太田述正コラム#12019(2021.5.15)
<皆さんとディスカッション(続x4804)>

<太田>

 コロナウィルス「問題」。↓

 「・・・死者は78人増えて計1万1380人となった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000/
 <捻じ曲げた見出しにするなんて、韓国の有力紙じゃあるまいし・・。↓>
 2 Japanese Districts Warn They Can’t Treat Olympic Athletes Who Get Sick・・・
https://www.newsweek.com/2-japanese-districts-warn-they-cant-treat-olympic-athletes-who-get-sick-1591525

 それでは、その他の記事の紹介です。

 まことに明快な記事だわあ。↓

 Tokyo Olympics: Why doesn’t Japan cancel the Games?・・・
 The contract between the IOC and host city Tokyo is straightforward: There’s one article regarding cancellation and it only gives the option for the IOC to cancel, not for the host city.
 That’s because the Olympic Games are the “exclusive property” of the IOC, international sports lawyer Alexandre Miguel Mestre told the BBC. And as the “owner” of the Games, it is the IOC that can terminate said contract.・・・
https://www.bbc.com/news/world-asia-57097853

 NHK大河関連。
 現在じゃあ、陸軍→軍、海軍→諜報、だろうが、戦後日本の中央政府は、軍、諜報、外国事務、(の基本)を米国に丸投げし、国内事務中、中央政府は米国政府だから、米国の属国としての「地方」事務だけをやって現在に至ってるってこと。
 つまり、(会計は、その前の4事務の会計だから、)戦前までの日本の中央政府の事務の、極端に言えば、8分の1しかやってこなかったワケ。
 脳死するし、官僚の質が低下するの当たり前だろ。↓

 「・・・将軍となった慶喜が進めたのが幕府の改革だった。それまで幕政は老中による合議という体制をとっていたが、陸軍、海軍、国内事務、外国事務、会計の部局を設け、その長官である総裁にそれぞれ老中をあてている。こうすることで、それぞれの老中が責任をもって対処することが可能となった。また、フランスの支援によって軍制の改編も行った。こうした一連の改革を、慶応の改革と呼ぶ。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e7%a5%9e%e5%90%9b%e3%83%bb%e5%ae%b6%e5%ba%b7%e5%85%ac%e3%81%ae%e5%86%8d%e6%9d%a5%e3%81%a8%e6%9c%9f%e5%be%85%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%80%8c%e5%be%b3%e5%b7%9d%e6%85%b6%e5%96%9c%e3%80%8d%e3%81%af%e3%80%81%e3%81%aa%e3%81%9c%e5%a4%a7%e6%94%bf%e5%a5%89%e9%82%84%e3%82%92%e6%b1%ba%e6%96%ad%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f/ar-BB1gKmtJ?ocid=UE03DHP

 この逆の、妻の父とつき合いたくない、という人生相談がなされた例があるかってハナシだよ。
 妻の実家が夫の実家より圧倒的優位、と、私が言ってるのは、例えば、そういうことさ。↓

 「(悩みのるつぼ)夫の父とつき合いたくない・・・」
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14902382.html?pn=3

 「調査報道」に敬意。↓

 Japan’s senior cheer-dancing squad – in pictures– Members of a senior cheer-dancing squad Japan Pom Pom perform a routine.–Japan Pom Pom started with five people 26 years ago and now has 17 active members, all older than 55, who passed auditions to join・・・
https://www.theguardian.com/artanddesign/gallery/2021/may/14/japans-senior-cheer-dancing-squad-in-pictures

 ニンデンドーの影響力スゴイな。↓

 Pokémon card sales at major US retailer halted over security fears・・・
https://www.bbc.com/news/world-us-canada-57124256

 おー、なんとNYタイムスさまが大谷をお取り上げ。↓

 Shohei Ohtani Unleashed–With the so-called Ohtani rules junked, the Angels’ “super freak” is dominating as a hitter and a pitcher. “There are things that he can do on a baseball field that other people can’t.”・・・
https://www.nytimes.com/2021/05/14/sports/baseball/shohei-ohtani-unleashed.html

 五嶋みどりさん、おめでとう。
 ところで、彼女、姓を使ってないのねえ。↓

 Midori’s career started with a fleeting moment. It’s evolved into a lasting legacy.–The internationally celebrated violinist, activist and educator is one of five Kennedy Center honorees this spring・・・
https://www.washingtonpost.com/entertainment/music/midori-kennedy-center-honors/2021/05/12/ea5b6210-a834-11eb-8d25-7b30e74923ea_story.html

