太田述正コラム#11423(2020.7.21)
<皆さんとディスカッション(続x4506)>

<太田>(ツイッターより)

 「「どう猛な虎からヤマネコに変わった」新型コロナウイルスはワクチンを待たずに消滅か…
 トランプ大統領はかねて「ウイルスはインフルエンザと同じ。やがて消え去る」と言っており、もし本当にウイルスが消滅するようなことになれば大統領選に大きな追い風…」
https://news.livedoor.com/article/detail/18604171/
 目出度いx2?

<太田>

 「関連」記事だ。

 トランプ危うし。↓

 Poll: Biden Leads Trump by 15 Points Nationally・・・
https://slate.com/news-and-politics/2020/07/poll-biden-leads-trump-15-points-nationally.html

<太田>

 コロナウィルス問題↓

 <ヤメテー。↓>
 「・・・死者987人(+2人)・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/
 <エー?↓>
 「オックスフォード大のワクチン、初期の治験で効果確認・・・
 7割が疲労感や頭痛を経験したが、深刻な副作用は確認されなかった・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e3%82%aa%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%89%e5%a4%a7%e3%81%ae%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%b3-%e5%88%9d%e6%9c%9f%e3%81%ae%e6%b2%bb%e9%a8%93%e3%81%a7%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e7%a2%ba%e8%aa%8d/ar-BB16YQui?ocid=UE03DHP

 それでは、その他の記事の紹介です。

 しばらく新宿に行ってなかったが、こりゃ驚いた。↓

 「東西通路完成の新宿ルポ 世界一のターミナル、街に悲願の一体感・・・」
https://www.sankei.com/life/news/200720/lif2007200047-n1.html

 今頃になってどうしてこんな指摘が?↓

 Japanese athletes suffered abuse, says Human Rights Watch report・・・
https://www.bbc.com/sport/53469927

 3月に下掲のようなコラムがアップされてたんだね。
 でもさ、今や、棋士とAIの対局なくなっちゃったろ。
 勝負の結果が分かってるから、棋士本人も観客も、そんな対局、全く面白くないからだ。
 藤井棋聖は、潜在能力が傑出していたところへ、棋力がAIが棋士を完全凌駕する直前という空前絶後の時期にAIを活用して強くなった。
 そして、このままで、(もはやAIを活用することなく、)他棋士との対局を通じて20歳代前半までは強くなり続け、その棋力をその後10年間は維持することだろう。
 その間、全勝に近い対局成績を続け、当然のことながら、全タイトルを独占し続けるだろう。
 その途中で、(かつて棋士とAIとの対局がなくなったのと同様の理由で、)藤井本人もその相手も、また、観客も、藤井対局が面白くなくなるはずだ。
 トップ棋士の対局への興味が薄れるのだから、棋士という職業そのものが危機に瀕するだろう。
 (ポスト藤井の棋士志望者はAIを活用して強くなることはできない。
 常に、AIを、たまにはその棋士志望者が勝てる程度の棋力、より的確に言えばAIに自分が負けた理由が分かる程度の棋力、にチューニングし続けなければならないが、そんなことができるとは思えないからだ。
 もとより、準技術的には可能なのだろうが、そんなことが可能な「ややこしい」AIを開発するとともにそのAIを適時適切にチューニングを行うためのトータルコストを考えれば、現実には不可能ではないか。)↓

 「・・・「棋士よりもAIが強いのならば、棋士は不要になるのではないか?」
 「人類の叡智の象徴である将棋の名人がAIに負けるのは、人類の敗北ではないのか?」
 以前はそんなふうに、ネガティブにとらえる人がたくさんいました。
 しかし現実に名人よりもコンピュータが強くなってみると、そうした考えは過去のものとなりました。棋士は変わらず将棋ファンが憧れる存在ですし、第一人者の羽生善治九段や、早熟の天才・藤井聡太七段などは、社会的にも広く尊敬を集めています。・・・」
https://miraisozo.mizuhobank.co.jp/future/80085?utm_source=gbmail&utm_medium=email&utm_campaign=80085&utm_content=60over_20200721&mc=Q7Fi2rPxyvrdTcljcTA%2fbAO0GF5adnd0yncj3%2fMJLJ8%3d

