太田述正コラム#7689(2015.5.27)
<皆さんとディスカッション(続x2640)>
<太田>(ツイッターより)
 「…「黒子のバスケ」…<の>黒子哲也の強さは一見わかりにくく、言葉では言い表せないものだ。しかし、他に替えが効かない選手であることは誰も否定できない。
 これはまるで新たに描かれた新世紀の日本の寓話のようだ。
 「世界制覇」や「発展、強化」というかつての日本のイメージに執着することを止め、自分の存在感を消し始めた。まるで黒子哲也と同様に、血を流して戦うよりも、各国にとって欠かすことができないサポート役として、重要な中継としての役割を発揮しようとしているようだ。…」
http://j.peopledaily.com.cn/n/2015/0526/c94473-8897819.html
 中共当局が日本に期待しているものはこれだな。
<S9xJhTgY>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
 『黒子のバスケ』なんぞ持ち出して、牽強付会の見本みたいな記事だな。
 「海賊王に俺はなる」なんて言ってる漫画が、今日本で一番売れてんだよ(典拠省略)。
 ま、「1989年に神戸大震災が起きた後、」なんて書いてある記事、真面目に読む気にならんわな↓
 「阪神・淡路大震災・・・は、1995年・・・に発生した兵庫県南部地震による大規模地震災害である。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%83%BB%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD
<9JUf25R2>(同上)
 ↑何が言いたいのか分からない。
<S9xJhTgY>(同上)
 ツイッターに対する書き込み。
<太田>
 いや、そういう問題じゃあなくって、とにかく、分かりにくいのよ。
 さてと、中共当局による『黒子のバスケ』の解釈が妥当かどうか、なんてどーでもいいんであって、中共当局による日本のマンガ/アニメの「解釈」については、当局が、現在の日本をどう見ているのか、どう中共人民に見て欲しいのか、を解き明かす手掛かりである、と捉えなきゃダメなんだな。
 前から指摘していることだけど、中共のように表現の自由が制限されている国における、当局や人民の言動は、額面通り受け止めるんじゃなく、行間を読まにゃイカンのさ。
 ちゅう次第で、僕はずっと行間を読んできたワケだが、その結果、ついに、当局が日本の天皇を自分達の元首視するに至っている可能性まで浮かび上がってきちゃって、僕自身、いささか戸惑ってるってのが正直なところだ。
 それにしても、僕の中共観について、賛否いずれの側からも反応が鈍いのが気になるなあ。 
 関連記事だ。
 (全て、当局の差し金なんだぜ。)↓
 「・・・日本にきて初めて日本に良い印象を抱く中国人は多くおり、何気ない普通の生活に感動する人が多いという指摘は印象的だ。きれいな青空、おいしい水、清潔なトイレ、レストランの親切な店員の接客態度などだ。・・・」
http://blogos.com/article/112896/
<太田>(ツイッターより)
 「クリエイティブな人ほど注意力が散漫で、忘れっぽい…」
http://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e3%80%8c%e6%b3%a8%e6%84%8f%e5%8a%9b%e6%95%a3%e6%bc%ab%e3%80%8d%e3%81%aa%e4%ba%ba%e3%81%bb%e3%81%a9%e3%80%81%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%a8%e3%82%a4%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%96%ef%bc%81%e7%b1%b3%e3%83%bb%e7%a0%94%e7%a9%b6%e7%b5%90%e6%9e%9c/ar-BBkheJr?ocid=iehp#page=2
 「クリエイティブ」かどうかはともかく、「普段から多くの情報に触れているため、その全てを管理しきれずどうしても取りこぼしが出…、はたから見てヌケが多い」(上掲)は僕にぴったんこだな。
<BvniaER9>
≫弁護士諸君よ喜べ、社会がロボット化しても、今回の議論の大勢じゃあ、弁護士は用済みにはならないみたいよ。≪(コラム#7687。太田)
 この番組(5分過ぎ)によれば、既に弁護士も人工知能の登場によって二極分化しているそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=H02UK0cYNcs
<太田>
 二極分化というよりは、殆んど人工知能で置き換えられる、という内容でしたね。
 やはり、そういう予測が、米国じゃあ一般的なようです。
 恐らくそれは、米国が判例拘束性のある司法制度なので、判例を調べることが、現在の米国の弁護士の最大の仕事だからなのでしょう。
