太田述正コラム#6718(2014.1.26)
<皆さんとディスカッション(続x2155)>
<太田>(ツイッターより)
 先ほど福岡オフ会「4」次会(中州屋台ラーメン賞味)終了。
 私以外の出席者、6→5→4→4名。
 幹事お二人深謝。
 昼の「ディスカッション」、エラー表示が出て送れていないと思ってたんだけど、何と2度とも送れてたようだ。
 後でもう一本コラム送るからよろしく。
 ただし、有料読者向けだけど・・。<(昨夜23:00頃)>
 今度は(携帯用の)ミニまぐへのアップができない。そもそも昨日の「ディスカッション」、4回も配信されてたようだが、ツイッター上では2回しか配信通知がなされていない。
 平素使っていないパソコンを使ったせいとはいえ、ITの世界では、こういった訳の分からぬことが起きるねえ。
 スンマセンです。<(今朝7:00頃)>
<太田>
 結局、帰京後にアップできましたが・・。
<権兵衛>
 遠く福岡までありがとうございました。
 非常に有意義な時間を体験させて頂けました。
 太田さんのお役にたてるようなディスカッションができるようになるというのを目標によく学び考えたいと思います。
 幹事団のお二方もありがとうございました。
 次回(?)の福岡オフ会では私も何か お手伝いができればと思います。
<Chase>
 ・・・幹事の<SK>さんのご協力をいただきながら、昨日の福岡オフ会、無事に終わりました。
 太田さん、オフ会幹事団の皆様からいろいろとご助言いただきありがとうございました。
 昨日は、予想以上に気温が高く、一次会、二次会の会場が熱くて、太田さん、参加者方々も少しご不快だったことだろうと思います。
 また、二次会は、畳で足の姿勢が窮屈で、足の悪い方には不適です。
 やはり椅子か掘りごたつの場所がよかったと思います。
 三次会は、土曜日の夜でごったがえした感じで、はやく予約していたにも関わらず、場所があまりよくなく周りの声が少しうるさい場所で残念でした。
 ちゃんとよい席の確保をしておくべきでした。
 今回は、参加者の交通利便性を考え、博多駅のそばとしましたが、上記の点で、思うようにいかず、位置にそれほどこだわる必要はなかったかと思います。
 議論は活発で楽しいものでしたが、私自身は、最近の太田さんのコラムの読み込みが足らず、理解度が足らなかったこと、議論を捌けなかったこと等、少し後悔しております。
 (このことを簡単ではないとは思うところですが。。。) 
 第二回福岡オフ会?の際の反省点とさせていただきます。
 重ね重ね、太田さん、皆さん、ありがとうございました。
<TA>
 福岡オフ会、お疲れ様です。・・・
 日本のイルカ漁がアメリカなどから非難されているそうですが、アメリカ人の感覚では、これはアリなんですね・・。(動画あり)↓
 「アメリカでは野生のイノシシの被害が深刻です。イノシシの生息分布図を見ると、全米でイノシシの数は550万頭と推測され、半数以上がテキサス州に生息しています。そのテキサス州で空からイノシシを撃つハンティングが全面解禁され、関連ビジネスが急成長しています。」
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/ny/post_50879/
 趣味で行う魚釣りと何が違うのか、と問われれば反論できませんが、害獣駆除という大義名分があるとはいえ、私にはあまりに下品な行為に思えます。ちなみに、この動画を見てこれを思い出しました。↓
 フルメタルジャケット 戦争は地獄だぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32794
          
<HZZRLfvs>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
 非人間主義者達の子育てはこんなものらしい?
 韓国でも中国と似たり寄ったりらしい↓
 日本のママに賛辞、中国人の民度が低い理由を理解
http://blog.searchina.net/node/3421
 前から疑問だったのだが、仏教国のタイやスリランカは人間主義の国なのだろうか?
 もし、違うようなら、仏教の効用も疑問符が付くし、仏教と人間主義の関連に言及した太田さんの説にも疑いが出てくると思うのだが、どうなんでしょう?