 日・文カルト問題。↓

 <敬礼。↓>
 「・・・死者は前日から3人増えて計1896人となった。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210515000200882?section=society-culture/index
 <ほうほう。↓>
 「東京五輪:「女子ゴルフ金メダルは私のもの」…韓国・米国・タイ・日本「スターたちの戦争」–韓国、高真栄・朴仁妃ら大きな戦力–米もスターが布陣、日本は開催国のメリット大・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/05/14/2021051480078.html
 <韓国で、漫画を読む層が政治的影響力を持ってるとは思わないねえ。↓>
 「・・・たかが漫画、されど漫画ではあるけれど、現在の「鬼滅」と「呪術」人気が示すように、反日団体や文政権が躍起になってネガティブキャンペーンを張ったとしても、「本当に面白く良いもの」は日本のものであろうと関係なく受け入れられる。その程度には韓国も成熟している。」
https://news.livedoor.com/article/detail/20194912/
 <使徒はあらゆるところに・・。↓>
 「韓国・済州市 海洋放出巡り友好交流の日本4市に協力呼びかけ・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/05/14/2021051480126.html
 <同じく。↓>
 「韓国与党議員「旭日旗を使用すれば最大懲役10年」…法案発議・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/278681
 <教祖、吠えることを止めず。↓>
 「韓国政府 日本の海洋放出巡り韓日協議体の設置検討・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/05/14/2021051480133.html
 <同じく。↓>
 「日本メディア「韓国政府、クアッド作業部会参加を検討」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/278672
 <これもそう。↓>
 「韓国海洋水産相 IMOに「IAEAと協力を」=日本の海洋放出で・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210514005000882?section=politics/index
 <報道価値なし。↓>
 「文大統領の「口頭メッセージ」、日米「一石二鳥」効果を得られるのか・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/278682

 パレスティナ問題。↓

 <こいつぁ迫力たっぷりの写真だわ。↓>
 Missiles from Israel’s Iron Dome defence system, left, intercept rockets fired by Hamas, right, towards southern Israel in the skies above above the Gaza Strip・・・
https://www.ft.com/content/65b74c14-3ed7-4e4d-8fcf-f28520225d84
 <でも、ハマス以外で頑張ってるのはイランだけねえ。イランが北朝鮮だったら、核恫喝を受けて、今頃、イスラエルは世界地図から消えちまってるかも。↓>
 Israel Faces Rockets from Gaza, Lebanon, Syria as Conflict Threatens to Spread・・・
https://www.newsweek.com/israel-faces-rockets-gaza-lebanon-syria-conflict-threatens-spread-1591725
 <ね。↓>
 Arab World Condemns Israeli Violence but Takes Little Action–By saying it is defending Jerusalem, Hamas has made it harder for Arab countries not to denounce Israel. But in a changed region, the response so far has been rhetorical only.・・・
https://www.nytimes.com/2021/05/14/world/middleeast/israel-arab.html
 <それにしても、イスラム教こそが諸悪の根源。↓>
 A Hamas spokesperson speaking Friday on behalf of the Palestinian Joint Operations Room, a coalition of about a dozen Gaza-based groups also including Palestinian Islamic Jihad, told Newsweek that “our goals are to have the Israeli occupation authorities accept our demands.”
 These include “giving free access to worshipers from all parts of Palestine to pray at Al Aqsa Mosque without restriction or harassment by the Israeli police or the Israeli settlers and halting the attempts to expel the Palestinian residents of Sheikh Jarrah.”
 A court case involving Israelis attempting to evict Palestinians from the Jerusalem neighborhood of Sheikh Jarrah sparked widespread unrest that led to an Israeli storming of the Al-Aqsa Mosque, fueling the current escalation.・・・
https://www.newsweek.com/palestinian-groups-reveal-demands-ready-face-off-israel-gaza-invasion-1591704
 <米民主党もだらしねーな。↓>
 Biden, Pelosi, Schumer Isolated on Israel as Democrats Rally Around Palestinians・・・
https://www.newsweek.com/biden-pelosi-schumer-isolated-israel-democrats-rally-around-palestinians-1591720

 平均値で集団全体を規定するとは、これぞ、米国らしい人種差別。↓

 Black Men Have Lower Cognitive Skills Than White Men, NFL Asserts In Brain Injury Lawsuits・・・
https://www.newsweek.com/black-men-have-lower-cognitive-skills-white-men-nfl-asserts-brain-injury-lawsuits-1591752

 ゴーンも、これからは、時々ロウソク生活を強いられるかもね。↓

 An energy company responsible for about one quarter of Lebanon’s electricity supply has turned off its generators.・・・
https://www.bbc.com/news/world-middle-east-57112611

