太田述正コラム#11034(2020.1.9)
<皆さんとディスカッション(続x4312)>

名古屋オフ会 2020年3月14日(土)(名古屋駅前)の申し込みは下掲から!↓
https://www.ohtan.net/meeting/
————————————————————————-

<太田>(ツイッターより)

 イランのイラク内米軍基地2か所への攻撃は、死傷者が殆ど出ないことを計算の上で行われた可能性があり、米国は対イラン攻撃はしないのでは、というこの記事の分析は正しそうだな。
https://www.theguardian.com/us-news/2020/jan/08/irans-assault-on-us-bases-in-iraq-might-satisfy-both-sides
 イランの諜報能力もミサイル技術も相当のもの、ということだ。この分なら核保有も間近いかも。

 22発のミサイルが17発と5発ずつ二か所の基地に向け発射され、前17発中5発が基地内に落下するも、イランが事前にイラクを通じイラク内の米軍基地(5か所)に攻撃を加えると伝えていたので、イラク軍も米軍も防空壕等に退避していたため死傷者が出なかったということらしい。
https://www.bbc.com/news/world-middle-east-51042156

<太田>

 「関連」記事だ。

 やっと、「良識」の声が・・。↓

 Iranian Blood Is on Our Hands, Too–General Suleimani is not the only one who harmed civilians.・・・
https://www.nytimes.com/2020/01/08/opinion/us-iran-soleimani.html

 それにしても、日本での数字が全く言及されてないんだけどなあ。↓

 Trust in President Trump’s Handling of International Affairs Low Across World, New Survey Finds・・・
https://time.com/5761205/trump-confidence-approval-ratings-pew-center/

 大事件の陰に隠れちゃってるけど・・。↓

 Little Clarity, Many Theories in Ukraine Airline Crash in Iran・・・
https://www.nytimes.com/2020/01/07/world/middleeast/iran-plane-crash-boeing-ukraine.html
 <原因の如何によっちゃあ、ボーイング、おしまいだな。↓>
 Iran crash presents embattled Boeing with new crisis–The 737-800 passenger jet is separate from the 737 Max, which has been grounded since 2019・・・
https://www.washingtonpost.com/business/2020/01/08/iran-crash-presents-embattled-boeing-with-new-crisis/

<太田>

 それでは、その他の記事の紹介です。

 ゴーン問題。

 <面白ーい。↓>
 「ゴーン被告逃亡の裏で燻る「日産・ホンダ統合説」の現実味・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/money/companies/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%B3%E8%A2%AB%E5%91%8A%E9%80%83%E4%BA%A1%E3%81%AE%E8%A3%8F%E3%81%A7%E7%87%BB%E3%82%8B%E3%80%8C%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E7%B5%B1%E5%90%88%E8%AA%AC%E3%80%8D%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E5%91%B3/ar-BBYIuxV?ocid=spartandhp
 <ゴーン並みにとまでは言わんが、盗人猛々しいとはこのこと。↓>
 「ゴーン被告の“先輩”井川意高氏「特捜検察の手は汚れている。会社法関係は不得意なのでは」・・・」
https://blogos.com/article/428246/ 
 <日産・東京地検・日本メディアの大部分、がゴーンから天敵に御指名。
 (朝日(新聞)と日経(TV)は評価とは一昔前ならご立派な見識。だけど、小学館(雑誌)?)↓>
 「・・・日本メディアは朝日新聞とワールドビジネスサテライト(テレビ東京)、そして<小学館の>本誌・週刊ポストとNEWSポストセブン合同の現地取材班の3媒体のみだった。・・・
 興味深いのは、我々日本のメディアに対しては、ほとんど笑顔を見せなかったことだ。眉間にしわを寄せ、終始、厳しい表情で訴えていた。・・・
 イギリスの記者が「火のないところに煙はたたない」と、皮肉混じりのトーンで日本を逃れたことについて聞かれたところ、声を大きくして弁明する場面もあった。・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/17638314/
 <そんなんスゴくもなんともないよ。日本語できないだろ、で終わり。ネイティヴが多言語環境だったってだけだよ。↓>
 「・・・アラビア語、ポルトガル語、英語、仏語で記者から質問が飛んできても、それぞれの言葉で回答するのはスゴイと思いました・・・」
https://blogos.com/article/428368/
 <この点はその通り。↓>
 「・・・ゴーンのようなグローバル企業で切った張ったをしている人物たちは、すでに幼いころから日本人が受けている
 「まず謝ろう」という姿勢を善なるものとして教えられていない、という点にわれわれが気づかなければならないのです。・・・」
https://blogos.com/article/428382/
 <安倍チャンは相手にしてもらえなかったようで・・。↓>
 「ゴーン被告、マクロン氏を暗に批判 ルノー・日産の関係悪化を誘発・・・」
https://blogos.com/article/428386/
 <ゴーン、NYタイムスにまで、こんなこと言われちゃったねえ。↓>
 ・・・During the news conference, he flashed giant slides on a white wall behind him, showing various corporate documents. In explaining some of the questionable personal expenses, Mr. Ghosn used a defense common on Wall Street: He said other executives at Nissan had signed off on the transactions, which made them authorized by the company.・・・
https://www.nytimes.com/2020/01/08/business/carlos-ghosn-interview.html
 <この先は、ゴーン、毎日どんな暇つぶしをして暮らしていくのかなあ。↓>
 「拍子抜け… カルロス・ゴーン被告の「トークショー」に内外もガッカリ 逃亡劇の詳細は「20年後に話す」・・・」
https://this.kiji.is/587742090049881185

