太田述正コラム#12392(2021.11.17)
<皆さんとディスカッション(続x4990)>

<太田>

 コロナウィルス「問題」。↓

 <「大量死」だな。↓>
 「・・・死者は4人増えて計1万8329人となった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000/

 それでは、その他の記事の紹介です。

 背任の線はダメでも脱税じゃいけそ。
 それにしても、なんで、受け取りの事実すら否認してるのに逮捕しないの?↓

 「「ごっつぁん体質」の田中理事長 背任の共謀認定難しく 日大事件・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASPCJ6VFNPCJUTIL03K.html?iref=comtop_7_04
 「田中理事長の立件は見送り 検察幹部「金が渡っただけでは共犯罪に問えず」 日大背任事件・・・」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/143113
 「日本大学の田中英寿理事長(74)が昨年までの3年間に、同大付属病院を巡る背任事件で逮捕・起訴された医療法人前理事長らから、病院の調達に参入したことへの「謝礼」などとして少なくとも8000万円を受領した疑いのあることがわかった。東京地検特捜部は、田中理事長が謝礼金などを税務申告しておらず、所得税法に抵触する可能性があるとみて、国税当局と連携して資金の流れの解明を進めている。・・・
 田中理事長を巡っては、特捜部が今年9、10月に飲食店兼自宅(杉並区)を捜索した際、1億円以上の現金があったことを確認したほか、現金を束ねる帯封を押収していたことも判明。・・・」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211116-OYT1T50321/

 自民党以上に人がいないね。
 脳死政府の野党はこうじゃなくっちゃ。↓

 「立憲代表選 泉健太氏と逢坂誠二氏が出馬表明・・・」
https://mainichi.jp/articles/20211116/k00/00m/010/282000c

 と呆れる日本の「軍事アナリスト」に呆れはてる私。
 宗主国サマ政府が止めたと言わない限り、官僚も制服組も日本政府も、止めたとは言わないってだけのハナシだろ。
 そーゆー日本政府≒自民党政府を支持してるらしいが、アナリスト殿の御アタマの構造、一体どーなってんだい?↓

 「沖縄を訪問した松野博一官房長官が玉城デニー沖縄県知事との会談で、普天間基地問題について「辺野古への移設が唯一の解決策」と述べたと伝えられました。政府は長い間この考えを変えていませんが、一番重要な普天間の危険除去が進まないばかりか、いまの計画では平時にすら使いものにならないことがアメリカからも指摘されていると呆れるのは軍事アナリストの小川和久さんです。今回のメルマガ『NEWSを疑え!』で小川さんは、政治家の認識違いの発言が続くのは、背後にいる官僚も自衛隊制服組も低レベルな証拠と厳しく指摘し、声を上げ続ける決意を示しています。・・・
 岸田自民党が総選挙で勝利し、このまま日本の外交・安全保障政策を安定的なものにしていって欲しいと念じている昨今ですが、その分野の専門家の一員としては気になってならないことだらけです。・・・」
https://www.mag2.com/p/news/518397?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000001_tue&utm_campaign=mag_9999_1116&l=lya063889f&trflg=1

 じゃ、なんで、学業に関係ない「論文」を三つも書いたんだよー。↓

 「小室圭さん、司法試験不合格の背景に「眞子さんとの長時間スカイプ」か 金銭トラブル説明の文書作成も負担に・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/21205241/

 ようやく?↓

 「新幹線の自動運転試験・・・」
https://mainichi.jp/graphs/20211117/mpj/00m/040/010000f/1

 さあ、どうかねえ。↓

 「「経産省内閣」転機に・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA127UP0S1A111C2000000/?unlock=1

 長時間かけて対局する意味が失われつつあるな。↓

 「藤井聡太竜王が松尾歩八段を破り、7勝目 将棋・B級1組順位戦・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASPCJ7JR0PCJUCVL01M.html?iref=comtop_Topic_01
 「衝撃”顔面受け”で圧勝!藤井聡太竜王 VS 松尾歩八段 第80期B級1組順位戦終盤ハイライト・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=z3FtZJ78h2s

 すまじきものは・・。↓

 「地位が落ちても実直に勤めた藤原北家傍流の官人・藤原嗣宗の一生・・・」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67725?utm_source=editor&utm_medium=mail&utm_campaign=link&utm_content=list

 太田コラム読んでりゃ、こういった話、どうしてそうなのか、分かるでしょ。
 なお、戦国時代に勢いがあった宗教の中に日蓮宗が出てないぞー。↓

 「・・・<日本の>中世では浮気された妻が友人を引き連れ、浮気相手の女性の家を襲撃する「うわなり打ち」が一般的だった<。>・・・「自力救済」の考え方があ<ったからだ。>・・・
 戦国時代に勢いがあった宗教は、キリスト教と一向宗(浄土真宗)です。中世の人々は過酷な社会状況の中、既存の神仏に疑問を持ち始め、より強力な宗教体験や、阿弥陀如来、キリストに次の救いを求めたようです。それまでの多神教的で茫漠とした日本の仏教や神様に比べて、キリスト教も一向宗も、一定の厳格さを持った信仰です。このより厳しく極端な信仰を求める傾向は、先ほど申し上げた起請文における神様の乱立や血判の流行とも共通するものがある・・・
 外国語に比べると日本語には圧倒的に悪口が少ない・・・
 江戸時代になって100年ぐらい経過すると、百姓自身の側から、刀を持ち歩くのは危ないから家に置いておこう、といった発想が生まれてくる。国家や法による規制ではなく、当事者たちの自己規制で、自然に人々は刀を手放すようになる・・・」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67715?utm_source=editor&utm_medium=mail&utm_campaign=link&utm_content=top