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <英語媒体より。
 ひたひたと米国に迫る中共。↓>
 China lands its Zhurong rover on Mars・・・
https://www.bbc.com/news/science-environment-57122914
 <ここからは、サーチナより。
 はいよ。↓>
 「・・・中国メディアの快資訊・・・記事は、総合すると「日本は韓国より30年は進んでいる」と言え、日韓の差がどれほどなのかを表すとしたら「イタリア1カ国分」の差はあると主張」
http://news.searchina.net/id/1699166?page=1
 <新しい。↓>
 「サッカー中国代表に「のど輪」食らって12年、あの日本代表選手は今何してる?・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1699167?page=1
 <同じく。↓>
 「市民がITを駆使して地方自治体の運営に関与できる日本・・・中国メディア捜狐・・・」
http://news.searchina.net/id/1699192?page=1
 <これもそう。↓>
 「中国のポータルサイト・網易・・・記事は・・・日本人がハンカチを常用する理由としてまず環境保護意識の高さを挙げ、木を材料とした使い捨ての紙ナプキンに対し、ハンカチは洗えば何度でも繰り返し使用できるとした。また、もう一つの理由として、明治時代に西洋文化が日本に流入した際にハンカチがステータスや教養のシンボルとして定着したことから、今でもハンカチが上品なイメージを帯びている点を挙げている。
 また、日本では幼稚園の頃からハンカチを携帯し、使用する習慣が培われ、小学校でも毎日ハンカチとティッシュペーパーを持参することが求められていると紹介。さらに、日本人は洗った手を拭いたり汗や涙を拭ったりする際にはハンカチを使い、鼻をかんだり痰を出したりする時にはティッシュを用いるようにすることで、ハンカチの清潔さを最大限保つのだと伝えた。」
http://news.searchina.net/id/1699193?page=1
 <新しいかも。↓>
 「これを見てくれ! どれだけ狭くても決められたスペースに駐車する日本人・・・中国の動画サイト西瓜視頻・・・」
http://news.searchina.net/id/1699180?page=1
 <同じく。↓>
 「・・・日本の全人口に対する心血管疾患患者の割合がおよそ1.6%であるのに対し、2019年の中国では2億9000万人が心血管疾患に罹患しており、罹患率が日本の10倍以上に当たる20.7%にのぼっている・・・中国のポータルサイト・網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1699182?page=1
 <テーマは定番だが、視聴者コメントが面白い。↓>
 「・・・中国の動画サイト・西瓜視頻・・・動画の中国人配信者は日本の住宅地を歩きながら、日本には「手抜き工事をする業者はまずいない」と伝えている。・・・
 この動画に対する視聴者の反応は2つに分かれた。まずは素直に日本人のまじめさと責任感をたたえるものだ。「民度が高いから先進国になれた」など称賛のコメントが見受けられた。
 それと同じほど、中国に見られる手抜き工事は「仕方がない」というコメントが多かったが、これは必然と言えそうだ。「良心の問題だけでなく、制度の問題」という人や、手抜き工事をしなければ作業員の給料が出ない現実を指摘する人もいた。一部には「手抜き工事をしない日本人は中国人ほど賢くないということだ」と悪びれる様子もない人がいた」
http://news.searchina.net/id/1699183?page=1
 <定番。↓>
 「こういう行動が「民度」というものか! 日本人の行動に「唖然」・・・中国の動画サイト・西瓜視頻・・・」
http://news.searchina.net/id/1699172?page=1
 <同じく。↓>
 「・・・中国メディアの快資訊・・・記事によると、日本の教育理念は「教えありて、類なし」に極めて近いという。これは孔子の論語にある言葉で、「人は受けた教育によって差がでるのであり、生まれついての差はない」という意味だが、教育の公平性を重視している日本は、まるで孔子の言葉を体現しているかのようだと伝えた。・・・」
http://news.searchina.net/id/1699173?page=1
 <これもそう。↓>
 「・・・中国メディアの快資訊・・・記事は、「交通機関がトラブルなく、時間に正確に運行し続ける」のは決して簡単なことではなく、それを当たり前のように継続できるのはすごいことであり、それは日本人が些細なことをおろそかにせず、こつこつと取り組んでいることの表れであり、こうした点から「日本人の仕事に対するまじめさ」が見て取れると伝えている。」
http://news.searchina.net/id/1699174?page=1
—————————————————————————————–

 一人題名のない音楽会です。

 フェルディナンド・リースのピアノ協奏曲をもう一曲ご紹介します。

Ferdinand Ries Piano Concerto No. 3, Op. 55 (1813) ピアノ:Christopher Hinterhube 指揮:Uwe Grodd オケ:Gävle Symphony Orchestra
https://www.youtube.com/watch?v=WlBZR9S2IrY

[オマケ]

 ピアニストの西澤安澄さんのフェイスブック投稿・・ご本人のブログ
https://ameblo.jp/azumippnmusic/
へリンクが貼られている・・で推奨されている諸曲の中から、2曲を取り上げておきます。
 (以下ご紹介する2曲ではありませんが、)最近、短い諸曲のご本人による演奏・・解説付き・・が、ご自分の手でYoutubeに時々アップされるようになっているものの、演奏が部分的に切り取られたものばかりなので紹介を控えており、いささか残念なことです。

