太田述正コラム#6712(2014.1.23)
<皆さんとディスカッション(続x2152)>
<太田>(ツイッターより)
 「…コミックと日本スポーツ界、日本の青少年スポーツ教育は互いに支え合い、育て合っている。…相対的に、現在の中国<に、>…魅力的で、教育的意義を有するスポーツコミック<が>乏しい現状は、遺憾としかいいようがない…」
http://j.people.com.cn/94473/8519436.html
 さよでやんすか。
 中共人民の啓発が目的とはいえ、ボク自身も毎回自分の国の素晴らしさについて啓発されとるよ。
 有難さん、人民網、いや、習近平閣下。
 民航発展史がグラフで一目で分かる。
 この瞬間に世界の空を飛んでいる民航機が全てプロットされる図も出てくるよ。
http://www.theguardian.com/world/ng-interactive/2014/aviation-100-years
<chihilo>(同上)
 私は西洋好きですが、クジラの季節(?)が来る度に国交断絶したくなります。
 クジラカルトにアメリカ的アンチダーウィニズムなど狂気の沙汰です。
 つまりは馬鹿です。
 「国際化」って馬鹿になれってことなんでしょうか。
 ところで鎖国って可能なのでしょうか?
 米・野菜・肉を瞬時に発生させる装置を作り、原発をフル稼働させ、その他エネルギーも自前できれば可能な気がします。
 食料発生装置が怪しいところですが、なんとかならないものでしょうか。
 人工肉なんてのも出てきてますし。
http://www.cnn.co.jp/fringe/35035597.html
<太田>(同上)
 日本がこれまでため込んでいるプルトニウムを使ってプルサーマル発電をするにしても、ウランも依然必要で、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB
ウランは輸入しなきゃならないから鎖国はできそうにもありませんねえ。
 核融合で発電できるようにでもなれば話は別ですが・・。
<chihilo>(同上)
 核融合炉。2019年に運転開始とも言われているそうですが、行けそうでしょうか。
http://military38.com/archives/35762247.html
<神聖キュウシュタニア帝國皇帝>(同上)
≫連中が人間中心的世界観を持っているので(コラム#6710)
≫犬やイルカを人間に準じて扱うことはないし(コラム#6708)
 これは、どういうことなんですか?
 人間中心主義であるなら犬やイルカは人の道具で人間の益するイルカの殺害を認めそうなものですが。
<太田>(同上)
 神によって牛や豚は人間に食べられるためつくられたのだから殺していいが、犬やイルカは人間のペット(友?)になるためにつくられたのだから殺してはならない、というのが人間中心主義です。
 鯨は人間に鯨油を与えるためにつくられたはずが、いつしか人間のペットになるためにつくられた、に変わるなんてことが起こるのも、神の意志すら恣に変更するところの、人間中心主義ならではです。
<globalyst>
≫昨日のガーディアンの投稿に対するコメントは2件だけだったね。≪(コラム#6710。太田)
 コメント、全部で9件ありましたよ。
 最後の人だけ、日本にいるのか或いはいたことがあるのか、他のコメントと異なりイルカ漁そのものよりも、その殺し方を問題にしているように読めました(イルカは友達だとか、知性的だとか言っていない)。
 もしかして「日本にいると人間主義化する」のかな?と感じました。
 [Blobbins OhtaNobumasa]22 January 2014 5:12am
 Nobumasa-san, I think you are a little wide of the mark. People in Japan are no less silly about animals than people elsewhere, they are just silly in slightly different ways.
 There are media crazes about axolotls and frilled lizards. Dogs in Harajuku wear waistcoats and sunglasses and besotted old ladies talk to them just like in the West.
 All stupidity aside, East and West aside, what is wrong with the notion that animals have rights? Doesn’t Buddhism teach that we should respect all living things?
 If we are going to eat animals, don’t we owe them at least a stress-free life and a quiet pain-free death?
 There is a certain amount of Japan bashing going on but you don’t help by going on about killing marine mammals to teach the West a lesson in humility.
 「述正さん、少し勘違いしていると思います。日本人は、動物に関しては他国の人と同じぐらい愚かだけど少し違っています。
 オオサンショウウオやエリマキトカゲがメディアに盛んに登場します。
 原宿では、西欧諸国と同様に、犬にウェストコーチを着せたりサングラスを付けさせたり、老婦人が愛犬に話しかけています。
 こうした愚行はさておき、また洋の東西を問わず、動物に権利を認める意見に何か不都合がありますか?
 仏教は、生きとし生けるものを尊重すべきであると教えるのではありませんか?
