太田述正コラム#11475(2020.8.16)
<皆さんとディスカッション(続x4532)>

<太田>(ツイッターより)

 「<日本では、>新型コロナ<は>増えたけど…ほかの感染症が激減<した。
 これは、>…新型コロナウイルス感染症の影響による、…環境の変化と考えるのが妥当…」
https://news.livedoor.com/article/detail/18741943/
 これは、単純にいいニュースなのか、それともコロナの手ごわさを示す話と受け止めるべきなのか。
 コロナの酷暑。

<ibi1nhVu>

 こういうのを「ハト派・保守」政治家の典型的な言説ととらえていいんですかね。↓

 「全国戦没者追悼式 大島理森衆院議長追悼の辞全文「恒久平和の実現に全力尽くす」・・・」
https://www.sankei.com/politics/news/200815/plt2008150027-n1.html

<太田>

 「タカ派・保守」の安倍首相の
https://news.livedoor.com/article/detail/18737944/
と、具体的に違いがあるのなら、指摘してください。
 参考。↓

 「首相式辞から「歴史」消える 今年も加害責任は言及せず・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e9%a6%96%e7%9b%b8%e5%bc%8f%e8%be%9e%e3%81%8b%e3%82%89-%e6%ad%b4%e5%8f%b2-%e6%b6%88%e3%81%88%e3%82%8b-%e4%bb%8a%e5%b9%b4%e3%82%82%e5%8a%a0%e5%ae%b3%e8%b2%ac%e4%bb%bb%e3%81%af%e8%a8%80%e5%8f%8a%e3%81%9b%e3%81%9a/ar-BB17ZAtw?ocid=UE03DHP

<ibi1nhVu>

 首相も衆院議長も大同小異・同工異曲でしょうが、
1 首相が「積極的平和主義」によって国際貢献を根拠付けようとしているのに対して、衆院議長は憲法前文を積極的に引用して日本の役割を位置付け、護憲的色彩(憲法改正に消極的)を示唆している点(文末にも「日本国憲法の精神」)
2 衆院議長は、「内外の歴史への認識」と「戦争の体験と記憶の風化」に言及し、「過去を省み」との表現を用い、首相にない「反省」のニュアンスを示唆している点
3 衆院議長は「叡智」「誠実」という表現で皇室の考え方との「近さ」を示唆している点(天皇陛下御在位三十年記念式典「叡智を持って自らの立場を確立し,誠意を持って他国との関係を構築」https://www.kunaicho.go.jp/page/okotoba/detail/42#152
3は蛇足ですが、(そもそもの文章が抽象的なので)具体的かは別としてそのような違いがあると思います。
 「ハト派」というのは衆院議長がGNP1%枠を決定した三木武夫の流れを汲むことからくる「偏見」かもしれません。
 三木派:
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/4167.html
 1%枠閣議決定:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%9C%A8%E6%AD%A6%E5%A4%AB#%E9%98%B2%E8%A1%9B%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%B6%B1%E3%81%A8%E9%98%B2%E8%A1%9B%E8%B2%BB%E5%AF%BEGNP1%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E6%9E%A0%E3%81%AE%E9%96%A3%E8%AD%B0%E6%B1%BA%E5%AE%9A

<太田>

 コロナウィルス問題。↓

 <「転進」ばかりでヘトヘト。↓>
 「・・・死者1092人(+7人)・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/

 それでは、その他の記事の紹介です。

 Youtubeじゃあ、藤井棋聖に引っ掛けなければ、碌に紹介もしてもらえない、将棋新名人誕生。
 しかも、対戦内容の解説を行っているものは殆どない。↓

 「中学生棋士、36歳で悲願 渡辺二冠が新名人に~村山慈明七段の解説~【第78期将棋名人戦第6局】・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=YOr03wRxKaw
 「藤井聡太棋聖とタイトル戦を戦った渡辺明二冠が名人位を初戴冠!!(改めて藤井棋聖の強さを実感・・・)(将棋)・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=d7TlR0SGqAA
 「【棋戦速報8月16日版】新名人誕生!西山朋佳三段、三段リーグ昇段圏内へ。各種棋戦情報から藤井聡太棋聖の対局予定までまとめ・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=wGOOSj5fDKA
 「渡辺明・新名人、一夜明けて実感は?藤井聡太棋聖への思いは?会見前編【第78期将棋名人戦七番勝負】・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=JtMAINmPoKI
 <記事ではさすがに正面から取り上げられている。↓>
 「渡辺明“新”名人、誕生!プロデビューから丸20年で悲願達成 三冠にも復帰/将棋・名人戦七番勝負・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18739219/
 「渡辺明新名人「もうそんなにチャンスは多くないので、今回なんとかしたいと」悲願成就の会見全文・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e6%b8%a1%e8%be%ba%e6%98%8e%e6%96%b0%e5%90%8d%e4%ba%ba%e3%80%8c%e3%82%82%e3%81%86%e3%81%9d%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%ab%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%af%e5%a4%9a%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%a7%e3%80%81%e4%bb%8a%e5%9b%9e%e3%81%aa%e3%82%93%e3%81%a8%e3%81%8b%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%84%e3%81%a8%e3%80%8d%e6%82%b2%e9%a1%98%e6%88%90%e5%b0%b1%e3%81%ae%e4%bc%9a%e8%a6%8b%e5%85%a8%e6%96%87/ar-BB17ZvxA?ocid=UE03DHP
 「「魔王」渡辺、将棋界頂点に 縁遠かった名人位、36歳でついに・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e9%ad%94%e7%8e%8b-%e6%b8%a1%e8%be%ba-%e5%b0%86%e6%a3%8b%e7%95%8c%e9%a0%82%e7%82%b9%e3%81%ab-%e7%b8%81%e9%81%a0%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e5%90%8d%e4%ba%ba%e4%bd%8d-36%e6%ad%b3%e3%81%a7%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%ab/ar-BB17ZDYX?ocid=UE03DHP

