太田述正コラム#11503(2020.8.30)
<皆さんとディスカッション(続x4546)>

<太田>(ツイッターより)

 「池江1年7カ月ぶり実戦 26秒32、目標のインカレ参加記録突破 50自で5位…」
https://www.youtube.com/watch?v=EDIz3mB_RJ8
 コメント中にも出てくるように、長期のブランクもやせた体も何のその。見事な復活ぶりに心から拍手を送りたい。
 コロナのおかげで可能性が出て来た東京五輪に出場する奇跡が実現するといいねえ。

<RBGWnPdk>(「たった一人の反乱(避難所)」より)

≫<将官クラスは皆無ってこと。・・・で、すぐ下に出て来る人々を「開戦反対派若手参謀=Z」と呼ぼう。>≪(コラム#11499。太田)

 実際対米英戦直前にこの役職じゃあ将官クラスとは言えないですね。
 Zたちのこの会合も大した経歴も残せない活躍も出来なかった連中のひがみに思えます。

≫<参謀本部の中枢部長、中枢課長、中枢参謀、が開戦派で、陸軍内でZに同調する将官がいなかったことが重要。・・・>≪(同上)

 辻も服部も田中も開戦以前から積極的に「活躍」していましたし、それは「上」意を汲めていたからこそ自由に主張、行動できたのでしょう。
 
≫<Zのみならず、戦前も戦後も、およそ日本の中堅キャリア官僚たるもの、淡々と所管の仕事を遂行するだけだ。>≪(同上)

 この本書いた半藤氏含めた評論家は未だに中堅幹部の独走とか陸軍は中堅が仕切っていたとか言葉を用いますが、史料を読んでるはずなのに整合性のない結論によく行き着くなと感じます。
 典拠からは「中堅」がいかに力のない存在でしかもそのなかでも能動的に動けたのはほんの極一部だというのに。
 結局Zたちは時局をただただ眺めていた存在なんですね

<1NqyPb8c>(同上)

 太田さんも縄文的弥生人だと思ってるんだけど、どこでその素養を身に付けることができたのか気になる。
 海外での生活を通してなのか、防衛省時代に旧陸海軍の人々と接してなのか。。。
 (例えば、太田さんの元上司の久保卓也は元海軍主計大尉。)
 環境要因だけじゃなく、後天的に学ぶことで縄文的弥生人の素養を身に付けることができれば画期的なんだけれど。。。

⇒日本人として生まれて、イギリスにおいて、日本人社会で育つか少なくとも日本語の読み書き教育もきちんと受けながら育ち、併せて現地教育も受け、その上でパブリックスクールを卒業しておれば、縄文的弥生人たりうるだろうが、そういう人は殆どいないだろう。
 カズオ・イシグロだって、日本語の読み書き教育を十分受けた形跡がなく、しかも、パブリックスクールを出ていない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%BA%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%AD
 なお、私は、縄文的弥生人じゃあない。
 前にも書いたことあるけど音楽家と音楽評論家は全くの別物だ、ということを思い出して欲しい。。
 私は、縄文的弥生人の出来の良し悪しの評価程度であればかろうじてできるところの、単なる、一縄文的弥生人評論家に過ぎない。(太田)

<0WYw8MF6>(同上)

 岸田は世襲議員。
 バブル期の長銀に5年程度いたようだ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E7%94%B0%E6%96%87%E9%9B%84
 石破は世襲議員。
 三井銀行で4年間程度社会人経験あり。
 とはいえ2年目に政界入りを決意していることからほぼ腰掛けであろう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%A0%B4%E8%8C%82
 菅は世襲議員ではないけれど、彼が推した「側近」がスキャンダルで短期辞任に至ったことからしても、人を見る目があるとは言い難い。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111400753

<太田>

 コロナウィルス問題。↓

 <イライラ。↓>
 「・・・死者1271人(+12人)・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/

 それでは、その他の記事の紹介です。

 余韻と予兆。↓

 「【将棋】藤井聡太二冠は尋常じゃ無い、突き抜けている 渡辺明名人・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=QEghcQqq6xQ
 「藤井聡太二冠に深浦康市九段と三浦弘行九段が“羽生善治七冠”戦予想でファン衝撃…王将戦挑戦者決定リーグ初戦カード決定で注目も【第70期王将戦】・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=KeXsDK6eDvY

