太田述正コラム#11102(2020.2.12)
<皆さんとディスカッション(続x4346)>

名古屋オフ会 2020年3月14日(土)(名古屋駅前)の申し込みは下掲から!↓
https://www.ohtan.net/meeting/
————————————————————————-

<太田>(ツイッターより)

 「【世界22カ国調査】最も仕事に自信が持てない・運任せなのは日本人。家族と過ごしたい男性は3割以下…一方で「精神的な豊かさ」と回答した人の割合は、日本は世界に比べて群を抜いて高かった。…」
https://www.msn.com/ja-jp/money/career/%e3%80%90%e4%b8%96%e7%95%8c22%e3%82%ab%e5%9b%bd%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e3%80%91%e6%9c%80%e3%82%82%e4%bb%95%e4%ba%8b%e3%81%ab%e8%87%aa%e4%bf%a1%e3%81%8c%e6%8c%81%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%81%84%e3%83%bb%e9%81%8b%e4%bb%bb%e3%81%9b%e3%81%aa%e3%81%ae%e3%81%af%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%ba%ba%e3%80%82%e5%ae%b6%e6%97%8f%e3%81%a8%e9%81%8e%e3%81%94%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%84%e7%94%b7%e6%80%a7%e3%81%af3%e5%89%b2%e4%bb%a5%e4%b8%8b/ar-BBZTGwf?ocid=UE03DHP
 人間主義に基づく、日本人の謙虚さ、無常観、精神性、を示しているのでは?

<ブルー>

≫日本はsocial trustは、チョー高いのに、幸福度は低いワケで、これをどう解釈するか≪(コラム#11092。太田)

 もともと日本人にはいわゆる「勝ち組」といった状態に浮かれて勝ち誇るような態度を嫌う傾向があると思います。

<「柔」歌詞。↓>
https://sp.uta-net.com/song/13083/
<聯合艦隊解散之辞 東郷平八郎>
https://ja.m.wikisource.org/wiki/%E8%81%AF%E5%90%88%E8%89%A6%E9%9A%8A%E8%A7%A3%E6%95%A3%E4%B9%8B%E8%BE%9E

そうした日本人にとって国の「幸福度」なるものは単なるプロパガンダに過ぎず、にそんなものに浸って誇る事は停滞をもたらす、と恐れているのではないでしょうか。

<「「日本すごい」系番組、そろそろ止めませんか?・・・」>
https://www.ito-tomohide.com/entry/2017/10/09/081032
<「北朝鮮は世界2位の幸福な国!?・・・」>
https://the-liberty.com/article.php?item_id=2145
<「・・・ヨーロッパ諸国の中には、昔の「共産主義国家」と見間違ってしまうような格差の少ない国々があるのです。・・・」>
https://note.com/shoji_lawyer/n/n2a61491038d5

