太田述正コラム#11240(2020.4.21)
<皆さんとディスカッション(続x4415)>

<V.moNZvs>(「たった一人の反乱(避難所)」より)

4/21 01:00 各国のコロナ情勢 (1位~15位)

世界 2,438,238 死者167,382
米国 768,352(+3,716) 死者41,283(+708)
スペイン 200,210(+1,536) 死者20,852(+399)
イタリア 178,972 死者23,660
フランス 152,894 死者19,718
ドイツ 146,200(+458) 死者4,669(+27)
イギリス 124,743(+4,676) 死者16,509(+449)
トルコ 86,306 死者2,017
イラン 83,505(+1,294) 死者5,209(+91)
中国 82,747(+12) 死者4,632
ロシア 47,121(+4,268) 死者405(+44)
ベルギー 39,983(+1,487) 死者5,828(+145)
ブラジル 39,384(+730) 死者2,504(+42)
カナダ 35,662(+606) 死者1,618(+31)
オランダ 33,405(+750) 死者3,751(+67)
スイス 27,944(+204) 死者1,406(+13)
ポルトガル 20,863(+657) 死者735(+21)

(16位~21位まで省略)

22位日本10,797 死者236
23位韓国 10,674(+13) 死者236(+2)

※最新の情報などは下記URL
https://www.worldometers.info/coronavirus/

<pm12KOJk>(同上)

 「海外「なぜだろう!」日本の新型コロナが一向にイタリア化しないことに海外が興味津々・・・」
http://dng65.com/blog-entry-7352.html

<iWHrMHvw>(同上)

 キルギスの誘拐婚<(コラム#11238)>は結納金の問題とか認められない結婚を強行するといった駆け落ち的なものではなくて、普通に結婚の強要っぽいよ。
 一目惚れしてプロポーズを断られたからという理由で実行してるし。
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK0901Q_Z00C14A7000000/?page=2
 例に出ている高知の事件も誘拐されて脱出出来たけど、再度誘拐犯の両親に誘拐されそうになって射殺した事件じゃないの?
 語源や創作物や実際の業者の解説もただの誘拐の様だし。
 どっちもWikipediaにあるような駆け落ち的な話とは違う希ガス。

<473WXm4k>(同上)

 「NY原油先物、初の価格「マイナス」 5月物投げ売り殺到・・・
 カギは需要激減と原油保管スペースの枯渇だ。米国では外出規制によりガソリンの使用が激減しているほか、企業のエネルギー需要も急減している。米エネルギー情報局(EIA)によると、4月2週の米原油在庫(戦略備蓄除く)は5億バレル強と3週間で5千万バレル以上増えた。全米の貯蔵能力は約6億5千万バレルとされ余地はなくなりつつある。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58291780R20C20A4000000/

 時間の問題といわれていたが、シェールオイル企業これでバタバタいっちゃうかな。
 ロシアも大ダメージ。
 トランプがヒステリーを起こさないといいが。

<4AE.qqP6>(同上)

 「国内感染確認1万1155人 20日の死者 25人で最多に」※
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200420/k10012396041000.html
 ピークアウトはまだか~。

<WY>

 ・・・貴兄の執筆された「巴里籠城日誌を読む」を、・・・<自分達の>研究会内部資料としてしまうまプリントで製本いたしました。
 貴兄の論文を正確に翻刻したつもりですが、一部だけ、ページ 39<(コラム#8785)>、注 19の 部分だけ私が加筆いたしました。<↓

≫フランス帝は戦いを避けるとはいっても、帝はすでに年老いて、さらには昨年来、国内において難しい問題が起こり、この春にようやくこれを鎮めたところだ<(注17)>。
 (注17)何のことか不明。≪(コラム#8785。太田)>
 <WY>注:筆者太田述正氏は、この部分は不明としていますが、ルクセンブルク買収に伴う対英が一向問題、メキシコ出兵の失敗、労働問題の多発対策等があると思われます。

