太田述正コラム#11110(2020.2.16)
<皆さんとディスカッション(続x4350)>

名古屋オフ会 2020年3月14日(土)(名古屋駅前)の申し込みは下掲から!↓
https://www.ohtan.net/meeting/
————————————————————————-

<太田>(ツイッターより)

 「クルーズ船の米国人17日帰国へ 横浜港から羽田空港にバス移動…チャーター機で帰国…」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%ba%e8%88%b9%e3%81%ae%e7%b1%b3%e5%9b%bd%e4%ba%ba17%e6%97%a5%e5%b8%b0%e5%9b%bd%e3%81%b8-%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e6%b8%af%e3%81%8b%e3%82%89%e7%be%bd%e7%94%b0%e7%a9%ba%e6%b8%af%e3%81%ab%e3%83%90%e3%82%b9%e7%a7%bb%e5%8b%95/ar-BB101FG2?ocid=UE03DHP
 陰性だとされた人だけにするか、完全防護服を全員に着せでもしない限り、クルーズ船内より、むしろ感染リスクが高まるじゃん。
 このあたりに触れた記事がないのは一体どうしてなんだい?

<太田>

 関連記事だ。↓

 <だろ。↓>
 「米から救出機「遅すぎ。乗らない」 拒むクルーズ船客も・・・」
https://digital.asahi.com/articles/ASN2J0FFJN2HUTIL025.html?pn=9
 「米政府、16日夜に日本着でチャーター機を派遣 「我々は日本政府や船会社などと密接に協力している」・・・」
https://blogos.com/article/436440/
 <日本じゃ余り報じられてないみたいね。↓>
 US, Canada and Hong Kong pledge to fly citizens on Diamond Princess home as death toll inside China reaches 1,665・・・
https://www.theguardian.com/world/2020/feb/16/coronavirus-70-more-cases-on-japan-cruise-ship-as-china-infections-pass-68000
 「クルーズ船で新たに67人感染確認・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/17822358/
 「クルーズ船の感染者、新たに70人確認 計355人に・・・」
https://blogos.com/article/436502/
 「和歌山県の仁坂吉伸知事は15日、同県湯浅町の済生会有田病院に関して新たに男女2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染者は計5人となった。・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/17821851/
 「和歌山・有田病院、医師の妻と患者も感染確認 5人目・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%92%8c%e6%ad%8c%e5%b1%b1%e3%83%bb%e6%9c%89%e7%94%b0%e7%97%85%e9%99%a2%e3%80%81%e5%8c%bb%e5%b8%ab%e3%81%ae%e5%a6%bb%e3%81%a8%e6%82%a3%e8%80%85%e3%82%82%e6%84%9f%e6%9f%93%e7%a2%ba%e8%aa%8d-5%e4%ba%ba%e7%9b%ae/ar-BB101AEj?ocid=UE03DHP
 「和歌山で感染の医師、関空近くの病院でも勤務 新型肺炎・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/17822021/
 「都内で新たに8人の感染確認 新型コロナウイルス・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/17822384/
 「名古屋市で60代女性の感染確認 夫の救急搬送に付き添う・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/17822998/
 <フンセンはアタマおかしいんでは?↓>
 「マレーシア政府は15日、クルーズ船ウエステルダム号の乗客だった女性から新型コロナウイルスが検出された、と発表した。ウエステルダム号をめぐっては、感染者が乗船している疑いがあるとして、日本などが寄港を拒否。13日夜にカンボジアのシアヌークビルに入港していた。
 感染が確認されたのは、83歳のアメリカ人女性という。14日にマレーシアへ移動し、感染が分かったという。・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASN2H7WWKN2HUHBI01W.html?iref=comtop_list_int_n02
 <フン。↓>
 「パリで新型コロナウイルス感染者が死亡 アジア以外での死者は初・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/17822789/
 <フンフン。↓>
 「韓国の新型肺炎感染者 1人増え29人に=海外渡航歴ない80代・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200216000500882?section=society-culture/index
 <あえて言うが、全球的には、というか、少なくとも中共ないじゃあ、この問題、峠を越えたと言えるのでは?↓>
 Coronavirus: China announces drop in new cases for third straight day・・・
https://www.bbc.com/news/world-asia-china-51519055

