太田述正コラム#12221(2021.8.24)
<皆さんとディスカッション(続x4905)>

<Eddie>

 十数年前から太田氏のブログ、メルマガを愛読していました。
 ここ数年はほぼ追いかけていませんが、何か知りたいことがあればブログを検索しています。
 ほぼ百科事典のように網羅されています。
 私の人生の中で、大きな影響を与えた一人と言えるかと思います。
 もう少しスポットライトが当たっても良いのではないかとも思いますが、そのうち氏のブログなどを編纂して書物などで刊行されればよいなとも思います。
 引き続きのご活躍を期待しています。

<太田>

 コロナウィルス「問題」。↓

 <まった増えたわ。↓>
 「・・・死者は32人増えて計1万5669人となった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000/
 <罰則は?↓>
 「国と東京都、病床確保を初要請 拒否すれば名前公表も・・・」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/126349

 それでは、その他の記事の紹介です。

 さあどうなりますか。↓

 「たばこ事業統合のJT、「もめてばかり」が奏功 Ploom X開発の裏側・・・」
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00155/082300034/

 納得。↓

 「アフガン派遣の自衛隊機、・・・撃墜される可能性はあるか? <ほぼなし。>・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e3%82%a2%e3%83%95%e3%82%ac%e3%83%b3%e6%b4%be%e9%81%a3%e3%81%ae%e8%87%aa%e8%a1%9b%e9%9a%8a%e6%a9%9f-%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%83%90%e3%83%b3%e3%81%ab%e6%92%83%e5%a2%9c%e3%81%95%e3%82%8c%e3%82%8b%e5%8f%af%e8%83%bd%e6%80%a7%e3%81%af%e3%81%82%e3%82%8b%e3%81%8b/ar-AANCiDZ?ocid=UE03DHP

 日・文カルト問題。↓

 <韓国の大勝。↓>
 「・・・死者は前日から6人増え、計2228人となった。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210824001100882?section=society-culture/index
 <案外、画期的なことかも。↓>
 「韓国の大学生劇団が謝罪「日本を美化する意図なかった」…「神風」題材ミュージカルで物議・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/08/23/2021082380038.html
 <背景にこういうこともありそ。↓>
 「米NYタイムズ「韓国20-30代、日本より中国の方が嫌い…来年の大統領選挙に影響」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/08/24/2021082480006.html
 <使徒の逆上でござんす。↓>
 「尹美香議員が提出した「尹美香・正義連保護法」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/08/24/2021082480004.html
 <元祖がパクリを非難しとるね。↓>
 「李容洙さん、怒りの声「慰安婦保護法案を見ると尹美香がまた私たちをだましている」・・・」https://japanese.joins.com/JArticle/282188