 太田日本通史で江戸時代の儒学者列伝取り上げるべきか否か?↓

 「「仁」重んじた儒学者、伊藤仁斎・・・」
https://www.sankei.com/article/20211117-KKSXVBQ63VIK5HV65APMLLX7JM/
 
 日・文カルト問題。↓

 <見事な安定性。↓>
 「・・・死者は前日から21人増えて計3158人となった。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20211117001400882?section=society-culture/index
 <史実を新資料で補強裏づけしたって大した意味ないじゃん。↓>
 「外交官「王妃殺した」と手紙に 126年前の閔妃暗殺事件で新資料・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASPCH54VBPC6PTIL008.html?iref=comtop_Topic_02
 <上の朝日記事の引用記事。↓>
https://japanese.joins.com/JArticle/284853
 <hatchetを振り上げてるのは韓国側だけなんですが・・。↓>
 Time for Japan and South Korea to bury the hatchet・・・
https://asiatimes.com/2021/11/time-for-japan-and-south-korea-to-bury-the-hatchet/
 <ね。↓>
 「韓国警察トップが独島訪問 日本政府「強く抗議」・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/11/16/2021111680217.html
https://japanese.joins.com/JArticle/284863
 <ね。↓>
 Korean Inflight-Meal Tasting Pulls Crowds in Japan・・・
http://english.chosun.com/site/data/html_dir/2021/11/16/2021111600911.html
 <でもhatchetが降ろされる日も近い?↓>
 「韓国大統領候補支持率、尹錫悦52.7%vs李在明34.8%…尹候補が初の50%台記録・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/284877
 <はえー。↓>
 「「韓国文学の人気、嫌韓書籍を押しのけた」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/284864
 <ふーん。↓>
 「日本、半導体産業を3段階で再興・・・」
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20211117/3043403/1

 逆で、ISIS、習ちゃんに協力してるんじゃないの?
 習ちゃん、堂々とウィグル族「弾圧」を続けられるもんね。↓

 「イスラム国は中国をも敵視。米に代わってテロの標的になる習近平・・・
 アフガニスタン北部クンドゥズにあるイスラム教シーア派モスクで10月8日、大規模な自爆テロがあり、50人以上が死亡、100人以上が負傷した。このテロは8月31日に米軍がアフガニスタンから完全撤退して以降、最悪の被害となった。しかし、このテロ事件で注目されるのは、イスラム過激派「イスラム国のホラサン州」が犯行声明を出し、「タリバンとシーア派住民を狙い、自爆犯はウイグル人で、タリバンが中国の要求に従ってウイグル族を排斥しようとしている」と動機を示したことだ。
 要は、イスラム国が中国を敵視していることが示されたのだ。2014年6月、当時の指導者アブ・バクル・アル・バグダディ容疑者がイラク・モスルで一方的な建国宣言をして以降、イスラム国はイラク・シリアで一時期広大な領域を支配したが、イスラム国のホラサン州は2015年にアフガニスタンで台頭した。実は、イスラム国が中国に敵意を示すのは今回が初めてではない・・・」
https://www.mag2.com/p/news/518496?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000001_tue&utm_campaign=mag_9999_1116&l=lya063889f&trflg=1

 こりゃ傑作だー。↓

 U.S. Allies Drive Much of World’s Democratic Decline, Data Shows–Washington-aligned countries backslid at nearly double the rate of non-allies, data shows, complicating long-held assumptions about American influence.・・・
https://www.nytimes.com/2021/11/16/world/americas/democracy-decline-worldwide.html

 その米国の衰亡はこんなところにも。↓

 America’s falling standards in reading and maths predate the pandemic・・・
https://www.economist.com/graphic-detail/2021/11/16/americas-falling-standards-in-reading-and-maths-predate-the-pandemic?utm_campaign=the-economist-today&utm_medium=newsletter&utm_source=salesforce-marketing-cloud&utm_term=2021-11-16&utm_content=article-link-7&etear=nl_today_7

 間違えて地球に小惑星をぶつけんなよ。↓

 NASA、小惑星の軌道変更実験 地球衝突、体当たりで防げ・・・
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2021111701000117/?tpgnr=world

