太田述正コラム#12225(2021.8.26)
<皆さんとディスカッション(続x4907)>

<太田>

 コロナウィルス「問題」。↓

 <チョイ減ったな。↓>
 「・・・死者は45人増えて計1万5756人となった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000/
 <トランプが、これですぐ退院したんだったな。↓>
 「「抗体カクテル療法」外来患者への使用認める・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/health/healthy-lifestyle/%e6%8a%97%e4%bd%93%e3%82%ab%e3%82%af%e3%83%86%e3%83%ab%e7%99%82%e6%b3%95-%e5%a4%96%e6%9d%a5%e6%82%a3%e8%80%85%e3%81%b8%e3%81%ae%e4%bd%bf%e7%94%a8%e8%aa%8d%e3%82%81%e3%82%8b-%e8%87%aa%e6%b2%bb%e4%bd%93%e3%81%ab%e9%80%9a%e7%9f%a5/ar-AANJFqx?ocid=UE03DHP
 <御用学者が国民の目を反らす目的で脳死政府にゴマスリ?
 IOCが反論しているように、再訪問は日本政府が承認したものだし、(私は開いてよかったと思うが)東京五輪を催行したのも日本政府だし、そもそも、現在の「フェイク」コロナ危機をもたらしたのも日本政府だぜ。↓>
 「・・・新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は・・・東京パラリンピック開会式のために再来日した国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長について、「(国内では)テレワークを要請している。あいさつが必要ならばなぜオンラインでできないのか」と指摘した。「(五輪で)1回来た。銀座も行ったでしょ」とも述べた。」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e3%83%90%e3%83%83%e3%83%8f%e4%bc%9a%e9%95%b7%e3%81%ae%e5%86%8d%e6%9d%a5%e6%97%a5%e3%80%81%e5%b0%be%e8%ba%ab%e6%b0%8f%e3%80%8c%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%a7%e3%81%82%e3%81%84%e3%81%95%e3%81%a4%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b%e3%80%8d%e2%80%a6%e3%80%8c%e9%8a%80%e5%ba%a7%e3%82%82%e8%a1%8c%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%a7%e3%81%97%e3%82%87%e3%80%8d/ar-AANJ4M2?ocid=msedgntp
 <パーチパチ。↓>
 「台湾で108日ぶりに新規感染者ゼロ・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%8f%b0%e6%b9%be%e3%81%a7%ef%bc%91%ef%bc%90%ef%bc%98%e6%97%a5%e3%81%b6%e3%82%8a%e3%81%ab%e6%96%b0%e8%a6%8f%e6%84%9f%e6%9f%93%e8%80%85%e3%82%bc%e3%83%ad/ar-AANIXLg?ocid=UE03DHP
 <そうだろう、そうだろう。↓>
 「ワクチン接種していない人は、接種完了した人に比べて新型コロナで入院する可能性が29倍高い —— 米CDC最新分析・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%b3%e6%8e%a5%e7%a8%ae%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%84%e4%ba%ba%e3%81%af%e3%80%81%e6%8e%a5%e7%a8%ae%e5%ae%8c%e4%ba%86%e3%81%97%e3%81%9f%e4%ba%ba%e3%81%ab%e6%af%94%e3%81%b9%e3%81%a6%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%81%a7%e5%85%a5%e9%99%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e5%8f%af%e8%83%bd%e6%80%a7%e3%81%8c29%e5%80%8d%e9%ab%98%e3%81%84-%e2%80%94%e2%80%94-%e7%b1%b3cdc%e6%9c%80%e6%96%b0%e5%88%86%e6%9e%90/ar-AANHXaX?ocid=UE03DHP

 パラリンピック関連。↓

 <考えた人はエライが、採算は取れないんでは?↓>
 「仏副大臣視察…障害者の分身ロボ働くカフェ・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e4%bb%8f%e5%89%af%e5%a4%a7%e8%87%a3%e8%a6%96%e5%af%9f%e2%80%a6%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e8%80%85%e3%81%ae%e5%88%86%e8%ba%ab%e3%83%ad%e3%83%9c%e5%83%8d%e3%81%8f%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7/ar-AANJ2dh?ocid=UE03DHP

