太田述正コラム#3572(2009.10.9)
<皆さんとディスカッション(続x622)>
<ΑΥΑΥ>(「たった一人の反乱」より)
 こういう議論を見るとパトレイバー2って映画
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E3%83%91%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC_2_the_Movie
を思い出すね。
 あれはこういう属国状態に気づかない平和ボケした日本人のために、架空の危機を演出して、有事の際の日本の現実を演出するって言うものだったと思うんだが。
 今の日本はああいうことしないといけないんじゃないかねぇ。
<ΑΑΥΥ>(同上)
 「日本の米支配脱却に期待 マレーシア元首相」
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100801000486.html
 さすがマハティール。
<Chase>
≫>Chaseさん、日韓併合の前の第二次日韓協約(1905年)は外交権の委譲・・・
であって日米安保のような軍事権の委譲ではないのでやや様相を異にするけど、米軍ヘリ墜落事件や核密約の話は、属国論のところで使えそうなネタですね。≪(コラム#3570。太田)
 MSさんの2章「吉田ドクトリンと日本の閉塞の冒頭」に持ってくる問題提起用の事実として、それらを位置づけたらと思います。
 そして属国論の基本テーゼ→吉田ドクトリンの起源の流れで考えてみたいと思います。
<ΑΥΥΑ>(同上)
 太田氏の中川氏に対する言説を聞いていると(他にも思うことがあるが)時々、日本人の心理を理解してないんじゃないんじゃないか、と思うことがある。
 亡くなった人間に対して、敢えて悪い部分を避けて良い部分を強調するのは小室直樹氏が指摘したように、日本人古来より続く”怨霊信仰”をベースにした情緒的なものだからスルーしてやればいいと思うのに・・・。
 生前、中川氏に対して何か恨みでもあったのだろうか?
≫そもそもこんな人間を政府の要職に就けるのは、アル中の人間をバスの運転手に就けるよりも酷い話さ。 そんな失態を繰り返して恬として恥じず、断酒せずして要職に嬉々として就くような人物に政策を語る資格はないし、そういう人物を情誼が厚いとは言わない≪(コラム#3570。太田)
 情誼が厚いこととアルコールは関係ないでしょ。そんなこと言ったらエリティンはどうなるんだよって話だし、実はフランスのサルコジだって酩酊会見はやっている。
http://bonnjour.exblog.jp/10914493/
 ただフランス国内のニュースでは報じなかたから酒の上での失敗がないことになってるんだよな。
 こういう例が1つ映像として残っているということは彼も相当(メディアでは報じられていないが)酒での失敗が多いのではないかと推測される。
 中川氏とサルコジの違いは単に足を引っ張る人間がいるかいないかの違いでしかないように思う。
 酒の問題があるのにも関わらず小渕内閣以来、ずっと要職に任命されてきたのは中川氏が有能だったからだろう。
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-511.html
 情誼が厚かったということは上杉隆氏も証言しているよ。
<ΥΥαα>(同上)
 あれは、山内昌之東大教授の批判がメインだろう。
 中川批判がメインなら、4日に紹介するはず。
 海外メディアは、結構シビア↓
http://news.goo.ne.jp/article/newsengw/nation/newsengw-20091007-01.html
<ΥαΥα>(同上)
 中川の死因は飲酒だとはっきりしてんの?
 飲酒癖は問題だが、そんなことを言ったら脛に傷を持たない政治家なんて日本にはいないんじゃない?
 不倫略奪婚だったり、色々さ。
 後、海外のメディアが書く日本記事って経済とか自国と深い繋がりがない限りwikiレベルを超えられないんじゃない?
 これは海外メディアが悪いんじゃなくて、記者クラブ制度の構造的問題で常に、海外メディアって日本国内での取材には制限がかなりかけられてるらしいじゃん。
 神保さんが過去に海外メディアに属していた時に、そのことを記事にしてたけど、ぶら下がりが取材してる中で、自分は車にこもって直接取材できないまま記事を書いてたって。
 ソースは丸激。
 そもそもさ、世界中にはアメリカ、中国、中東とかヨーロッパにとって大きな存在がある中で、日本にどれだけ優秀な人材を派遣できるか疑問だね。日本に優秀な人間を送るぐらいなら中国に送るだろ?