 それ以外はできるだけ本分を尊重いたしました。
 よろしくご査収ください。・・・

<太田>

 小冊子が届き、頁を繰ってみました。
 装丁といい、写真入りといい、楽しい限りです。
 注に貴兄による注意書きをつけ加えられた点については、そもそも、その旨注意書きの中で断っておられるから全く問題ありません。
 強いて難を申し上げれば、注の中のURLを全部端折られたのは構わないとしても、その結果、注の中で当該URLに言及した箇所が意味不明になってしまっていることですね。
 なお、本からの引用部分、私のコメント部分、そして、注、の間にスペースがないので、読みにくくなっているのはちょっと残念です。
 活字ないしその大きさを変える、といった方法もあったと思います。
 とまれ、私のコラム・シリーズを、このような形で活用していただいたことに敬意を表します。
 ・・・
 追記:表紙のお嬢さんはどなた?

<WY>

 ・・・ご連絡有難うございます。
 貴重な貴兄の資料を活用でき、大変感謝しております。
 なお、ご指摘の「注の中でURLに言及した箇所が意味不明になっている点」は、今後の検討課題とさせてください。可能な限り参照できるように工夫したいと考えています。
 また、「引用部分、コメント部分、注、の間にスペースがない」点は、この冊子が「しまうまプリント」というサイトを使って作っており、フォントを変えたり号数を変えたり、行間を変えると言う融通が利かないという欠点があることです。
 ご存知かと思いますが、「しまうまプリント」は、操作性が悪い反面一冊から発注・作成でき、一冊数百円で作成できることです。
 なお、表紙のお嬢さんは、銀座の高級時計店の店員さんです。

<太田>

 コロナウィルス問題。↓

 <常識だろー。↓>
 「「ウイルス拡散防止にマスク有効」 米中チームが米科学誌に発表・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/%e3%80%8c%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%8b%a1%e6%95%a3%e9%98%b2%e6%ad%a2%e3%81%ab%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%af%e6%9c%89%e5%8a%b9%e3%80%8d-%e7%b1%b3%e4%b8%ad%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%81%8c%e7%b1%b3%e7%a7%91%e5%ad%a6%e8%aa%8c%e3%81%ab%e7%99%ba%e8%a1%a8/ar-BB12UlDx?ocid=UE03DHP
 <こっちはよさげなハナシ。↓>
 「ウイルスの不活化が期待できる「光触媒」を活用し、何度も洗って使えるマスクを新潟大学の榛沢(はんざわ)和彦特任教授(血管外科)らが開発し、20日発表した。・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18151274/
 <そりゃそうなんだが・・。↓>
 「中国外務省の耿爽副報道局長は20日の記者会見で、トランプ米大統領が新型コロナウイルスの拡散で中国政府の責任を問う構えを見せていることについて、「エイズは最初に米国で発見されたが、米国に責任を追及した者はいるのか」と反論した。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e5%a4%96%e5%8b%99%e7%9c%81%e3%80%81%e3%80%8c%e3%82%a8%e3%82%a4%e3%82%ba%e8%b2%ac%e4%bb%bb%e8%bf%bd%e5%8f%8a%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%8b%e3%80%8d%ef%bc%9d%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e6%8b%a1%e6%95%a3%e3%80%81%e7%b1%b3%e3%81%ab%e5%8f%8d%e8%ab%96/ar-BB12UzhK?ocid=UE03DHP
 <ノーベル賞受賞者に反論させるってのは、中共には困難だろうからなあ。↓>
 「・・・ここに来て再度、コロナウイルスの出どころが実は市場ではなく、武漢のウイルス研究所だったという流れに戻って来た。ノーベル賞を受賞した<フランスの>エイズウイルスの権威が登場し、新型コロナは人工的に作られたものだ、と言い切った・・・」
https://www.designstoriesinc.com/panorama/paris-corona-wuhan/
 <日本が入ってないぞー!↓>
 ・・・The crisis highlights the contrast between the competent responses of East Asian governments (notably China, South Korea and Singapore) and the incompetent responses of Western governments (such as Italy, Spain, France, Britain and America). The far lower death rates suffered by East Asian countries is a lesson to all. They reflect not just medical capabilities, but also the quality of governance and the cultural confidence of their societies.・・・
https://www.economist.com/open-future/2020/04/20/by-invitation-kishore-mahbubani?utm_campaign=the-economist-today&utm_medium=newsletter&utm_source=salesforce-marketing-cloud&utm_term=2020-04-20&utm_content=article-link-5
 <繰り返すが、選挙日までに米経済が回復すりゃ、トランプ再選だよ。↓>
 「米国を悲惨なコロナ感染国にしたトランプ大統領「再選」の可能性・・・」
https://diamond.jp/articles/-/235229?utm_campaign=doleditor
 <でも、日本、このままだと、人口当たり死者数で、まず中共、次いで韓国に負けかねないな。↓>
 「欧米より日本の死者数が断トツに少ないワケ 「医療崩壊」予断許さず・・・」
https://www.sankei.com/world/news/200420/wor2004200011-n1.html
 <増えたのは、感染判明時期と死亡時期とのタイムラグ、ないしは死後感染判明者の連続出現等の特殊要因、によるんだと思うんだけどなあ。ところで、3人の違い(上出※)はなぜ?↓>
 「・・・死者は260人(+22人)・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/