 この日系米人女性は知らなかったなあ。↓

 The Japanese-American Sculptor Who, Despite Persecution, Made Her Mark–Seven years after her death, Ruth Asawa is finally being recognized as an American master. What can we learn from this overdue reappraisal?・・・
https://www.nytimes.com/2020/07/20/t-magazine/ruth-asawa.html

 日・文カルト問題。

 <あきゃー、日本、大敗北。↓>
 「・・・死者は前日から変わらず、計296人。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200721001500882?section=society-culture/index
 <事大主義者め。「NYタイムズ」の「デジタルニュース本部の一部」なんてなにほどのものじゃい。↓>
 「NYタイムズはなぜ東京に行かなかったのか・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/268293
 <何が言いたい?↓>
 「国民の時代、市民の時代=韓国・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/268262
 <こういう風に旗幟を鮮明にしなさい!↓>
 「北朝鮮メディア「韓国が美化した白善ヨプ氏は売国奴、靖国神社に行かなければ」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/268283
 <それにしても、言葉の壁をどう克服したんだろ。↓>
 「女優シム・ウンギョン「日本アカデミー受賞、想像もしなかったこと…たくさん泣いた」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/268292
 <同じく。↓>
 「[韓流]YGエンタのトレジャー 来月7日デビュー=日本出身が4人・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200720002200882?section=entertainment-sports/index
 <度量の大きい日本人達。↓>
 「[韓流]BTS日本アルバム 海外男性では初週売上歴代1位=オリコン・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200721001600882?section=entertainment-sports/index
 <フジ産経グループの記事にしちゃいいできだ。↓>
 「日韓関係崩壊の「真の意味」とは…日本企業が相次いで韓国企業との取引停止・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18606899/
 <真に受けるバカ。↓>
 「「米国にやられてもわれわれに同情する国はない」 中国の痛切な反省・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/268295
 <アイゴー。↓>
 「新型コロナ発生前なのに…韓国、昨年自営業者85万人が廃業した・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/268287
 「米国トップ大学に通う韓国人の44%がドロップアウトしてしまう・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18606881/

 ちゃう。
 独伊にはファシズム後の繁栄があったけれど、米国にはそんなものはないだろうからだ。↓

 Trump’s Occupation of American Cities Has Begun–Protesters are being snatched from the streets without warrants. Can we call it fascism yet?・・・
https://www.nytimes.com/2020/07/20/opinion/portland-protests-trump.html

 もう既に中東産油諸国の大部分の財政は赤字になってんだね。
 UAEの衛星打ち上げは科学技術立国を目指してのことなんだろうが、もっと手堅くやんなきゃ。↓

 Twilight of an era–The end of the Arab world’s oil age is nigh–Pain will be felt across the region・・・
https://www.economist.com/middle-east-and-africa/2020/07/18/the-end-of-the-arab-worlds-oil-age-is-nigh

 レバノンの惨状。
 トルコの植民地に自ら復帰して、「総督」統治下で現宗教集団棲み分け「憲法」廃棄や「刀狩り」をするしかないよ。↓

 End of the IllusionThe Inexorable Collapse of Lebanon–Once celebrated as the Switzerland of the Middle East, Lebanon is facing a severe crisis. Its economy is collapsing, while electricity and adequate medical care are hard to find. The state has completely failed its people.・・・
https://www.spiegel.de/international/world/lebanon-end-of-the-illusion-the-inexorable-collapse-of-lebanon-a-7095aa79-da81-4432-bd3f-6e39d41409ca

 インドは、植民地時代の傷跡を直視しない限り、真の意味での興隆はできないぜ。↓

 Churchill’s legacy leaves some Indians questioning his hero status・・・
https://www.bbc.com/news/world-asia-india-53405121

