太田述正コラム#4309(2010.10.12)
<皆さんとディスカッション(続x981)>
<私有自楽>
 自分も<安保反対デモを>間近で眺めていた、そして同様に感じた。
 その後報道を見聞きするにつれ、あの人達は実は命懸けで真剣だったんだ、と考えるようになった。
 しかし歳をとるにつけああいうことは人にとって本質的に楽しいことなのだ思うようになった。
 そして<昨>日、間近で同じことを感じていた人がもう一人居た事を知って安心した。
≫大事なことは、日本が、これら、群れ集って幸福になってる人々を、誰かが、常に客観的かつ冷静に見守ることができるような社会であるか否かで しょうね。≪(コラム#4307。太田)
 本当にそう思う。
<きよきよ>(ツイッターより)
≫太田コラムは皆さんにとっては?≪(コラム#4307。太田)
 「自民党系議員とその支持者の言動が、いかに欺瞞に満ちたものか」をわからせてくれた。
 以来、現時点での日本外交の限界が理解でき、私欲又は認識不足により「日本は自ら米国の属国」という大きな絵を無視し、トンチンカンな発言をする者がいかに多いか見えてきた。
 感謝。
<bonkers_blunder>(同上)
 北澤氏は思いやり予算問題をどうするつもりでしょうか?
 属国の統治代理人としては思いやり予算を削減させるつもりなどさらさらない?
http://bit.ly/aFbPs1
<太田>
 普天間がお先真っ暗で、尖閣問題等でも宗主国サマにおんぶにだっこだから、思いやり予算、削れるワケないわな。
<太田>(ツイッターより)
 マヤ/アステカ文明、中世カトリック文明、ナチスドイツ、スターリン主義ロシア、イスラム世界。
 どれも反自由民主主義の権化みたいな代物だが、生活水準が同じだったとして、キミにとって一番マシなのはどれ? 
<lhasa0619>(同上)
 ナチスドイツかな。
<DerBunker>(同上)
 イスラム世界。
 スペインも北アフリカもアラブもペルシャも中央アジアも北インドもマレー諸島も東アフリカもみんなイスラム世界。
 よりどりみどりですから(笑)。
<UT>
 ニコニコ動画の「日本はアメリカの属国だ。」で太田さんのご主張に関心を持ちました。
 <そこで、>『防衛庁再生宣言』の購入申し込み<をします。>
<太田>
 お買い上げありがとうございます。
 私の「講演」会動画、ささやかながら、インパクトを与えてるようですねえ。
<a>
 もう観ました?
   ↓
 『麦の穂をゆらす風』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%A6%E3%81%AE%E7%A9%82%E3%82%92%E3%82%86%E3%82%89%E3%81%99%E9%A2%A8
予告:http://www.youtube.com/watch?v=HeRdb0G9rSc&feature=related
<太田>
 まだです。
 今後の映画評論の対象候補にさせてもらいます。
 それでは、記事の紹介です。
 (先般の軍事パレードで)始めて姿を現した北朝鮮のムスダン・ミサイルについて、大騒ぎしてるのは日本のTVだけだな。
 英米のメディアは完全無視。韓国のメディアもこの程度の取り上げ方。↓
 ・・・North Korea offered the international press a first look at a new intermediate-range ballistic missile during a military parade on Sunday celebrating the 65th anniversary of the Workers Party. The missile has a range of 3,000 to 4,000 km, making it capable of reaching the strategic U.S. military base in Guam.・・・
 The missile has been dubbed “Musudan” by the U.S. intelligence services.
 Its existence was confirmed in the early 2000s, and its first public appearance was a parade celebrating the foundation of the North Korean military in April 2007, but no pictures were available until Sunday.・・・
http://english.chosun.com/site/data/html_dir/2010/10/11/2010101101060.html
 ムスダンがテポドン2より射程が長く、固体燃料使用(短時間で発射できる)
http://www.deagel.com/Ballistic-Missiles/Taepo-Dong-X_a000850003.aspx
という根拠はいずこに?
 さすが、ポテムキン村(コラム#765)以来の長く輝かしき伝統あるロシアであるな。
 吹き出すから、記事を開いて写真見てごらん。↓
 ・・・The Russian military has come up with an inventive way to deceive the enemy and save money at the same time: inflatable weapons.