 アフガニスタン問題。↓

 <ハイ、よき分析でしゅね。↓>
 ・・・many scholars have come to see corruption as a form of governance in itself. ・・・
 ・・・mafias, feudal systems such as those of medieval Europe, and the warlord regimes in South Vietnam and Afghanistan. States like these can be reasonably stable. But they lack the loyalty and cohesion needed to beat a disciplined ideological insurgency such as the Vietnamese communists or the Taliban.・・・
 ・・・spending too much money in poor countries causes corruption. In both South Vietnam and Afghanistan, a vast influx of American dollars caused a surge in inflation, wiping out public-sector salaries. ・・・
 Neither government had the capacity to collect enough taxes for the wages of soldiers and civil servants to keep pace. Even otherwise honest public servants were forced to demand kickbacks to support themselves.・・・
https://www.economist.com/international/2021/08/22/why-america-keeps-building-corrupt-client-states
 <こりゃ、ダメ分析な。↓>
 ・・・geography helps explain why America can miscalculate and fail in successive wars, yet completely recover, unlike smaller and less well-situated countries which have little margin for error. Thus, stories about American decline are overrated. Geography has bequeathed America such power and with such protection that, integrated into an increasingly smaller world as it is, the country cannot help but remain in an imperial-like situation, with far-flung economic and military commitments around the world.
 America may withdraw from failed ground interventions in the Middle East, but its navy and air force still patrol large swaths of the planet as the bulwark of alliance systems in Europe and Asia. This continues regardless of its failures in Iraq and Afghanistan. Scenes of chaos at Kabul’s airport as America pulled out are arresting, but in strategic terms it’s more image than substance. Remember that following the fall of Saigon in 1975 the United States went on to win the cold war.
 Even the obsession of American elites with human rights has a geographical basis, since the protection afforded by oceans has made them suspicious of the ruthless realpolitik always demanded of states with insecure land borders. The country still has the ability to stand aloof and make moral judgments accordingly.・・・
https://www.economist.com/by-invitation/2021/08/23/robert-d-kaplan-on-why-america-can-recover-from-failures-like-afghanistan-and-iraq
 <くどいわ。↓>
 Don’t Blame Biden for Losing Afghanistan・・・
 There was never a decent way to leave the country, which is why we fought a futile war for 20 years. But there also wasn’t a decent way to stay.
https://www.nytimes.com/2021/08/23/opinion/afghanistan-biden.html
 <同じく。↓>
 In 2001, when the Taliban were weak and ready to surrender, the U.S. passed on a deal. Nearly 20 years later, the Taliban hold all the cards.・・・
https://www.nytimes.com/2021/08/23/world/middleeast/afghanistan-taliban-deal-united-states.html
 <フン。
 米国の、日本は属国、欧州NATO諸国は半属国ってことね。↓>
 ・・・Jaap de Hoop Scheffer, NATO’s secretary-general from 2004 to 2009, said that European criticism of Mr. Biden <on Afganistan>was quite accurate, but also somewhat irrelevant, because “we Europeans have become addicted to U.S. leadership.” Given the rise of China, he said, “the trans-Atlantic relationship as we have known it will never be the same.”・・・