 世界的大ニュースに。↓

 A Roller Coaster in Japan Shuts Down After Riders Report Broken Bones–One of the world’s fastest roller coasters was closed after four passengers in the past nine months reported bone fractures.・・・
https://www.nytimes.com/2021/08/25/world/asia/japan-rollercoaster-broken-bones-injuries.html
 The world’s fastest-accelerating roller coaster is shut down after riders report fractured bones・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2021/08/25/japan-rollercoaster-broken-bones/
 「乗客に骨折続出…日本の“世界最速”ジェットコースター結局運休へ・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/282290

 工藤会、旧ビジネスモデルから抜け出せなかったんだろな。↓

 「「忖度」か「指示」か?工藤会TOPに死刑判決 どこが画期的だったのか・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e3%80%8c%e5%bf%96%e5%ba%a6%e3%80%8d%e3%81%8b%e3%80%8c%e6%8c%87%e7%a4%ba%e3%80%8d%e3%81%8b%ef%bc%9f%e5%b7%a5%e8%97%a4%e4%bc%9atop%e3%81%ab%e6%ad%bb%e5%88%91%e5%88%a4%e6%b1%ba-%e3%81%a9%e3%81%93%e3%81%8c%e7%94%bb%e6%9c%9f%e7%9a%84%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%8b%e2%80%a6%e8%8b%a5%e7%8b%ad%e5%8b%9d%e5%bc%81%e8%ad%b7%e5%a3%ab%e3%81%8c%e8%a7%a3%e8%aa%ac/ar-AANItKy?ocid=UE03DHP

 来てませーん。↓

 Few Women Ascend Japan’s Corporate Ladder. Is Change Finally Coming?・・・
https://www.nytimes.com/2021/08/25/business/women-japan-companies.html

 その後、下掲の二人の解説を視聴し、昨日の朝、再開後そう時間が経っていない時点で、豊島挑戦者が大悪手の敗着を打っていたことを知り、あれでは、藤井二冠としては、アヤを付ける余地がなくて勝ち切るよりなかった、と、納得。↓

 「藤井聡太王位、タイトル防衛に成功 豊島将之竜王に4勝1敗 決定局も快勝で史上初「10代三冠」に弾み・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/20757121/
 「祝!防衛達成! 王位戦 藤井聡太王位 vs 豊島将之竜王・・・」←観る将
https://www.youtube.com/watch?v=h-gQCk7J10Y
 「王位戦第5局棋譜ハイライト 藤井聡太王位 VS 豊島将之竜王・・・」←アユム氏
https://www.youtube.com/watch?v=FYm23cOwwVw

 次のNHK大河関連の記事が既に出てたんだった。↓

 「三浦一族の生き残りをかけ、長老がとった驚きの行動とは–鎌倉殿への道(8)8月26日 三浦義明、衣笠城にて壮烈な討死・・・」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66553?utm_source=editor&utm_medium=mail&utm_campaign=link&utm_content=list

