太田述正コラム#4547(2011.2.8)
<皆さんとディスカッション(続x1100)>
<太田>(ツイッターより)
 (コラム#4318に関し)クリミア戦争の最中にプチャーチンが日本を訪れている。
 「幕府・・・全権・・・川路聖謨は、アメリカ使節ペリー・・・とは対照的に、紳士的に日本の国情を尊重して交渉を進めようというプチャーチンの姿勢に大変好感を持った。」
 極東でも英仏連合軍とロシア軍との間に戦闘が行われ、プチャーチンの「乗組員300名程がドイツ船でロシア領を目指したが、途中でイギリス船に拿捕され捕虜となっている。」
http://bit.ly/fWnLdo
 民主党若手の中に、日本の連邦制への改組、移民の大幅受け入れ、国家公務員の恩給制度復活/天下り完全廃止、集団的自衛権行使解禁/思いやり廃止、等を唱えて菅首相に世代交代を迫る気概のある者はいないのかい。
<bonkers_blunder>(同上)
 小沢問題でグダグダのまま民主は統一地方選に突入するのか?
<太田>
 いくら何でも党員資格停止くらいはするんじゃないですかねえ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011020802000033.html
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110208-OYT1T00132.htm
<MN>
≫これが国レベルで起こると、国の固定資産税収の減少&固定資産を中心として国の資産の減少 (現在、全840兆円、有形固定資産140兆円 
http://gijutsu.exblog.jp/2281464/)=国の純負債の増加
(今年すでに純負債になった。http://www.nhk.or.jp/news/html/20110201/t10013766631000.html)・・・(国が純負債になったという意味ではもう陥ったかも)≪(コラム#4545。ΥδδΥ)
 ・・・よくある話↑ですがこんな話が太田コラムで出ているのが物悲しいので、典拠も略しますが以下述べます。
 そんなに増税して欲しいのですか?
 現在のメディアリテラシとして国の負債は
粗債務
純債務
<の>どちらで論じられているかを見なければなりません。
 NHK等で報じられているのは粗債務をベースにしている話が多いです。
<太田>
 もう少し、ご説明をお願いできませんか。
<MN>
 粗債務 純債務 国
で検索すればすぐ出てきますが。↓
http://www.snh.or.jp/sonota/pdf/1051-01.pdf#search=%27%E7%B2%97%E5%82%B5%E5%8B%99%20%E7%B4%94%E5%82%B5%E5%8B%99%20%E5%9B%BD%27
http://www.worldtimes.co.jp/special2/kikuti/100824.html
http://zaisei.jugem.jp/?eid=7
 小生このあたりは既読です。ご高覧下さいませ。
 先生の仰る、自立の機会が、安倍内閣のときにありました。
 けれども国民はスルーしました。増税もやむなし。
 粗だの純だのも、オキシトシンでまくりの新米パパが青びょうたんのなかで叫んでいるに過ぎません。・・・
<太田>
 ΥδδΥクン(コラム#4545)、何か言いたいことは?