<太田>

 「関連」記事。

 <人間主義の何たるかが分かってないと、ドイツ人であれ日本人であれ、こういう「好意的」誤解が生じる。↓> 
 「・・・私は日本が好きですが、日本へ行くと独裁国家にいるような感覚を覚えます。とても民主主義的だし、人々も優しい。中国にいるときのような感覚はない。でも、非常に柔和で優しい独裁国家です。誰もがそれを受け入れている、ソフトな独裁国家のような感覚です。
 日本の電車のシステムは完璧ですね。でもホームで列に並び、来たのがピンク色の女性専用車両だったら、私は別の車両へ移動しなければならない。もしそのシステムを理解せず、従わなかったら、いわゆる白手袋の駅員がやってきて追い出されることもあります。
 実際、そうだったんです。東京を訪れた際、ピンク色のシステムを知らないまま女性専用車両に立っていて、なぜピンク色なんだろうと考えていたら、もう白手袋がやってきていました。これが、ソフトな独裁国家ということです。
 このように完璧になめらかな機能性には、ダークサイド(暗黒面)があります。精神性や美が高まるというよい面もありますが。日本文化は非常に発達していて、誰もが美の共通認識を持っており、食べ物も、庭園も、すべて完璧に秩序が保たれている。それが日本文化のすばらしい面であり、よい面です。
 でも、暗黒の力もあるのです。抑圧されたもののすべてが、その力です。時間に遅れてはいけない、問題を起こしてはいけないと、まるで精神性まで抑えるかのような力です。・・・」
https://diamond.jp/articles/-/228172?utm_source=daily&utm_medium=email&utm_campaign=doleditor&utm_content=free
 「西洋より1000年早く文明国を築いた聖徳太子の偉大さ・・・
 理由もなく「人を殺してはならない」という価値観は人権尊重、「心の中で何を考えていても構わない」は内心の自由(思想良心の自由)、「あらゆる国家は対等である」は主権国家対等の原則。これらすべて、ウェストファリア体制と呼ばれる国際秩序の重要な価値観である。・・・
 こうした意味でのウェストファリア体制を、日本人は聖徳太子の時代から享受していた・・・
  その事績を追えば追うほど、偉大な人物であると確信できる。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e8%a5%bf%e6%b4%8b%e3%82%88%e3%82%8a1000%e5%b9%b4%e6%97%a9%e3%81%8f%e6%96%87%e6%98%8e%e5%9b%bd%e3%82%92%e7%af%89%e3%81%84%e3%81%9f%e8%81%96%e5%be%b3%e5%a4%aa%e5%ad%90%e3%81%ae%e5%81%89%e5%a4%a7%e3%81%95/ar-BBZTHcK?ocid=UE03DHP

<太田>

 それでは、その他の記事の紹介です。

 コロナウィルス問題。↓

 <完全防護服じゃなきゃ防ぎきれないってことね。↓>
 「大型クルーズ船、新たに39人感染 検疫官1人も・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASN2D2W5SN2DUBQU001.html?iref=comtop_8_02
 「感染した検疫官、全身防護服など着用せず・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%84%9f%e6%9f%93%e3%81%97%e3%81%9f%e6%a4%9c%e7%96%ab%e5%ae%98%e3%80%81%e5%85%a8%e8%ba%ab%e9%98%b2%e8%ad%b7%e6%9c%8d%e3%81%aa%e3%81%a9%e7%9d%80%e7%94%a8%e3%81%9b%e3%81%9a%e2%80%a6%e4%b9%97%e5%ae%a2%e3%81%a8%e6%8e%a5%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%81%b3%e3%81%ab%e6%89%8b%e3%82%84%e6%8c%87%e3%82%92%e6%b6%88%e6%af%92/ar-BBZTRk8?ocid=UE03DHP

 そうだったのかー!↓

 「カット白菜は「内側から」食べるのが正解・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/jtownnet_300844/

 中共の人々が温かいものの飲食を好むのはその限りでは正解だったのか。↓

 「専門医が語る「冷え症の真実」死因の多くが“低体温”起因・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/joseijishin_1829659/

