太田述正コラム#12077(2021.6.13)
<皆さんとディスカッション(続x4833)>

<太田>

 コロナウィルス「問題」。↓

 <ま、こんなもの。↓>
 「・・・死者は55人増えて計1万4045人となった。・・・」

 <余は、東京人達による東京オフ会潰しの企みを糾弾す!↓>
 「東京のコロナ感染30日ぶり前週超え ・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000/

 それでは、その他の記事の紹介です。

 このコラム↓の趣旨からは離れるが、世界の人々に対し、世界が、知的能力が相対的に優れた人々だけのものではないことを、(芸術分野とは違って)数値化できる明確な基準でもって序列化して確認させることで、ガス抜きを図ってるってことでは?↓

  Why is Tokyo insisting on hosting the Olympics during a pandemic?・・・
https://www.latimes.com/opinion/story/2021-06-12/op-ed-tokyo-olympics-pandemic-games

 日本人が高度成長を止めた理由がこういうところからも分かるなあ。↓

 「コロナ拡大で交通事故死減少・・・統計開始後で最少・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e6%8b%a1%e5%a4%a7%e3%81%a7%e4%ba%a4%e9%80%9a%e4%ba%8b%e6%95%85%e6%ad%bb%e6%b8%9b%e5%b0%91-%e7%99%bd%e6%9b%b8%e5%8e%9f%e6%a1%88%e3%80%81%e7%b5%b1%e8%a8%88%e9%96%8b%e5%a7%8b%e5%be%8c%e3%81%a7%e6%9c%80%e5%b0%91/ar-AAKYbxf?ocid=UE03DHP

 Talented talent!↓

 「橋本環奈“1分間高速ティッシュ抜き”でギネス世界記録達成 2回目の挑戦で快挙・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/20357991/

 アレー、許してー。↓

 「日本人も超危険! 肥満大国のアメリカ人がやせられない「本当の理由」・・・
 糖質依存になってしまった脳です。糖質依存の脳が、次から次に糖質を欲してしまうのです。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%ba%ba%e3%82%82%e8%b6%85%e5%8d%b1%e9%99%ba%ef%bc%81-%e8%82%a5%e6%ba%80%e5%a4%a7%e5%9b%bd%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab%e4%ba%ba%e3%81%8c%e3%82%84%e3%81%9b%e3%82%89%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%8c%e6%9c%ac%e5%bd%93%e3%81%ae%e7%90%86%e7%94%b1%e3%80%8d/ar-AAKXoGc?ocid=UE03DHP

 チオビタドリンクはどうした?↓

 「直近で飲んだエナジードリンク 「レッドブル」や「モンスター」を抑えて1位になったのは?・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/money/news/%e7%9b%b4%e8%bf%91%e3%81%a7%e9%a3%b2%e3%82%93%e3%81%a0%e3%82%a8%e3%83%8a%e3%82%b8%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af-%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%89%e3%83%96%e3%83%ab-%e3%82%84-%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc-%e3%82%92%e6%8a%91%e3%81%88%e3%81%a61%e4%bd%8d%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%af/ar-AAKXu6r?ocid=UE03DHP

 日本じゃ、夫だけを奴隷として働かせてヒモ生活を送るところの、専業主婦・・パート勤務者も准専業主婦・・、が多くて、子どもが増えると育児「労働」が増えるのが嫌でたまんないんだよ。↓

 「・・・子どもの数の増加にともなう女性の満足度低下<は、世界共通だが、>・・・お金と夫婦関係の両方が女性の満足度低下の原因になっている<ところ>、その影響度は「夫婦関係の悪化の方がかなり大きい」ことがわかりました。これは、欧米の研究では経済的な要因が大きいと出ていることとは対照的です。・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/president_46613/?tpgnr=life

