太田述正コラム#7579(2015.4.2)
<皆さんとディスカッション(続x2585)>
<太田>(ツイッターより)
 こんな子がいたんかー、東大工学部に社会基盤学科なんてのが今はあるのかー。
 「マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社を経て、<お笑い>芸人になった異色の経歴を持つ東京大学工学部卒の石井てる美さん。…」
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20150318-2015031700060/1.htm
 僕、世の中に遅れに遅れとるね。
 「…日本経済新聞は英国がAIIBに参加を宣言する直前、日本の財務省が首相官邸に「主要7カ国(G7)でAIIBに参加する国はない」と報告していたとされる。…
安倍晋三首相の側近は日本経済新聞に対し、「日本にすきがあった」と述べた。
 読売新聞も「外交上の誤算だ」と書いた。
 日本メディアは日本政府内部でも財務省が最も保守的な立場だったと指摘した。
 大きな理由は対米関係と対中けん制だ。
 財務省関係者は朝日新聞に対し、「米国とぎくしゃくすれば、どういうことになるか分からない。それは避けたい」と語った。…」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/02/2015040200882.html
 そういった国内報道に全然気付かなかった。
 財務省の情勢分析がそんな甘ちゃんだったということも驚きだ。
 同省国際局の国際情勢分析力は外務省より高い、というのが私の役人時代の認識だったが、今や、専門分野でさえそんな体たらくかよ。
 属国時代が長くなり過ぎ、落ちるところまで落ちた、ということだな。
<shihouen>
 <眼鏡の件は>一件、<新しく作らない、でもって>落着ですね<(コラム#7578(未公開))>。
 「暖かーい気持ちで・・・」<(同上)>  コラムを読んでます。
 <なお、太田さんは超音波洗浄機を使い始めているわけですが、>小生<は、眼鏡の曇り取りには>「中性洗剤」を数滴落とし、手洗いで済ませ<てい>ます。
<太田>
 それでは、その他の記事の紹介です。
 現在進行形の「『チャイナ・セブン』を読む」シリーズ(未公開)マターですが、ネタ不足でもあり、こちらで取り上げます。↓
 <習近平は10年ルールを超える長期政権を目指している。(さーてね。(太田))
 第一に、後継集団の引っ張り上げをやっていない。(単なる年功序列を止めただけでは?(太田))↓>
 ・・・Xi’s desire to rule for longer than a decade is best evidenced by his refusal to publicly groom potential successors. ・・・
 <逆に、中央政治局常務委員には68歳以上の者はなれない、という、党の不文律を破った。(だから、単なる年功序列を止めただけだってば。(太田))↓>
 Xi seems poised to break another unwritten rule. Ever since the late 1980s, the top level of the party has unofficially followed the policy of qishang baxia, or “seven in, eight out”: A cadre 67 years of age or younger can still ascend to the・・・Politburo Standing Committee (PBSC) ・・・, while one who is 68 or older cannot.・・・
 <憲法で首相や大臣の任期は10年までと定められ、また、党の不文律で中央政治局常務委員の任期は10年までとされている。↓>
 The Chinese constitution bars government ministers, including the prime minister, from serving more than 10 years. However, the CCP Charter — the Communist Party’s constitution — carries no stipulation about the length of service of cadres with ranks equivalent to minister or above. Instead, there’s an unofficial rule instituted by Deng Xiaoping, China’s paramount leader for most of the 1980s and 1990s, that members of the PBSC don’t serve more than 10 years.・・・
 <仮にこの不文律を守ったとしても、党の委員長ポストを復活させ、それに就任するとか、トウ小平のように軍事委主席の座に座り続けて実権を掌握し続ける、といった手がある。↓(江沢民や胡錦濤らがそんなことを許すワケねーだろ。(太田))>
 Besides holding onto the position of CCP general secretary, Xi has other options. One scenario is that Xi will revive the position of party chairman — which Deng abolished in 1982 in an apparent effort to weaken Mao’s legacy — and take the post himself. This would mean that the future general secretary would have to report to Xi, the party chairman.
