太田述正コラム#11479(2020.8.18)
<皆さんとディスカッション(続x4534)>

<太田>(ツイッターより)

 「…2020年の4月から6月期において、ほぼすべての自動車メーカーは巨額の赤字となっている。…
 ところが、ただ1社、同じ期にトヨタだけは1588億円の黒字を達成した。…
 新型コロナ危機に際して、トヨタはどこよりも早く危機管理本部を立ち上げ、集まってきた社員たちが情報収集に努め、早め早めに手を打った。
 彼らがやらないと決めたのは幹部への報告<だった。>」
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%e6%ad%bb%e5%b1%8d%e7%b4%af%e3%80%85%e3%81%ae%e8%87%aa%e5%8b%95%e8%bb%8a%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%a7-%e3%81%aa%e3%81%9c%e3%83%88%e3%83%a8%e3%82%bf%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%af%e9%bb%92%e5%ad%97%e3%82%92%e8%a8%88%e4%b8%8a%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%8b/ar-BB182eXi?ocid=UE03DHP
 臨時の「危機管理本部」を常設の「参謀本部」と読み替えりゃ、トヨタは先の大戦時のボトムアップの帝国陸軍生き写しだ。
 昭和はまだすぐそこにあり。
 豊田社長、役員、株主を何に読み替えるかは分かるね。

<KD>(フェイスブックより)

 トヨタ自動車には、帝国陸軍のDNAが根付いているのだろうか?
 トヨタすげー!

<太田>

 「関連」記事だ・
 エージェンシー関係の重層構造だってこういうところにまだ健在なんだな。↓

 「モーリシャス沖座礁、賠償責任は商船三井ではなく「船主」に・・・
 背景には、海運会社がコストやリスクを抑える中で、国内船主と長年にわたり築いてきた商習慣がある。・・・」
https://www.sankei.com/economy/news/200817/ecn2008170022-n1.html

<山本>

 無料ブログで canonical は盲点だった。それでもHatenaBlogProで独自ドメインがお勧め。
 自前のブログ運営は大変です。
https://www.jabba.cloud/20190115-original-domain/
https://webweb.hatenablog.com/blog/wordpress-to-hatenablog

<AdGtI8jY>

 確か戦後の国会で戦犯はいないって決議したんじゃなかったんじゃないのか。

<太田>

 「A級戦犯」(コラム#11477)と書いて「戦犯」と書かなかったのは、一、(B級・C級戦犯にはない)「平和に対する罪」で(も)、二、逮捕/起訴/有罪判決された、三、軍籍/非軍籍の、四、刑死/獄死した人々であって、連合国による政治的報復の対象となった(一)、という象徴的な意味があるからだ。
 もとより、「戦犯」と書いてもよかった。
 いずれにせよ、「A級戦犯」を含む「戦犯」の、その後の、日本政府による法的取扱いについては、別の話だ。
 以上、例えば、下掲参照。
https://www.nippon.com/ja/in-depth/a02404/

<Sti18Hbo>(「たった一人の反乱(避難所)」より)

≫それだけで言えば「本当だ」。私が解決した問題が蒸し返されているのを見るだけで、げんなりするわ。↓
 「「原爆投下によって日本は降伏した」説は本当か?・・・」
https://blogos.com/article/478466/ ≪(コラム#11477。太田)

 で、太田さんがどういっていたか、もう一度確認したくなったのですが、ここでしょうか↓

 「皆さんとディスカッション(続x4020)/明治維新150年を文明論的観点から考える(続々)・・・
 その杉山は、構想の最後の仕上げとばかりに、蒋介石政権からの事実上降伏申し出を政府に握り潰させ、ソ連の対日参戦意思及び参戦時期を知っていてあえて陸軍外へそれを伝えさせず、かつ、米軍による日本占領をほぼ確実化した上で、原爆投下があったため、予定より若干早い段階で終戦を決断し、日本に終戦をもたらしたのです。」

 降伏自体は、ソ連の参戦のときではなくて、米軍の日本占領が確実化した時点で決まってた。
 つまり、原爆で降伏が早まったのは本当だけど、原爆はやっぱり必要なかったってことですか?

⇒Yes.(太田)

<太田>

 コロナウィルス問題。↓

 <玉砕間近。↓>
 「・・・死者1118人(+15人)・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/
 <打てば響くとはこのこと。↓>
 「GDP落ち込み、欧米に比べれば傷は浅い? 都市封鎖の有無や中国の回復が影響か・・・
 4~6月期の実質GDPは米国が前期比年率32・9%減、ユーロ圏19カ国では40・3%減と大幅に減少した。経済活動の再開がユーロ圏より遅れた英国は59・8%減と記録的落ち込みになった。・・・」
https://www.sankei.com/economy/news/200817/ecn2008170014-n1.html
 <FTの方が産経よりもっと親切だな。↓>
 Japan’s GDP decline less severe than US and Europe Economy fares better than some western countries but worse than Taiwan and South Korea・・・
https://www.ft.com/content/f15f8722-77a8-4497-b29b-e508a9b5694b
 <遅かりし由良助。↓>
 「コロナで意外な展開「日本のハイテク便座」がアメリカで爆売れしている・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/president_37758/

