太田述正コラム#14229(2024.5.23)
<皆さんとディスカッション(続x5904)>

<US>

≫ちょっとショック。↓
 「パナHD、EV電池「26年度にも黒字」 補助金抜きの実力で・・・」≪(コラム#14227。太田)

 なぜショックなのですか?

<太田>

 パナソニックが、少なくとも一般の乾電池で日本で圧倒的シェアを維持していることはどんな店の電池売り場で一瞥をくれただけでも明らかな上、リチウムイオン電池でも最先端を走っているという認識だったのに、その電池部門が赤字だというので「ちょっとショック」だったんです。

<US>

 ありがとうございます。合点が行きました。

<太田>

 安倍問題/防衛費増。↓

 なし。

 ウクライナ問題。↓

 <ウム。↓>
 「ウクライナ軍、露領内の戦略爆撃機を長距離攻撃で撃墜 侵攻開始以来初・・・」
https://www.sankei.com/article/20240422-EDIJLLFDVRNKXO4W5XHGQ7OSCQ/?dicbo=v2-k2XGWDc

 ガザ戦争。↓

 <独立するための財政経済的基盤すらないパレスティナの独立を認めてどーすんのさ。↓>
 Israel Responds to Move to Recognize Palestinian State by Withholding Funds–The finance minister’s office signaled that the decision, which could worsen the Palestinians’ dire economic crisis, was a response to Spain, Norway and Ireland recognizing Palestinian statehood.・・・
https://www.nytimes.com/2024/05/22/world/middleeast/israel-reacts-palestinian-finance.html
 <とはいえ、米英(広義)や米属国の日本だけくらいになっちまった独立非承認国。↓>
 Here are the countries that recognize a Palestinian state・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2024/05/22/palestinian-state-recognition/

 それでは、その他の国内記事の紹介です。↓

 ちゃうちゃう、マスコミの「堕落」は人間主義の負の側面、裏金問題は中央政府の脳死の症状の一つ、科学技術の低迷は軍事放棄の結果。↓

 「福島原発事故の発生から2か月経ってからのメルトダウン発表。うやむやに終わりそうな自民党議員による裏金のキックバック問題。マスコミだけでなく日本社会、とりわけ政治家や官僚、専門家たちは不誠実になってしまった。工学博士・武田邦彦氏によると、1990年代に「役に立つ研究」という概念が持ち込まれた科学技術の世界にも影響していると警鐘を鳴らしています。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/009240b57e7c43d1e0056174f62eb873bed3c629

 ちゃうちゃう、これは中央政府の脳死の結果。要するに中央総合司令塔・・帝国陸軍・・が解体されちまったにもかかわらず、しばらくは惰性で動けたけど、やがて停止したってこと。↓

 「かつて世界から絶賛された「日本的経営」が“デメリットばかり”に変貌したワケ・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdd5971545fcb3e11b0fddbdbcfd2a472791a4fc

