でも再評価されるべきであると思うな。
 中共が署名だけして批准しないまま放置している「市民的及び政治的権利に関する国際規約」の批准を求める請願がなされたが、ウェッブ上からはその写しの画面がすぐに消去された。↓
 The petition calling on the party-controlled National People’s Congress to ratify the International Covenant on Civil and Political Rights came a week before the congress holds its annual full session, which is to install Xi Jinping as China’s president, succeeding Hu Jintao.
 Copies of the document appeared on Chinese blogging Web sites and Internet forums, but were often quickly removed.・・・
 The Chinese government signed the International Covenant on Civil and Political Rights in 1998・・・
 But the Chinese government appears reluctant to ratify the treaty・・・
http://www.nytimes.com/2013/02/27/world/asia/chinese-intellectuals-urge-ratification-of-rights-treaty.html?ref=world&_r=0
 シュピーゲル誌がノーベル文学賞受賞者の莫言のインタビューを載せた。
 彼、只のネズミじゃあないことは確かだな。↓
 <過去数十年にわたって支那の人々は犠牲になったと思っているが、自分達自身も加害者だった可能性を忘れている。↓>
 ・・・China has gone through such tremendous change over the past decades that most of us consider ourselves victims. Few people ask themselves, though: ‘Have I also hurt others?’ ・・・
 <同誌:あなたの本で描かれる現代支那には全く未来はないように思える。↓>
SPIEGEL: Your books paint a bleak picture of modern China. There seems to be no progress. Neither your figures, nor society, nor the country as such seems to be heading anywhere.
 <その意味では私は非支那人的だ。私の小説の大部分は悲劇的に終わる。だけど、希望、尊厳、力はまだ残っている。↓>
Mo: I may be rather un-Chinese in this respect. Most Chinese stories and dramas have a happy ending. Most of my novels end tragically. But there is still hope, dignity and power.
tragically. But there is still hope, dignity and power.・・・
http://www.spiegel.de/international/zeitgeist/nobel-literature-prize-laureate-mo-yan-answers-his-critics-a-885630.html
 それでは、その他の記事の紹介です。
 やっかみ意識丸出しの記事だね。↓
 「50年前に始まった日本の「潜在的核武装能力」政策・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/02/27/2013022700472.html
 後は明日回しにします。
——————————————————————————
 映画を見に来て、最初のを見終わり、持参した弁当・・もちろん自分で作ったものじゃありません・・を食べ終わってこれを書いています
 昨年新たに買った携帯パソコンを初めて使ったのですが、秀丸が動かない(?!)ので、winodws付属のメモ帳で書いていますが、書きにくいですねえ。
 これまた、iPhone5での初めてのテザリングに成功して、このコラムが送れればいいのですが・・。
—————————————————————————————————————————————————-
太田述正コラム#6054(2013.2.27)
<フォーリン・アフェアーズ抄(その20)/私の現在の事情(続x36)>
→非公開