太田述正コラム#12101(2021.6.25)
<皆さんとディスカッション(続x4845)>

<太田>

 コロナウィルス「問題」。↓

 <そう、それでいいのだ。↓>
 「・・・死者は42人増えて計1万4605人となった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000/
 <2万年前にアジア人は免疫が?↓>
 A Coronavirus Epidemic Hit 20,000 Years Ago, New Study Finds–A few dozen human genes rapidly evolved in ancient East Asia to thwart coronavirus infections, scientists say. Those genes could be crucial to today’s pandemic.・・・
https://www.nytimes.com/2021/06/24/science/ancient-coronavirus-epidemic.html?action=click&module=Well&pgtype=Homepage&section=Science

 それでは、その他の記事の紹介です。

 ちゃう、天皇家はこうして存続してきた、といういい一例に他ならない。↓

 Tokyo Olympics just got an important no-confidence vote — from Japan’s emperor・・・
https://www.washingtonpost.com/sports/olympics/2021/06/24/olympics-emperor-japan/

 さして話題になってませんが?↓

 Japan proposes four-day workweek as idea gains purchase amid pandemic・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2021/06/24/japan-four-day-work-week/

 縄文人(人間主義者)は絶滅危惧種。習ちゃん、頑張ってね。↓

 「日本の人口1億2622万人 20年国勢調査、5年で86万人減・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA188BJ0Y1A610C2000000/

 縄文的弥生人の子孫か縄文人の上澄みかその両方か。↓

 「・・・日本では金融資産1億円以上の世帯数は、100万世帯を超えた・・・」
https://blogos.com/article/545390/

 そんなのよか、300万円未満のフツー車たるEV、出ないかしら。↓

 「三菱自動車、200万円切る軽EV 価格競争広がり普及期に・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC133670T10C21A6000000/?unlock=1

 よー分からん。↓

 「三菱自、ドイツに罰金33億円…排ガス検査「改善不十分」と認定・・・」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210625-OYT1T50049/

 そーゆー問題じゃあないんだが・・。
 (日本は、専業主婦が君臨する男女逆差別の社会なの。)↓

 「「日本は男女格差が酷すぎる」そう主張する人たちは専業主婦をバカにしすぎだ “世界120位”は本当に正しいのか ・・・
 専業主婦だって「共働き」である・・・」
https://president.jp/articles/-/47186?cx_referrertype=mail&utm_source=presidentnews&utm_medium=email&utm_campaign=dailymail

 篤姫よりは美人ねえってんで、和宮と較べようと思ったら、写真なさそうなんだね。↓
https://ameblo.jp/gc57/entry-12441783846.html 
・・どうでもいいけど、家茂って優しかったらしいな(上掲)・・
 それにしても、なかなか難儀な一生を送ったようで。↓

 「「一条美賀子」慶喜の正室。10年以上の別居の末に築いた良好な夫婦関係!?・・・」
https://sengoku-his.com/1012

 日・文カルト問題。↓

 <まただよ、アヤシー。↓>
 「・・・死者は前日から1人増えて計2009人となった。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210625001200882?section=society-culture/index
 <まだ飽きずに言ってるのかい?↓>
 「現代・起亜自動車、ベトナムとインドで日本抜き首位・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/06/25/2021062580004.html
 <客観報道。↓>
 「「東京五輪で感染拡大、天皇も懸念」…新型コロナ、再び増加へ・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/280079
 <大統領と思うからで教祖だと思えば決して痛ましくなんてないで。↓>
 「韓国野党大統領候補「『牛の頭』と嘲弄する金正恩を称える文大統領が痛ましい」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/280085

 第三世界、米国。↓

 99 unaccounted for in Florida condo collapse as search effort continues・・・
https://www.washingtonpost.com/nation/2021/06/24/surfside-building-collapse-miami-dade/

 言い得て妙か。↓

 「・・・在フィリピン日本大使館で専門調査員を務めたこともある公立小松大学の木場紗綾准教授は「今のフィリピン経済が好調を維持しているのも、アキノ政権時代のインフラ投資などの成果が表れているからだ」と、アキノ氏の功績を指摘する。一方で「人が良いのは伝わっていたが、リーダーシップが見えなかった。その結果、アキノ氏とは正反対の強烈な個性を持つドゥテルテ大統領が16年の選挙で国民に支持されたのではないか」と話す。」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e6%b0%97%e3%81%95%e3%81%8f%e3%81%aa%e4%ba%ba%e6%9f%84%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%8c-%e3%82%a2%e3%82%ad%e3%83%8e%e5%89%8d%e5%a4%a7%e7%b5%b1%e9%a0%98%e3%81%ab%e6%ac%a0%e3%81%91%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%9f%e3%82%82%e3%81%ae/ar-AALopUa?ocid=UE03DHP