 NATO allies “stood shoulder-to-shoulder with us in Afghanistan for 19 years, and the U.S. seems insufficiently appreciative of that long effort,” she said. “But I fear that there will be an American backlash to these European complaints when they could have done more.”・・・
https://www.nytimes.com/2021/08/23/world/europe/afghanistan-europe-nato-biden.html 
 <それにしても、逃亡した大統領やその一家、こんな傑作な人々だったとはねえ。↓>
 「・・・アシュラフ・ガニー大統領(72)の息子タレク氏(39)・・・は、エリザベス・ウォーレン上院議員の立法担当参謀の妻とともに<米>議会議事堂から1.6キロ離れた、寝室3つ、浴室3つの家で暮らしている。・・・この地域の平均の住宅価格は米全体の上位7%に属する。・・・
 タレク氏の姉マリアム氏(43)も、ニューヨーク・ブルックリンの高級マンションでアーティスト生活を楽しんで<いる>・・・。
 タレク氏とマリアム氏は、父親が米ジョンズ・ホプキンス大学教授だった時に生まれた米市民権者だ。
 タレク氏は、スタンフォード大学で国際安全保障の学士・修士学位を、カリフォルニア大学バークレー校ハースビジネススクールで博士学位を取得し、現在ワシントン大学教授として在職している。スタンフォード大学の時1年間休学し、アフガンで当時財務長官だった父親の補佐官を務めた。昨年、米民主党の大統領候補を選ぶ予備選挙に出馬したピート・ブティジェッジ運輸長官の外交安保顧問も務めた。・・・」
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20210824/2876437/1
 <タリバンは早くも仕事をしとるね。↓>
 The Taliban held their first meeting of religious leaders since retaking Afghanistan’s capital last week, laying out guidelines about religious instructions to hundreds of the nation’s imams and religious school instructors.・・・
https://www.nytimes.com/2021/08/23/world/asia/taliban-meeting-religious-leaders-kabul.html
 <同じく。↓>
 「・・・タリバンは1通目の書簡で、「お前は米国を助けた罪に問われている」「また通訳者だった兄弟を保護した罪にも問われている」と述べ、この男性に裁判の審問への出席を命じている。書簡は手書きだった。
 2通目の書簡も手書きで、この男性が審問出席を怠ったことを通知する内容。
 3通目はタイピングされた書簡で、男性が「侵略する十字軍戦士への隷属」をやめるよう求めた以前の警告を拒絶し、出廷を命じる召喚状を無視したことから、被告人不在のまま有罪となったと通告。今後死刑が宣告されるとしている。・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/20748624/
 <これもそう。↓>
 「タリバン「日本と良好な関係を」 報道担当者、大使館再開に期待・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%83%90%e3%83%b3-%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%a8%e8%89%af%e5%a5%bd%e3%81%aa%e9%96%a2%e4%bf%82%e3%82%92-%e5%a0%b1%e9%81%93%e6%8b%85%e5%bd%93%e8%80%85-%e5%a4%a7%e4%bd%bf%e9%a4%a8%e5%86%8d%e9%96%8b%e3%81%ab%e6%9c%9f%e5%be%85/ar-AANEoRR?ocid=UE03DHP
 <これもまたそう。↓>
 The Taliban pushed into the last corner of Afghanistan remaining beyond the group’s control Monday, sending hundreds of fighters to the outskirts of the northern Panjshir Valley and vowing to quash a fledgling resistance movement in the province.・・・
https://www.washingtonpost.com/world/taliban-resistance-panjshir-massoud/2021/08/23/8741bf9c-0411-11ec-b3c4-c462b1edcfc8_story.html
 <パキスタンに関しては、バイデンの評価はおかしいわ。↓>
 ・・・Absent clear evidence that Pakistan has terminated assistance to the Taliban, the United States should eliminate its own aid to Islamabad; strike Pakistan from the list of “major non-NATO allies”; impose anti-terrorist sanctions; and more. Our tilt toward India should accelerate.・・・
 Is President Biden sufficiently resolute to do the necessary? Probably not. In George Packer’s recent biography of diplomat Richard Holbrooke, he quotes from Holbrooke’s notes taken during an Obama administration Situation Room meeting on Afghanistan. “Among his notes were private interjections,” Packer writes. “Vice President Joe Biden said that every one of Pakistan’s interests was also America’s interest: ‘HUH?’”・・・
https://www.washingtonpost.com/opinions/2021/08/23/john-bolton-taliban-takeover-pakistan-extremists/