 我々が動物を食するのなら、動物たちに少なくともストレスのない生活と痛みのない死を与える責任があるのではないでしょうか?
 日本に対して多くのバッシングがありますが、海洋動物を殺すことは西側諸国に謙遜を教示する助けにはならないと思います。」
<太田>
 翻訳までしていただいた・・そのままでよさそうです・・けれど、ポイントの対象にはしなくていいですね?
 以下、私のコメントです。
 「仏教は・・・・までの部分は、本題と何の関係もありません。
 「仏教は・・・」の箇所は投稿子の知識の不十分さを示すものです。
 釈迦本人はもちろん、南伝、北伝双方において、もともとは肉食の禁止など謳ったことはない、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%89%E9%A3%9F
ということをまずおさえておきましょう。
 さて、(恐らく釈迦自身の考えなのでしょうが、)仏教では「不殺生戒(ふせっしょうかい) – 生き物を殺してはいけない。」という戒を守るべきものとされている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%88%92
ところ、これは、キリスト教等のアブラハム系宗教に共通する、モーゼの十戒中の「汝、殺す無かれ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%81%AE%E5%8D%81%E6%88%92
と同じで、不必要な殺生ないし殺人をしてはならない、という趣旨に受け止めるべきであり、むしろここで、仏教が禁止の対象としているのが、人間だけでなく生き物全体であることに注目すべきなのです。
 すなわち、仏教は、キリスト教等と比べて、人間中心主義ではないという点で、より普遍性があるのです。
 結局、「動物たちに少なくともストレスのない生活と痛みのない死を与える責任がある」という投稿子の主張だけが議論に値します。
 とはいえ、動物一般を対象にしたら、こんな主張が成り立たないことは明らかですよね。
 (「痛み」を与えているに違いない)魚を釣ることも(全く身動きできずストレスを与えているに違いない)ブロイラーの飼育もできなくなってしまいます。
 で、哺乳類に限定することとして やはり、ストレスを与えているに違いないところの、豚や乳牛の一般的な飼育・・極めて狭くかつ汚れた環境で飼育されます・・ができなくなってしまいます。
 これらの豚や牛について、たとえ安楽死させたとしても、生きている間に彼らに与えたストレスの償いには全くなりません。
 この伝で行けば、最後の数日以外はストレスのない生活を送ってきたイルカに最後の数日間ストレスを与えたり、痛みのある死を与えたっていいじゃありませんか。
 ま、こんなこと、太田コラムの読者に言う必要はありませんがね・・。
 さて、せっかく教えていただいたので、その他の投稿も紹介しておきましょう。(<>はいつも通りです。)
 [TamLin orbit48]21 January 2014 4:29am
 <本件で外国からの干渉に抵抗している気になっている日本人の一人だな。↓>
Mr. Ohta sounds more like a nationalist than a hunter. But despite the sarcasm, his statement has a ring of truth to it. There are many Japanese people – including people at high levels in politics and government – who believe they are fighting a war against foreign interference.
 <確かに捕鯨を続けてるのもそのためだろう。↓>
For such people, infected with this peculiarly Japanese strain of nationalism, continuing to slaughter whales is synonymous with continuing to exert national sovereignty. In their minds, giving in on this issue would be as unthinkable as for a little Englander to accept an EU directive that pub beer should only be served in litres or half-litres.
 <しかし、何で捕鯨なんてものを日の丸、桜、着物、盆栽、ブドウ、数独と同格にしちまったんだ。↓>
There are a thousand ways in which one could construct a national identity and many of them are purely symbolic. It’s a great shame that so many people in Japan have decided to swallow “whaling” as a national symbol and are content to place the harpoon up on the altar of national pride right next to the Hinomaru, cherry blossoms, kimono, bonsai, marital arts and sudoku.
 [Chunkyrice] 21 January 2014 6:48am
>”Dogs are eaten in China, but definitely not in contemporary Japan. However, the Japanese people never accuse the Chinese people for it.”
 <犬の話を持ち出したのは朝鮮人や支那人に対する偏見があるからだろ。↓>
Oh yes they do, the Japanese are always talking about Korea and China, and how they will eat any kind of meat.
The average person in Japan loves Chinese food, but believes any malicious rumours spread about food quality of Chinese imports.
 <欧米の世界観がキリスト教由来だっての日本の知識人がよく言うことだが、もともとは色んな宗教があったし、欧米じゃ今や米国を除きキリスト教は廃れている。↓>
Another typical falsehood you propagate is that the western worldview derives from Christianity – this is a view often used by Japanese intellectuals to “explain” the difference between the west and Japan. Unfortunately, it ignore the fact of thousands of years of paganism and pagan culture, before the recent arrival of Christianity – a religion of failing popularity in Europe these days, if not in the US.