<S6wenzeg>(「たった一人の反乱(避難所)」より)

 「Huaweiがモバイルネットワークの傍受疑惑に対し「アメリカには世界中の通信網をスパイしていた過去がある」と反撃・・・」
https://gigazine.net/news/20200214-huawei-fires-back-backdoor-story/
 そのとおりやで。

<Tsuzu>

 太田さん、ご無沙汰しております。

≫日本の歯医者は時代遅れ! タイで歯科治療したら日本の歯医者には二度と行きたくなくなった≪(コラム#11104)

 これは正しくその通りです。
 バンコク駐在時に虫歯治療をしましたが、1回1時間掛けて治療して貰いました。
 治ったついでに過去日本で治療した歯全て銀色の詰物を取ってもらい、改めてやり直して貰ったので口内に銀色の詰物はありません。
 バンコクで治療する前は、数年に一度歯医者通いをしていましたが、帰国後は歯石を取ってもらう程度です。

<太田>

 それでは、その他の記事の紹介です。

 さしあたりは必要なさそ。↓

 「USB PD対応の「マルチポートUSB充電器」でUSB充電器の山から開放された話・・・」
https://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_2027773/

 まだ、入力方法の基本が身に着けてない私には時期尚早。↓

 「・・・iPhoneの文字入力を効率化する10の小技・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/17821227/

 放送前に毎回記事が出るとは、NHKのやらせだな。↓

 「[麒麟がくる]三好長慶役に山路和弘、「大変な人物、冷汗ものでした」・・・」
https://mainichi.jp/articles/20200215/orc/00m/200/032000c
 「【麒麟がくる】第5回サブタイトルの「伊平次」って? 演じるのは玉置玲央・・・」
https://www.oricon.co.jp/news/2155486/full/

 日・文カルト問題。↓

 <大拍手! こいつは正論中の正論(☆)。↓>
 「・・・今回の感染症が武漢ではなく日本の大阪や名古屋で発生していればどうなっていただろう。昨年、韓国大統領府の民情首席まで自ら乗り出して「竹やり歌」をうんぬんして反日を扇動していた点と照らしてみると、現政権は誰もが先を争って今回の病名を「大阪肺炎」と断言し、日本を侮辱するはずだ。中国の顔色をうかがって常に後追いの対応ばかりの今とは違い、世界保健機関(WHO)が非常事態を宣布する前から「日本人入国禁止」を提案したかもしれない。「ヘイト発言は控えよ」という韓国政府の言葉になかなか真正性が感じられない理由だ。日本への激しい対応の半分だけでも中国に向け、中国への非常に寛大な配慮の半分だけでも日本に向けることはできないだろうか。韓国政府は国民の健康に直結する防疫問題においても、対中関係を過剰に考慮しているが、それによって失ったものがないか、再点検すべきだ。」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/02/14/2020021480130.html
 <せっかくの記事↑が台無しだよ。下種の勘繰りってやつだ。じゃかーしいっての。↓>
 「日本の五輪ノイローゼ・・・
 ダイヤモンド・プリンセス号<の>・・・乗客数は多いが、これらの人々を下船させて分散・隔離した上で検査するべきだった。・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/02/14/2020021480129.html
 <中央日報も朝鮮日報(☆)に右に倣えみたいな正論を吐いた。↓>
 「・・・一部の中国人や日本人は韓国という国に対し大小のわだかまりがある。そのため「韓国は嫌いだが…認める。正直うらやましい」と話す。また、感情を克服し「同じアジア人としておめでたい」とする。(中国や日本より韓国の「アジアアイデンティティ」は相対的にちょっと弱いようだ。日本人や中国人の快挙に私たちは関心が少ないようだ。)・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/262622
 <しかし、文教祖は聞く耳を持たず、日本ヘイト政策にしがみついている。↓>
 「韓国政府「日本・シンガポール、地域感染の疑い…汚染地域指定検討」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/262617
 <相変わらず時間と労力のムダを続けてるな。↓>
 「韓日外相がドイツで会談 新型肺炎についても意見交換・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/02/15/2020021580044.html
 <まさに、この教授に対するヘイト。↓>
 「慰安婦被害者を侮辱した延世大教授、1学期の講義目録から削除・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/262613

