太田述正コラム#11533(2020.9.14)
<皆さんとディスカッション(続x4561)>

<太田>

 コロナウィルス問題。↓

 <このまま、このまま。↓>
 「・・・死者1446人(+6人)・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/
 <公開してから言ってくれよな。↓>
 「中国学者「コロナ、武漢研究所で生まれた…科学的証拠をまもなく公開」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/270160

 それでは、その他の記事の紹介です。

 最大限の賛辞だな。↓

 Naomi Osaka proves herself a champion on and off the court・・・
https://www.theguardian.com/sport/2020/sep/13/naomi-osaka-proves-herself-a-champion-on-and-off-the-court
 U.S. Open champion Naomi Osaka let her masks do the talking. In the end, she wanted to know what we heard.・・・
https://www.washingtonpost.com/sports/2020/09/12/naomi-osaka-us-open-message/?hpid=hp_sports1-8-12_osaka-930pm%3Ahomepage%2Fstory-ans
 <チームたって、一番右に映ってるの彼氏だろ。ま、彼氏もチームの一員名目で会場に入れたんだろうが・・。↓>
 「中村氏「心折れなかった」 大坂支えたチームで祝杯・・・」
https://www.sankei.com/sports/news/200913/spo2009130032-n1.html

 拍手を送りたいが、海外メディアは完全無視。↓

 「国枝慎吾が7度目の優勝 全米テニス車いすの部で5年ぶり・・・」
https://mainichi.jp/articles/20200914/k00/00m/050/011000c

 ささやかな、遅過ぎた一歩。↓

 「駐ジブチ大使に海自出身の大塚氏・・・」
https://www.sankei.com/economy/news/200911/ecn2009110036-n1.html

 指揮権が発動されない限り、検察は法的には自由だが、裁判所同様、高度の政治マターに関しては権限の行使に抑制的であってしかるべきに決まってるさ。↓

 「・・・中国人船長の処分保留による釈放が当時の菅直人首相の指示だったとした前原誠司元外相の証言について、自身のフェイスブックに「前原議員の勇気ある発言を多としたい」と投稿した。
 当時、法務省国際刑事企画官をしていたという山下氏は、前原氏の証言について「僕の認識していたところとだいたい一致してます」と指摘。「こんな官邸主導の釈放事件があったので、僕は検事を辞めた」とし、衝突事件が退職のきっかけだったと記した。・・・
 <自民党政権下でも同じだったに違いないさ。
 岡田君は元自民党だし、経産省出身でもある。↓>
 また、事件発生時に外相だった岡田克也元副総理がブログで、船長の釈放について「これ以外に方法はなかった」との見解を表明したことについては「当時の事情を知る者として、さすがに『ふざけるな!』と言いたい」とした。・・・」
https://www.sankei.com/politics/news/200913/plt2009130009-n1.html

 日・文カルト問題。↓

 <日本、大勝利。↓>
 「・・・死者は前日から5人増えて計363人・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200914001800882?section=society-culture/index
 <笑っちゃうな。↓>
 「・・・75%が日本製品の不買運動に参加していると回答し、また、文在寅政権はことあるごとに日本統治時代の文物である日帝残滓の排除を主張する。しかし、日本の製品や文化は、文在寅大統領が日帝残滓の排除と日本製品の不買を叫んでも排除できないほど、韓国人の生活やビジネスに浸透し過ぎている。・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18891283/
 <主要外交問題は経産省と相談するって意味だな。↓>
 「日本、きょうから菅時代…得票率70%で圧勝の予想–党総裁選出後、16日に首相就任…弱点は外交力と言われると「主要問題は安倍首相と相談する」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/14/2020091480003.html
 <政府自体が脳死してるんだし、そもそも、誰がなっても代り映えはせんよ。↓>
 「麻生派「了解なく人事をするな」…菅氏、今から派閥に振り回される?・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/270170
 <切実?↓>
 「五輪開催切実な日本の賭け…「観客2万人まで許容」–サッカー場・野球場定員50%まで収容・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/14/2020091480001.html
 <おー、朝鮮日報が、記者クラブ制度を褒めてくれたぞ。喜べ、各々方。↓>
 「「金魚鉢の中」の日本首相官邸VS「宮中」の韓国青瓦台–日本、派閥密約で首相に選出…官邸運営は透明でオープン–首相は国会に今年160時間出席…文大統領、青瓦台の閉鎖的な居心地の良さにどっぷり?・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/11/2020091180189.html
 <孫サンは君らのじゃなく日本の、だからな。↓>
 「孫正義400億ドル、半導体過去最大「メガディール」目前・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/270163
 <少なくとも忘れないようにしないとな。↓>
 「朝鮮人虐殺から97年、記憶の継承に妨害も 関東大震災直後、官憲の隠蔽で全貌見え・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%9c%9d%e9%ae%ae%e4%ba%ba%e8%99%90%e6%ae%ba%e3%81%8b%e3%82%89%ef%bc%99%ef%bc%97%e5%b9%b4-%e8%a8%98%e6%86%b6%e3%81%ae%e7%b6%99%e6%89%bf%e3%81%ab%e5%a6%a8%e5%ae%b3%e3%82%82-%e9%96%a2%e6%9d%b1%e5%a4%a7%e9%9c%87%e7%81%bd%e7%9b%b4%e5%be%8c-%e5%ae%98%e6%86%b2%e3%81%ae%e9%9a%a0%e8%94%bd%e3%81%a7%e5%85%a8%e8%b2%8c%e8%a6%8b%e3%81%88%e3%81%9a/ar-BB18ZH2t?ocid=hplocalnews
 <有言実行できなかったねえ。↓>
 「トランプ大統領「米国はブタの貯金箱、韓国離れたい」–ヘリからサムスン電子社屋見て「我々がこれらのために費用出している」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/14/2020091480005.html