 <イルカの殺し方が残虐だと言ってるんだよ。↓>
Finally, you fail to address the main issue here – not that we all eat meat, but that the way these dolphins are killed is barbaric and cruel, far crueler than what happens in an abbatoir (if what we are told is true).
Does anyone actually eat this dolphin meat, or is it just thrown away?
 <とにかく、イルカ漁を弁護すればするほど日本の国際的評判は落ちてくぞ。↓>
I know you are angry to see people attacking Japan, but you have to accept that this is indefensible. It does Japan’s international reputuation no favours at all.
 [OxfordBiker] 21 January 2014 9:23am
 <まだ、英国には先の大戦で日本軍の捕虜になってひどい目にあった人がいるんだぞ。 とにかく、全動物はもっと憐みの念をもって扱われるべきだ。↓>
I am afraid there are English people still alive who experienced Japanese barbarism during WW2 while prisoners of war. There is some problem with emotional development. This is not about anthromorphism, it’s about developing empathy and compassion and recognising that we are ALL animals and that we should treat each other and other animals accordingly. When will people ever learn to act with gentleness. Probably never and it makes me feel despairing.
 [Greenshoots Chunkyrice]21 January 2014 10:33am
>Unfortunately, it ignore the fact of thousands of years of paganism and pagan culture, before the recent arrival of Christianity – a religion of failing popularity in Europe these days, if not in the US.
 <キリスト教について語ってた奴がいたが、ウソもほどほどにしろ。キリスト教が欧米で支配的であり続けた、に決まってんだろ。↓>
So Christianity being “recent” – a mere 2000 years, 80 generations – means it is not one of the primary influences on western thought. Its “failing popularity”, a far more recent phenomenon, allows you to discount it though apparently the earlier “failing popularity” of paganism doesn’t affect it’s supposed influence.
I note your lumping together of a whole shed load of different religions and cultures in order to come up with your longer heritage. There was in fact no single “pagan culture” or religion which dominated Europe in anything like the way Christianity has.
 [orbit48 TamLin]21 January 2014 1:15pm
 <(太田に?)同意。何たる恥だ。↓>
 Agreed. A great shame
 [kirk1]22 January 2014 12:22am
> “Anthropocentric”.
 <人間中心主義や擬人観を持ち出すのはおかしい。↓>
Ah, there we go. I was wondering when that old canard would show up. I was also waiting for the “anthropomorphic” and “cute and cuddly” arguments and was not disappointed. Ditto the “but what about cows and pigs” sleight of hand.
 <そもそも、動物と「文化」とは関係がない。(意味不明(太田))↓>
The thing is, animals have not elected to be included in ANY human culture. They are completely outside human culture, tradition and law so to use the pain and suffering of ANY animal as some sort of national “cultural” issue is absurd.
>Please be a little bit more humble and civilized.
 <何で日本は捕鯨を豪州近海くんだりまで出かけてやってのけてんだ?
 ナショナリズムのためだあ? それが「謙虚で文明化」した奴のやることか。↓>
Is this a joke? The Japanese whaling fleet sails halfway around the world to a protected international marine sanctuary to hunt whales for nationalistic reasons – and we’re not being “humble and civilized”??
This atrocity takes place in Australian Antarctic waters – despite Australia’s efforts over decades to help increase whale numbers – and it’s none of our business?
Is this “humble” on the part of Japan??
 <銛を打ち込み爆発物で鯨を殺すってのはどういう料簡なんだ。↓>
Is “civilized” what you call harpooning sentient animals with explosives and dragging their bodies onto ships in waters NO WHERE NEAR Japan for the purpose of showing to the world what a big and important nation Japan is?
Please. This is about a macho pissing contest – nothing more.