 再開された大河を朝鑑賞したが、出演者全員を含め、エラクやる気が横溢してたな。↓

 「「麒麟がくる」30日放送再開 長谷川「体を休められた」3カ月の収録休止も前向き・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%e9%ba%92%e9%ba%9f%e3%81%8c%e3%81%8f%e3%82%8b-%ef%bc%93%ef%bc%90%e6%97%a5%e6%94%be%e9%80%81%e5%86%8d%e9%96%8b-%e9%95%b7%e8%b0%b7%e5%b7%9d-%e4%bd%93%e3%82%92%e4%bc%91%e3%82%81%e3%82%89%e3%82%8c%e3%81%9f-%ef%bc%93%e3%82%ab%e6%9c%88%e3%81%ae%e5%8f%8e%e9%8c%b2%e4%bc%91%e6%ad%a2%e3%82%82%e5%89%8d%e5%90%91%e3%81%8d/ar-BB18vclz?ocid=UE03DHP

 安倍チャンの「高評価」といい、上から目線といい、日系米人の米国への過剰適応ぶりは目に余る。↓

 Many Want to Be Japan’s New Leader. Do They Know What Awaits Them?–The coronavirus, a tanking economy, an aggressive China, a postponed Olympics, a U.S. election: That’s just the start. And any successor will confront those challenges without having the stature of Shinzo Abe.・・・
https://www.nytimes.com/2020/08/29/world/asia/japan-new-prime-minister.html

 ヒステリーを起こしながら、見苦しく、しかし、米国を早く滅ぼしてくれるトランプに対し、そしてもちろん安倍チャンに対し、失礼というもんだぜ。↓

 Shinzo Abe decided to go all out on Donald Trump. He’s probably regretting it now.・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/2020/08/29/shinzo-abe-decided-go-all-out-donald-trump-hes-probably-regretting-it-now/

 サイゼリヤはレストランチェーンのトヨタばりカイゼンのメッカだったのね。
 大昔にたまにサイゼリヤに食事に入っただけで、当時はどうだったのかは知らないが、トヨタと違って「製品」のクオリティは褒められたもんじゃなかったが・・。↓

 「42歳の凄腕シェフが「サイゼリヤは飲食業界の理想郷」と断言するワケ–
 東京・目黒のミシュラン一つ星イタリアン「ラッセ」のオーナーシェフ・村山太一氏は、2017年からサイゼリヤ五反田西口店でアルバイトをしている。村山氏は「サイゼリヤには上下関係がほぼない。高校生からシニアまで、だれもが和気あいあいと働いている。こうした職場を作れるのは、サイゼリヤの生産性が高いからだ」という——。・・・」
https://blogos.com/article/481021/

 東大医学部もほぼ脳死状態ってことだ。
 (最先端の独創的な研究をしておれば、その喜びの片りんなりとも学生達に伝えたいと、教育にだって熱を入れるはずさ。)↓

 「「東大理三」医学部最高峰の光と影、医師国家試験の成績が全国平均の理由・・・
 医学部の教員には、教育、臨床、研究の三つの仕事があります。本来、教育や臨床がうまい人が教員になるべきなのに、東大の教員は研究に力を入れていて、教育がおろそかです。私立大では教育や臨床が上手な教員が教授になっていますが、東大では研究して論文を書くことに力を注ぐ教員が教授になっているのが実情です。教授の講義がくだらないので、医学に興味を持てなくなる学生もいます・・・
 医師国家試験の合格率が芳しくない<のは、>・・・ほとんどの国立大がそうだが、医師国家試験対策をやってくれないから・・・
 東大医学部の教授は優秀で、管理能力が高いとは思いますが、確実な研究に力を入れていて、冒険はしない印象。受験勉強のゆがみなどで医師に不向きな学生はどの大学にも入学していますが、東大医学部では、彼らへの教育がうまく行われていないと感じる・・・
 東大医学部からはノーベル賞受賞者が出ていない。医学部受験最高峰の東大理三に入っても、名医になれるか、世界的に活躍できるかどうかはまた別の話・・・」
https://diamond.jp/articles/-/246240?utm_source=weekendsp&utm_medium=email&utm_campaign=doleditor

 東京の住民になって長いが、イチバン、ご縁がないのがこの区。↓

 「東京都荒川区に荒川が流れていない理由・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1589032/