 韓国や中国の人間のほうがよっぽど的確に日本を捉えられると思うね。興味の度合いが違うから。
 実際に想像してみてよ。中川が死んだって聞いて、海外の人間がどう取材できるって言うの?
 記者クラブ制度のせいで未だ質問すらできないのに。
 昔の日本の新聞漁って、wiki見るぐらいしかできないんじゃない?
 こんなに閉鎖的な日本の取材環境の中ではヨーロッパの新聞の日本政治批判はそんなに的確なものじゃないと思ってる。日本紙が書くヨーロッパの記事と同じレベルで。
<太田>
 ΥαΥαクンの言ってること、一般論としてあたってる部分もあるけど、(ヨーロッパの主要紙はともかくとして、)英米の主要紙は規模が小さいこともあって、記者の平均的能力は日本の主要メディアの記者の平均的能力よりもかなり高いこと、日本の主要紙と違って英米の主要紙の海外特派員数は少ないこともあり、日本駐留の特派員だって相当選ばれた人材であること、彼等がおしなべて安全保障感覚を持っていること、また、グローバルな物の見方がよりできること、を忘れてはなるまい。
 それに、中川昭一の死因に関して、英米の主要紙と日本の主要紙との間で、死亡確認直後の時点で情報量に大差があったとも思わない。
 だから、英米の主要メディアの中川死去報道の内容は、そう捨てたもんじゃないはずさ。
 さて、
>あれは、山内昌之東大教授の批判がメインだろう<(ΥΥαα)
という指摘については、そうでもあるが、そうでもないとも言える。
 山内教授に対しては、一般人ならともかく、歴史学者が「亡くなった人間に対して、敢えて悪い部分を避けて良い部分を強調」してたんじゃ、職務放棄じゃないのって言いたかったのさ。
 「醜態を演じただけの中川昭一を落選させた北海道の有権者の諸君、それがどうして新党大地に投票して刑事被告人の鈴木宗男を当選させるのよ」って私がコラム#3532で書いたの覚えてるかい。
 実は私は、中川なんて、鈴木ほどにも論評に値しない政治家だと思ってるのさ。
 すぐ上の典拠でもその筆者が臭わせているけど、中川の死因はマイケル・ジャクソンの死因と同じようなもん・・衰弱+薬物(睡眠薬/アルコール)・・だと思わないか。
 つまり、安倍が首相の座を投げ出した時を彷彿とさせるような2世政治家特有のひ弱さに基づく、落選ショックが引き金になった意図せざる自殺である可能性が高いって私は思ってるんだ。
 (マイケル・ジャクソンの場合は、ある意味、芸術家としての壮絶な戦死だけどね。)
 (芸術家だけじゃなく、)政治家だってストレスたまるだろうって?
 とんでもないよ。
 手元にデータがあるわけじゃないけど、一般には政治家、特に日本の政治家は長寿だろ。
 選挙の時だけちょっと頭下げて、後はふんぞりかえってりゃいいんだから、ストレスなんてたまるワケないのさ。
 (中川に至っては、選挙の時すら、最後の選挙の時は別として、頭下げたことなかったらしいが・・。)
 だから、職務の「ストレス」で職を辞した安倍とか、落選「ショック」で亡くなったりするような中川のようなやわな人物は、もともと政治家なんかになるタマじゃなかったのよ。
 別の角度から言おうか。
 中央政治家は、安全保障、換言すれば危機管理が本来の仕事だ。
 それなのに、自分の心身の危機管理すらできないんじゃ話にならないだろ。
 そんな人物が有能だって? 友誼に厚いだって? 笑わせるな。
 そんな連中を、平気で首相や蔵相に就けちゃうのは、日本が米国の属国で、政治家が本来の仕事をやってないからこそだ。
 同じ自民党の中で、「ハト」派の谷垣や二階らとつるんできた、(とりわけ安倍や中川のような)連中による「タカ」派的言動なぞ、私は虫酸が走るだけなんだけど、「右」の人々は安倍や中川が大好なようだね。
 ホント、日本は不思議な国だ。
 こんな「ハト」や「タカ」の仲良し部落だったおぞましい自民党は、幸いにもついに壊滅した(と私は思ってる)が、問題はこれからだ。
 一刻も早く日本を米国から「独立」させよう!