 日・文カルト問題。↓

 <とにかーく低位安定。↓>
 「・・・死者は前日から3人増えて計1985人となった。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210613000500882?section=society-culture/index
 <犬猫でさえやれるしやることであるね。↓>
 「・・・文大統領が菅首相に歩み寄って、ごく短時間、簡単なあいさつをかわした・・・」
https://mainichi.jp/articles/20210613/k00/00m/030/010000c
 <ちゃんとそう書きな。↓>
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210613000100882?section=politics/index
 <時代と比較の観点を忘れちゃダメよ。↓>
 「「日帝時代の人権じゅうりんの責任を問うべきなのと同様に北の人権侵害も傍観してはならない」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/06/11/2021061180094.html
 <中曽根さんが天国(?)で苦笑してるぜ。↓>
 「・・・中曽根康弘が年下の金鍾泌をボスとして丁重に扱った意味を、双方とも理解しなければならない。そうなれば、誰が勝利しても、<若手を党首に選んだ>今度の「国民の力」の全党大会は保守政党が下げ止まったことを確認する舞台になるだろう。」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/06/12/2021061280013.html
 <日中関係がどんだけ深いものか、このコラムを書いた記者は想像もできんだろな。↓>
 「・・・田中角栄はロッキード事件の汚職スキャンダルで検察の捜査を受けている最中だった。田中角栄と会ったトウ小平は「水を飲むとき、井戸を掘った人々のことを忘れることはできない」と語った。トウ小平は、両国関係改善のため田中角栄が努力したことを覚えており、謝意を表した。・・・
 <しかし、>エズラ・ボーゲル<は、>・・・あまりにも楽観的だ。日本には過去史に対する反省を求め、中国が反日感情を愛国心マーケティングとして活用しないことを注文してはいる。中国が推進する「一帯一路」事業や環境問題解決のための共同プロジェクトで協力を拡張すれば、両国は「熱い関係」ではなくとも「温かい関係」程度は維持できるだろう-と見込んでいる。中日間の密接な接触は米国にとって問題にならないだろうとも考えた。しかし現在展開している国際秩序は、ボーゲルの楽観とはいささか隔たりがあるようだ。」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/06/11/2021061180095.html
 <もはや、報道価値なし。↓>
 「「ワクチンもクスリもない、タケヤリで戦えというのか」…五輪反対論が拡大・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/279579
 <とにかくうっせえ。↓>
 「「保管場所ない」…汚染水放出後にトリチウム測定するという日本・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/279582
 <ここまで来ると逆差別か?↓>
 「・・・大坂は今回の全仏オープン直前にこのように話した。「敗北したばかりの選手が質問に答えることを期待するのは、倒れた人を足で蹴るようなものだ」と。13年前、倒れたばかりの体操代表チームに足蹴りをしたのは、恥ずかしながら私だった。遅ればせながら反省し謝罪したい。イ前監督と選手のみなさん、ごめんなさい。気付かせてくれてありがとうございます、大坂選手。あなたを応援します。」
https://japanese.joins.com/JArticle/279583

 ペルーは、一体どうなるんかしら?↓

 The Organization of American States (OAS) says it has found no evidence of serious irregularities in Peru’s tightly-fought presidential election.
 But it also calls for “candidates not to be proclaimed winners until all the challenges have been resolved”.・・・
 According to the electoral body Onpe, Mr Castillo had 50.2% of the votes against 49.8% for Ms Fujimori. The final votes came from rural areas, where Mr Castillo is popular, and from embassies abroad, most of which went to his rival.
Ms Fujimori asked electoral authorities to review 300,000 votes and nullify 200,000 others. It may take days before a decision on her requests, and potential appeals and reviews, are made.・・・
https://www.bbc.com/news/world-latin-america-57439548

 ミャンマーは、一体どうなるんかしら?↓

 In Myanmar, Health Care’s Collapse Takes Its Own Toll–Since the February coup, many physicians have refused to work at state-run hospitals. “I will never blame the doctors,” said a patient whose treatment stopped.・・・
https://www.nytimes.com/2021/06/12/world/asia/myanmar-coup-doctors-health.html

