太田述正コラム#11256(2020.4.29)
<皆さんとディスカッション(続x4423)>

<太田>(ツイッターより)

 スウェーデンの現状だが、同国政府の公式立場は集団免疫獲得を目指しているというわけではないが、集団免疫理論を否定しているわけでもなく、とにかく、ロックダウンではない、(日本的な)要請に留める戦略をとってきた、ということらしい。
 各国の戦略の是非は、途中時点ではなく、コロナ禍完全収束時に判断されるべきだ、と。
 で、途中経過だが、同国のコロナ死亡率は、他のスカンディナビア諸国や、人口が同じくらいであるチェコ、よりも高いが、スペインや英国よりは低い。
https://edition.cnn.com/2020/04/28/europe/sweden-coronavirus-lockdown-strategy-intl/index.html
 この戦略は、医療崩壊を回避でき、かつ、コロナ免疫が再感染・発病を防止できる場合にのみOK。
<太田>

 関連記事だ。↓
 
 <NYタイムスもスウェーデンを取り上げている。↓>
 ・・・Sweden’s death rate of 22 per 100,000 people is the same as that of Ireland, which has earned accolades for its handling of the pandemic, and far better than in Britain or France.・・・
 <現在の日本よりはるかにユルい。(だから、日本より死亡率が高い?)↓>
 While other countries were slamming on the brakes, Sweden kept its borders open, allowed restaurants and bars to keep serving, left preschools and grade schools in session and placed no limits on public transport or outings in local parks. Hairdressers, yoga studios, gyms and even some cinemas have remained open.
 Gatherings of more than 50 people are banned. Museums have closed and sporting events have been canceled. At the end of March, the authorities banned visits to nursing homes.
That’s roughly it. There are almost no fines, and police officers can only ask people to oblige. Pedestrians wearing masks are generally stared at as if they have just landed from Mars.・・・
https://www.nytimes.com/2020/04/28/world/europe/sweden-coronavirus-herd-immunity.html
 <インフルエンザより死亡率は顕著に低そう。↓>
 「・・・インフルエンザの致死率<は>0.1%<もある。>
 ニューヨークの件と考えあわせると、都内ではすでに10人に1人(1400万人のうち140万人)が新型コロナに感染したと考えたとしても驚くにはあたらない。・・・
 東京都の死者は、23日時点で87人なので、140万人と仮定した場合は致死率は<わずか>0.006%となる。・・・
 一度発病すると、症状がかなり厳しいことが分かる。とはいえ致死率を見る限りは、社会全体がもう少し冷静に行動した方がいいのではないか。」
https://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_629594/
 <免疫は完全にはできないみたいね。インフルエンザも種類が色々あるので同じことが起こっているが・・。↓>
 「・・・中国でもコロナ「再陽性」増加、SARSにない未知の特性・・・」
https://blogos.com/article/453988/
 <こうなると、今次コロナの場合は、インフルエンザよりも完全な免疫ができにくいみたい。↓>
 「ハーバード大「免疫は一時的」“抗体”弱まる可能性・・・」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000182771.html

