津村重舎『皇室中心主義』を読む(その4) 公開日:2024年8月27日 未分類 太田述正コラム#14248(2024.6.1)<津村重舎『皇室中心主義』を読む(その4)>(2024.8.27公開) 「・・・この皇室中心主義の精神を宣揚しさへすれば、教育も思想も、何等憂ふるに足らぬと思ふのである。 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x5999)/映画評論116:ムーラン・ルージュ 公開日:2024年8月26日 映画評論 太田述正コラム#14421(2024.8.26)<皆さんとディスカッション(続x5999)/映画評論116:ムーラン・ルージュ> <太田> 少し前の旭日旗に係る私の問いかけに対する答えは、一昨日のディスカッション・コラ […] 続きを読む
津村重舎『皇室中心主義』を読む(その3) 公開日:2024年8月26日 未分類 太田述正コラム#14246(2024.5.31)<津村重舎『皇室中心主義』を読む(その3)>(2024.8.26公開) 「私は、今日のやうに日本が行詰つて居る実情を眺むるとき、更に政治の中心勢力をなすべき政党が行詰つて […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x5998) 公開日:2024年8月25日 未分類 太田述正コラム#14419(2024.8.25)<皆さんとディスカッション(続x5998)> <A.UdUwfk>(「たった一人の反乱(避難所)」より) 「頭山満」日中親善論者としての実像、没後80年の再評価…「侵略者 […] 続きを読む
津村重舎『皇室中心主義』を読む(その2) 公開日:2024年8月25日 未分類 太田述正コラム#14244(2024.5.30)<津村重舎『皇室中心主義』を読む(その2)) 「この動きを軍の側は「軍民離間」の策動だと警戒し<1933年>12月9日に声明を発表。 陸軍当局は「最近」豫算問題その他に関 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x5997)/日本のユニークさと普遍性–世界史の観点から(続)/八幡市講義用メモ 公開日:2024年8月24日 未分類 太田述正コラム#14417(2024.8.24)<皆さんとディスカッション(続x5997)/日本のユニークさと普遍性–世界史の観点から(続)/八幡市講義用メモ> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <仰せの […] 続きを読む
津村重舎『皇室中心主義』を読む(その1) 公開日:2024年8月24日 未分類 太田述正コラム#14242(2024.5.29)<津村重舎『皇室中心主義』を読む(その1)>(2024.8.24公開) 1 始めに 和辻のについてきた2つのうちの1つを今度は取り上げます。 「本書は津村重舍著『皇室中心 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x5996) 公開日:2024年8月23日 未分類 太田述正コラム#14415(2024.8.23)<皆さんとディスカッション(続x5996)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <すばらしい。日本国民の岸カルトは永遠です。↓> 「次の自民総裁、小泉氏23%・石破氏1 […] 続きを読む
和辻哲郎『日本の臣道 アメリカの国民性』を読む(その7) 公開日:2024年8月23日 未分類 太田述正コラム#14240(2024.5.28)<和辻哲郎『日本の臣道 アメリカの国民性』を読む(その7)>(2024.8.23公開) 「・・・清明心<(注7)>は奈良時代から平安時代へかけての宣命<(注8)>に正直之 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x5995) 公開日:2024年8月22日 未分類 太田述正コラム#14413(2024.8.22)<皆さんとディスカッション(続x5995)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <斎藤君も元官僚だが、戦前は知事は課長級ポストで、現在もその所掌に基本的変化はないけど、 […] 続きを読む