<Makoto Hirose>(2011.2.7)http://www.hirosemakoto.com/2011/02/post-654.html
 –検察が邪魔になった?–
 太田述正氏によりますと、日本は米国の属国とのことです。
 すると、日米の武器購入などで結果的に邪魔をしている検察は目の仇、なんとかしようということにはならないか。
 秋山某とか、いろいろ大小のフィクサーとその見習いが検挙されたことをどう思っているのか。
 最近の検察バッシングにも違う視点でみる必要があるのか、ないのか。
 一応、問題点や課題として記してみました。
<太田>
 日本が自発的にその属国になっていることを奇貨として、宗主国米国は、日本に米軍基地を展開し、日本に思いやり経費を負担させ、日本の経済政策(通商政策や経済援助政策を含む)の基本をコントロールしてきました。
 米国の武器を買わせることは、以上に比べれば次等のことです。
 ほとんどの武器のジャンルにおいて米国のものが世界で傑出していること、相互運用性の観点から自衛隊が米軍の使っている装備を望むこと、から、放っておいても日本は米国の武器、とりわけ国産が困難な・・国産することを「妨害」されている面もある・・最新鋭の戦闘機等を買うからです。
 日本のフィクサーや政治家が米国の武器購入がらみで捕まったりしても、だからといって、当該武器の購入ないしは米国の他社の類似品たる武器の購入がなされなくなるわけではないので、米国にとっては痛くもかゆくもありません。
 なお、小沢については、米国が、小沢の本質を反米と見て、小沢の失権を図った可能性こそなきにしもあらずだと思います。
<太田>
 それでは、記事の紹介です。
 エジプト「革命」も小休止だな。
 北朝鮮とエジプトとのえもいわれぬ関係が詳述されている。↓
 ・・・North Korea over the years has trained Egyptian pilots, sold missiles to Egypt, provided the technology for Egypt to fabricate its own missiles, and turned its embassy in Cairo into the hub for military sales throughout the region.・・・
 Mubarak visited Pyongyang three times in the 1980s and a fourth time in 1990 in search of military and commercial deals.・・・
 “Samiris is the biggest foreign investor in North Korea,”・・・
 Orascom Telecom has provided mobile phone service in troubled countries from Tunisia to Iraq to Pakistan, while Orascom Construction has had contracts for building US military facilities in Afghanistan.
 At the same time, Egypt has counted on North Korea for military aid in the 1970s and began purchasing Scud missiles from North Korea around the time that Mubarak became president. North Korea also provided the technology for Egypt to manufacture missiles on it own.・・・
 North Korea’s embassy in Cairo is headquarters for the North’s Middle East military sales network and ranks as the North’s “most important embassy” after its embassy in Beijing.・・・
http://www.csmonitor.com/World/Asia-Pacific/2011/0207/Why-Kim-Jong-il-wished-Egypt-s-Mubarak-a-Happy-New-Year
 上記記事に登場するサワリス、タハリール広場にも現れ、自由民主主義の信奉者を演じつつ、ムバラクの延命に力を貸そうとしている。
 エジプトきっての企業家でエジプト少数派のコプト派信者だけのことがあって目端のきくことこの上もないね。↓
 ・・・ Sawiris・・・a member of Egypt’s Coptic Christian Church・・・has visited protesters in Tahrir Square and sympathized with their cause, he has endorsed Mubarak’s desire to remain in office until September.・・・
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2011/02/07/AR2011020706013_pf.html
 いささか、怪しげなデータではあるが・・。↓
 「・・・米国の時事雑誌『ニューズウィーク』電子版・・・は6日、米国人の性の統計にまつわるグラフィックニュースを報じる中で、一人当たりのポルノ産業売上額1位の国家として韓国を挙げた。韓国人は2006年の時点で、ポルノを見るために一人当たり526.76ドル(現在のレートで約4万3360円、以下同)を使い、2位の日本(156.75ドル=約1万2900円)に比べ約3.4倍多く、上位にランクインしたフィンランド(114.70ドル=約9440円)、オーストラリア(98.70ドル=約8120円)、ブラジル(53.17ドル=約4380円)、チェコ(44.94ドル=約3700円)、米国(44.67ドル=約3680円)、台湾(43.41ドル=約3570円)、イギリス(31.84ドル=約2620円)、カナダ(30.21ドル=約2490円)に比べ圧倒的に多くの金額を使っていると報じられた。・・・」
http://www.chosunonline.com/news/20110208000023
 コラム#4326以下のシリーズで紹介した’Bloodland’ の新たな書評が出てたよ。
 太田史観と合致するところの、重い重い内容の書評だ。↓
 ・・・If we’re speaking of quantity, Stalin’s mass murder death toll may have far exceeded Hitler’s, with many putting the figure at 20 million or so, depending on what you count.・・・
 Mao’s communism (50 million may have died in the Great Leap Forward famine and the Cultural Revolution’s murders) ・・・
 <しかし、スターリンや毛の意図はヒットラーと違って「善」だったと弁護する者がいる。 とりわけ、ソ連のウクライナ等や中共の「大躍進」期における飢饉による死については弁護の声が大きい。>
 ・・・<The> account of the Ukraine famine persuasively makes the case that Stalin in effect turned the entire Ukraine into a death camp and, rather than gassing its people, decreed death by famine.