 Alternately, Xi could retire from the two top jobs of party general secretary and president but remain chairman of the CMC. ・・・
 Moreover, in late 2013, just one year after gaining power, Xi created two super organs at the top of the party — the Central National Security Commission (CNSC) and the Central Leading Group for Comprehensively Deepening Reforms (CLGCDR) — which control the quasi police-state apparatus and economic policy, respectively. If Xi holds onto his chairmanship of the CMC and his two recently created organizations, whoever becomes general secretary of the CCP will likely have to defer to Xi.・・・
http://foreignpolicy.com/2015/04/01/xi-jinping-forever-china-president-term-limits/
 サウディアラビアとパキスタンが事実上の同盟関係にあることを説明するコラムだ。
 (だから、前から私が指摘しているように、イランが核オプションを諦めるワケないのよ。(太田))↓
 <1969年には、パキスタン空軍のパイロットがサウディアラビア機に搭乗して、(現在同様乱れていた)イエメンとサウディアラビアとの国境地帯をパトロールした。↓>
 The Dangerous, Delicate Saudi-Pakistan Alliance・・・
 In 1969, Pakistani pilots flew Saudi jets to thwart Yemeni incursions into the kingdom.
 <ソ連のアフガニスタン侵攻当時、両国は、ムジャヒディーン支援を共同して行った。また、当時、パキスタンは15,000の兵力をサウディアラビアに駐留させた。↓>
 Islamabad and Riyadh closely coordinated support for the mujahideen in the war against the Soviet occupation of Afghanistan in the 1980s; and during that decade, Pakistan stationed upwards of 15,000 troops in the kingdom.
 <湾岸戦争当時も、パキスタンは兵力を派遣した。↓>
 Pakistani troops returned to Saudi Arabia during the first Gulf War to protect it from an Iraqi invasion.
 <パキスタンが1998年に核実験を行って制裁を受けた時に、サウディアラビアは石油支援を行った。↓>
 And Saudi Arabia reportedly donated oil supplies to Pakistan after Islamabad was hit by sanctions for conducting nuclear tests in 1998.・・・
 <サウディアラビアの息のかかったシリアの叛徒達に、パキスタンはサウディアラビア経由で、対空/対戦車兵器を提供した。↓>
  Pakistan provided anti-aircraft and anti-tank weapons, including the Chinese-made FN-16, to Syrian rebels via Saudi Arabia and dispatched small numbers of trainers at the request of Riyadh.
 <イランが核保有状態と目されるようになったら、パキスタンはサウディアラビアを核の傘に入れる、或いは、核兵器をサウディアラビアに提供する、との噂がある。↓>
 There have also been claims, mainly attributed to unnamed Saudi officials, that Pakistan could transfer a nuclear weapon to Saudi control or include Riyadh under Pakistan’s nuclear umbrella should Iran near or cross the nuclear threshold.・・・
http://foreignpolicy.com/2015/04/01/the-dangerous-delicate-saudi-pakistan-alliance-yemen-iran/?wp_login_redirect=0
 米国がイランに接近し、伝統的「同盟国」たるサウディアラビア及びイスラエルと疎遠に。↓
 ・・・The US is rethinking its approach to the Middle East and has even found commonalities with erstwhile archenemy Iran. Meanwhile, relations with traditional American allies, such as Israel and Saudi Arabia, are cooling. A nuclear deal could further the shift. ・・・
 <ティクリット奪還作戦では、何と、事実上の総司令官たるイラン人将軍と空爆について調整!↓>
  Washington coordinates its air strikes with the general and, because Obama is uninterested in sending US troops to Iraq, the Iranian elite troops have essentially become Washington’s “boots on the ground.”・・・
 <ただ、イランとの核交渉では、イランが無制限査察を拒否し、米・EUが制裁の即時全面解除に反対し、暗礁に乗り上げている。↓>
 ・・・nuclear deal with Tehran・・・The two sides, in fact, are facing a stalemate, with Iran unwilling to accept unlimited inspections and the US and EU unable to meet Iranian demands for an immediate lifting of all sanctions. ・・・
http://www.spiegel.de/international/world/nuclear-talks-with-iran-show-new-us-approach-to-middle-east-a-1026489.html
 (米軍に関しては、)戦場に送られるかどうかは、自殺率に影響を与えない、という研究結果が出た。↓
 In certain branches of the military, suicide rates have almost doubled in the last decade.・・・
 ・・・suicide was not associated with deployment in the U.S.’s two most recent major conflicts: Operation Enduring Freedom and Operation Iraqi Freedom.・・・
http://time.com/3766948/military-suicide-deployment/