 その他の記事の紹介です。

 当たり前のことしか書いてないなあ。↓

 「山城と平城、どっちが有利?占地による長所と短所・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e5%b1%b1%e5%9f%8e%e3%81%a8%e5%b9%b3%e5%9f%8e%e3%80%81%e3%81%a9%e3%81%a3%e3%81%a1%e3%81%8c%e6%9c%89%e5%88%a9%ef%bc%9f%e5%8d%a0%e5%9c%b0%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e9%95%b7%e6%89%80%e3%81%a8%e7%9f%ad%e6%89%80/ar-BB12Wk7V?ocid=UE03DHP

 日・文カルト問題。↓

 <なんで、感染者数や死者数に反映されてないん?↓>
 「看護師親子のコロナ感染に震える釜山、1200人超が隔離・調査中–感染者の病棟に勤務していた看護師が先に感染–「父は娘からの2次感染と推定」–接触者・自己隔離者が1200人超・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/20/2020042080326.html
 <それが言いたいだけなんだろ。↓>
 「韓国政府、韓国戦争参戦国22カ国にマスク支援に向けて地ならし…「需要調査を進めている」・・・
 ただし、政府は日本支援に対してはやや慎重な立場だ。外交部当局者は「日本側からまだ中央政府次元で支援要請が入っていないので具体的な検討に着手した段階ではない」と話した。」
https://japanese.joins.com/JArticle/265066
 <ご心配なーく。↓>
 「日本、新型コロナで一日の死亡者初の20人台…「来年の五輪も不透明」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/265063
 <アイゴー。↓>
 「韓国輸出、4月1─20日は大幅マイナス 新型コロナが海外需要直撃・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/money/news/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e8%bc%b8%e5%87%ba%e3%80%814%e6%9c%881%e2%94%8020%e6%97%a5%e3%81%af%e5%a4%a7%e5%b9%85%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%82%b9-%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%81%8c%e6%b5%b7%e5%a4%96%e9%9c%80%e8%a6%81%e7%9b%b4%e6%92%83/ar-BB12WJ3A?ocid=UE03DHP
 「韓国ウォンが急落、北朝鮮の金委員長が体調不良との報道で・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/money/markets/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%b3%e3%81%8c%e6%80%a5%e8%90%bd%e3%80%81%e5%8c%97%e6%9c%9d%e9%ae%ae%e3%81%ae%e9%87%91%e5%a7%94%e5%93%a1%e9%95%b7%e3%81%8c%e4%bd%93%e8%aa%bf%e4%b8%8d%e8%89%af%e3%81%a8%e3%81%ae%e5%a0%b1%e9%81%93%e3%81%a7/ar-BB12WI1v?ocid=UE03DHP
 「トランプ大統領「防衛費分担金の韓国の提案を拒否…もっと負担すべき」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/265073

