太田述正コラム#10627(2019.6.20)
<皆さんとディスカッション(続x4109)>

<太田>(ツイッターより)

 「…安倍さんを育てたばあやのウメさんのインタビュー。記者『どんなお子さんでしたか』ウメ『嘘つきな子でした。宿題はと聞くと、やったあーと言って遊びに行くが、実はやってない』記者『他には』ウメ『言い出したら聞かない子でした』…」
https://news.livedoor.com/article/detail/16642336
 取柄は爺父14光と良活舌のみかね。

<太田>

 それでは、その他の記事の紹介です。

 成年とはいえ、精神障害者だから父親は保護責任者なんだろうから、やむをえないか。↓

 「拳銃強奪事件で、飯森裕次郎容疑者の父親の関西テレビ常務が、一身上の都合で19日に役職を退任した・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%8B%B3%E9%8A%83%E5%BC%B7%E5%A5%AA%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E5%AE%B9%E7%96%91%E8%80%85%E3%81%AE%E7%88%B6%E3%81%8C%E9%80%80%E4%BB%BB/ar-AAD6le8?li=BBfTvMA&ocid=spartanntp
https://mainichi.jp/articles/20190619/k00/00m/040/108000c

 「貯金」の定義にもよるとはいえ、・・。↓

 「・・・アンケート・・・還暦を迎える人々の貯金額は4人に1人が100万円未満・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/2000%E4%B8%87%E5%86%86%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%E3%81%AB%E5%AE%89%E5%80%8D%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%81%8C%E3%80%8C%E5%A4%A7%E3%83%90%E3%82%AB%E8%80%85%E3%81%A0%E3%81%AA%E3%80%8D-%E4%B8%8E%E5%85%9A%E3%81%8C%E5%8F%82%E9%99%A2%E9%81%B8%E3%81%BE%E3%81%A7%E9%9A%A0%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E3%80%81%E3%82%82%E3%81%861%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/ar-AAD85iK?li=BBfTvMA&ocid=spartanntp#page=2

 日中枢軸が形になりつつある?↓

 「5月の訪日外国人277万人、過去最高を更新・・・
 国・地域別では、中国が前年同月比13.1%増の75万6400人だったほか、韓国が同5.8%減の60万3400人、台湾が同3.1%減の42万6500人だった。」
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%EF%BC%95%E6%9C%88%E3%81%AE%E8%A8%AA%E6%97%A5%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%EF%BC%92%EF%BC%97%EF%BC%97%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%80%81%E9%81%8E%E5%8E%BB%E6%9C%80%E9%AB%98%E3%82%92%E6%9B%B4%E6%96%B0/ar-AAD6E13?li=BBgB3RV&ocid=spartanntp

 私の人権ナンセンス論は、形の上じゃ、日本政府や開発途上国・新興国、と同期してるね。↓

 「天安門事件30周年や香港デモに無言の日本・・・
 日本政府が中国の人権問題に口を出さないのはいつものこと・・・
 相手が中国の時ばかりでなく、基本的にどの国に対しても同じ・・・
 中国の人権問題を公式に批判しているのは一部の欧米諸国だけで、世界の大半を占める開発途上国、新興国はこれに沈黙している。そこに中国の経済力への配慮があることは否定できなくても、より根本的には内政不干渉を重視するスタンスによるものだ。実際、中国が今ほどの経済力を持たなかった1989年の天安門事件の際も、ほとんどの開発途上国は中国政府の立場に理解を示した。・・・
 それは中国の人権問題には熱心でも、友好国であるという理由でサウジアラビアのジャーナリスト殺害事件やインドのムスリム迫害などには口をつぐむアメリカ政府に関しても同じだ。・・・」
https://blogos.com/article/385724/

 祝。↓

 「井岡、日本男子初の4階級制覇 Sフライ級でも王者に・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASM6M31T9M6MPTQP00D.html?iref=comtop_list_spo_n05
 スゴイ高校生がいるもんだ。↓

 「セミ成虫の寿命1週間は俗説! 笠岡高植松さん・・・
  植松さんは昨年8月、クマバチに寄生する南方系の昆虫「ヒラズゲンセイ」を広島県内で初めて発見。生息域が西に拡大していることを証明している。」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E3%82%BB%E3%83%9F%E6%88%90%E8%99%AB%E3%81%AE%E5%AF%BF%E5%91%BD%EF%BC%91%E9%80%B1%E9%96%93%E3%81%AF%E4%BF%97%E8%AA%AC%EF%BC%81-%E7%AC%A0%E5%B2%A1%E9%AB%98%E6%A4%8D%E6%9D%BE%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%8C%E7%94%9F%E7%89%A9%E7%B3%BB%E4%B8%89%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E6%9C%80%E5%84%AA%E7%A7%80%E8%B3%9E/ar-AAD5AjT?li=AA570j&ocid=spartanntp