 国際的関心が・・。↓

 Japan mass stabbing: Accused admits murders but denies guilt・・・
https://www.bbc.com/news/world-asia-50682236

 今更そんなうば桜・・失礼・・より、とにかく誰か、小泉進次郎の方を追及してよ。↓

 「徹底研究!小池百合子「カイロ大卒」の真偽–「お使い」レベルのアラビア語・・・」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58847?utm_source=editor&utm_medium=mail&utm_campaign=link&utm_content=list

 確かに・・。↓

 「日の丸の歴史 敗戦国なのに国旗変更がなかったレアな例・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1518661/

 博士号の方の話は聞いたことがあるようなないような・・。↓

 「・・・夏目漱石<は、>・・・帝大の英文学の教職をスパッとやめて筆一本の生活に入<り、>・・・文学博士号を授与されたにもかかわらず、そんなものは不要と返上した・・・」
https://www.sankei.com/life/news/200109/lif2001090006-n1.html

 で、いくらなのさあ?↓

 「高級ヘッドホン愛好家の向かう先は「近距離スピーカー」?・・・」
https://www.asahi.com/and_M/20200107/8364647/?iref=comtop_list_andm_n03

 日・文カルト問題。

 <こんなん書いてるヒマあったら・・。↓>
 「<CES2020「コーラ1杯ください」と言うとサービス…先を進む日本・中国のロボット・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/261320
 <こーゆーの批判しろって。↓>
 「安倍首相、19カ国の<(日本語のできる)>大使に東京五輪に協力要請…韓国は不参加・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/261311
 <ストーカーだー。↓>
 「韓国外交部、強制徴用問題解決に向けた「韓日共同協議体」について「日本と協議する」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/261297
 <アイゴー。↓>
 「韓国、昨年の国家負債704兆ウォン…11月は過去最高・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/261328
 「韓国金融には3人の悪党がいる。青瓦台(チョンワデ、大統領府)、労働組合、金融当局だ。これらが順番に、あるいはひとつになって事故を起こしまくる中で韓国の金融がウガンダ水準と言われると私は考える。・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/261319
 「韓国検察大虐殺…文政権捜査した検事総長の手足すべて切る・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/261324

 仮にそうだったとしても、そりゃ、アングロサクソン文明とは無縁のハナシだからね。↓

 「かつて男性優位だった時代の西洋では、妻を厳しく殴りつけることは「夫の権利」だった。「しかし、ある日」、形式的な服従関係から「あの人なしには生きられぬ」愛が成立していく。・・・」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58845?utm_source=editor&utm_medium=mail&utm_campaign=link&utm_content=list