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 日中交流人士モノ。↓> 
 「大阪知事が反論!「中国への援助と大阪府の防護服不足は関係ない」・・・
 中国のネットユーザーからも、次のようなコメントが寄せられた。
 「この吉村洋文っていう人、なかなかカッコいいじゃない」
 「素晴らしい。彼が反撃しなかったら、中国がこんなにたくさんの寄贈をしているなんて日本人は知らなかっただろう」
 「すごく興味深い。ほかのことはなんとも言えないけど、中国が恩を受けたら必ずお返しをするっていうのは本当だ!」
 「もともと大阪が好き。知事のこの反論を聞いて大阪の好感度がまた倍増した」
 ほかにも、「うちの会社では医療用使い捨て防護服を1千着購入した。火曜日に航空便で東京に運び、そこからトラックで大阪に運ぶ予定。この1ヶ月ほどで50万枚のマスクを東京に送った」というコメントを寄せたネットユーザーもいた。」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0420/c94475-9681867.html
 <ここからは、サーチナより。
 習ちゃんが、維新を盛り立てようとしている、と見るべきかもね。↑↓>
 「中央政府が迷走する日本、地方政府が必死になって「人民に奉仕」している・・・とし、その担い手の1人である吉村洋文大阪府知事について紹介する記事を掲載した。・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688744?page=1
 <定番。↓>
 「サッカーで強くなりたいなら「日本が歩んだ成功への道」を真似するべきだ・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688728?page=1
 <同じく。↓>
 「中国の工作機械生産技術、日本と比べて・・・15~20年は遅れている・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1688733?page=1
 <これもそう。↓>
 「なぜ日本は「人が集まる都市部ですら清潔で、整然としているのか」・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1688734?page=1
 <これもまたそう。↓>
 「世界一清潔な国と言われる日本の国民は、モラルの高さも世界トップなのか?・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1688745?page=1
 <これもまたまたそう。↓>
 「長く日本に住めば住むほど日本人に同化していくと感じる、ちょっとした習慣・・・」
http://news.searchina.net/id/1688746?page=1
 <これもまたまたそう。↓>
 「人に優しく、住みやすい・・・中国人の目に映る日本の姿・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688761?page=1
 <間歇的定番。↓>
 「我が国の不動産バブルは「かつての日本の二の舞となるのだろうか」・・・中国メディアの百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1688721?page=1
 <使い回し記事とは言い切れない。(新材料が盛り込まれている。)↓>
 「なぜ日本では配車サービスが普及していないの?・・・3つの理由・・・中国メディア財経東説・・・」
http://news.searchina.net/id/1688726?page=1
 <テーマは定番だが、新材料も。↓>
 「長生きしたければ、日本人の夕食の食べ方に学べ・・・
 中国メディア・東方網・・・記事は・・・夕食は比較的早めに取る・・・夕食は「腹七分」にしておく・・・バランスの良い食事を心がける・・・まず野菜を食べてある程度腹を満たしてから高カロリーな食べ物や主食を摂取する・・・」
http://news.searchina.net/id/1688724?page=1
 <まだまだ道のりは・・。↓>
 「日本で働くのは幸せなことか、「少なくとも我が国よりは理想的」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688747?page=1
 <そうなんだ。↓>
 「石川佳純がカレーを作る姿に、中国のファンもメロメロ「嫁に来てくれ」・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1688753?page=1
 <同じく。↓>
 「フランスはフォアグラ、日本は和牛、じゃあ中国の高級食材って何?・・・「大黄魚」と呼ばれる、フウセイだ。記事は古くより価値が高い魚として珍重されてきたうえ、乱獲により資源が極めて少なくなってしまっていると紹介。釣れるのは「宝くじが当たるくらいの幸運」とさえ呼ばれるとし、市場に出れば高額で競り落とされるとしている。フウセイはスズキ目の白身魚で、煮ても蒸しても焼いても揚げてもおいしいという。黄金色の体をしていることも、高級魚として喜ばれる一因のようだ。・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1688762?page=1
 <毎度ご心配戴き・・。↓>
 「感染者増加、政府の強い呼びかけ・・・それでも日本人の「足」は止まらない・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1688766?page=1
———————————————————————

太田述正コラム#11241(2020.4.21)
<高橋昌明『武士の日本史 序・第一章等』を読む(その21)>

→非公開