 不可能なことをよー言うよ。↓

 「ハリス米副大統領、アジアへの「永続的関与」を約束・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e3%83%8f%e3%83%aa%e3%82%b9%e7%b1%b3%e5%89%af%e5%a4%a7%e7%b5%b1%e9%a0%98%e3%80%81%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%a2%e3%81%b8%e3%81%ae%e3%80%8c%e6%b0%b8%e7%b6%9a%e7%9a%84%e9%96%a2%e4%b8%8e%e3%80%8d%e3%82%92%e7%b4%84%e6%9d%9f/ar-AAND14z?ocid=UE03DHP

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <新しい。↓>
 「中国のポータルサイト・網易・・・記事は、日本の温泉の歴史は長いと伝えるとともに「実はわが国の温泉の歴史も非常に長く、秦の時代にまで遡ることができる」と説明。それゆえ中国でも古代より日本人同様に温泉に浸かることが愛好されてきたとする一方で、中国の温泉産業は長きに渡り停滞状態にあり、日本のように全世界から湯治客を呼び込めるほどの知名度や影響力も持っていないと指摘した。 
 その上で、ここ数年では各地に温泉観光地区が出現し、宿泊施設も整備されるなど急発展の兆しが見えていると紹介。将来、中国の温泉観光も日本同様に大きく発展することだろうと期待を寄せた。」
http://news.searchina.net/id/1701624?page=1
 <同じく。↓>
 「・・・中国メディアの快資訊はこのほど、中国の内モンゴル自治区フルンボイル市ハイラル区に設置されている「ハイラル記念館」を紹介し、「この記念館は旧日本軍が中国に建造した最大の要塞」だと紹介した。」
http://news.searchina.net/id/1701640?page=1
 <間歇的定番。↓>
 「「国を代表する衣装」がある日本と韓国が羨ましい・・・中国メディアの騰訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1701625?page=1
 <間歇的定番のアレンジ。↓>
 「世界で愛されるマンガ「スラムダンク」が教えてくれた「青春」・・・中国メディア・経済日報・・・」
http://news.searchina.net/id/1701641?page=1
 <定番。↓>
 「日本のコンビニは本当に便利! 特に中国のコンビニが学んで欲しいのは・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1701631?page=1
 <同じく。↓>
 「桜を愛する日本人、中国人はそこに「武士道」を見た・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1701635?page=1
 <頑張れ。↓>
 「自動車購入、やがて中国人も日本人の考え方に学ぶことになる・・・中国のポータルサイト・百度・・・」
http://news.searchina.net/id/1701648?page=1
 <でも、前途遼遠。↓>
 「これが中国車だ! 中国人男性「自分の決断を後悔している」・・・中国の動画サイト・西瓜視頻・・・」
http://news.searchina.net/id/1701653?page=1
 <饅頭怖い記事。↓>
 「極めて面倒なことに・・・日韓の空母保有に警戒感・・・中国メディアの快資訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1701636?page=1
—————————————————————————————–

<太田>

 今月18日から、送信済みメールが、全て、Thunderbirdの「21送信済みメール」フォルダではなく、「[Gmail]」フォルダ中の「送信済みメール」サブフォルダに収納されるようになってしまっています。
 今までも、スライド作成グループのメーリングリスト宛の送信メール等だけが不思議なことにこのサブフォルダに収納されてきた、ということはあるのですが、コラムの配信メールを含むすべての送信メールがこのサブフォルダに収納されるようになったのは初めてです。
 設定を調整して元に戻す方法はあるのでしょうか?

<K.K>

 「190114-00 Acronis True Imageのデータリカバリ方法」(コラム#10996)の方法で、「Thunderbird」の「Profiles」を17日以前のデータバックアップから復元してみてください。

<太田>

 Thunderbirdを16日の22:00過ぎへリカバリーしたのですが、メールを送信しようとすると、
「エラー-xxxxxxx@gmail.comの 21送信済みメールフォルダーxxxxxxx@gmail.com の 21送信済みメール フォルダー フォルダーが見つからなかったので、このフォルダーに関連付けられたフィルターは無効になります。フォルダーが存在しており、フィルターが有効な対象フォルダーを指していることを確認してください。」
というエラー表示が出て⇒OKをクリック⇒
「フィルター 2021年送信用フィルタ の評価に失敗しました。フィルターの評価を続けますか?」
というエラー表示が出て⇒OKをクリック⇒
「メッセージの送信と保存は完了しましたが、メッセージフィルターの適用時にエラーが発生しました。」
というエラー表示が出て⇒OKをクリック
 というわけで、「異常」なままでした。

<K.K>

 まず、念の為に「21送信済みメール」フォルダーが存在することを確認してください。

⇒存在します。(太田)

 次に、「190112-00 メール仕分け設定」(コラム#10308)の「<3> 送信メール用フィルタの設定」(「<1>と<2>」は行う必要はありません)の
1. 手順1~3を行ってください。
2. 手順4を行う前に、既存のフィルターを全て削除してください。削除するフィルターをクリックして青色反転させた後、右の方にある「削除(T)」ボタンをクリックすれば削除されます。
3. 手順4以降を、適切な日付に読み替えて、実行してください。

⇒明日朝に行います。(太田)

<太田>

 昨日、高校時代の同級生の半坂忍君が20日に肺癌で死去したとの知らせを、もう一人の同級生からハガキで受けました。
 半坂君は、大学も同じで、長らく旧社会党の機関紙の社会新報の編集長を務め、私の立候補当時は民主党経理局長であり、大変お世話になった友人です。
 どうもありがとう。
 心から冥福を祈ります。
——————————————————-

太田述正コラム#12222(2021.8.24)
<平川新『戦国日本と大航海時代–秀吉・家康・政宗の外交戦略』を読む(その6)>

→非公開