→「日本こそが、イギリスや仏教国/旧仏教国が、まず人間主義社会へと成熟し、次いでその他の諸国がそうなるのを待ち望んでいるのです。」(コラム#6463、6716)と書いてあるでしょ。仏教国/旧仏教国はイギリス並の人間主義「的」な国であって人間主義の国じゃあないのよ。(太田)
<5OgS43Os>(同上)
 仏教は中国でも儒教道教と並んでの3大宗教の一つだし、ベトナムでも最大の宗教だね。
<VA2VYby2>
 人間主義を定義すると以心伝心の相互譲歩主義と言えないだろうか。
 これと対極にあるのが言語による利益追求優先主義。
 これと対峙すると人間主義は追い込まれるような気がする。
 なぜなら、自らの危機の際にも人間主義を発動してしまうから。
 真珠湾攻撃の際の日本政府の心情は人間主義で説明できないだろうか。
 以心伝心によるアメリカの譲歩を期待していたと。
<太田>
 言語を使おうが使うまいが、どんな言語を使おうが、米国は譲歩しなかっただろう。
 クジラ、イルカに係る現状と同じだよ。
 それでも、どんな場合でも、「適切」な「言語を使」っておいた方がベターではある。
 後々、あんときそう言っただろって相手をやり込められるからね。
<太田>
 それでは、その他の記事の紹介だ。
 まず、昨日分から。
 絵に描いたような米国政府の対応が続くなあ。
 習近平閣下はさぞご満悦なことであろうて。↓
 「「米政府、安倍首相の靖国不参拝確約など要請」「おわび」の再確認も 米紙が報道・・・」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140125/amr14012500440000-n1.htm
 なお、その「米紙」記事ってこれだ。↓
http://online.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304757004579331951101919562?mod=WSJ_World_LEFTSecondNews&mg=reno64-wsj&url=http%3A%2F%2Fonline.wsj.com%2Farticle%2FSB10001424052702304757004579331951101919562.html%3Fmod%3DWSJ_World_LEFTSecondNews
 次に、本日分です。
 中共当局が懇願した、と受け止めるべきなんだからね。↓
 「中国、気球男の不逮捕要求 日中緊迫下、立件見送り・・・」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014012501001829.html
 支那人が人間主義化するのが先か、才覚のある支那人が支那にいなくなるのが先か、の競争だな。↓
 「中国人富豪 3割超が海外移住・・・」
http://j.people.com.cn/94475/8521492.html
 とヴォーゲルは言うが、それが日本化大戦略の下における第一幕であったことに彼は気付いていない。↓
 「・・・70代半ばという年齢で自分の時代を開いたトウ小平氏は、わずか20年の間に、近代以降の中国の統治者が誰も達成したことのない成果を挙げた。中国の人民を豊かにし、国を強くする道を見いだした・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/26/2014012600183.html
 『ジャパン・アズ・ナンバーワン』というタイトルだけ見れば、恐るべき先見性があったと言うべきだが、残念ながらナンバーワンの中身について彼は勘違いしていた。
 だから、現在の日中関係が彼には分からないのよ。↓
 「・・・安倍首相の靖国神社参拝について「米国も失望したが、実際には(中国の)習近平主席が率いる中国、朴槿恵(パク・クンヘ)大統領の韓国が日本との対話のドアを閉ざしたことの方に一層失望している」「日本は軍事大国化の野望を抱いていない。韓国や中国が『日本が極右化している』と言い立てるので、日本は一層内向きになっている」と語った。」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/26/2014012600184.html
 米国で調子のよい「~系」の特徴は、優越意識、不安感、欲望制御、の3点セットなんだと。↓
 ・・・for all their diversity, the strikingly successful groups in America today share three traits that, together, propel success. The first is a superiority complex — a deep-seated belief in their exceptionality. The second appears to be the opposite — insecurity, a feeling that you or what you’ve done is not good enough. The third is impulse control.・・・
 <でも3世になるとこれらの特徴は失われ、並になっちまうことが大部分だと。↓>
 Group success in America often tends to dissipate after two generations. ・・・
 <例外の最も良い例がユダヤ系だ。総人口の2%だが、現在の最高裁判事の3分の1、トニー賞受賞作詞家/作曲家の3分の2超、そして米ノーベル賞受賞者の約3分の1を占めてる。↓>
 Although Jews make up only about 2 percent of the United States’ adult population, they account for a third of the current Supreme Court; over two-thirds of Tony Award-winning lyricists and composers; and about a third of American Nobel laureates.・・・
http://www.nytimes.com/2014/01/26/opinion/sunday/what-drives-success.html?ref=opinion&_r=0
——————————————————————————————————————————————-
太田述正コラム#6719(2014.1.26)
<2014.1.25福岡オフ会次第(その2)>
→非公開