 しかし、日本の司法制度は、基本的にそうじゃないですから、そういう意味では、弁護士は生き残ることになります。
 ただし、このところ、TVなどで弁護士事務所が盛んに宣伝している、超過利子支払い分の取戻しとか債務整理、なんていう定型的な「紛争」・・例外的に拘束的な先例が確立している・・は、人工知能によって置き換えられ、本人による(本人訴訟を含む)対処がなされていくことになると思われ、そういう意味では、日本でも弁護士の数は現在よりも少なくて済むことになりそうですね。
<太田>
 それでは、その他の記事の紹介です。
 日本で憲法学者になったこと自体が、判断の誤りだったってことだよ。↓
 「憲法語る大学トップの思いとは(考 民主主義はいま)・・・」
http://digital.asahi.com/articles/ASH4W5PXJH4WPTIL02D.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASH4W5PXJH4WPTIL02D
 配給制だなんて、戦時中じゃあるまいし、日本の酪農業なんかつぶす覚悟で乳製品全面自由化を!↓
 「バター不足 どうして? どうする?・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/matome/20150526-OYT8T50046.html?cx_text=02&from=ytop_os_txt2
 聴覚障害の美女、既に少子化克服に貢献ってことを含め、スゴイねえ。↓
 「発言、理解できました…北区議会で文字変換開始・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150526-OYT1T50048.html?from=ytop_ylist
 美女続きだが、一流のクリエーターたる美女の死はまことに痛ましい。
 ところで、一流のクリエーターに美人が多いのはどうしてだろう。
 ポップスに限っても、坂井泉水、久保田早紀、は美人、中島みゆきはまあ美人、松任谷由美はフツー、と美人率は極めて高い。
 また、美女・美男俳優は歌がうまい、と相場が決まっている。
 松たか子、長澤まさみ、
https://www.youtube.com/watch?v=FEvMLvrfPHI
石原裕次郎、渡辺謙、と枚挙に暇がない。
 美人は人柄も良くしかも長寿だって話をしばらく前に紹介したけど、美人は芸術的天分のある人も多いのかしらん。↓
 「衝撃の死から8年…「ZARD」坂井泉水の語られなかった40年・・・」
http://news.livedoor.com/article/detail/10158175/
 人口増に転じた、徳島県の神山町を紹介した記事だ。↓
http://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/with-rural-japan-shrinking-and-aging-a-small-town-seeks-to-stem-the-trend/2015/05/26/3dac3d90-fa8a-11e4-a47c-e56f4db884ed_story.html?hpid=z1
 一般住民の巻き添え死を回避するために、米軍が十分な空爆を行わないでいることが、Isisの跳梁を許した、とさ。↓
 ・・・ American officials say they are not striking significant, and obvious, Islamic State targets out of fear that the attacks will accidentally kill civilians.・・・
 raqi officials say the limited American airstrikes have allowed columns of Islamic State fighters essentially free movement on the battlefield.・・・
http://www.nytimes.com/2015/05/27/world/middleeast/with-isis-in-crosshairs-us-holds-back-to-protect-civilians.html?ref=world
 「幸福」なんて指標そのものがナンセンスだよ。↓
 「・・・EU加盟国の労働人口のうち、パートタイムで働いている割合は平均で20%(男性8.7%、女性32.2%)だが、オランダでは人口の50%を超える人たちがパートタイムで働いている。また、男性の26.8%、女性の76.6%の人たちが、1週間の労働時間が36時間より少ない。
 1980年代前半に大不況で打撃を受けたオランダは、経済を立て直すために働き方を見直し、1996年の労働法改正や2000年の労働時間調整法制定などで、雇用を創出するためにワークシェアリングを進めた。こういったオランダの労働市場改革はオランダモデルと呼ばれている。・・・