 金星に活火山が?↓

 Likely active volcanoes found on Venus, defying theory of dormant planet–Researchers identify 37 ring-like structures known as coronae that are believed to be living volcanoes・・・
https://www.theguardian.com/science/2020/jul/21/likely-active-volcanoes-found-on-venus-defying-theory-of-dormant-planet

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 饅頭恐い記事。↓>
 「日本が航空戦力強化のためステルス戦闘機開発へ・・・
 その軍需産業能力<と>・・・航空自衛隊の航空作戦における戦闘機能力は大幅に高まる。」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0720/c94474-9712554.html
 <ここからは、サーチナより。
 同じく。↓>
 「・・・われわれが注意すべきは、軍事力の強化を声高に宣伝する一方で実力が伴わないインドではなく、・・・大量の戦車、戦闘機、軍艦、空母に加え、核兵器も速やかに生産できるキャパシティを持っている<上、>・・・最大で1000万人の兵士を動員できる<くせに、>・・・常に低調な姿勢を保とうとする日本なのだ・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1691189?page=1
 <ご心配、痛み入る。↓>
 「先進国になった日本は確かにすごい、しかし・・・中国メディア・騰訊網・・・」
http://news.searchina.net/id/1691192?page=1
 <でき悪記事だがまあいいや。↓>
 「日本ではどうして「手抜き工事」が起こりにくいのか・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1691193?page=1
 <ちょっと違うがまあいいや。↓>
 「・・・中国のポータルサイト・百度に・・・、かつて日本人の学者が日本人の性格を「台風」と表現したことを紹介する文章が掲載された。
 文章は、近現代の日本の哲学者・和辻哲郎氏がかつて自身の著書で、日本人の性格を台風に例えて説明したと紹介。和辻氏の考え方によれば、日本人の性格には「忍耐と突発」という2つの傾向があり、この傾向を生んでいるのは、ちょうど熱帯と寒帯の入り混じる日本の地理的な環境なのだと伝えた。
 そして、日本の社会には強い管理、制御のシステムが存在し、これにより人びとが大いに抑圧されているとする一方、ひとたびこの抑圧が発作的に解放されると恐ろしいことになると説明。それは切腹や心中、敵討ち、そして、第2次世界大戦で見られた自爆的な攻撃といった事象によって表出してきたと解説している。
 記事はその上で、日本人が持つ「台風」のような性格は、日本のアニメヒーローにも表れていると説明。典型的なヒーローアニメの主役は限界までひたすら耐え続け、これ以上ガマンできないとなった時に怒りを爆発させ、想像もできないようなパワーを発揮し、奇跡を生み出すのだとし、日本人はこのようなストーリー展開を大いに好むのであると伝えた。」
http://news.searchina.net/id/1691216?page=1
 <さよか。↓>
 「これが日本人のこだわりなのか! 「キャベツ千切り機」に驚く中国人・・・中国メディアの騰訊網・・・」
http://news.searchina.net/id/1691200?page=1
 <仰せの通り。もうちょっとでロボットで置き換えるからね、ということに・・。↓>
 「・・・「途上国の若者に日本で技術を学んでもらい、故郷に戻って学んだことを生かしてもらう」という名目の実習制度について、少子高齢化や日本人の「低賃金労働離れ」による単純肉体労働の人手不足を補うという「欺瞞行為」と捉え、「日本政府は一体いつまで外国人を騙し、利用するのか。これでは国がすすんでブラック企業化しているではないか」」
http://news.searchina.net/id/1691188?page=1
 <定番。↓>
 「これが日本のサービスなのか・・・まさに「世界屈指」と感動してしまった理由・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1691201?page=1
 <同じく。↓>
 「ゴミ処理場やトイレを見よ・・・日本人がどれだけきれい好きかが分かるだろう・・・中国メディアの騰訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1691203?page=1
 <概ね定番。↓>
 「日本の飲食店、夏は冷たい、冬は熱い「おしぼり」が出てくるのがスゴイ・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1691209?page=1
———————————————-

太田述正コラム#11424(2020.7.21)
<高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その9)>

→非公開