 Should this be considered a lesser crime <than Hitler’s> because it’s less “hands-on(直接手を下したもの)”?・・・
 <人肉食、とりわけ親による自分の子供の人肉食、子供同士の人肉食を引きおこしたことはどんなに非難してもしきれない。>
 Ukraine “Families kill their weakest members, usually children, and use the meat for eating.” Countless parents killed and ate their children and then died of starvation later anyway. One mother cooked her son for herself and her daughter. One 6-year-old girl, saved by other relatives last saw her father when he was sharpening a knife to slaughter her. Other combinations were, of course, possible. One family killed their daughter-in-law, and fed her head to the pigs, and roasted the rest of her body.”
 ・・・ “at least 2,505 people were sentenced for cannibalism in the years 1932 and 1933 in Ukraine, although the actual number of cases was most certainly greater.”
 One more horror story. About a group of women who sought to protect children from cannibals by gathering them in an “orphanage” in the Kharkov region:
 ”One day the children suddenly fell silent, we turned around to see what was happening, and they were eating the smallest child, little Petrus. They were tearing strips from him and eating them. And Petrus was doing the same, he was tearing strips from himself and eating them, he ate as much as he could. The other children put their lips to his wounds and drank his blood.・・・
 <欧州文明がナチスと共産主義を生み出したのだ。>
 ”European civilization” is an oxymoron. These horrors, Nazi and Communist, all arose out of European ideas, political and philosophical, being put into practice. Even the Cambodian genocide had its genesis in the cafes of Paris where Pol Pot got his ideas. Hitler got his ideas in the cafes of Vienna.
http://www.slate.com/id/2284198/pagenum/all/#p2
 世界中から貧しさが消滅しつつある。
 ご同慶の至りだ。↓
 ・・・In the 1980s, the average GDP per capita growth rate in developing countries was 1.4 percent・・・. By the first decade of the 21st century, however, the average had shot up to 4.4 percent — considerably higher than growth rates in rich countries. As a result of this economic explosion, the number of countries classified as low income — that is, with a GDP per capita of less than about $1,000 — has fallen from 60 in 2003 to 39 today.
 ・・・In 2005, the number of people worldwide living in absolute poverty, or on $1.25 or less a day, was around 1.3 billion・・・. ・・・it was below 900 million last year. From one-half of the developing world in 1981, ・・・the proportion of people in absolute poverty today at less than one-sixth. ・・・
http://www.foreignpolicy.com/articles/2011/02/07/the_poor_are_getting_richer?page=full
 要するに昔から、朝鮮半島は南北に引き裂かれる運命にあった?↓
・・・
1593年、壬辰倭乱の時、豊臣秀吉が明に朝鮮南側四道分割を要求
1894年、英国外相 ジョン キンバリーがソウルの北側は清国、南側は日本の占領を提案
1896年、日本特使 山形、ロシアに39度線での分割支配を提案
1903年、駐日ロシア公使 ロマン ロマノビッチ ロージェン、7年前の日本提案どおり39度線分割支配を提案・・・
1945年、米・ソ 韓半島分断占領。・・・
http://news.livedoor.com/article/detail/5327266/
 空母に着艦できる無人ジェット機出現! 将来、有人機についても、NLPをやらなくて済むようになるかもね。↓
 The U.S. Navy said it made a breakthrough in drone technology with the first flight of the X-47B, a bat-winged unmanned jet designed to take off and land from an aircraft carrier,・・・
 ・・・it could lead to the introduction of carrier-based drones with much longer combat ranges than manned aircraft. Longer-range drones that can refuel in midair could help U.S. carriers stay out of harm’s way far from enemy shores, making them less vulnerable to attack. ・・・
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703507804576130493035362556.html?mod=WSJASIA_hpp_MIDDLETopNews
————————————————————–
太田述正コラム#4548(2011.2.8)
<日英同盟をめぐって(続)その7)>
→非公開