 ’VJ Day’って言葉は覚えておくといいですぜ。↓

 VJ Day: Japan marks 75 years since end of WWII・・・
https://www.bbc.com/news/world-asia-53788454

 そもそも、私の言う(江戸時代後期からの歴史がある)横井小楠コンセンサスに全く気付いていないのが、この筆者の初歩的かつ根底的な問題。
 だから、「自尊自衛」の意味が分からない。
 そんな筆者が「アジア解放」・・遡れば島津斉彬コンセンサスってことになるし、それは、少なくとも鎌倉維持代、考えようによっては飛鳥時代にまで遡る歴史がある・・について云々するのなーんて百年早いよ。↓

 「・・・日本による戦争大義「アジア解放」と、日本による中国侵略は真っ向から矛盾する。よって「アジア解放」という日本の大義を正当化するならば、日米戦争以前に行われていた日本による「同じアジア人への侵略行為」をも正当化しなければならない。これによって創造されたのが「コミンテルン陰謀史観」だが、実際にはこのような事実は存在せず、満州事変以降の日本による中国侵略は、日本の権益確保と国益のために行われた(―この辺りは、秦郁彦著『陰謀史観』新潮社、に詳しい)。・・・」
https://blogos.com/article/478446/

 日・文カルト問題。↓

 <・・・・・・・・・。↓>
 「・・・新たな死者はなく、計305人となっている。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200816000400882?section=society-culture/index
 <なーんてことを言う必要がない社会にすることが第一。その次には、「親日派」の名誉回復を。↓>
 「・・・李基東教授は「日帝時代に日本軍の将校だったという事実だけで親日派と断定するのは穏当でない」と語り、「解放後の創軍や6・25戦争において寄与した部分も評価すべき」だとした。」

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <BBCより。
 プー。↓>
 China restaurant apologises for weighing customers・・・
https://www.bbc.com/news/world-asia-china-53792871
 <ここからは、サーチナより。
 <定番。↓>
 「品質が高いのは日本製品だけじゃない、日本は果物も高品質だ・・・」
http://news.searchina.net/id/1691920?page=1
 <定番・・だったっけ?↓>
 「これが日本のキャラ弁・・・? 普段弁当を食べない中国人も「食べてみたい」・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1691922?page=1
 <そりゃそうだ。↓>
 「中国メディアの百家号・・・記事は・・・韓国のこれまでの経済発展の軌跡は比較的シンプルで、日本と同じように「国が経済に積極的に関与」する体制を取ってきたと指摘し、日本と違っていたのは財閥と呼ばれる大企業を優遇することで、経済を牽引させる政策ぐらいだったと強調。それ以外は日本も韓国も米国の同盟国として輸出主導型の経済構造を作り上げ、大きく経済成長を実現したことは共通していると主張した。
 さらに、輸出に依存する割合が高い韓国のほうが日本に比べて経済構造が脆弱であることを指摘したほか、韓国は中小企業の力が弱く、財閥と呼ばれる会社に入社できなかった人の未来は決して明るくないと言われているとし、「努力だけでは乗り越えられない壁があるのは韓国社会の問題点」であることを指摘した。
 一方で記事は、中国から見ると日本と韓国は共に米国の同盟国として「経済水準から社会構造、人口構造や文化に至るまで、多少の違いはあれど非常に似ている国同士」に見えると主張。それなのに日韓はいつも経済やら領土やらで対立してばかりだとし、韓国が日本に対して強く抗議しても日本が意に介していないように見えるのは「国力に差があるから」であり、日本の国内総生産が韓国を大幅に上回っているからだとし、中国から見て「日韓は似ているが、現時点では日本の国力の方が大幅に上回っていると言える」と論じた。」
http://news.searchina.net/id/1691918?page=1
 <大変ねえ。↓>
 「・・・資源の少ない日本は意図的に不動産投機を切り捨て、科学技術を発展させる方向を選んだ。中国の産業はまだ発展途上のため意図的に不動産投機を切り捨てるのではなく軟着陸させるしかない、・・・中国メディア百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1691919?page=1
 <EUの方は、トランプ蔑視感情に触れなきゃアカンで。↓>
 「米中対立のなか、米国の盟友である日本やEUはなぜ「どっちつかず」を決め込んでいるのか・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1691921?page=1
—————————————————————-

太田述正コラム#11476(2020.8.16)
<高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その35)>

→非公開