 オランダはいつも「世界で最も幸福な国ランキング」上位に入る国だ<が、そのためだろう>か?・・・」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/05/19/why-dutch-people-are-among-the-happiest-_n_7310438.html
 私は、(戦後韓国の高度成長は日本統治の賜物であるところ)韓国人達が、日本統治時代の鍍金がはげ、李氏朝鮮時代の意識に戻(り、日本統治の賜物であることを全面否定したくな)ったせいだ、と見ているわけだが、さてねえ。↓
 「韓国は、鉄鋼や石油化学などの重要産業で、欧米や日本が生産開始から先発国の生産量に到達するまでに要した歴史的時間を「圧縮」する、急速な発展過程をたどった特有の後発国である。私はこれに「圧縮型発展」と名づけたことがある。・・・
 しかし、この韓国も2010年代に入って衰退化への道に踏み込み、成長率3%台の恒常化を余儀なくされている。しかも、その衰退化の速度が先発国を「圧縮」しているのである。・・・」
 韓国社会の閉塞感がこれほどまでに高まった時期を他に知らない。国民の政治的凝集力を強めて辛くも社会の崩落を免れるには、無謀と知りつつも反日運動というポピュリズムに努めるより他に選択肢はないのであろう。・・・」
http://www.sankei.com/column/news/150527/clm1505270001-n1.html
 鍍金がはげる構造を韓国で構築したのが、この、米国に過剰適応したこの愚かな李氏朝鮮人だ。↓
 「李承晩日記と韓国の現実・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/05/26/2015052601398.html
 このカタールの前首長夫人の英国での、イスラム過激派非難講演の記事を読むにつけ、エセ・イスラム教徒たる彼女に虫唾が走る。(まともなヒジャブさえ付けてないじゃん。ヒジャブ着用義務それ自体はナンセンスだが・・。)↓
 Muslims ‘dehumanised’ warns Qatar’s Sheikha Moza・・・
http://www.bbc.com/news/education-32887820
 法王庁の、同性婚を認めたアイルランドでの国民投票結果の非難にも虫唾が。
 (同性婚を認めること自体はナンセンスだが・・。
 とにかく、イスラム教もキリスト教もユダヤ教も、まずは前2者の宣教の禁止から始めて、廃絶へと持っていこうじゃないか。)↓
 Vatican says Ireland gay marriage vote is ‘defeat for humanity’ ・・・
http://www.theguardian.com/world/2015/may/26/vatican-ireland-gay-marriage-referendum-vote-defeat-for-humanity
 ガンディーは、カシミール独立運動を武力で弾圧することに賛同した。
 要するに、彼の非暴力主義って、「慈悲深い」「強力な」宗主国に対する戦術に過ぎなかったってこと。
 (現世利益一本やりの(ガンディーらの)ヒンドゥー教もまた廃絶されるべきだ。)↓
 ・・・The pacifist Gandhi, who had earlier tried to persuade Kashmir’s maharajah to accede to India, heartily approved of the lightning intervention: “Any encroachment on our land should … be defended by violence, if not by nonviolence,” he told・・・
http://foreignpolicy.com/2015/05/26/pakistan-india-independence-gandhi/?wp_login_redirect=0
 ピアニスト(兼指揮者)のバレンボイムが新しいグランドピアノを作りだした。
 (私は、現在のブリュッツナーのセミグランドピアノで十分だけど・・。)↓
http://www.theguardian.com/music/2015/may/26/daniel-barenboim-reveals-radical-new-piano-design-ive-fallen-in-love-with-it
 一日2杯・・ってどれくらい?・・以上アルコール飲料を飲んでる男性は要注意だと。(女性はもっと少なくても要注意。)↓
http://time.com/3896238/drinking-alcohol-heart/
—————————————————————————————————————————————–
太田述正コラム#7690(2015.5.27)
<アンドリュー・ジャクソン大統領のおぞましさ(その3)/私の現在の事情(続x60)>
→非公開