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 こんな話まで拾い上げるとはね。↓>
 「日本の「空洞化集落」が「外からの応援」を呼び込めた理由・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0108/c94476-9647028.html
 <こんな「田舎」にまで目配りしてくれるとはね。↓>
 「日本の「鄙びた田舎」青森・秋田を訪ねて・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0108/c94476-9647013.html
 <日中交流人士モノ。↓>
 「荒木由美子が上海で自身のブランド発表、往年の名曲も披露・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0108/c94638-9647026.html
 <ここからは、サーチナより。
 言論の自由ってやつだ。↓>
 「日本が受注したインド高速鉄道は進展に遅れ「タイが我が国を選んだのは賢い選択」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1685793?page=1
 <なるほど。↓>
 「・・・日本の家は面積が狭いわりに、どの家も広く見えるのだ。いったいどうしてなのか、中国メディア楽活有範兒が説明している。
 まず根本的な原因は、日本の住宅取得率は100%で共有スペースは面積に含まれないため、取得面積全てを自由に使用することができるという点。一方、中国は共有スペースも購入した家の面積に含まれるため全体的に使用できる面積が少なくなっている。土地面積を十分に活用できるというわけだ。
 また、日本人は空間の使い方が上手という点。記事はいくつか具体例を挙げて説明している。例えば、大きな窓に吊り下げられたカーテンは縦のラインを目立たせ、家の高さを自然に強調することができる。椅子の足部分は細く長いものをチョイスすることで、視線を上に上げることができすっきりした印象を与えることができる。照明を分散してアクセントをつけることで部屋全体を明るく照らし、広く見せることができまる。
 他にも、インテリアの色調を統一させたり、物を一箇所に収納したり、キャビネットを浮かすなど工夫することでも部屋を何倍も広く見せることができている。
 記事に対して、「日本の家には温かみがある」、「日本の家は狭いが長く使える、すごくいい」という声もあがっていた。」
http://news.searchina.net/id/1685800?page=1
 <ふん、そうなの。↓>
 「日中韓3カ国で微妙に異なるインスタントラーメンの食べ方・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1685809?page=1
 <定番。↓>
 「日本ではなぜ我が国と違って「リアル店舗がネット通販に淘汰されない」のか・・・中国メディアの捜狐・・・」
http://news.searchina.net/id/1685795?page=1
 <同じく。↓>
 「日本がこんなにきれいなのはなぜ? 潔癖すぎ?・・・中国メディア超嗨旅游玩法・・・」
http://news.searchina.net/id/1685801?page=1
 <これもそう。↓>
 「日本で暮らしていると感じる、生活上の「4大面倒」・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1685823?page=1
 <概ね定番。↓>
 「日本人はどうしてギョウザや小籠包が大好きなのか・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1685804?page=1
 <同じく。↓>
 「日本のラーメンがおいしすぎるのはなぜ? 中国でマネできる?・・・中国メディア農村美食形・・・」
http://news.searchina.net/id/1685812?page=1
 <使いまわし記事。↓>
 「あまりに勿体ない!日本人の多くが「世界最強のパスポート」の恩恵を享受せず・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1685810?page=1
 <同じく。↓>
 「昨年世界で好調だったファーウェイのスマホが抱える「日本依存」・・・
 界の50%以上のCMO<S>シェアを持つソニーは現状でこの分野においてライバルがおらず、高性能なカメラをセールスポイントにしているファーウェイのスマホには欠くべからざる存在・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1685829?page=1
 <サッカー・オブセッション記事。↓>
 「・・・中国メディアの董球帝・・・記事<は、>・・・日本人記者は中国代表が近年低迷を続け、成績不振にあることの原因が「青少年の教育方法」にあると指摘したと紹介。中国のサッカー選手の多くは「学校」でサッカーに触れ合うのではなく、スポーツだけに専門に取り組むに「体育学校」でサッカーの技術を学び、まるでスパルタ教育のような環境でサッカーに取り組むが、こうした環境がのびのびとした成長を制限しているのではないかという意見だったと紹介し、こうした意見に「中国サッカーの悲哀を感じた」ことを伝えた。・・・」
http://news.searchina.net/id/1685813?page=1
 <おー、習ちゃんも取り上げたな。↓>
 「中国メディア・東方網は・・・日本を代表するハイテク企業であるソニーが、初めてとなる電気自動車のコンセプトカーを発表したと報じた。
 記事は、米ラスベガスで開かれている2020インターナショナルCESにおいて・・・」
http://news.searchina.net/id/1685814?page=1
 <結構目新しい中身。↓>
 「・・・今日頭条はこのほど、内航船では特に人手不足が深刻だと紹介する記事を掲載した。月給47万円ももらえるのに働き手が見つからないなんて、日本人は何を考えているのかと驚いている。
 内航船とは、国内の貨物を積んで国内だけを航海する船のことだ。その輸送量は陸上コンテナ輸送に次ぐ多さで、国内総輸送量の約40%を運んでいる。特に石油や石炭では、国内輸送の80%が内航船により輸送されているという。
 この業界で・・・働き手がなかなか見つからないのはなぜだろうか。記事は、仕事内容が「想像よりもきつい」と紹介。少子高齢化で日本はただでさえ若者が少ないが、若者は数日でやめてしまい、現状では働き手の約半数は50歳以上、3分の1は60歳以上で、きつい仕事にもかかわらず年齢層が高いと紹介した。このままでは人手不足で経営が成り立たなくなってしまう恐れがあるという。
 では、日本ではどんな仕事が人気なのだろう。記事は、高校生の「なりたい仕事」を紹介。プロのスポーツ選手、公務員、美容師、薬剤師、パティシエなどで、大学生になると事務・管理系、医療・福祉系、技術・研究系、専門系、クリエイティブ系など「温室系」が多いと分析している。これは、お金を儲けたい気持ちはあるが、給料の高さよりも自分の好きな仕事をしたい気持ちの表れで、中国の若者の「他人に抜きんでて成功したい」という野望は見られないと比較している。
 ・・・記事に対して、「中国人でも働けるのか」と興味を示す人や、「日本人は給料が高くても大変な仕事はやりたがらないが、中国では大変な仕事でも給料が安い」とこの差にがっかりする人の感想も見られた。」
http://news.searchina.net/id/1685825?page=1
————————————————————————-