 マジ、抜本的打開は、朝鮮日報等が、(太田コラムを読んだ上で、)日本の主要マスコミに先駆けて、中共の日本文明総体継受戦略を報じるしかないよ。↓

 「【社説】1時間もせずに拒否された韓国政府の基金案、韓日関係はこれでいいのか・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/06/20/2019062080019.html
 「・・・東京の外交消息筋は19日、「昨年末、『両国企業の財源を通じた基金設置』が提案された時も、日本政府は『韓国が誠意をもって提案してきたなら検討も可能だ』という見解を示したが、韓国大統領府がこれを一蹴(いっしゅう)したため、日本国内の空気はかなり険悪になった」と話した。日本政府は「1965年の日韓請求権協定により、徴用賠償問題は完全に解決した」という見解を持っているだけに、日本企業の賠償には当初否定的だった。陳昌洙(チン・チャンス)元世宗研究所日本研究センター長は「韓国政府が今年初めに基金設立案を提案していたなら、日本は『外交的協議』を条件にこの提案に関する協議を受け入れていただろう」と語った。韓国政府の対応は遅きに失した感があるということだ。
 被害者側も否定的だ。強制動員被害者の訴訟代理人団と支援団は同日、「問題解決の出発点だと言える『歴史的事実の認定』と『謝罪』に対して何の内容もない」と懸念を示した。代理人団らはコメントで、「金銭的賠償の面でもまだ判決が確定しておらず、訴訟に加わっていない被害者たちの声が全く反映されていない。韓国政府が見解を発表する前に、被害者や代理人団を含む市民社会と十分な話し合いがなかったことも遺憾だ」と述べた。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/06/20/2019062080011.html

 あれま。↓

 「病院で血圧上昇、原因は白衣・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%97%85%E9%99%A2%E3%81%A7%E8%A1%80%E5%9C%A7%E4%B8%8A%E6%98%87%E3%80%81%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%AF%E7%99%BD%E8%A1%A3%E3%81%8B-%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%81%8C%E6%A0%AA%E4%B8%BB%E7%B7%8F%E4%BC%9A%E3%81%A7%E8%AA%AC%E6%98%8E/ar-AAD3jnF?ocid=spartanntp

 米行政府の言うことなど、誰も信じなくなってるな。↓

 <昔の名前で出ています、やねん。↓>
 Iran Has Ties to Al Qaeda, Trump Officials Tell Skeptical Congress・・・
https://www.nytimes.com/2019/06/19/us/politics/us-iran.html?action=click&module=Top%20Stories&pgtype=Homepage
 <イラン地震が鼻もひっかけてないなあ。↓>
 「イラン製に酷似した機雷 タンカー攻撃で米海軍が見解・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E8%A3%BD%E3%81%AB%E9%85%B7%E4%BC%BC%E3%81%97%E3%81%9F%E6%A9%9F%E9%9B%B7-%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%A7%E7%B1%B3%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E3%81%8C%E8%A6%8B%E8%A7%A3/ar-AAD7Y1g?li=BBfTvMA&ocid=spartanntp#page=2

 ということにも驚かないな。
 とにかく、中共国内だけでも生きていけるんだから・・。↓

 「スマホ4000万台減でもファーウェイ制裁甘い? 売り上げ横ばい予想で遠のく過度な悲観論・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20190619_287742/