 大脳の働きはまだなんにも分かっちゃなさそ。↓

 <日本の場合は、社会もそうだけどね。↓>
 ・・・the brain can accomplish remarkable things without any top-down control・・・
 <ここは、なんだか違うような・・。↓>
 ・・・ because the planet rotates into darkness, the visual system alone is at a disadvantage, which is to say, you can still smell and hear and touch and taste in the dark, but you can’t see any more. I realised this puts the visual system in danger of getting taken over every night. And dreams are the brain’s way of defending that territory. About every 90 minutes a great deal of random activity is smashed into the visual system. And because that’s our visual system, we experience it as a dream, we experience it visually.・・・
 <私とソックリね。↓>
 Regarding switching off, I never take any downtime and I don’t want to. I have a very clear sense of time pressure to do the next things. I hope I don’t die young, but I certainly act as though that is a possibility. One always has to be prepared to say goodbye, so I’m just trying to get everything done before that time.
https://www.theguardian.com/science/2021/jun/12/david-eagleman-the-working-of-the-brain-resembles-drug-dealers-in-albuquerque

 私には理解能力不足。↓

 In a major scientific leap, University of Queensland researchers have created a quantum microscope that can reveal biological structures that would otherwise be impossible to see.・・・
https://scitechdaily.com/major-scientific-leap-quantum-microscope-created-that-can-see-the-impossible/

 すぐ上のを読んでる過程で見つけた昨年の記事だが、これでもってハッキング(エシュロン!)がホントにできなくなるんかしら?↓

 「東芝が「究極の暗号」サービス 米英で提携、シェア首位狙う・・・」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101900015&g=eco

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <邦語媒体より。
 大航海時代からは、ずっとアングロサクソン文明と欧州文明という、少数の文明がルールを定めてきたんだけど・・。↓>
 「中国、G7に反発「ルールは少数の国が定めるものではない」・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/20357193/
 <ここからは、サーチナより。
 定番。↓>
 「中国人が「たった45分」の日本の学校給食に感銘を受ける理由・・・中国メディアの騰訊網・・・」
http://news.searchina.net/id/1699869?page=1
 <同じく。↓>
 「惑わされるな! 中国製造業は日本を超えてなどいない・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1699871?page=1
 <教祖の御心中など、我々下賤の者達に分かるワケが・・。↓>
 「中国から見た韓国「急に日本との関係改善に舵を切った理由」・・・
 最近は支持率が低下していると言われているなかで、この伝家の宝刀を捨てるのはどうしてなのだろうか。記事は、「より大きなメリットがあるためではないか」と分析し、そのメリットとは「バイデン大統領が、日韓関係改善を米朝対話再開の条件としているのではないか」と推測した。これは文大統領にとっては何より重要なことだからだという。
 日韓関係改善へと舵を切った別の理由として考えられるのが「与党内の後継者争い」だという。文大統領の後継者として李洛淵(イ ・ナギョン)氏と李在明(イ・ ジェミョン)氏がいるが、文大統領はイ ・ナギョン氏を推しているのに対し、イ・ ジェミョン氏の方が「反日闘士」の姿勢を明確にしているので、文大統領は対日強硬を止めたのかもしれないとしている。
 ほかにも、「経済的な要素」も関係しているという。日本による半導体材料の輸出管理強化で、韓国は国産化を目指したものの、フッ化水素以外は思うような成果が出ずに日本依存が続いているためで、日本との関係を改善せざるを得なくなっているのだろうと説明した。・・・中国メディアの網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1699870?page=1
 <オモロない。↓>
 「なぜ日本の首相は、韓国の文大統領と会わないのか・・・中国のポータルサイト・網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1699872?page=1
 <これはいいね。↓>
 「肖像画が話題になる日本のお札、では裏面には何が描かれている?・・・中国のポータルサイト・網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1699874?page=1
———————————————————–

太田述正コラム#12078(2021.6.13)
<藤田達生『信長革命』を読む(その19)>

→非公開