太田述正コラム#11589(2020.10.12)
<皆さんとディスカッション(続x4589)>

<太田>(ツイッターより)

 「…大麻の解禁を訴える人たちはよくアルコールや煙草の危険性を主張<するが>それぞれで議論するものであり、大麻と比較するものでは<ない>。
 海外と比べることも意味がない。
 日本と海外では薬物を取り巻く環境が全く違<う>…」
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1603242/
 前段は自然科学否定、後段は社会科学否定。

</lp9hQ/I>(「たった一人の反乱(避難所)」より)

 「最高裁判事候補のお披露目式典でクラスター発生か トランプ氏の選対本部長も陽性・・・」
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20201003-00201342/
 誰もマスクをしていないのに驚愕するが、共和党はコロナにはユルユルだ。
 ハーレーの聖地はサウスダコタ州にある。
 サウスダコタ州は共和党の牙城。マスクの軽視は当たり前。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200809/k10012559131000.html
 「共和党州、民主党州でくっきり コロナ対策が厳しい州、緩い州・・・」
https://newsphere.jp/national/20200715-2/
 二大政党制と言えば、聞こえはいいが、感染症対策だけでここまで国策がちぐはぐだと、全州で医療保険の改革をするのは不可能だろう。

<太田>

 コロナウィルス問題。↓

 <ええぞええぞ。↓>
 「・・・死者1629人(+2人)・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/
 <スンバラシーだ。コロナさまさま。↓>
 「新型コロナが流行しているのに死亡者数は大幅減・・・」
https://mainichi.jp/articles/20201011/k00/00m/040/052000c

 それでは、その他の記事の紹介です。

 日本学術会議問題。↓

 <ハイその通り。↓>
 「・・・日本学術会議は内閣総理大臣の所轄ではあるものの、政府から独立して職務を行うこととされており、学術会議の設置根拠である日本学術会議法第2条にもその旨規定されている。加えて言えば、法において「所管」ではなく「所轄」とされていることからもその独立性は明らかである(警察庁と国家公安委員会、都道府県公安委員会と警察本部などとの関係に類似している)。
 しかし、この点が理解されていない以前に正確に知られていないため、独立性と手続の適正性の問題で議論すべきところが、「学術会議は既得権益」だの「老人の集まり」だの「機能していない」だのといった、まあありがちな、端的に言って的外れな意見が噴出してしまっているということなのだろう。
 ところが、その程度の的外れな意見というか批判程度なら「分かっとらんなぁ」で済むのであろうが、言論人・知識人、メディア人、さらには政治家まで「学術会議を民営化しろ」「給与が高すぎる」「廃止しろ」などと言い出している始末である。
 日本学術会議の特別の機関としての職務は、同会議ホームページによれば、「科学に関する重要事項を審議し、その実現を図ること」「科学に関する研究の連絡を図り、その能率を向上させること」であり、その役割は、「政府に対する政策提言」「国際的な活動」「科学者間ネットワークの構築」「科学の役割についての世論啓発」である。
 <じゃ、なぜ、英米のアカデミーは「民間事業者」たりえてるん? 「職務」がもっと広い?↑↓>
 従って、当然のことながら収益事業を行っているわけではないし、民間事業者などが代替できるものでもないのであるから、「民営化」などに馴染むものではないどころか、その余地がない。
「廃止」の主張に至っては、これまでの活動を評価・総括した上で不要であるか、ほかの組織等によってその機能が代替可能ということであればまだしも、ただなんとなくムカついたから、菅内閣の決定を批判したからというのであれば、話にならない。
 <一番「資質に欠ける」のは菅おじさんであることに決定。↓>
 行政組織をその程度の認識で改廃できると考えているのだとしたら、「行政組織とはなんぞや」ということについて一から勉強すべきであろうし、その程度のことも認識しない、解しない者は政治家としての資質に欠ける。少なくとも国会などにおいて政策論争をする資質を有しないとされても仕方あるまい。・・・」
https://diamond.jp/articles/-/250948?utm_source=daily&utm_medium=email&utm_campaign=doleditor&utm_content=free
 <郷原ヤメ検も趣旨的には同じことを言ってる。要するに、菅おじさんは「資質に欠ける」ヒトなのよね。↓>
 「・・・菅首相の会見での発言からは判然としないが、任命見送りとなった6名については、「自分のところに任命の決裁が上がってきた段階で6名は任命対象から除外されていたので、除外された6名の名前は知らなかった」という趣旨であり、6名が除外された事実を知らなかったということも考えられる。実際の決裁文書には、推薦者が105名であったことが記載され、そこから選定された99名の「任命者リスト」が添付され、その99名を選定することの決裁を求めたというのであれば、決裁文書に虚偽の記載はないので、犯罪は成立しない。
 しかし、そうだとすれば、菅首相の説明は「舌足らず」であり、推薦者名簿が「改ざん」されたかのような誤解を学術会議側に与えたことについて責任がある。
 ノーカットで公開されている会見映像を見ると、菅首相は、記者の質問に答える際、終始手元の資料に目を落とし、「総合的、俯瞰的に」と言う言葉を繰り返している。そして、この問題について、唯一、自分の言葉で答えたのが、前記の「推薦者リストは見ていない」という言葉である。菅首相の説明能力・答弁能力の致命的な欠如を示していると言えよう。・・・」
https://blogos.com/article/490503/