<文十郎>

 メルマガの
 ━[太田述正有料メルマガご案内]━─━─━─━─━─━─━─━─
の下に、次回のオフ会開催の案内とリンク先を載せたらどうでしょうか?
 メルマガしか読まない人(太田ブログHPに行かない人)も多いと想像します。

<太田>

 「地方」オフ会については、今後、ディスカッションの本文冒頭に「案内とリンクを載せ」ることにします。

<LiveSmartサポート>

 お問い合わせいただきまして、誠にありがとうございます。 LiveSmartサポートチームです。
 このたびは、ご丁寧にご連絡くださいまして、誠にありがとうございました。
 詳細を確認しましたところ、J:COMが提供するSTB(XA401)のリモコンはこちらのリモコンでよろしいでしょうか?

・J:COM LINK(XA401) ご利用ガイド
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=002058198

 こちらのマニュアルを確認したところ、一部のボタンをのぞいて通信が「Bluetooth」とのことでした。
 (詳しくは、取扱説明書の11Pの一番下をご参照ください。「•【テレビの操作】と記載されているボタンは赤外線で動作します。それ以外のボタンはBluetoothで動作します。」)
 LS Miniは赤外線通信のリモコンに対応しておりまして、現時点ではBluetoothに対応しておりませんため、ご連絡の内容に至ったものと存じます。ご連絡にお手間をとらせてしまい申し訳ありませんでした。
 今後弊社としてもBluetoothにも対応していく必要があると考えておりますので、今後の開発リリースをお待ちいただければ幸いです。
 その他、ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくご連絡ください。今後ともLiveSmartをどうぞよろしくお願いいたします。

<太田>

 とまあ、単純明快なおハナシでした。
 で、ネットで探してみたけれど、どうやら、まだ、「Bluetoothにも対応して」いるスマート・リモコンは市場に出ていないようで、一見、下掲の製品がそれであるかのように見える↓

 SwitchBot Hub Plus
https://www.amazon.co.jp/SwitchBot-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E6%A9%9F%E8%83%BD%E6%90%AD%E8%BC%89-%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AB%E9%81%A9%E7%94%A8-IFTTT%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B07DL6M8PZ/ref=asc_df_B07DL6M8PZ/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=266452912202&hvpos=1o1&hvnetw=g&hvrand=17204799968525200585&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009306&hvtargid=pla-467354738105&psc=1
けれど、そのワケのよく分からない能書きを読むと、必ずしもそうではなさそうなこともあり、当面、諦めることにしました。
 そこで、冬場は(夏場同様エアコンもそうだが)、加湿器は24時間つけっぱなしなので、それに取り付けたスマート・コンセントも事実上使っていないところ、そのスマート・コンセントを、J:COMの新STB用に流用することを考えたのですが、今朝、同STBの電源がどの在来型コンセントに繋がっているかを確認するところまでで、後は明日回しにすることにしました。
 (STBの電源を入れた状態で、コンセントを切り、またつけた時にSTBの電源が入ってくれるかどうかを確かめる必要があるわけですが、STBが変調をきたさないか、なんて、あらぬ心配をしています。)
—————————————————————–

太田述正コラム#11035(2020.1.9)
<丸山眞男『福沢諭吉の哲学 他六篇』を読む(その20)>

→非公開