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <英語媒体より。
 翼よ、日本文明総体の灯りが近付きつつあるで。↓>
 Xi Jinping’s crackdown on everything is remaking Chinese society・・・
https://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/china-crackdown-tech-celebrities-xi/2021/09/09/b4c2409c-0c66-11ec-a7c8-61bb7b3bf628_story.html
 <中央日報より。↓>
 「「韓国語・日本語・モンゴル語・トルコ語はすべて中国由来」…中国の荒唐無稽な我田引水・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/284865
 <次に人民網より。
 そんなセンターがあったのね。↓>
 「・・・在日本中国大使館では、・・・今月29日から12月5日まで、東京中国文化センターで「共に未来へ!北京2022冬季オリパラハウス」展示会を開催する。・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2021/1116/c94475-9920325.html
 <ここからは、サーチナより。
 新しい。↓>
 「・・・中国のQ&Aサイト・知乎はこのほど、「日本には足湯付きの新幹線がある」と紹介する投稿記事を掲載した。・・・」
http://news.searchina.net/id/1703585?page=1
 <同じく。↓>
 「中国の投資家、日本の不動産に投資して「損」するケースとは・・・
 中国メディアの網易・・・記事<によれば、>・・・コストや、賃貸での収益率を重視して地方の物件を購入した人たちが損をしているそうで、確実に家賃収入を得るなら「東京」が一番だとしている。「人口」が集中していて常に需要がある東京では空室率が低く、コロナ禍でも不動産価格が下がらず、かえって上がったほどなので、賃貸でうまくいかなくても売却することもできて確実だとした。
 また、記事が「東京」を推しているのは、いくら経験のある投資家でも外国人である以上、地元の状況が十分には分からないためだという。」
http://news.searchina.net/id/1703605?page=1
 <詳細な説明を試みたのは新しい。(基本的な部分が間違いだが・・。)↓>
 「 中国のポータルサイト・百度・・・記事は、日本で性産業が「氾濫している」というレベルにまで発展した理由について3つの点を挙げている。まずは、日本における女性の地位の低さを問題点として言及し、世界各地で文明の近代化が実現した際に女性の地位が徐々に向上していったのに対し、日本では明治維新が実現し、「文明開化」を合言葉に社会の近代化が進んでいったにも関わらず、女性の地位は決して高まらなかったと指摘。女性は男性に付き従う、あるいは女性は男性の「慰安」的存在という旧来の考え方が現代社会においてもなお残っているのだと伝えた。 
 次に、性文化が日本の伝統文化の一部分であるとした。その例として日本最古の歴史書とされる「古事記」には太古の日本における結婚に関する習俗とともに、具体的な性描写が大量に記載されていると紹介。また、日本の神話では日本列島や日本に住む人間について天の神様の乱倫によって生じたものだと説明されているとした。さらに、日本を代表する絵画分野である浮世絵にも性的な内容を扱った作品が多く存在するとし、かの有名な葛飾北斎も春画と呼ばれる男女の交わりを扱った絵画を手掛けていたのだと説明している。
 そして、最後に挙げたのは、法律の性産業についての扱いが曖昧であるという点だ。記事は、日本で1956年に売春防止法が制定されて売春行為が禁止されたものの、罰則が軽いなどの理由により性産業の発展を食い止める役割を必ずしも果たしていない上、「風俗営業法」によって性産業が一定の条件の中で認められていると紹介。「ある法律で禁止し、別の法律で認めるというのは明らかに矛盾している。日本の性産業はまさに、このような矛盾、曖昧な状況のなかで急速に発展していったのだ」と伝えた。」
http://news.searchina.net/id/1703591?page=1
 <くっだらねー。↓>
 「それは本当に「畳」と言えるのか? 中国の畳の「日本との違い」・・・中国メディアの騰訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1703593?page=1
 <こういう角度からの説明は新しい。↓>
 「・・・中国メディアの網易・・・記事はまず、「知耻近乎勇、好学近乎知」と中庸の一部を引用した。恥を知ることは勇に近く、学を好むことは知に近い、という意味で建設業界において日本から学ぶことは恥ではないと訴えている。日本の建設工事は基礎工事、躯体工事、内装など「各工程の工期」は中国よりも長いのに、最終的な工期を比較すると「中国の一部建設会社よりも早く建て終わるケースがある」そうだ。
 その違いは、「人、材料、機械、管理、供給者」の5つにあるという。作業員一人ひとりに得意な専門分野があり、各自の技能が高いので作業が速くて正確なこと、そこに責任感と団結力が加わり効率が上がると主張。使用する建材や機材も中国とは質が違い、図面1枚提示されるだけで求められているものを再現できる力量もあり、時間を大幅にカットできているとした。
 また、日本のビル建設には様々な「合理性」が見られると紹介した。例えば日本では、内装を複数の階で同時進行できるので時間に無駄がないのだが、中国では1つの内装が終わると検査が終わるまで次に進めないそうだ。」
http://news.searchina.net/id/1703594?page=1
 <かなり前の記事の使い回し。↓>
 「潜水艦に採用するなんて! 日本のリチウム電池は爆発しないのか?・・・中国メディアの央広網・・・」
http://news.searchina.net/id/1703592?page=1
 <間歇的定番。↓>
 「香港を訪れた中国人が受けた衝撃「日本車ばかりじゃないか」・・・中国メディアの騰訊・・・」
http://news.searchina.net/id/1703598?page=1
—————————————————

太田述正コラム#12393(2021.11.17)
<三島由紀夫『文化防衛論』を読む(その2)>

→非公開