 それでは、その他の記事の紹介です。

 始まる前から盛り上がっている。↓

 「第61期王位戦七番勝負第4局、藤井聡太棋聖 VS 木村一基王位 両者の直近の成績等に基づく作戦&勝敗徹底予想 第1~3局の振り返りも・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=PkOfpCEJ-B4

 いまだに華氏/ヤード・ポンドを使ってるアンタはエライ! なのに、どうして国連なんて作っちゃったの? 今からでも遅くない。国連からの脱退を!↓

 Japan ties national high-temperature record amid blistering heat wave–A high of 106 degrees was recorded at Hamamatsu on Monday.・・・
https://www.washingtonpost.com/weather/2020/08/17/japan-high-temperature-record/?hpid=hp_world1-8-12_japanheat-7pm%3Ahomepage%2Fstory-ans

 そもそも、J:GOMが対応してくれるのがいつになることやら。↓

 「鳴り物入りの「5Gサービス」普及しない二つの理由・・・エリアの狭さ・・・端末価格・・・」
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20200811/biz/00m/020/023000c

 川上未映子の芥川賞受賞作『乳と卵』の英訳の書評だ。↓

 Breasts and Eggs by Mieko Kawakami — the mother of all questions The tension between having children and creating art propel a dazzling intellectual thriller by a new Japanese literary star・・・
https://www.ft.com/content/1bbffe37-08c4-4327-b0a6-0c4210a50b97

 日・文カルト問題。↓

 <日韓、かろうじて同じ土俵に戻ったが・・。↓>
 「・・・死者は1人増え、計306人となっている。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200818001500882?section=society-culture/index
 <安倍チャンなんて経産省の操り人形なんだからいてもいなくても同じよ。↓>
 「安倍首相、健康異常説・経済悪化・新型コロナの3重苦・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/18/2020081880005.html
 「2007年のデジャヴ?–支持率下落→健康異常説→入院…今回の状況に酷似、当時は辞任・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/18/2020081880004.html
 「また病院に行ってきた安倍首相–人間ドックから2カ月後に追加検査…自民党の一部「辞任も視野に入れて対処の必要」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/18/2020081880003.html
 <新しい、大根田舎芝居が幕を開けたようだな。↓>
 「「自分たちが歴史の審判者かのように親日判決…国を失った人々になぜ罪を問うのか」–金元雄光復会長の式辞に反論演説…元喜竜・済州道知事インタビュー・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/17/2020081780020.html
 「「世界10位の国をつくった祖先たち、皆掘り起こせば誰が残るのか」–李チョル雨慶尚北道知事も反論演説・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/17/2020081780021.html
 「【社説】「李承晩は親日派」 金元雄光復会長の式辞、文大統領はどういう立場なのか・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/17/2020081780026.html
 「韓国与党の親日糾弾攻勢、支持率急落局面の転換が狙いか–共に民主党「保守野党関係者ら、光復会会長に度を超える妄言」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/17/2020081780013.html
 <意味がよく分からない記事だわ。↓>
 「資産差し押え命令巡る日本製鉄の即時抗告 「理由なし」=韓国地裁支部・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200817000800882?section=japan-relationship/index

 さあ、アメリカの無知で非常識の民よ、世界の現在の未来の人々のために、頑張ってトランプ再選を実現し、アメリカの醜悪かつ最短での没落を加速させよう! たのむでー。↓

 「18日から米民主党大会=バイデン氏のリード・・・4%に・・・縮まる・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%ef%bc%91%ef%bc%98%e6%97%a5%e3%81%8b%e3%82%89%e7%b1%b3%e6%b0%91%e4%b8%bb%e5%85%9a%e5%a4%a7%e4%bc%9a-%e3%83%90%e3%82%a4%e3%83%87%e3%83%b3%e6%b0%8f%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%89%e7%b8%ae%e3%81%be%e3%82%8b-%ef%bd%83%ef%bd%8e%ef%bd%8e%e8%aa%bf%e6%9f%bb/ar-BB183as0?ocid=UE03DHP

 制限があるのかもしれないが、刑死する前に希望して提供される最後の食事の粗末さに驚く。
 思い出の味なのかもしれないけど、だとしたら、今度は、余りにも不幸な生涯だったな、という印象。↓

 The last meals of US prisoners on death row–To prompt a deeper understanding of the death-penalty system in the US, photographer Jackie Black recreated the last meals requested by prisoners on death row before they were executed.・・・
https://www.bbc.com/news/in-pictures-53758533