 日・文カルト問題。↓

 <ね、日本と違って、韓国じゃあ、個人が自立してないでしょ。↓>
 「新型コロナ騒動で「マスクをしていなければ変人扱い」韓国社会の同調圧力・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e9%a8%92%e5%8b%95%e3%81%a7%e3%80%8c%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%af%e3%82%92%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%91%e3%82%8c%e3%81%b0%e5%a4%89%e4%ba%ba%e6%89%b1%e3%81%84%e3%80%8d%e9%9f%93%e5%9b%bd%e7%a4%be%e4%bc%9a%e3%81%ae%e5%90%8c%e8%aa%bf%e5%9c%a7%e5%8a%9b/ar-BBZRe5I?ocid=UE03DHP
 <個人が自立してないとこうなるのよね。↓>
 「・・・韓国社会は時々火の玉のような狂気的な事件が、突然噴火しては消える社会です。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/%e3%80%90%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%83%87%e3%83%9f%e3%83%bc%e4%bd%9c%e5%93%81%e8%b3%9e%e5%8f%97%e8%b3%9e%e3%80%91%e3%80%8c%e3%83%91%e3%83%a9%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88%e3%80%8d%e3%83%9d%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%8e%e7%9b%a3%e7%9d%a3%e3%81%8c%e8%aa%9e%e3%82%8b%e2%80%9c%e9%9f%93%e5%9b%bd%e3%81%ae%e7%8b%82%e6%b0%97%e2%80%9d/ar-BBZPrAN?ocid=UE03DHP
 <そもそも、在日じゃあないの?↓>
 「横浜港クルーズ船に韓国人14人 「国内に運ぶ計画ない」=韓国政府・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/02/11/2020021180215.html
 <また、文教祖の日本ヘイトだな。↓>
 「日本など6カ国・地域への旅行自粛を 韓国政府が勧告=新型肺炎・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/02/11/2020021180134.html
 <同じく。↓>
 「中国に友好的な文大統領、日本のマスコミ批判に即座に反論・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/02/12/2020021280002.html
 <これもそう、というか、極め付きがこれ。↓>
 「4月総選挙控えて…GSOMIA廃棄論、青瓦台で急浮上・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/262449
 <企業ってそんなもんだろ? それが何か?↓>
 「収益上がらなければ閉鎖」…韓中に押された日本の造船・鉄鋼業界で相次ぐリストラ
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/02/12/2020021280012.html
 <分かったような分からないような・・。↓>
 「日本の素材輸出許可物量がすべてサムスン向けの理由・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/257163?servcode=300&sectcode=300
 <ロシアも何言いたいのか不明だし、中央日報が取り上げた意味も不明。↓>
 「・・・ロシア外務省のザハロワ報道官は10日、・・・日本のクルーズ船対応に対し「ロシアの専門家とも協議したが、日本の対応には大きな疑問がある」と指摘した。ダイヤモンド・プリンセスにはロシア人24人が乗っていると伝えられた。・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/262467
 <アイゴー。↓>
 「払い戻し相次ぎ新規予約も急減…韓国の旅行業界、連鎖倒産の恐怖・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/262471

 アジア復興目前?↓

 「先端特許10分野、AIなど中国9分野で首位 日米を逆転・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55092420R30C20A1SHA000/
 
 ドゥテルテにはそれが分かっている。エライ!↓

 Philippines strongman tells the U.S. he’s terminating a major security pact–Philippine President Rodrigo Duterte has often criticized U.S. security policies while praising those of China and Russia.・・・
https://www.latimes.com/world-nation/story/2020-02-11/philippines-notifies-us-of-intent-to-end-major-security-pact

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <かなり前の記事の使い回し。↓>
 「ノーズが長い新幹線と短い中国高速鉄道、「どちらが先進的なのか」・・・中国メディアの新浪・・・」
http://news.searchina.net/id/1686724?page=1
 <そんなこと言ったって・・。↓>
 「・・・中国メディアの新浪・・・記事は・・・「中国人からすると日本人は節約家という印象があるが、日本は世界でも食品を無駄にしている国と言われるのはなぜなのか」と問いかけた。
 記事は、日本の食品ロスが問題となる背景として、中国とは異なる食品の販売方法を指摘。日本では「出荷される商品は丁寧に選別され、個別包装され、規格に合致したものだけが市場に出される」と説明。さらに、品質保持期限に加えて「賞味期限によって管理され、まだ食べられる商品でも廃棄される場合がある」と伝えた。
 中国で食品は個別包装されずに売り場に山積みにされており、顧客が手に取って選別し、量り売りで値段が付けられる。それゆえ、中国の販売方法では「出荷の時点で規格外となる食品ロスが少ない」こと、また日本と比べ「商品が売り場に置かれる販売期間が長い」という違いにより、中国の売り場では食品ロスが発生しにくいと主張した。」
http://news.searchina.net/id/1686731?page=1
 <本で読んだだけで書いてるな。↓>
 「日本で人差し指を曲げる仕草を見たら要注意! 一体なぜ?・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1686736?page=1
 <定番。↓>
 「日本には1万円のイチゴがある! ここまで価値を持たせられるなんて凄い・・・中国メディアの新浪・・・」
http://news.searchina.net/id/1686737?page=1
 <同じく。↓>
 「日本料理は中華料理と全く違うが「人を感動させる美食」という点で共通・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1686750?page=1
 <概ね定番。↓>
 「冬の日、日本人はどうして寒がらないでこんなことができるのか・・・中国メディア・人民網・・・」
http://news.searchina.net/id/1686754?page=1
 <ほぼ正確。↓>
 「・・・中国では「日本人は中国人の子孫である」と主張する人がいるものの、事実はそうではなく、日本人が中国人に似ていないのは遺伝子が異なっているからだと論じた。・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1686739
 <はいよ。↓>
 「大阪随一の繁華街に「武漢がんばれ」ののぼりが出現、日本のネット民も賛同・・・中国メディア・海外網・・・」
http://news.searchina.net/id/1686740?page=1
 <同じく。↓>
 「お辞儀が90度・・・東京で武漢への募金呼びかけるチャイナ服の日本人女性に・・・中国のネットユーザーは「感動した。本当にありがとう!」、「われわれはあなたの愛を受け取ったよ」、「世界で一番美しい女性だ。涙で目がぼやけてきた」、「機会があったらぜひ中国に来てほしい。ご飯をおごるよ」といった感想を残した。・・・中国メディア・西瓜視頻・・・」
http://news.searchina.net/id/1686741?page=1
—————————————————————————————–