 コロナウィルス問題。↓

 <減り方が遅い!>
 「・・・死者413人(+19人)・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/
 <脱法行為が横行してるな。憲法の政府解釈変更を!↓>
 「富士スバルライン「調査」名目で閉鎖 道路法規定で苦肉の策・・・」
https://www.sankei.com/life/news/200424/lif2004240008-n1.html
 「要請に応じたパチンコ店「業界のためにも休業して」・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18192119/
 <常識的に分かっていたことだが・・。↓>
 「国内のコロナ、武漢ではなく欧州から伝播? 感染研調べ・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18188850/
 <同じく。↓>
 「・・・「検査をしていないから患者数が少ない」という説はおそらく正しいと結論づけられた。しかし、真の感染者数は現在明らかになっている感染者数の5割増し程度で、隠れた感染者がとてつもなく多いというわけではない。それでも、これは集団感染をつぶしていくことで感染者を抑えることができるという議論、クラスター論に疑問を投げかけるものである。
 すでに感染経路が分からない感染者数が半分以上となっているということであるから(例えば、「東京都で新たに181人感染、経路不明7割 新型コロナ」日本経済新聞、2020年4月9日)、感染経路の分からない感染者数が仮に半分だとしても、真の感染者数が検査によって明らかになった感染者の1.5倍いるとすれば、感染経路が分からない真の感染者は「(0.5+0.5)÷1.5=0.66…」ということで、すでに3分の2を占めていることになる。クラスター対策だけでなく、緊急事態宣言による一般的な接触削減方法が必要になったということである。」
https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/%e3%80%8c%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e6%82%a3%e8%80%85%e3%81%8c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%a7%e5%b0%91%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%af%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e3%81%8c%e5%b0%91%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%8d%e8%aa%ac%e3%82%92%e7%b5%b1%e8%a8%88%e7%9a%84%e3%81%ab%e6%a4%9c%e8%a8%bc/ar-BB13kTqm?ocid=UE03DHP
 <驚きはしないが・・。↓>
 「軽症・無症状」が脳梗塞に 30~40代相次ぐ 合併症か・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/%e3%80%8c%e8%bb%bd%e7%97%87%e3%83%bb%e7%84%a1%e7%97%87%e7%8a%b6%e3%80%8d%e3%81%8c%e8%84%b3%e6%a2%97%e5%a1%9e%e3%81%ab-30%ef%bd%9e40%e4%bb%a3%e7%9b%b8%e6%ac%a1%e3%81%90-%e5%90%88%e4%bd%b5%e7%97%87%e3%81%8b/ar-BB13jNl1?ocid=UE03DHP
 <期待。↓>
 「みらかホールディングス子会社の富士レビオ(東京・新宿)は28日、新型コロナウイルスの簡易診断キットを5月中旬から生産すると発表した。インフルエンザなどの診断にも使われる手法で、鼻の奥の粘液を採取してキットに垂らすと色のついた線が浮かぶ仕組み。現行のPCR検査が判定に数時間かかるのに対し、医師などがその場で10~15分で感染の有無を判定できる。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58599280Y0A420C2MM8000/
 <じゃ、米国民は貴殿にも賠償責任を問えるのね。↓>
 「トランプ氏「中国にコロナ賠償責任<を>問う」・・・」
http://www.donga.com/jp/home/article/all/20200429/2050351/1/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E6%B0%8F%E3%80%8C%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AB%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E8%B3%A0%E5%84%9F%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E3%81%A8%E5%95%8F%E3%81%86%E3%80%8D
 <というか、マジ、世界中の人々は米国政府に賠償責任を問えそうだな。
 コウモリのコロナウィルス研究を昨年まで武漢の研究所に委託し、引き続き、米国の研究グループにこのコロナウィルスがどうしたら突然変異をして人間を攻撃するようになるのかの研究を委託し、その委託が今年4月24日に撤回されたっちゅうんだもんな。君子(ではそもそもないが)危うきに近寄らず、だよ。↓>
 ・・・The NIH research consisted of two parts. The first part began in 2014 and involved surveillance of bat coronaviruses, and had a budget of $3.7 million. The program funded Shi Zheng-Li, a virologist at the Wuhan lab, and other researchers to investigate and catalogue bat coronaviruses in the wild. This part of the project was completed in 2019.
 A second phase of the project, beginning that year, included additional surveillance work but also gain-of-function research for the purpose of understanding how bat coronaviruses could mutate to attack humans. The project was run by EcoHealth Alliance, a non-profit research group, under the direction of President Peter Daszak, an expert on disease ecology. NIH canceled the project just this past Friday, April 24th, Politico reported. Daszak did not immediately respond to Newsweek requests for comment.・・・
 <この種研究全般を、オバマ政権は抑制しようとしたのをトランプ政権が復活させた経緯がある。↓>
 ・・・in 2014, under pressure from the Obama administration, the National of Institutes of Health instituted a moratorium on the work, suspending 21 studies.
 Three years later, though—in December 2017—the NIH ended the moratorium and the second phase of the NIAID project, which included the gain-of-function research, ・・・
https://www.newsweek.com/dr-fauci-backed-controversial-wuhan-lab-millions-us-dollars-risky-coronavirus-research-1500741
 <更に、その背景について科学的に説明する記事だが、率直に言ってよく分からなかったが、ご参考まで。↓>
https://www.newsweek.com/controversial-wuhan-lab-experiments-that-may-have-started-coronavirus-pandemic-1500503
 <とにかく、いまだに、副大統領が、医療施設訪問の際にマスクをしないのが米国のトランプ政権だからねえ。↓>
 Pence meets with Mayo Clinic patients, staff while not wearing face mask・・・
https://www.washingtonpost.com/politics/pence-meets-with-mayo-clinic-patients-staff-while-not-wearing-face-mask/2020/04/28/57c4200c-897e-11ea-9dfd-990f9dcc71fc_story.html
 <その米国は、文字通り危機のただなかにある。↓>
 The coronavirus pandemic is now endangering the U.S. beef, chicken and pork supply chain. Worker illness has shut down meat-processing plants and forced remaining facilities to slow production to accommodate absenteeism and social-distancing protocols.・・・
https://www.washingtonpost.com/business/2020/04/28/meat-industry-supply-chain-faq/

 その他の記事の紹介です。

 かなり、いい結果だと言えるんじゃないかな。↓

 「・・・憲法に関する世論調査の結果をまとめた。大規模災害時に内閣の権限を強め、個人の権利を制限できる緊急事態条項を憲法改正し新設する案に賛成51%、反対47%だった。新型コロナウイルス感染拡大で自民党内に議論活性化を求める意見がある一方、国民の賛否は二分している現状が浮かんだ。
 改憲の必要性に関し「どちらかといえば」も含め61%が肯定。だが安倍政権下での改憲は、反対58%、賛成40%だった。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e7%b7%8a%e6%80%a5%e4%ba%8b%e6%85%8b%e6%9d%a1%e9%a0%85%e3%81%ae%e8%b3%9b%e5%90%a6%e4%ba%8c%e5%88%86-%e6%86%b2%e6%b3%95%e6%94%b9%e6%ad%a3%e3%80%8c%e5%bf%85%e8%a6%81%e3%80%8d%e3%81%af61percent/ar-BB13kSuA?ocid=UE03DHP