 They look just like real ones: they are easy to transport and quick to deploy.・・・
 They are made of a special material that tricks enemy radar and thermal imaging into thinking they are real weapons.・・・
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-11511886
 米国のWASP及びそれに準ずる連中は、イギリス人気取りで、欧州に対する侮蔑の念を抱き続けている。↓
 ・・・In the early 1900s, many Americans were genuinely frightened by the perceived religious threat of the Roman Catholic Church and the suspected imperialistic intentions of its leader, the pope.・・・
<→かつて米国でも反カトリシズム・ムードが蔓延していた。(太田)>
http://www.latimes.com/news/opinion/commentary/la-oe-davies-catholics-20101010,0,2794015,print.story
 ・・・’The dark night of fascism is always descending in the United States and yet lands only in Europe.” So said Tom Wolfe in 1965, and so it is today. ・・・
 ・・・if any place is plagued by increasing bigotry, it’s not America but Europe, the continent whose welfare states and pacifism are so admired by American liberals.
<→bigotryってのは大変な悪口なんだぜ。(太田)>
 Last year, nearly 60% of Swiss voted to ban the construction of minarets?all minarets, everywhere, not just near the sites of world-historical terrorist attacks committed by Muslim radicals.
 In Belgium, the lower house of parliament passed a burqa ban this year that now awaits Senate approval. In France such a ban became the law of the land last week, having been upheld by the country’s top court. ・・・
<→欧州の反イスラムをあげつらってる。(太田)>
 ”The fall of parliamentary seats into extremist hands represents the biggest shake-up in European politics since the disappearance of communism,”・・・
<→極右の台頭をあげつらってる。(太田)>
 A recent Pew Global Attitudes poll found that nearly 50% of Spaniards have either a “very” or “somewhat unfavorable” opinion of Jews. The figures are 25% for Germans, 20% for French and 10% for British. ・・・
<→反ユダヤ主義をあげつらってる。(太田)>
 Anyone who has traveled throughout Europe knows that its image as an exemplar of progressivism, and ethnic and religious diversity, is a fabrication of the American liberal mind. ・・・
<→その上で、悪口的総括で締めくくってる。(太田)>
http://forums.myspace.com/p/4846091/72201054.aspx?fuseaction=forums.viewpost#ixzz127FeXHDu
(ウォールストリートジャーナルからの「転載」)
 しばらく経てば、将棋プロ棋士の対局にあたって、カンニング防止のために、対局施設や対局室に入る時に身体検査を行う等の措置を講じるようになる可能性が高くなったし、そう遠くない将来、(オセロにプロがいないように、)将棋プロが姿を消すことになる可能性が否定できない。↓
 「・・・コンピューターと女流将棋界の第一人者、清水市代女流王将(41)の特別対局が11日、東京都文京区の東大本郷キャンパスで行われた。6時間3分の熱戦の末、“電脳”が86手で先手の清水女流王将を下した。公の場で、コンピューターが日本将棋連盟(米長邦雄会長)の棋士に勝つのは初めて。(サンケイスポーツ)
 薄いベージュ色の和服姿で対局に臨んだ清水女流王将。歴代最多のタイトル獲得数43を誇る女流のトップで、その実力は男性アマ五段以上のレベルといわれる。・・・」
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101012/trd1010120743000-n1.htm
 「・・・将棋ソフト側は、3年半前に渡辺竜王に敗れた「ボナンザ」や今年5月の世界コンピュータ将棋選手権で優勝した「激指(げきし)」など4種の合議システム「あから2010」を採用。4つのソフトを、サーバー169台からなる東大のクラスターマシンを使用して駆動。それぞれのソフトが導き出した回答のうち、最も多かったものを“次の一手”とする。・・・」
http://sankei.jp.msn.com/science/science/101009/scn1010092145000-n1.htm
 米国において、アナルセックスが急速に増えつつある(コラム#4297)ことについて、大マジメに掘り下げて分析したコラムが出てた。鬼気迫るものがある。↓
http://www.slate.com/id/2270622/pagenum/all/#p2
 英国の主要メディアには、準英国人だからか、ソプラノ歌手、ジョーン・サザランド(Australian soprano Dame Joan Sutherland)の哀悼記事が大きく出ていた。彼女の歌も聴けるよ。↓
http://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-11518909
————————————————————–
太田述正コラム#4310(2010.10.12)
<ジョージ・ワシントン(その4)>
→非公開。