 日・文カルト問題。↓

 <日本、わずかに勝利奪還?↓>
 「・・・死者は前日から20人増え、計2257人となった。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210826001400882?section=society-culture/index
 <そいつはよござんした。↓>
 「韓国食品医薬品安全処「日本で異物見つかったモデルナ製ワクチン、韓国に同一<ロットの>製品はない」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/282298
 <事大主義的に引用した朝日に対する評価は完全に時代遅れだぞー。↓>
 「・・・韓国与党・共に民主党の言論仲裁法改正案強行に対して、・・・国境なき記者団「メディアに圧力かける道具になるだろう」、・・・
 日本の進歩性向を持つ有力日刊紙である朝日新聞も同日、「韓国の法改正 言論圧迫は許されぬ」という社説で、「文在寅(ムン・ジェイン)政権を支える与党『共に民主党』が、言論圧迫につながりかねない法改正を進めている」と強く批判した。同紙はこの社説で、「言論の自由にかかわる問題だけに、慎重な判断が求められる」「法改正により、取材活動の委縮を招くようなことがあってはならない」と主張した。また、「改正案の中で最も問題視されるのはメディアに重い賠償責任を負わせることを認めた点だ」「報道された中身がどれだけ正しいか、どの程度の悪意があるのかを判断するのは容易ではない」と指摘した。
 朝日新聞は、文在寅政権と共に民主党に対しても、「軍事独裁にあらがった民主化運動の流れを継承していると自負する。だがその実、巨大与党の数の力を背景に、普遍的な価値を傷つけるような手前勝手な政治手法が目立つようになってきた」と批判した。その上で、「韓国の民主化は、先人が勝ち取った大切な遺産である」「その原則を後退させてはならない」と強調した。
 朝日新聞の今回の社説は、1970年代から韓国の民主化運動を支持してきた日本のリベラル(進歩系)勢力も文在寅政権の言動に失望していることを示しているものと評されている。」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/08/26/2021082680002.html
 <あそー。↓>
 「ムーミン商標権持つ日本企業、嫌韓助長したDHCとの提携中断・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/282305
 <ご立派な信徒達であることよ。↓>
 「釜山大のチョ・ミン氏入学取り消し決定に反対、青瓦台請願が一日で22万人突破・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/08/26/2021082680001.html
 <あのー、日本の「右翼勢力と軍国主義者」達は習ちゃんのお友達なんだけど・・。↓>
 「中国最新鋭駆逐艦、日本海域に進入…「右翼勢力と軍国主義者に警告」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/282272
 <あれ、習ちゃんはどーした?↓>
 「日本の汚染水放出計画の発表に…韓国政府「深刻な懸念を表明」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/282284
 <その言葉、韓国の対日認識について使いたいねえ。↓>
 「国境なき記者団の批判声明に、韓国与党代表「何も知らないから」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/282294
 <アイゴー。↓>
 「韓国<の>・・・昨年の出生数は27万2300人で前年比10.0%(3万300人)減少した。年間の出生数が30万人を割り込んだのは初めて。女性1人が生涯に産む子どもの推定人数(合計特殊出生率)は過去最低の0/84となった。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210825001800882?section=society-culture/index