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <日本の媒体より。
 日本文明総体継受もラクじゃあないね。↓>
 「「食べ物を粗末にするな」習近平の“重要指示”、大食い系インフルエンサーたちが突然批判の的に・・・」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f34a7c6c5b6960c0670496c
 <ここからは、サーチナより。
 定番。↓>
 「子どもだけで外出が可能な日本、誘拐がビジネスとして成り立つ中国では考えられない!・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1691950?page=1
 <同じく。↓>
 「ああ、これが日本なのか・・・体験してみて初めて分かる「日本の病院の素晴らしさ」・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1691963?page=1
 <これもそう。↓>
 「日本のお弁当からうかがえる、日本人の「小さく精巧」を重んじる文化・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1691975?page=1
 <概ね定番。↓>
 「日本がこんなに羨ましいのは、医療・出産・教育の保障が充実しているからだ・・・中国メディア・新浪網・・・」
http://news.searchina.net/id/1691940?page=1
 <かなり前の記事の使い回し。↓>
 「新幹線の「ルーツ」は中国大陸に・・・新幹線と中国高速鉄道は昔から「縁」があった・・・中国メディアの騰訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1691942?page=1
 <テーマは定番になりつつあるが、ここまでサゲたのは珍しい。↓>
 「急速に発展するベトナムは、第2の日本になれるのか・・・
 中国のポータルサイト・百度・・・記事は、ハード面を見るとは狭い国土の多くが山地で平原が少なく、長い海岸線を持つ、資源に乏しいなど、両国が多くの共通点を持つとする一方、「ベトナムは日本になり得ないし、下位互換版の日本にもならない」との見方を示した。その理由について、日本とは比べ物にならないほど工業基盤が脆弱であること、自国の資本の蓄積が少ないこと、中国やインド、ブラジルなど主要新興国に比べると規模が小さいうえ国際的な地位も高くないことを挙げた。
 また、特に膨大な資金のサポートや行政の強い主動力が必要となる、ハイテク分野を発展させる能力が不足している点が大きいと指摘。「ハイテク分野の強みがないベトナムの未来は推して知るべしである。どんなに発展したとしても、日本のような重厚な基盤と非常に高い競争力を持つ国になることは絶対に不可能だ。世界には日本のような国は一つしか存在しないのである」と評している。」
http://news.searchina.net/id/1691956?page=1
 <ちょい、話盛り過ぎ。↓>
 「幼稚園の送迎バスに「三度お辞儀」する日本の親から学ぶべきこと・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1691944?page=1
 <そもそも設問がナンセンス。↓>
 「どうして日本は食糧自給率が低いはずなのに、食糧危機に陥らないのか・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1691957?page=1
 <単なるガス抜き記事。↓>
 「たとえ強国でも日本が常任理事国になれるはずがない! その理由はこれだ!・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1691962?page=1
 <地政学的リスクがあるからねえ。↓>
 「どうしてキャリアアップのチャンスに満ちた中国に、日本人はあまりやって来ないのか・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1691941?page=1
 <韓国とは随分違うね。↓>
 「中国・大連には「日本人によって建造された日本式寺院」・・・東本願寺別院・・・があった<が、今でも建物は残っている。>・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1691965?page=1
 <中共にとっても戦前は遠い昔になりにけり、ということのようね。↓>
 「第2次世界大戦前の日本は、世界屈指の強国だった・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1691966?page=1
 <習ちゃんがこういう発信をする意図を考えさせられちゃうな。↓>
 「韓国の「日本排斥」、その背後にある狙いは「米国の制御からの脱却」なのか・・・中国メディアの騰訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1691976?page=1
—————————————————————————————–

<太田>

 昨日、一ヵ月前と同じ歯が軽く痛み出したが、かかりつけの歯医者が早めに終業する曜日だったので、翌日(である本日)に電話連絡した上で出かけることにし、食い物の買い出しは、不要不急のものだけにとどめたのだが、本日朝、殆ど痛みがなくなっていたので予定を変更した。
 それでも、焙煎済みコーヒー豆のストックが尽きかけていたので、それを買いに行きがてら、外食をしようと思い直したのだが、本日、焙煎屋の月一回の定休日であることを思い出し、これもポシャった。
 仕方なく、本日はストックの食糧で凌ぎ、明日、焙煎屋訪問がてら、外食することにした。
————————————–
14:00過ぎ、「しじみ習慣」(コラム#11457)から電話がかかってきた。
 (オススメは2錠なのだが)毎日、試供品を1錠ずつ服用して一箱分がなくなった時点で服用を止め、もう一箱には手をつけないでいる、と伝え、ブログでもこの商品の話を書いた(コラム#省略)ので義理は果たした旨を付け加えておいた。
—————————————
 みずほ銀行の担当者から、同グループのセミナー実況動画を是非見てくださいと言われていたものだから、14:40から、パソコンで見ようとしたのだけれど、最初から音しか聞こえない状態で、10分も立たないうちに、音も消えてしまい、暫く経って、この担当者から遺憾表明電話があり、別の日に繰延するらしいので改めて連絡するとのこと。
 いやはや。
—————————————————–

太田述正コラム#11480(2020.8.18)
<高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その37)>

→非公開