 ロサンゼルス市長のこの発言は正論。↓

 ・・・”Talk to a firefighter if you think that climate change isn’t real. And it seems like this administration, the last vestiges of the Flat Earth Society of this generation.・・・
https://www.newsweek.com/garcetti-california-trump-wildfires-1531573
 <なのに、ワシントンポストが、こんなトランプよりのコラムを載せてどうする。↓>
 Bad forest policies and political indifference kindled Oregon’s wildfires・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/2020/09/12/bad-forest-policies-political-indifference-kindled-oregons-wildfires/

 慄いている優柔不断なリベラルって感じだな。
 とにかく、米独立の意義そのものの全面否定まで早晩行き着くさ。↓

 ・・・Most of the controversy over the committee’s report centered on the initial inclusion of federal properties: It recommended that Ms. Bowser urge federal authorities to add plaques providing context about slave ownership or other oppression of people of color to the Washington Monument, the Jefferson Memorial and other famed locales in the capital. But more problematic was the use of bright lines to disqualify people seemingly with no regard for the whole of their lives. Benjamin Franklin, for example, seems to have been targeted because he once owned slaves; never mind that he signed the Declaration of Independence, was the first postmaster general and later renounced slavery and became a leading abolitionist.・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/dc-played-right-into-trumps-hands-with-its-clumsy-report-on-renaming-facilities/2020/09/11/4ba1b3a4-f2d6-11ea-999c-67ff7bf6a9d2_story.html?itid=sf_opinions

 べらぼうめ。
 有色人差別とその一環としての対都市焼夷弾爆撃と原爆投下を行った米国なんぞ、その伝で行けば、IOCから永久追放されててしかるべきだよ。↓

 The IOC should move the 2022 Olympics out of Beijing・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/2020/09/11/ioc-should-move-2022-olympics-out-beijing/

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <まあ、日本でできたところで、輸出なんかできず、絶対に本来用途に使われることもないからなあ。↓>
 「・・・このまま開発が順調に進めば「韓国は日本を差し置いて、世界で4番目に第5世代戦闘機を開発した国になり、アジアでは中国に次いで2番目に開発に成功した国になるだろう・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1692661?page=1
 <饅頭怖いでやんすね。↓>
 「警戒せよ! いずも型護衛艦の空母化は「もともと念頭にあったのではないか」・・・」
http://news.searchina.net/id/1692664?page=1
 <IOCの問題だよ。↓>
 「新型コロナ以外にも、東京五輪が解決しなければならない深刻な「難題」・・・高温の問題・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1692662?page=1
 <韓国には日本産品ご愛顧ありがとうという気持ちを是非お伝えを。↓>
 「・・・中国メディアの騰訊はこのほど、韓国の半導体産業は「一方ではファーウェイへの供給を止め、一方では日本依存を続けている」と指摘する記事を掲載した。・・・」
http://news.searchina.net/id/1692663?page=1
 <定番。↓>
 「中国高速鉄道に乗った米国人が一言「新幹線に負けているのは・・・これだ」・・・駅弁・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1692666?page=1
 <日本だけかあ?↓>
 「どうして日本の客室乗務員は「パンツスタイル」になったのか・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1692667?page=1
 <見ないと分からんのか。↓>
 「日本の飲食店を見ると、やっぱり衛生って大事だなと思う・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1692672?page=1
 <よく分かりました。↓>
 「まさに独壇場! なぜデジタル一眼レフは日本ブランドばかりなのか・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1692680?page=1
———————————————————-

太田述正コラム#11534(2020.9.14)
<大津透『律令国家と隋唐文明』を読む(その11)>

→非公開