 日・文カルト問題。↓

 <土俵に乗り続ける日韓両国。↓>
 「死者は2人増えて計323人となった。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200830000400882?section=society-culture/index
 <選択的不買反対!↓>
 「韓国では日本製品不買継続でも「半沢直樹」リベンジ劇が大ウケ・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18813785/
 <百歩譲って誰か「ひざまずいて謝罪」しなきゃならんのなら、戦前の朝鮮半島の「親日派」達だろうよ。↓>
 「ひざまずいて謝罪・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/28/2020082880169.html
 <あらゆる意味で、首相になった・・しかも2回も・・こと自体が、安倍チャンの取り返しのつかない過ちだったのさ。↓>
 「涙見せた安倍首相「政治は結果が重要、結果出せないようなら退く」–【安倍首相辞意表明】7年8カ月務めた最長寿首相・安倍氏辞任・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/29/2020082980016.html
 <安倍チャン夫妻も、「知韓派」だったっけ。↓>
 「韓国与党新代表に李洛淵氏 知日派の前首相・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/29/2020082980035.html
 <中央日報までそんなことを・・。↓>
 「安倍首相の辞任…文在寅政権に機会だ・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/269668

 広義のアラブ人の劣化は正視に耐えないが、遡れば、彼らのかつての(一時的)興隆は一体何だったんだってことだな。(モンゴル人と比較してもそう思うねえ。)↓

 Israel halted annexation plans, but Palestinians are not ready to restore ties・・・
https://www.washingtonpost.com/world/middle_east/israel-halted-annexation-plans-but-palestinians-are-not-ready-to-restore-ties/2020/08/28/73831aee-e911-11ea-bf44-0d31c85838a5_story.html

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 邦字メディアより詳細だな。↓>
 「安倍首相を苦しめる「潰瘍性大腸炎」はどんな病気か?・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0829/c95952-9739840.html
 <日中交流人士モノ。↓>
 「岩井俊二監督、「ラストレター」の続編を準備中・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0828/c206603-9739285.html
 <ここからは、サーチナより。
 なるほど。↓>
 「CDがすでに市場からなくなってしまった中国、今でも普通にCDが買える日本 この違いはなぜ?・・・
 今でも日本でCDが売られているのは、単なる懐古趣味ではなく著作権とCDそのものの付加価値、というのがその答えだ。」
http://news.searchina.net/id/1692292?page=1
 <同じく。↓>
 「言われてみれば上海と日本は似てる・・・? なぜ日本人は上海に集まるのか・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1692297?page=1
 <あそう。↓>
 「・・・iPhoneは・・・、基幹部品で海外に発注しているのは、日本が9社、韓国は7社だという。中国はわずか2社しかない・・・
 ファーウェイも、2019年は1兆円超の電子部品を日本企業から調達した・・・米国の制裁以前、中国国内で生産された部品は金額ベースでほんの25%程度に留まり、制裁後にようやく42%にまで増加させたと報じられている。・・・中国メディアの騰訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1692293?page=1
 <小泉八雲を持ち出すとは脱帽。↓>
 「そういうことだったのか! 日本で「笑った口元」をプリントしたマスクが登場した理由・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1692294?page=1
 <「一銭切」なんて知らんよ。再び脱帽。↓>
 「中国では常に泥棒を警戒しなけれならないのに! なぜ日本は泥棒が少ないのか・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1692295?page=1
 <定番。↓>
 「ああ、日本にはまだまだ敵わなかった「我が国は掌握できていない技術が多すぎた」・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1692296?page=1
 <それだけじゃないけどな。↓>
 「・・・張氏が「ノーベル賞の特徴は、20~30年前の成果を讃えるものである」とした上で、特に日本で20008~16年にかけてノーベル賞受賞者のピークを迎えた背景には、その20~30年前に日本経済が絶頂期を迎えており、この時期に投じられた科学研究費が非常に多かったことがあるのだと論じたことを紹介した。・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1692298?page=1
 <頑張っとるねえ。↓>
 「中国のポータルサイト・百度に・・・中国を訪れた日本人が中国の急速な発展ぶりについて「中国人が恐ろしいわけではない。恐ろしいのは中国人がどれだけ日々努力しているかを知らないことだ」と語ったとする記事が掲載された。・・・」
http://news.searchina.net/id/1692299?page=1
—————————————————————————————–

<太田>

 この前、X299パソコンが勝手にシャットダウンしてからのような気がするが、USB-DACの電源を入れなければ、起動中のこのパソコンから音は出なかったのが、何もしなくてもLGディスプレイから音が出るようになった。
 そして、USB-DACの電源を入れるとそちらから音が出るように切り替わる。
 実に合理的ではあるのだが、今までそうではなかったことから、まだ慣れていない。
————————————————————-

太田述正コラム#11504(2020.8.30)
<高橋昌明『武士の日本史 序・第二章以下』を読む(その49)>

→非公開