 天網恢恢・・・。天よゴーンに、ありったけの艱難辛苦を与えたまえ。↓
 
 Lebanese elites flee as banks come under attack・・・
https://asiatimes.com/2020/04/lebanese-elites-flee-as-banks-come-under-attack/

 トクだけされてたまるか。↓

 「グーグル、3月の広告収入は大幅減・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18191457/

 一体、いつのオフ会「講演」原稿でこの時代のことが取り扱えるようになることやら。↓

 「・・・武家政権が伝統的に保持してきた・・・微温的な「両統不可断絶」の原則が、結果的に南朝を潰させることなく、合体まで延命させたと考えられるのである。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e8%b6%b3%e5%88%a9%e5%b9%95%e5%ba%9c%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%9c%e5%8d%97%e6%9c%9d%e3%82%92%e6%bd%b0%e3%81%95%e3%81%aa%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f/ar-BB13l6b1?ocid=UE03DHP

 日・文カルト問題。↓
 
 <またも、日本は韓国に大幅敗北。↓>
 「韓国の新規コロナ感染者 9人増え計1万761人=死者は2人増・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200429001300882?section=society-culture/index
 <こんなん報道価値ないじゃん。↓>
 「「金正恩の状態を知っているのか」問われると…安倍氏「米との情報交換は非公開」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/265402

 あのさ、そういう話じゃなくって、戦争が米中間でできない時代なんだから、経済競争で負けた側が退出するだけのことなんだよ。↓

 The world doesn’t want to pick between the U.S. and China・・・
https://www.nytimes.com/2020/04/28/us/coronavirus-updates.html

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 日中交流人士モノ。↓>
 「南京で日本の人気アニメ・漫画フィギュアイベント・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0428/c94638-9684963.html
 <ここからは、サーチナより。
 定番。↓>
 「日本を訪れて感じたのは、中国では味わえない「利便性」と「快適さ」だった・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688972?page=1
 <同じく。↓>
 「やっぱり日本のスマホ市場は特殊だ! わがメーカーが手厳しい洗礼・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688984?page=1
 <これもそう。↓>
 「日本の工作機械がなければ「ライフル1丁も作れない」という噂は本当・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688985?page=1
 <これもそう。↓>
 「日本の食べ物は「あっさり」と勘違いしていないか? 「こってり」はこんなにも・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688998?page=1
 <これもまたまたそう、ということにしよ。↓>
 「ほとんどの工程を自分の「手ひとつ」で作り上げる、日本の寿司職人 見ているだけで・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1688978?page=1
 <お察しします。↓>
 「新型コロナ対策が「緩い」日本、在日中国人「一体どうすれば良いのか」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688968?page=1
 <だよね。↓>
 「今年の日本は、かつてないほど冷<淡で>静かな4月を過ごした・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1688969?page=1
 <報道をありがとう。↓>
 「コロナ感染のなか、心温まる行動をとる日本の若者たち・・・中国メディア・人民網・・・」
http://news.searchina.net/id/1688979?page=1
 <意外に初めてかも。↓>
 「日本のパンダが中国のパンダよりきれいなのはなぜ?・・・
 まず、パンダの扱いの違い。・・・次に清潔度の違い。・・・中国メディア饞茶壹胃・・・」
http://news.searchina.net/id/1688986
—————————————————————————————–

 休日の臨時一人題名のない音楽会です。
 いつも「休日」なんて関係のない私だが、今年のゴールデンウィークは輪をかけてそうだが・・。

 で、歌謡曲のカバー曲小特集です。

ウナ・セラ・ディ東京(1964年) テレサ・テン ザ・ピーナッツのカバー ←そろそろ、テレサは、改めて、特集で取り上げたいのだが・・。
https://www.youtube.com/watch?v=p4tO8c1Pvw4

あなたの心に(1969年) 石川ひとみ 中山千夏のカバー
https://www.youtube.com/watch?v=mQkc9xOUVII
 岩崎宏美
https://www.youtube.com/watch?v=W_dEe5-XMQU

防人の詩(1980年) ナターシャ・グジー さだまさしのカバー
https://www.youtube.com/watch?v=8dUOGXII_jk

もしかして₋PARTⅡ(1984年) テレサ・テン 小林幸子&美樹克彦のカバー
https://www.youtube.com/watch?v=hIT2-n-tSwA

駅(1987年) 林部智史 竹内まりやのカバー
https://www.youtube.com/watch?v=UdxJSUdAd6Q
  大橋純子
https://www.youtube.com/watch?v=_juIIuGDxoY
  堀優衣
https://www.youtube.com/watch?v=NqFXWRB83wE

Haru Yo Koi (春よ,来い)(1994年) Hayley Westenra  松任谷由実のカバー
https://www.youtube.com/watch?v=Lykhh52NEXk
———————————————————–

太田述正コラム#11257(2020.4.29)
<末木文美士『日本思想史』を読む(その5)>

→非公開