 iOS非対応なのは当然か。
 でもまあ、魅力的。↓

 「MS、ウィンドウズ11発表 アンドロイド対応・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/ms%e3%80%81%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%a6%e3%82%ba11%e7%99%ba%e8%a1%a8-%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ad%e3%82%a4%e3%83%89%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%80%81%e5%9c%a8%e5%ae%85%e6%94%af%e6%8f%b4/ar-AALoMtD?ocid=UE03DHP
https://www.asahi.com/articles/ASP6T14BFP6SUHBI049.html?iref=comtop_7_05
 <だそうです。↓>
 「・・・動作に必要な最小スペックは1GHz以上もしくは2コア以上の64bit CPUかSoC、4GB以上のメモリ、64GB以上のストレージ、UEFIブート、TPMバージョン2.0、WDDM 2.0ドライバー対応のDirectX 12以上が動作するグラフィックスカード、HD画質以上のディスプレイ。・・・
  6月28日からプレビュー版を配信し、2021年内に正式リリースする予定。Windows 10から無償でアップデートできる・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_news_20210625063/?tpgnr=it

 それ、例えば、傷を負ったとしても、それが癒えることなくそのままってこと?

 「人間の寿命の限界は150歳 米国・シンガポールの最新共同研究・・・
 120歳から150歳に達すると、人間の回復力は完全に消失する・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2021/0624/c94475-9864828.html

 アバウトで言えば、ロックはホッブスを剽窃したゲス男だったってことね。↓

 John Locke is regarded today as one of England’s greatest philosophers, an Enlightenment thinker known as the “father of liberalism”. But a previously unknown memoir attributed to one of his close friends paints a different picture – of a vain, lazy and pompous man who “amused himself with trifling works of wit”, and a plagiarist who “took from others whatever he was able to take”.・・・
 ・・・he had read Thomas Hobbes’s 1651 masterpiece Leviathan, a work that was hugely controversial at the time, and which Locke had always denied knowing.・・・
https://www.theguardian.com/books/2021/jun/24/lost-memoir-paints-revered-philosopher-john-locke-as-vain-lazy-and-pompous