チレア(注α) 私は創造の神の卑しい僕(『アドリアーナ・ルクヴルール』より)(注β)(1902年) 歌唱:マリア・カラス 指揮:トゥリオ・セラフィン オケ:フィルハーモニア管弦楽団
https://www.youtube.com/watch?v=dbBGg3tB7OI

(注α)フランチェスコ・チレア(Francesco Cilea。1866~1950年)。「イタリアのオペラ作曲家。・・・ナポリ音楽院に学<ぶ。>・・・マスネなどの美しく精緻なオースケトラを特徴とするフランス・オペラの影響を受けつつ、『アルルの女』や『アドリアーナ・ルクヴルール』によって、レオンカヴァッロやマスカーニらと並ぶイタリア・ヴェリズモ・オペラの旗手となった。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%AC%E3%82%A2
 「ヴェリズモ・オペラ(verismo opera)は、1890年代から20世紀初頭にかけてのイタリア・オペラの新傾向である。同時代のヴェリズモ文学に影響を受け、内容的には市井の人々の日常生活、残酷な暴力などの描写を多用すること、音楽的には声楽技巧を廃した直接的な感情表現に重きを置き、重厚なオーケストレーションを駆使することをその特徴とする。
 そうした傾向をもっともよく示す作品として今日も上演機会が多いオペラとしては、ピエトロ・マスカーニ『カヴァレリア・ルスティカーナ』(初演1890年)、ルッジェーロ・レオンカヴァッロ『道化師』(同1892年)などがある。時には、同時代に作曲されたウンベルト・ジョルダーノ『アンドレア・シェニエ』(同1896年)やジャコモ・プッチーニ『トスカ』(同1900年)など、同時代の庶民生活を題材とせず、歴史上あるいは架空の人物を主人公とするオペラも、その激しい感情表出に着目した場合「ヴェリズモ・オペラ」の範疇に含めて論じられることもある。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A2%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%A9
(注β)「18世紀前半にパリで活躍した実在の女優、アドリエンヌ・ルクヴルールの生涯を描いた・・・作品・・・
 「私は創造の神の卑しい僕」Io son l’umile ancella del Genio creator <は、>第1幕、アドリアーナのアリア」」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%B4%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB

ニーノ・ロータ(Nino Rota)(注γ) 前奏曲第13番(Prelude No. 13) ピアノ:Eleanor Hodgkinson
https://www.youtube.com/watch?v=BOu4xHwI6Fk

(注γ)1911~1979年。「イタリアの作曲家。クラシック音楽と映画音楽で活躍した。本人は「本業はあくまでクラシックの作曲であり、映画音楽は趣味にすぎない」と言っていたが、映画音楽の分野で多大な業績を挙げており、死後クラシックの作品も注目を浴びるようになった。・・・
 ミラノ音楽院、サンタ・チェチーリア音楽院で学んだ。その後米国に渡り、カーティス音楽学校に学んだ。帰国後ミラノ大学に入学し、文学と哲学を並行して専攻。・・・
 <映画>『ゴッドファーザー』の音楽<が>・・・代表作<。>」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BF
—————————————————————————————–

<太田>

 昨夜、就寝前の歯磨きの際、中共製の口腔洗浄機が壊れた。
 一昨日、その予兆があったのだが、今度は、起動しない、というもの。
 (一昨日も昨夜も、しばらく放置しておいたら、それぞれ、勝手に起動したが、一昨日と違って昨夜は、結局、再び動かなくなった。)
 で、さっそく、アマゾンでパナソニックの(3倍以上高い)お高い口腔洗浄機を注文し、本日届く。
 ヨドバシでも買えたかもしれないのだが、パナソニックの口腔洗浄機の半分くらいは18日届けと表示されていたので、機種選考中に面倒くさくなってアマゾンに切り換えた。
 (確か、パナソニックのオンラインストアでもセールをやっていた記憶があったが、大して安くなっていなかったのと、いずれにせよ、届くのに日にちがかかるので、最初からオミットしていた。)
 誰でも言っていることだが、中共製の製品の信頼性の低さには目を覆わしめるものがある。
 この製品も、既に一回壊れ、代替品を送ってもらったのがまた壊れた次第。
 使ったことのない種類の製品をお試し使用してみる、という気持ちなら、捨ててもかまわないほど安いのでいいかもしれないが、現時点でなおこんな調子では、大袈裟に言えば、同国による日本文明総体継受の現状と行く末そのものに、強い不安を覚えざるをえない。
———————————————————-

太田述正コラム#12020(2021.5.15)
<藤井譲治『天皇と天下人』を読む(その16)>

→非公開