 最後のセンテンスを除き、ビル・エモットの指摘に賛成。↓

 ・・・The cheap-labor approach may have been appropriate as an emergency measure to avert mass unemployment after Japan’s 1990 financial crisis, but it makes no sense as a long-term strategy for a highly educated, aging country at the technological frontier. Moreover, it is simply hypocritical where women are concerned.・・・
https://www.taipeitimes.com/News/editorials/archives/2020/10/12/2003745015

 大河がフィクションであることを自覚させるからいいことなんじゃないの?↓

 「NHK大河ドラマ「麒麟がくる」大活躍の駒にネットはツッコミ? 「人脈最強すぎ」「まじ何者w」「駒がくるに変えた方が良い」・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/tv/%ef%bd%8e%ef%bd%88%ef%bd%8b%e5%a4%a7%e6%b2%b3%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%9e%e3%80%8c%e9%ba%92%e9%ba%9f%e3%81%8c%e3%81%8f%e3%82%8b%e3%80%8d%e5%a4%a7%e6%b4%bb%e8%ba%8d%e3%81%ae%e9%a7%92%e3%81%ab%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%af%e3%83%84%e3%83%83%e3%82%b3%e3%83%9f%ef%bc%9f-%e3%80%8c%e4%ba%ba%e8%84%88%e6%9c%80%e5%bc%b7%e3%81%99%e3%81%8e%e3%80%8d%e3%80%8c%e3%81%be%e3%81%98%e4%bd%95%e8%80%85%ef%bd%97%e3%80%8d%e3%80%8c%e9%a7%92%e3%81%8c%e3%81%8f%e3%82%8b%e3%81%ab%e5%a4%89%e3%81%88%e3%81%9f%e6%96%b9%e3%81%8c%e8%89%af%e3%81%84%e3%80%8d/ar-BB19Vb9n?ocid=UE03DHP

 日・文カルト問題。↓

 <日本の勝利だー。↓>
 「・・・死者は前日から1人増え、計433人となった。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20201012001100882?section=society-culture/index
 <当時の大阪市長からの要請に返事すら出さなかったサンフランシスコに比べ、ベルリンのこの区、二重にまともだねえ。↓>
 「日本の外相が自ら乗り出すや…独、少女像に撤去命令–独外相に撤去協力要請直後、自治体「14日までに撤去せよ」と公文書・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/10/12/2020101280002.html
 <ステルス?↓>
 「ベルリン「少女像撤去」…その背後には日本のステルスロビーがあった・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/271039
 <ったく。↓>
 「韓国の慰安婦団体「ベルリン少女像の撤去は不当」 国連に書簡・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/10/11/2020101180041.html
 「ベルリン少女像に撤去命令停止仮処分申請…韓国・ドイツでオンライン請願も・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/271057
 「シュレーダー独元首相夫妻「ベルリン『平和の少女像』撤去に反対」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/10/12/2020101280072.html
 <ご心配戴き恐縮。↓>
 「兪明希氏か親中派か…日本、WTO事務局長選のジレンマ・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/271058
 <それがどうしたん?↓>
 「「朴槿恵コラムを書いた元産経記者、内閣情報調査室で勤務」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/10/12/2020101280001.html
 <心配なさそ。↓>
 「正恩氏の妻 9カ月間姿見せず=軍事パレードにも不参加・・・
 李氏は2016年にも9か月間姿を現さず、当時も妊娠・出産説が提起されていた。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20201011000800882?section=nk/index
 <だったら、斬首作戦を!↓>
 「「トランプ氏、金正恩委員長に極めて失望…北朝鮮の軍事パレードを見て怒った」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/271061