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <英語媒体より。
 浅い分析だなあ。↓>
 The Chinese Communist Party has been able to maintain its grip on power for three reasons. First, it is ruthless.・・・
 A second reason for the party’s longevity is its ideological agility. ・・・
 The third cause of the party’s success is that China did not turn into a straightforward kleptocracy in which wealth is sucked up exclusively by the well-connected.・・・
 The most dangerous threat to Mr Xi comes not from the masses, but from within the party itself. Despite all his efforts, it suffers from factionalism, disloyalty and ideological lassitude. ・・・
https://www.economist.com/leaders/2021/06/26/chinas-communist-party-at-100-the-secret-of-its-longevity?utm_campaign=the-economist-this-week&utm_medium=newsletter&utm_source=salesforce-marketing-cloud&utm_term=2021-06-24&utm_content=ed-picks-article-link-1&etear=nl_weekly_1
 <キミら欧米勢力が支那に対してやらかしてきたことに照らせば、中共がそういうメンタリティーを持ち続けてるのは当然だろが。↓>
 ・・・“Few really grasp that this great power is still dogged by insecurity as much as driven by ambition. That it has a deeply defensive mind-set — perceiving external threats even as it pushes its interests over those of others,” outgoing Australian Foreign Minister Frances Adamson said in a speech this week, referring to China.・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2021/06/25/china-fueling-cold-war-mentality/
 <次に人民網より。
 前段は中共もデータ検証に参加すればオシマイ、後段は同時に希釈して捨てることができるのは海だけってことでオシマイ。↓>
 「・・・日本の東京電力には福島原発事故への対処において度重なるデータ改ざんや情報隠蔽を行ってきた経緯があり、公表されたデータは信頼できない。・・・
 もし本当に原発汚染水が無害であるなら、なぜ国内の湖に排出したり他の民生用の目的に用いるのではなく、海洋放出を選択したのかと問わざるを得ない。・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2021/0624/c94474-9864527.html
 <日中交流「人」士モノ。↓>
 「日本でパンダ「シンシン」が双子出産 外交部「中日の友情促進の使者に」・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2021/0624/c94474-9864479.html
 <ここからは、サーチナより。
 新しい。↓>
 「・・・中国の動画サイト西瓜視頻・・・動画が紹介している武漢市内にある日系ショッピングモールは・・・大盛況で、動画を見ると「どこを見ても人だらけ」なのが良く分かる。この人気の理由の1つとして動画では、「無料の大型駐車場」を挙げている。中国系のショッピングモールでは、一定金額以上の買い物をしないと無料にならないところがほとんどなので、無料駐車場にすれば気軽に来られると感心した。
 また、1階にかなり大きなフードコートを設けているのが大きな特徴だと指摘した。中国系のショッピングモールでは普通、1階が高級化粧品や宝石売り場となっているが、フードコートにすることで「とても庶民的」に感じて入りやすくなるそうで、これが戦略なのだろうと分析している。
 このほか、3階は子どもをターゲットとしたフロアとなっているが、子どもの安全を考えて廊下がじゅうたん敷きになっていると指摘した。「このような配慮は中国人には思いつかないし、思いついても実行できない」と違いを強調している。また、店内に座って休めるイスがとても多いことも中国系のショッピングモールとは違うと紹介した。中国系のショッピングモールでは、買い物せずに休むだけの人が大勢訪れることを警戒してイスをあまり置かないようだ。
 この動画を見た中国のネットユーザーからは「日本人は客を神様としているが、中国ではスローガンだけで実践していないのだから当たり前」、「日系の店なら偽物を販売することはないからだよ」、「細部への配慮が勝敗を決していると思う」などの感想が寄せられ、日系ショッピングモールの人気は当然だと思ったユーザーが多いようだった。」
http://news.searchina.net/id/1700233?page=1
 <同じく。↓>
 「日本の国民食「カレー」が、中国で「日式カレー」として普及していた!・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1700248?page=1
 <これもそう。↓>
 「さすが日本の設計、1DKなのにこの広さ! 自分でデザインをしたワンルームアパートに住む<中国人>女子学生・・・中国メディア百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1700255?page=1
 <新しいとも言える。
 ゴメンね。ウソ展示してて。
 君達の支那を含む、非欧米世界全体、ひいては世界全体を救うためだったのさ。↓>
 「・・・遊就館は軍事関係の資料を展示している建物だが、「遊就館では太平洋戦争は国を守るためだったと戦争を正当化し、美化すらしていた」と伝え、「謝罪の言葉が一言もなかった」と息巻いている。
 そして動画では、日本人の靖国神社参拝を止めることができない以上、「中国を強くする」ことと「歴史を忘れない」ことで、間接的に対抗するしかないと訴えた。」
http://news.searchina.net/id/1700242?page=1
 <同じく。↓>
 「今も大勢の中国人で賑わう蘇州の「日本街」が論争の対象となった理由・・・
 中国の動画サイト・西瓜視頻・・・動画の中国人配信者は多くの人で賑わう夜の「日本街」を歩きながら、「ここはどこもかしこも日本料理の店ばかりだが、これは蘇州近隣に数多くの日本企業が存在するため」だとし、その企業に勤める日本人向けの店が集まって形成された通りなのだと説明した。
 そして、論争の対象となってきたのは「日本料理店が集まっていること」ではなく、「この街で和服姿で写真を撮ろうとする中国人女性たちの存在」であると強調。日本街が通りのリニューアルをすると、「まるで日本にいるかのような感覚」になる街並みが話題になり、網紅(ワンホン)と呼ばれるインフルエンサーたちを含む多くの中国人女性が日本街に来て和服姿で記念撮影をするという現象が生じたという。
 そして、中国人女性が和服姿で写真を撮るという現象に対して、「蘇州市は戦時中に日本から攻撃された地の1つであり、その蘇州で和服姿で写真を撮るなど言語道断」というのが批判の内容だったと紹介。こうした激しい批判と論争が続いた結果、この街で和服を着て写真を撮る中国人女性はずいぶん減ったと紹介している。
 動画では現在の「日本街」の様子を紹介しており、確かに和服の人は見られないが、それでも日本街そのものは非常に大勢の中国人で賑わっているのが見て取れる。和服を着ていないものの、写真撮影を楽しむ中国人女性たちの姿も多く映っていた。」
http://news.searchina.net/id/1700243?page=1
 <これもそう。↓>
 「逆境に立ち向かうファーウェイが日本で賞賛される理由・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1700254?page=1
 <概ね定番。↓>
 「「がん大国」であるとともに、「がん治療大国」でもある日本に学ぶ点・・・中国のポータルサイト・網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1700234?page=1
 <同じく。↓>
 「参考にすべき、日本人の養生の道・・・中国のポータルサイト・網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1700239?page=1
 <これもそう。↓>
 「中国が高速鉄道の導入という「夢」を見たのは、「新幹線」が理由だった・・・中国メディアの網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1700240?page=1
 <定番。↓>
 「大きな成功を収めている「日本の高校サッカー」を中国が模倣しない理由・・・中国メディアの網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1700253?page=1
 <同じく。↓>
 「日本の医師や薬剤師に対応に、中国ネット民が「我が国と違いすぎる」と驚いたワケ・・・中国の動画サイト西瓜視頻・・・」
http://news.searchina.net/id/1700256?page=1
—————————————————————————————–