<太田>

一 e-Tax

 朝、表記のサポートに電話。
 「確定申告書等作成コーナー以外で手続を行う方はこちら」の方から入ってしまっていた、というだけの間違いであることが判明。
 確かに、ヤキが回っている。
 
二、もろもろ
 
 昨夕刻、サミットアプリをスマホにインストール。
 また、夜、T-Pointアプリ、SMART-WAONアプリ、をスマホにインストール。
 (昨日、まいばすけっとで買い物をし、WAONカードにポイントを付けてもらったのに、ポイント残高ゼロだったので首を捻っている。)
 PCでMy-JCBサイトにアクセスし、登録し、ポイントをAmazonクラシックカードに付け替えられるようにした。
 もっとも、自動的に付け替えられるになったのかどうかは不明。
 また、これに伴い、Amazonクラシックカードって実は三井住友VISAカードであることが分かったので、そちらのサイトにもアクセスし、登録しておいた。
 (Amazonカードはマスターカードなのに、どうして、三井住友「VISA」カードと提携しているのか、ワケ分からず。
 なお、ヨドバシ・ゴールドポイント・カードはVISA、楽天カードはJCBだが、それぞれ、VISA、JCB、にもポイント貯まってんのかしら?
 提携カードじゃ海外に行った時に心もとないと、単独でVISAカードに入っているが、年会費がかかることもあり、このカード、捨てることを検討中。)
 とにかく、何がなんだか分からなくなってしまっている状態。
 いずれにせよ、ポイントに目覚めさせられた私に関しては、政府の思惑通りの結果に。↓

 「消費税増税に合わせて始まった、政府のキャッシュレス決済に伴うポイント還元制度の加盟店が100万店を超えたことが11日、分かった。
 すでに制度の対象となる中小店舗の過半数がキャッシュレスに対応したことになり、昨年は日本の「キャッシュレス元年」になったと喜ぶ関係者は多い。ただ、この勢いを持続させられるかには課題もあり、“キャッシュレス後進国”の汚名返上へ、今年は勝負の年になりそうだ。」
https://news.livedoor.com/article/detail/17801088/

三、その他

 このところのスマホアプリ、位置情報を求めるものが多く、スマホを一日中携行していると、就寝直前には、電池残量警告が出るようになったので、パソコン部屋で座っている時には、携行せず、充電ケーブルに繋いでおくことにした。
 で、ケーブル脱着回数が増えることもあり、ワイヤレス充電器を買おうかと思ったが、iPhone7は、対応していないことが分かり、
https://support.apple.com/ja-jp/HT208078
諦めた。
———————————————————————

太田述正コラム#11103(2020.2.12)
<丸山眞男『福沢諭吉の哲学 他六篇』を読む(その54)>

→非公開