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <定番。↓>
 「中国で日系車が好調な理由「値崩れせず、燃費が良く、故障しない」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1679874?page=1
 <これもだ。↓>
 「日本と中国では「子どもたちが受ける教育はまったく違っていた」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1679880?page=1
 <これもまたそう。↓>
 「日本人も中国人も「定年退職後は忙しい」、「日本人は仕事、中国人は遊び」・・・。中国メディアの捜狐・・・」
http://news.searchina.net/id/1679891?page=1
 <日本のやり方をそのまま拳拳服膺せよ、とのお達し。↓>
 「・・・中国メディア・東方網は・・・ドライバーの地震に対する心構えについて日本人から学んでおくべきだとする記事を掲載した。
 記事は、中国よりも地震が頻発する日本では非常に整った地震発生時のマニュアルが存在すると紹介。普段から自動車を利用する中国の市民にとっては、日本のドライバーによる地震発生の対処法や普段からの地震に対する備えが参考になるとし、その要点を解説している。
 まず、地震発生時に取るべき行動として、揺れを感じた場合は建物の揺れ具合や落下物の有無、通行人の行動などから揺れの大きさを判断し、地震であると確認した場合には冷静を保ち、安全な状況を確保したうえで、緊急車両の妨げにならないよう広い空間のある場所に停車すること、停車後に慌てて車から降りることなく、ラジオをつけて地震に関する情報収集をすること、明らかに状況が悪い時には速やかに自動車から離れるが、その際にはカギを車内に置いておき、救助活動上の必要からスムーズに移動できるようにすることを挙げた。
 また、大きな地震が発生してからしばらくは余震が頻繁に発生する恐れがあるため、可能な限り自動車を利用しないようにすることにも留意すべきだとしている。
 そして、普段から地震に備えてドライバーがとるべき行動として、車内にある程度の食料や防災用品を置き、車内に閉じ込められてしまった場合に備えること、大地震発生時にはガソリンスタンドが非常に混雑するため、できる限り燃料は普段から十分に入れておくことの2点を紹介した。
 記事はそのうえで、「これらの内容を見ると、とても普通な当たり前のことだと感じるかもしれない。しかし、地震が本当にやってきた時にパニックに陥らず落ち着いて行動できるかは全く分からないのだ」とし、緊急時や災害発生時に落ち着いて「当たり前のこと」をやることこそがリスク管理上非常に大切なことであり、普段からその心構えを持っておく必要があることを論じている。」
http://news.searchina.net/id/1679877?page=1
 <日本人の人間主義的マナーを見倣え、とご託宣。↓>
 「・・・中国メディアの捜狐は・・・日本人が冷えた弁当を食べる理由を知ると「心が痛む」と説明する記事を掲載した。
 記事はこの理由を説明するにあたり、まず日本という国は「マナーが優れており、非常に教養のある国」であり、すべての行為に日本人の高い教養や文化を見て取ることができると絶賛、一例として上海の空港で日本人の団体旅行者がみなエスカレーターの左側に立って右側を空けているのを目撃したと紹介し、この例からも日本人の優れたマナーを知ることができると称賛した。
 続けて、日本人が冷たい弁当を食べるのも日本人の優れたマナーと関係があるとし、ある調査によれば日本人が冷たい弁当を食べる理由の1つは「他の人に迷惑をかけない」という日本社会の不文律によるものだと指摘。つまり弁当を温めると匂いが周囲に拡散して他の人を不愉快にさせてしまう可能性があり、日本人はこれを他人に対する迷惑行為だと感じるため、冷たい弁当を食べると紹介した。これは確かに配慮の行き届いた行為であり、同時に日本人の優れたマナーと高い教養を反映する行為でもあると絶賛し、日本人が冷たい弁当を食べる理由を知って「心が刺される思いがした」と表現した。
http://news.searchina.net/id/1679881?page=1
 <たまには、こういうレベルの低い日本関係記事も出るけど、なんでなんだろね。↓>
 「資源が乏しい日本は「どうやってこれだけの経済大国になったのか」・・・
 今日頭条・・・記事はまず、条件だけを見れば日本は経済大国になるうえで不利な環境にあったと指摘。中国で言われているほど国土面積が小さいわけでも人口が特に少ないわけでもないが、資源が乏しいのが大きなネックになるはずだという。「わずかな石炭と天然ガスしかないような日本」が、中国に抜かれるまで世界第2位を維持し続けたのは驚くべきことだと感心している。
 では、なぜ日本はここまで経済成長できたのだろうか。
 <明治維新以降を取り上げるべきなのに、戦後だけを取り上げている点だけでまるでダメ。↓>
 記事は、4つの理由が考えられると分析。その1つが「米国の援助」で、戦後に米国の保護下に入れたことが大きかったとした。次いで「教育に力を入れたこと」が成功したとも指摘。義務教育の無償化という思い切った政策を実施したのが功を奏したと称賛した。
 3つ目は、米国などの西洋国家から意欲的に「技術、科学技術、管理を学んだ」ことにあるとした。日本は1950年から70年代半ばまでで2万5000以上の技術を学び、さらに終身雇用制を導入して安心して働ける社会にしたと評価した。そのおかげで、日本は今ではハイエンド製品の製造業で非常に強い競争力を持っているとしている。そして最後には、「科学者の社会的地位が高い」ことを指摘。政治家やアイドルよりももてはやされるので、日本にはノーベル賞受賞者が多いのだろうと伝えた。
 結論として記事は、「結局のところ、日本の1人当たりのGDPが高いのは科学技術のおかげ」であり、「日本は教育を重視し、科学技術のレベルが高く、安い資源で高付加価値のものを生み出して稼いでいるのだ」と論じた。」
http://news.searchina.net/id/1679890?page=1
——————————————————————————-

<太田>

 昨日は、近況報告の欄、ミスプリだらけで失礼。
 (ブログは修正済。)
 あれから、TVも風呂場スピーカーも快調。
 (エアコンのみならず、TVの買い替えも、無期延期に。)
 しかし、NYタイムス、本日は、本文を読めなかった。
——————————————————————————–

太田述正コラム#10628(2019.6.20)
<三谷太一郎『日本の近代とは何であったか』を読む(その56)>

→非公開