⇒誰一人、高度の知性論を持ち出してないですね。
 全般的にはいい傾向です。(太田)
<ねこ魔人>
  –在特会の扇動活動が人種差別に該当するかについて–
 まず、本件のような行動をした東大生の気持ちが分かると述べさせていただいたのは、彼が自転車によるデモ隊への衝突をした背後には、朝鮮半島の人々への愛着とそれを侵害されたことによる憤りという面が若干なりとも存在するとは思えたからです。
 在特会による本件デモは文京区白山という朝鮮総連のすぐ近くにあり、朝鮮総連の関係者に対する抗議という性格が強いとはいえ、朝鮮半島に対しての侮辱という面も在特会の発言中には含まれていいたであろうから、それに対する憤りという感情については、なおも肯定されるべきではないかということです。
 不法集団の朝鮮総連への在特会による罵倒に対してこの東大生が憤りの感情を覚えたとするならば、その思いついてはまったく共感できません。
 言葉の使い方の間違いを指摘していただいてありがとうございます。
 きちんとした言葉遣いができるように精進していきます。
 「朝鮮人はスパイの子」という発言については、私が自分の頭の中の在特会の発言のイメージをそのまま記してしまったものです。
 申し訳ございません。
 正確には、「日本から出て行け。何が子供じゃ、こんなもん、お前、スパイの子供やないか。」でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/京都朝鮮学校公園占用抗議事件#.E6.B3.95.E7.9A.84.E8.B2.AC.E4.BB.BB.E3.81.AE.E8.BF.BD.E5.8F.8A
 京都地裁判決において、在特会側の煽動が人種差別であるかどうかについてですが、私は太田さんと同様、産経新聞をはじめとする保守派までもが、本件判決を妥当なものと評価している点を非難するという立場を支持いたします。
 朝鮮総連は明らかに不法集団であり、在特会による朝鮮総連への発言は全体的に見て、事実に基づいているからです。
 
 しかしながら、私はまだ法学を学んでほんの数年しか経っておらず、ましてや、ある発言がどのような性質を持つかを評価し、それを規範に当てはめるという能力は未熟であるといわざるをえず、申し訳ございませんが、本件が人種差別に該当するか否かは、グレーゾーンであり、分からないという立場を取らせていただきたいです。
 本件について、丁寧な対応ありがとうございました。
<q6rG3WA.>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
 ここ最近の海外記事への投稿お疲れ様です。
 早く彼等が人間主義になれることを願っています。
 話は変わりますが、未公開の「「里山資本主義」のススメ」<シリーズ>の『里山資本主義のススメ』購入して読んでいますが、著者の戦前を無視するような書き方に違和感を感じています。
 (読み終えていないので文句はいえませんが…。)
 シリーズが公開されるのを楽しみにしています。
<5ddJt2Qs>(同上)
>著者の戦前を無視するような書き方に違和感を感じています。
 どんなこと書いてるの?
<q6rG3WA.>(同上)
 著者は(アメリカナイズ化された)現代日本のマネー資本主義の対極として身近な資源を活かそうという提言しています。
 なればこそ、欧米流ではなく日本型経済体制をしいていた戦前日本に着目するところ、あくまで<戦後>という区切りを入れて話をしているように感じています。
 私の読み方が雑なだけかもしれませんが。
<5ddJt2Qs>(同上)
 戦前とか戦後とかの数十年単位の話としてではなく、数千年単位の時間軸で捉えたほうがいいんじゃない?↓
 「きっかけは1993年、・・・地元の若手の経営者が集まって・・・勉強会を発足した。掲げた目的は、「縄文時代より脈々と続いてきた豊かな自然を背景とする暮らしを未来へつなげていくこと」。なんとも壮大な目標である。」(コラム#6705(未公開)。件の本)
 オレはその本読んでないから、<q6rG3WA.クン>の「読み方」と太田さんの読み方、どっちが妥当だとかなんだとかは言えんが。
<太田>
 やっぱ、細川さんが出馬した理由は「原発ゼロ」じゃなかったね。↓
 「・・・細川は・・・「原発ゼロ」の具体策を問われると、専門家による「エネルギー戦略会議」の設置を提案するにとどめ、踏み込むことはなかった。・・・」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140122/elc14012221270007-n1.htm
 ヒアヒア。↓
 「安倍首相、朴大統領に拍手送り国際社会に対話姿勢アピール・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/23/2014012300691.html
 せっかくの記事なのに、「ソウル大学名誉教授」を「ソウル大学教授」と書いちゃだめだし、記事中でYouTubeに言及するんなら、URL付けなきゃだめだろが。↓
 「ソウル大学教授が告発「従軍慰安婦連行が強制的でないのは歴史的事実 お金のため」・・・」
http://news.livedoor.com/article/detail/8457717/
 23歳になるまでの米国の黒人男性は半分近く警察に逮捕されるってので驚いたら、白人男性だって38%も逮捕されるってんだから、この社会、狂ってるよ。↓
 Almost half of US black men arrested before age 23・・・If that young man is white, the chances drop to about 38 percent.・・・
http://www.csmonitor.com/USA/USA-Update/2014/0122/Almost-half-of-US-black-men-arrested-before-age-23-report-finds
——————————————————————————————————————————————-
太田述正コラム#6713(2014.1.23)
<『「里山資本主義」のススメ』を読む(その6)>
→非公開