 いやなに、実際、米国は、そのリベラルを含め、国として自殺を試みつつあるだよ。↓

 Pankaj Mishra Challenges America’s Self-Deceptions・・・
 As a goad to liberal self-criticism, Mishra is well worth reading. But when it comes to a positive program, he has little to offer beyond airy talk of the need for greater justice and equality — and the unpersuasive insinuation that he and his ideological compatriots can achieve everything they desire merely by encouraging their opponents to slit their own throats in a fit of self-loathing.
 Resisting the temptation of naïve self-congratulation is apparently harder than it seems.
https://www.nytimes.com/2020/10/06/books/review/bland-fanatics-pankaj-mishra.html?action=click&module=Features&pgtype=Homepage

 独立を勝ち取ったとて、その後のハイチの歴史は悲惨なものだった。
 むしろ、その原因を探るべきだよ。
 そもそも、革命のリーダーたる黒人がフランス語の名前ってんじゃなあ。↓
 
Black Spartacus: The Epic Life of Toussaint Louverture review – superb history of Haiti
An outstanding study of how ‘the first black superhero of the modern age’ led the world’s only successful slave revolution

 レバントとはいえ、お古い時代のハナシではあるが・・。↓

 ‘Galilean Man’ Invented Pyrotechnology Over 300,000 Years Ago, Team Suggests–Early modern humans living in Qesem Cave 420,000 to 200,000 years ago heated flints by the fire before shaping them into specific tools, Israeli researchers conclude・・・
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1603242/

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <ハイ、見倣いましょう。↓>
 「・・・今日頭条はこのほど、中国人留学生の見解として「日本は自転車の運転にも厳しい」と伝える記事を掲載した。・・・」
http://news.searchina.net/id/1693357?page=1
 <定番。↓>
 「・・・中国メディアの快資訊はこのほど、日本を旅行した際はホテルのチェックアウト時に部屋の「検査」をされることは一切なかったのに、中国ではなぜ必ず部屋の検査が行われるのかと問いかける記事を掲載した。・・・民度・・・」
http://news.searchina.net/id/1693358?page=1
 <同じく。↓>
 「冷たくて、それでいて優しい日本人「どちらが本当の国民性なのか」・・・中国メディアの環球時報・・・」
http://news.searchina.net/id/1693359?page=1
 <これもそう。↓>
 「まさかここまでとは! 日本は「圧倒的に快適で、心地良かった」・・・中国メディアの騰訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1693362?page=1
 <意外と新しい。↓>
 「長く使っても壊れないどころか、どんどん手に馴染んでくる日本の日用品・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1693360?page=1
 <説明になってないぞー。↓>
 「韓国は漢字を捨てたはず・・・「なぜ人名は今も漢字表記なのか」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1693363?page=1
 <そういう日中格差、中共内格差はむしろ成長余力を示してるだよ。↓>
 「・・・今日頭条・・・記事の中国人筆者がまず指摘したのは、日中の工業化の歴史の違いだ。日本には100年以上の歴史があるのに対し、中国は長くても30年程度だと紹介。そのため日本では工場の質が高くなるのが早く、筆者が1990年代に日本の工場を見学した際にはすでに不良品ゼロを実現しており、品質の高さを実感したという。
 また、中国の農村部にある小型工場は、いまだに20年前の日本の工場とも比較できないほど遅れていると指摘。工場の設備のみならず、従業員の技能レベルでも中国農村部の工場はかなり遅れていて、「日中の工業の実力差を実感する」と述べている。この点、日本は地域差がほとんどないと言って良いだろう。
 また記事は、近年の「スマート化」に至る過程も日本と中国とでは異なると分析。工業化が始まって久しい日本は、機械化から自動化、そしてスマート化へと徐々に進歩していったが、工業化の歴史の浅い中国は「機械化と自動化とスマート化を同時進行させた」という。それで中国は飛躍的な発展を遂げたものの、工業システム全体が複雑になり、地域ごとの違いや同じ企業内でも技術に差が出てしまったとしている。
 この点、日本の企業は工業化の歴史が長いため、技術の蓄積や研究開発能力があり、独立した技術モデルを形成し、これが日本の技術システムを完璧にしていると記事は分析。」
http://news.searchina.net/id/1693371?page=1
——————————————————

太田述正コラム#11590(2020.10.12)
<坂井孝一『承久の乱』を読む(その2)>

→非公開