太田述正コラム#9333(2017.9.11)
<進化論と米北部(その14)/アングロサクソンと仏教–米国篇(その1)>(2017.12.25公開)
       –進化論と米北部(その14)–
 「アガシは、グレイ同様、ハーヴァード大の生物学者だったが、グレイとは違って、この本においては非公式の悪漢<扱い>だ。
 アガシは輝かしかった。
 彼は、地球が氷河期を経たことを示唆した最初の科学者達の一人だった。
 その彼は、熱心な人種主義者であり、神が、人間達と動物達を、固定した別個の諸種として・・それぞれが最もふさわしいところの、特化した「諸圏」へと・・配置した、と信じていた。
 アガシにとっては、「創造主<たる神>の頭の中で、鯨達とライオン達が相互受胎(mutual conception)以外で関わりを持っている(linked)などということは想像を絶することだった」、と著者は記す。
 こういうわけで、アガシは、グレイに対し、ダーウィンの著作は「出来が悪い、極めて悪い」と伝えたところ、グレイは、そのことを明らかに面白がった。」(E)
⇒この二人の違いは、グレイが、その姓名(注16)から、イギリス系の可能性が大であるのに対し、アガシは、スイス生まれの欧州系であること、に由来すると思われます。
 (注16)エイサ・グレイの名前のAsaは、旧約聖書由来で、清教徒の影響で流行ったもの
https://en.wikipedia.org/wiki/Asa_(name)
であり、名字のGrayは、典型的にはスコットランド、アイルランド、イギリスに見られるもの。
 何度も申し上げているように、欧州文明は、白人種、とりわけゲルマン系人種、至上意識に立脚した人種主義の文明であるのに対し、イギリス(アングロサクソン)文明は、同文明至上意識に立脚した文明の階層性を当然視する文明であって人種主義性は希薄である、という違いがあります。(太田)
(続く)
——————————————————————————-
       –アングロサクソンと仏教–米国篇(その1)–
1 始めに
 米国篇シリーズとそれに続く予定の英国篇シリーズは、それぞれ、今年と2015年に出版された1冊の本のさわりを紹介して私のコメントを付すものであることからして、私がつけた、「アングロサクソンと仏教」という、この二つのシリーズ共通のタイトルは、羊頭狗肉の誹りを免れないかもしれませんが、そこはご愛敬ということで、ご容赦のほどを。
 では、さっそく、米国篇を始めましょう。
 取り上げるのは、ロバート・ライト(Robert Wright)の『どうして仏教は真実なのか–瞑想と啓蒙の科学と哲学(Why Buddhism Is True: The Science and Philosophy of Meditation and Enlightenment)』です。
A:https://www.washingtonpost.com/outlook/meditation-can-make-us-happy-but-can-it-also-make-us-good/2017/08/25/07ab00b0-72fa-11e7-8f39-eeb7d3a2d304_story.html?utm_term=.7b38d45eb05c
(8月26日アクセス。書評)
B:https://www.nytimes.com/2017/08/07/books/review/why-buddhism-is-true-science-meditation-robert-wright.html
(9月2日アクセス。書評)
C:https://www.wired.com/2017/08/the-science-and-philosophy-of-mindfulness-meditation/ 
(同上。本人による解説)
D:https://www.newyorker.com/magazine/2017/08/07/what-meditation-can-do-for-us-and-what-it-cant
(同上。書評)
 上掲のように、数こそ少ないけれど、ワシントンポストとNYタイムスの2高級紙のほか、高級雑誌2誌がこの本を取り上げているのですから、仏教、というか、瞑想、が、いかに米国の知識人の間で関心が高いトピックであるかが分かろうというものです。
 なお、ライト(1957年~)は、「<米国>のジャーナリスト、科学作家で、進化心理学、歴史、宗教、ゲーム理論などを専門としている。ペンシル<ヴェ>ニア大学の客員研究員であり、ニュー・アメリカン財団のシュワルツ上級研究員である。・・・一年間テキサスクリスチャン大学で学び、その後プリンストン大学へ移った。後年、社会と国際関係に関する学際的な学位を取得して卒業」、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88
という人物です。
(続く)