 日・文カルト問題。↓

 <拝金主義の次は恨と来たか。文カルトは恐ろしい。↓>
 「・・・苦しみを経験した人は、「こんなことがあってはならない」と思う人と、「他人にもこんなことがあるべきだ」と思う人にわかれます。データ化はされていない社会通念的な話ではありますが、韓国社会には後者が多い、といったところです。書き出せばキリがありませんが、「恨」を民族情緒としているだけはあります。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c30ab2b410ceef5d46a452462a445c135b3db37f
 <日本を先に呼んだってことね。↓>
 「・・・中国外交部は同日「中国外交部の劉勁松アジア局長が在中国日本大使館の横地晃・首席公使、韓国大使館のキム・ハンギュ公使をそれぞれ約見(事前に約束して会うこと)し、中日韓協力に関して深く意見を交わした」「劉局長は台湾問題に関する中国の厳正な立場についても伝えた」と明らかにした。約見は召見(呼んで会うこと)よりも意味としては柔らかいが、いずれも召致の意味が含まれている。
 中国が問題視しているのは今月20日に韓国と日本の国会議員らが台湾の頼清徳総統の就任式に出席したことだ。・・・」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/05/23/2024052380051.html
 <広義の日韓交流人士モノ。↓>
 「「韓国に5兆ウォン投資」東レ、さらに5000億ウォン投入–亀尾産業団地の生産施設を拡張へ・・・」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/05/23/2024052380022.html
 <だっからー、今頃になってからかっちゅうの。↓>
 「・・・LINEがを活用して収益を上げるにはショッピング、金融、娯楽などさまざまな付加サービスを導入しなければならないが、そのたびに日本政府の規制に加え、外国企業に排他的な目に見えない障壁に直面。日本のポータル最大手、ヤフージャパンとも激しい競争を繰り広げなければならなかった。実際にLINE部門は決済サービス「LINEペイ」普及のためにヤフーと出血競争を戦ったため、2019年には売上高2兆4000億ウォン(約2760億円)に対し、5000億ウォンを超える赤字を出し、2020年にも赤字規模を減らすことができなかった。
 こうした状況で、ネイバーの李海珍氏とヤフージャパンの孫正義会長が見いだした突破口が、ラインとヤフージャパンの統合だった。李海珍氏が2000年に自らの出資が希薄化することを覚悟で「ハンゲーム」との合併を通じ、韓国国内のポータルサイト企業との競争で優位に立ったように、日本でも敵との統合という勝負に出た。互いの強みを生かし、実質的な経営権はヤフー側が行使し、システム運営など技術開発はネイバーが引き受けるという役割分担を行った。両社の統合は困難な状況を打開する起爆剤の役割を果たした。その後3年でLINEヤフーの売上高は60%、営業利益は2倍近くに成長し、ネイバーの時価総額は8兆ウォンを超えた。・・・
 今回の事案は根本的に韓国側が何が何でも勝たなければならないサッカー韓日戦とは次元が異なる。21世紀の原油と呼ばれるデータの所有・統制権、ネイバーの今後のビジネス戦略、韓日米によるデータ共有問題など数多くの要素について、冷静に得失を計算しなければならない。ネイバーはこれを機に事業の拡張性に限界があるLINEを売却し、人工知能(AI)検索やクラウド分野に集中投資することが得策かもしれない。ビジネスに裏切りはない。選択があるだけだ」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/05/21/2024052180123.html
 「・・・韓国インターネットサービス大手のNAVER(ネイバー)と日本のソフトバンクが資本構成に関する交渉を進めている。韓国国内では、日本以外の国・地域で展開されるLINE事業をLINEヤフーから切り離してネイバーが手掛けるという案も出ているが、LINEヤフーはこれに否定的な見解のようだ。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240522001200882?section=japan-relationship/index
 <そうそう。↓>
 「足踏み状態の朝日首脳会談…日本メディアは「悲観論広がる」と報じる・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/318994
 <健闘を祈る。↓>
 「250万台の北米ピックアップトラック市場…トヨタに現代自動車とBYDが挑戦・・・」https://japanese.joins.com/JArticle/318980
 <引き続きの健闘を祈るが・・。↓>
 「韓国の平均賃金 OECD平均の9割まで上昇=日本との差も広げる・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240523000300882?section=economy/index
 <文カルト健在。↓>
 「徴用訴訟 韓国地裁が川崎重工に原告1人への賠償命じる=遺族7人の請求は棄却・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240522001700882?section=japan-relationship/index

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <邦語媒体より。
 親(習ちゃん)の心子知らず。でも、日本への移住だから、日中双方にとって結果オーライか。↓>
 「・・・中国では21年9月の新学期から、一部の学校で習近平思想の授業が開始されました。・・・
 以前から中学や高校、大学に入学する際、2週間ほど軍事訓練があり、義務化されていました。私自身も経験しましたが、嫌で仕方がなかった思い出があります。  台湾問題などがあるからか、最近では小学生にまで軍事訓練が導入されました。・・・
 現在、日本に移住を希望する中国人は主に30~50代の富裕層が多い。これまで彼らにとって移住の最大の理由は政治リスクや財産の保全などだったが、彼らの話を聞き、教育問題も移住する上で大きな後押しとなっているのだということを改めて痛感させられた。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b936d73534412bf849db3ef4b6fcfdc4c9f46c5
 <ここからは、レコードチャイナより。
 そりゃ、しゃーないわ。↓>
 「日本の賃貸で敷金が安くなる傾向も外国人に対しては「防衛心」・・・華字メディア・日本華僑報・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b934006-s25-c30-d0052.html
 <その点は、駿嫌いの私も同感。但し、御伽噺だが・・。↓>
 「ジブリ・宮崎駿監督が描く「女性像」に感謝・・・中国のSNS・微博(ウェイボー)・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b933767-s25-c30-d0201.html
 <かもね。↓>
 「日本がASEANを引き入れ中国のEVに対抗も、中国専門家は「効果」に疑問・・・環球時報・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b934003-s43-c20-d0193.html
 <ま、そんなところですねえ。↓>
 「日本人から見て外国人観光客の礼を欠く振る舞いは避けられない、だが・・・香港メディアの星島頭条・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b933801-s25-c30-d0190.html
 <相変わらずの片面的日中交流人士たる羽生結弦。↓>
 「日本のメディアが掲載したフィギュアスケーター・羽生結弦さん(29)とネイサン・チェンさん(25)の比較記事に、中国の羽生さんのファンから不満の声が上がっている。・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b934007-s25-c50-d0052.html

—————————————-

太田述正コラム#14230(2024.5.23)
<和辻哲郎『日本の臣道 アメリカの国民性』を読む(その2)>

→非公開