<太田>

一 Echo Dot

 本日、10:00過ぎに到着。
 ドンドンという音がしたが、近所で工事が行われていたのでその音かと思っていたら電話がかかってきて、Anazonの配達員だと分かった。
 (ウチは表札をだしていないのだが、)ベルの場所も分からなかったという。
 ここだよ、と指さしてあげたら、当人は戻って行ったのだが、今度、自分でピンポイントでベルがどこにあるのか、確かめようとしたらなかなか見つからず、相当頭をひねってから、ようやく「発見」した。
 引っ越してきてから、まだ、自分で一度も自分の家のベルを押したことがなかった、というワケ。
 で、Echo Dotなのだが、昔、同じ製品を買った時のことが思い出せず、とにかく、電源に繋ぎ、スマホのAlexaアプリを立ち上げたら、既に、勝手に設定が終わっていた。
 今度は、ピアノ部屋でテスト。
 そちらで電源に繋ぎ、「二番目プラグ・オン」と呼びかけたら、スマートプラグが反応してくれてニッコリ。

二 J-Coin Pay

 昨夜、オフ会用にビールの買い出しに、久しぶりにサミットに行こうと、スマホで、表記にみずほ銀行口座からチャージしようとしたら、できず!(下掲メール参照。)
 案の定、サミットに行ったら、24本入りの安売りの1ケースのお値段に、残金が100円足らない。
 (実は、第三のビールからビールに切り換えたことから、オフ会で提供するのも前回からビールにしているのだが、少しでも安く調達しようと、生まれて初めて(?)ケースで買おうとしたもの。)
 係員に尋ねたら、現金を足す方式はダメで一括支払いだけですとのこと。
 止むなく、6本入りの最安売り(同価格)パックを2種類、3パック購入して帰宅した。
 ケース売りの方は、パックでの安売り価格が最安売りではなかったので、ケースで買ってもトクしたのかどうかは知らないが、またもや、ITに弱いみずほにやられてしまった感拭えず。
 で、本日、みずほ銀行の担当者に、(彼にメールするのは初めてだが、)下掲のメールをしておいた。↓
—————————————-
 ・・・厳密に言えばみずほ銀行そのものの話ではないのでしょうが、・・・J-Coin Pay・・・に関し、昨晩、スマホでアプリを開いたら、みずほ口座からのチャージに改めて身分証明を求められており、同スマホ上で、マイナンバー方式と自動車免許証方式の両方でそれを試みたものの、どちらの方式でも何度やってもうまくいきませんでした。
 郵送手続きについても記載されていたけれど、複雑で時間もかかりそうで、やってみる気にはなりません。
 そこで、もし可能であれば、ですが、概ねいつでも結構ですし、急ぎませんが、大森支店に伺いますので、その場で、///さんないしは「専門」の方の助言を得ながら、自分のスマホで身分証明を行えれば、と考えております。
 こんな話で、まことに恐縮ですが、ご検討いただければ幸いです。
—————————————–
昼過ぎに、この担当者から電話があったが、念のため、J-Coin Payのアプリが最新のバージョンかどうかを確かめてくれとのこと。
 確かめた上で、下掲のメールをしておいた。
—————————————–
アプリのバージョンは最新のもののようです。
 とにかく、もう一度運転免許証でやってみたのですが、昨晩よりも重症で、自分の写真が撮れて、次に免許証の写真を撮ろうとしたら撮れず、最初からやり直して、2回目、3回目、4回目は、自分の写真すら撮れませんでした。
 ギブアップです。
—————————————————-
太田述正コラム#12102(2021.6.25)
<藤田達生『天下統一–信長と秀吉が成し遂げた「革命」』を読む(その4)>

→非公開