 アフガニスタン問題。↓

 <およよよよよよ。シュピーゲルの大スクープ?↓>
 ・・・the suddenly emerging resistance has been confirmed by an increasing number of witnesses in numerous provinces. And it also isn’t as delusional as it might first seem – for two main reasons. First, these last few days of extremely rapid change have instilled deep fear in countless numbers of people. At the same time, though, the collapse of the state has oddly had something of a liberating effect. The government of President Ashraf Ghani was so discredited, disliked and even hated across the country that many places had felt and sounded almost paralyzed in recent months. The Americans were occupiers, the government was corrupt – what was there to fight for? What there was to fight against no longer seemed important.
 Now, suddenly, it is. After 20 years of torpor, the political fault lines are currently shifting with unimaginable speed.
 The second reason is even more important. Despite all of their detailed preparations to take power, the Taliban have underestimated what it actually means to switch sides in an asymmetric war. Now, they are the state. Now, they have to control every city and every province, now they must provide the personnel for every police station and every checkpoint. And they simply don’t have enough people to do so, despite estimates that the Taliban include around 30,000 to 40,000 fighters.
 Perhaps there are more of them now, but the personnel shortage has been confirmed both by sources within the Taliban movement and by independent observers in Kabul and other provinces. “I spent three hours driving from police station to police station,” said a former European soldier last Thursday who was still in Kabul and trying to find Taliban fighters to help escort foreigners through the chaos at the completely besieged airport. “But in none of the stations, which used to be manned by dozens of officers, did I see more than three or four men.”・・・
https://www.spiegel.de/international/world/a-paradox-for-the-taliban-resistance-in-afghanistan-appears-to-be-growing-a-661beb11-035f-4eee-a749-b40c153055b9
 <本件に関し、米主要メディアは、肩をすぼめるだけ。
 どーでもいいけど、英軍学校は留学先として人気だったのねえ。↓>
 Budding Resistance to the Taliban Faces Long Odds–For now, the fighters have merely two assets: a narrow valley with a history of repelling invaders and the legacy of a storied mujahedeen commander.・・・
there are critical differences between then and now. The father had supply lines that ran across the border to Tajikistan, allowing the resistance to replenish itself over a long period.
 Since then, the Taliban have learned their lessons well from past military conflicts, and they made sure to cut off Afghanistan’s borders and isolate the Panjshir Valley before moving on Kabul.
 The younger Mr. Massoud also has little military experience, though he was educated at the Royal Military College at Sandhurst in Britain and King’s College, London, and earned a degree in war studies before returning to Afghanistan in 2016.・・・
https://www.nytimes.com/2021/08/25/world/asia/panjshir-valley-ahmad-massoud.html
 <米主要メディアからは、依然、米政府とアフガン旧政府との間の責任のなすりつけ合いしか聞こえてこないねえ。↓>
 ・・・The Trump-Taliban agreement shaped the circumstances for the current situation by essentially curtailing offensive combat operations for U.S. and allied troops. The U.S. air-support rules of engagement for Afghan security forces effectively changed overnight, and the Taliban were emboldened. They could sense victory and knew it was just a matter of waiting out the Americans. Before that deal, the Taliban had not won any significant battles against the Afghan Army. After the agreement? We were losing dozens of soldiers a day.・・・
 I cannot ignore the third factor, though, because there was only so much the Americans could do when it came to the well-documented corruption that rotted our government and military. ・・・
 Lt. Gen. Sami Sadat commanded the Afghan National Army’s 215 Maiwand Corps in southwestern Afghanistan. Before that, he served as a senior director in Afghanistan’s national intelligence agency. He is a graduate of the Defense Academy of the U.K. and holds a master’s degree from King’s College London.
https://www.nytimes.com/2021/08/25/opinion/afghanistan-taliban-army.html
 <どうすりゃいいのか、読んでもさっぱり分からんぞ。↓>
 How Biden Can Still Help the Afghan People・・・
https://www.nytimes.com/2021/08/25/opinion/biden-taliban-afghanistan.html
 <音楽が最大の争点?↓>
 The Taliban wants to forget the past, a leader tells The Times, but there will be some restrictions.・・・
 Although・・・Zabihullah Mujahid・・・sought to convey a much more tolerant image of the Taliban, Mr. Mujahid did confirm one report: Music will not be allowed in public.
“Music is forbidden in Islam,” he said, “but we’re hoping that we can persuade people not to do such things, instead of pressuring them.”
https://www.nytimes.com/2021/08/25/world/asia/taliban-spokesman-interview.html
 <残りの(米関係者以外の)脱出を要する人々の数、定かじゃないみたい。↓>
 ・・・ Since Aug. 14, the United States has evacuated or facilitated the evacuation of about 82,300 people on military and coalition flights.・・・
 refugee and resettlement experts estimate that at least 300,000 Afghans are in imminent danger of being targeted by the Taliban for their associations with Americans.
https://www.nytimes.com/2021/08/25/world/asia/as-world-leaders-craft-strategies-afghans-endure-an-arduous-transition.html
 <だろうねえ。↓>
 ・・・“The Taliban are scared of two things: pressure from the international community,” he said, referring to sanctions, cuts to international aid and the inability to trade, “and resistance.”
 Most countries say they want to see a formal political transfer of power before recognizing a new government in Afghanistan; others, like Russia and China, suggest their decision could be based more on maintaining regional stability.・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2021/08/25/taliban-afghanistan-government/

 不可避だし、いいことであるに決まってんだろ。↓

 A More Secular America Is Not Just a Problem for Republicans・・・
https://www.nytimes.com/2021/08/25/opinion/republicans-democrats-america-religion.html