 蛇足ながら、サルコジの件の会見を中川のもうろう会見と比べるなんてどうかしてんじゃないの。ΑΥΥΑクン、目と耳と気は確かかい?
 いずれにせよ、ロシアをすんでで破産させるところだったエリティンなんかを引き合いに出さないで欲しいな。
<ΥααΥ>(同上)
 臭いの芸術あるじゃん。
 料理とか香道とか。 <(コラム#3307参照。)>
<太田>
 そこのところは、ダットンの本に直接あたらなきゃ分からないね。 
<カチハヤ>(2009.9.11)http://blogs.dion.ne.jp/kachihaya/archives/8744452.html
 面白いコラムがあったので紹介します。
 『防衛省OB太田述正アングロサクソン文明と軍事研究ブログ 』より、「英諜報機関の100周年」<(コラム#3184、3186)>というコラムです。
 僕は太田氏のメールマガジンを有料購読しているので初見は半年ほど前になるのですが、先日無料公開されたのを改めて読んでやっぱり面白いと思ったので、ここで紹介しておこうと思います。
 諜報機関の話というと難しそうと思う人も多いでしょうが、大した知識のない僕でも面白く感じられましたので、どうぞ気軽に読んでみてください。
<太田>
 私のコラムの紹介、ありがとうございます。
 記事の紹介です。
 普天間移転問題で鳩山首相の見解が揺れ動いています。↓
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009100990071001.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2009100902000091.html
 鳩山さん、三党合意のラインで進めばいいんです!↑
 へえー、私に対して名誉毀損訴訟を提起できなかった村井知事が再選を狙う↓とはね。
 その面の顔の厚さに敬意を表するよ。
 宮城県知事選は、立候補届け出が締め切られた結果、現新3人による争いが確定した。 ・・・
 遠藤 保雄 62 無新 元国連機関部長〈民〉〈社〉〈国〉
 村井 嘉浩 49 無現 知事
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091008-OYT1T00820.htm
 最新の世界の主要宗教信者数が出ました。↓
 これらの宗教の信者のみんながみんなとは言わないけれど、世界中の迷える子羊の多さに暗澹たる気分になります。
 A report from an American think-tank has estimated 1.57 billion Muslims populate the world – with 60% in Asia. ・・・
 there are currently 2.1 billion Christians, 900 million Hindus and 14 million Jews worldwide.・・・
http://news.bbc.co.uk/2/hi/in_depth/8296200.stm
 どうして米国の囚人数が多いのか、どうして米国に医療皆保険導入が必要なのか、ユニークだけど傾聴に値する議論が展開されています。↓
 ・・・Every year, thousands of people are locked up in U.S. prisons and jails because they do not have access to health care to treat mental illness and drug addiction. ・・・
  ・・・one in four people in state prisons experienced mental health issues in the year preceding incarceration, and nearly two-thirds of people in local jails live with mental illness. ・・・
 Over half of people in state prisons meet criteria for drug dependence or abuse. ・・・
 If through improved access to health care we were to reduce our nation’s incarceration rate by just 10 percent, the country could save roughly $5.5 billion annually. And this doesn’t include the savings in courts, police, parole, and other related costs of incarceration.
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/10/07/AR2009100702939_pf.html
 ポーランドに設置される米国のミサイル防衛ミサイルの代案は分かったけど、どうしてそれが、イランの中・短距離ミサイル用なのか。ハテ?↓
 ・・・30 SM-3 interceptor missiles would be located in Poland at a cost of $10 million each; under the earlier plan, there would have been 10 interceptor missiles there at a cost of $70 million each.
 ・・・preparation of a Polish missile defense site, which was to have taken five years to complete, could now be finished in less than a year and be staffed with fewer than 100 U.S. personnel, instead of the 400 who would have been needed under the Bush-era plan.
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/10/07/AR2009100703889_pf.html
————————————————————–
太田述正コラム#3573(2009.10.9)
<人間主義の起源(続)(その2)>
→非公開