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <英語媒体より。
 密かに泣いて喜ぶ習ちゃん? ぬか喜びに終わるけどな。↓>
 Japan Snubs China Warnings to Invite Taiwan for Swift Security Talks・・・
 The quasi-“2+2” dialogue—the first of its kind between the simpatico Asian neighbors—will feature Japanese parliamentarians Masahisa Sato and Taku Otsuka of the Liberal Democratic Party (LDP) in their respective roles as directors of the LDP’s Foreign Affairs and National Defense divisions.
Taiwan will be represented by Democratic Progressive Party (DPP) lawmakers Lo Chih-cheng and Tsai Shih-ying, both of whom sit on the Taiwanese legislature’s Foreign and National Defense Committee. Lo is also director of the DPP’s Department of International Affairs.・・・
https://www.newsweek.com/japan-snubs-china-warnings-invite-taiwan-swift-security-talks-1622921
 <ま、互いに頑張ってな。↓>
 Rejecting a Covid inquiry, China peddles conspiracy theories blaming the U.S.・・・
https://www.nytimes.com/2021/08/25/world/rejecting-a-covid-inquiry-china-peddles-conspiracy-theories-blaming-the-us.html
 <邦語媒体より。
 東京五輪にケチをつけるなと習ちゃんに叱られたな。↓>
 「〝金メダル剥げた〟投稿の中国女子選手が声明「交換は希望しない」「環境に配慮した非常に良いメダル」・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/20757850/
 <次に人民網より。
 習ちゃん、むろん、自民党にオトモダチ大勢いるもんね。↓>
 日本の政治経済学者・・・で、前参議院議員、元外務大臣政務官の浜田和幸氏・・・「米国はコロナ起源解明を政治化、『中国責任論』立証の意図は明白」・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2021/0825/c94474-9888081.html
 <報道価値なし。↓>
 「孔鉉佑駐日大使が東京パラリンピック中国選手団長らとテレビ会議形式で対話・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2021/0825/c94474-9887986.html
 <ここからは、サーチナより。
 あいよ。↓>
 「女子バスケットボールの銀メダルで、再び注目を集めているあの日本のマンガ・・・SLAM DUNK・・・中国メディアの新浪・・・」
http://news.searchina.net/id/1701688?page=1
 <なんとなく気持ちは分かるよ。↓>
 「中国で増える「居酒屋」、「本物の居酒屋とは如何なる店」かを語る中国人・・・中国メディアの新浪・・・」
http://news.searchina.net/id/1701690?page=1
 <同じく。↓>
 「・・・中国メディアの百家号・・・記事は、日本では運転免許証や健康保険証、住民票や戸籍謄本、さらにはマイナンバーカードやパスポートなど、身分を証明できる公的書類が複数存在しながらも、中国のように身分証明証の取得が義務付けられておらず、身分証明証に準じるような存在が複数あるなど、曖昧な状況となっていることは「中国人からすると、いい加減すぎて驚き」だと強調している。」
http://news.searchina.net/id/1701694?page=1
 <これもそう。↓>
 「・・・中国メディアの網易・・・記事の中国人筆者の周りには孫のいる人が多いので、試しに中国の子どもたちに「お店を開いておいしいものを提供し、みんなを喜ばせたいとは思わないか」と尋ねたそうだ。すると、どの子も「軽蔑と不可解さ」の入り混じった表情で「そんな将来性のない仕事はしない」、「ばかにするな」と答えたそうだ。大人に対する態度も気になるところだが、日本の子どもたちの夢は中国では「将来性のない仕事」になるようだ。
 次に、中国人筆者は日本の学校に通う自分の孫に聞いてみたところ、キラキラした眼で「ケーキ屋さんになりたい」と言われて、ショックを受けたと振り返っている。しかし娘に「日本では成功だけではなく失敗も重視する。日本の学校では子どもに勤労、自律、他人に迷惑をかけないことを教える」と説明され、目からうろこだったようだ。日本には他人の上に立つよりも、責任感と人間性のある大人になるほうが重要、という価値観があると言えるだろう。
 記事の中国人筆者は、結局日本と中国とでは「夢」に対する概念自体が違うと理解したようだ。中国では夢を持つのは「原動力」のためと言われているが、日本の子どもは夢を持つことで毎日を明るく過ごしている。」
http://news.searchina.net/id/1701696?page=1
 <定番。↓>
 「マンホールを見て思う「日本人の細部にこだわる気質は骨の髄まで」・・・中国メディアの捜狐・・・」
http://news.searchina.net/id/1701702?page=1
——————————————————–

太田述正コラム#12226(2021.8.26)
<平川新『戦国日本と大航海時代–秀吉・家康・政宗の外交戦略』を読む(その8)>

→非公開