 必ずしもそうは読めない記事内容だが・・。↓

 Sex robots may cause psychological damage・・・
https://www.bbc.com/news/science-environment-51330261

 無内容な結論だな。↓

 ・・・“We may assume beyond any doubt that Hitler’s Viennese experience acquainted him with anti-Semitism, as well as with radical solutions to the ‘Jewish problem.’ At the same time,” Zimmerman writes, “we may also assume that anti-Semitism was not a dominant element in his Weltanschauung until after the war.”
https://www.haaretz.com/world-news/.premium.MAGAZINE-when-did-hitler-start-hating-jews-new-evidence-may-change-what-we-know-1.8529591

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <日本のメディアより。
 習ちゃんも必死。↓>
 「習主席の国賓訪日、進める考えで一致 日中外相が会談・・・」
https://www.asahi.com/articles/ASN2J15R6N2HUTFK00N.html?iref=comtop_latestnews_04 
 「中国報道局長、新型コロナで日本語ツイート 「温もりが伝わって来る」外相発言を紹介・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/17825426/
 <ここからは、人民網より。
 日中交流人士モノ。↓>
 「日本人俳優・三浦研一の目に映る中国の新型肺炎との闘い・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0215/c206603-9657918.html
 <ここからは、サーチナより。
 エッそうだったの?↓>
 「日本で刺身を食べる時に、ワサビを醤油に溶かしてはいけないってホント?・・・中国メディア・東方網・・・」
http://news.searchina.net/id/1686858?page=1
 <プッ。↓>
 「3カ月も前から楽しみにしていた日本旅行、新型肺炎のせいで・・・マスクを探す旅<になってしまい、>・・・台無しに・・・中国メディアの新浪・・・」
http://news.searchina.net/id/1686859?page=1
 <こう言っちゃなんだが、気持ちわるー。↓>
 「・・・今日頭条は・・・支援に感謝し「日本は尊敬に値する国だ」と称賛する記事を掲載した。
 記事はまず、日本の「尊敬するところ」を列挙し、「民族信仰があるおかげだ」と感心した。ここでいう民族信仰とは愛国精神のことらしい。天皇を中心に国民が団結していると称賛し、だから日本は小さな島国で災害が多いにもかかわらず、先進国にもなることができ、戦後の復興も目覚ましかったと指摘した。
 他にも、日本人は伝統的な文化をよく保存していること、倹約家でトイレの紙まで無駄にしないこと、体力づくりと考える力を育てる学校教育、農村は住みやすく、障がいのある人にも優しい社会だ、と日本の良さを次々と挙げた。
 そんな日本は「他の国とは違う」という。中国人の見聞きした武漢への支援は、その紛れもない事実だと感動を伝えている。日本にはあちこちに中国語で書かれた「武漢頑張れ」の文字を見ることができ、真っ先に救援物資を送ってくれて、チャイナ服を着て90度のお辞儀をしながら路上で募金をしてくれた若い女性もいると紹介。この女性の写真は中国で広まり、感動を与えている。記事は、「中国国内の有名人でさえそんなにしてくれないのに」と感謝を示している。
 記事は結論として、「日本の強大な団結力と愛国精神から学ぶべきだ」と称賛。中国人は自分が他人よりも優れていないと気が済まない傾向があるが、こんな時こそ国民が一致団結するべき時だと締めくくっている。」
http://news.searchina.net/id/1686860?page=1
 <同じく。↓>
 「・・・日本人の方から漢詩を引用してメッセージを送ってきたことを、中国人は大変驚いているようだ。中国国内でも、武漢に対する応援メッセージがネット上などで届けられているが、その多くは「武漢加油」(武漢頑張れ)という単純な一言にとどまっている。
 無論、どちらも「応援しよう」という気持ちに変わりはないが、では中国の伝統文化を活用している日本との格差を目にして、中国人はどう反応すればよいのだろう。記事は、「自虐に走ることはないが、日本から学ぶべきことは学ぶ」ように勧めている。「文化は愛でるものではなく使うもの」だと指摘し、日本との格差を認めつつ、中国のソフトパワーに変えることは可能だと前向きな姿勢を見せている。記事は結びに、改めて日本の親切に感謝しつつ、中国の伝統文化の良さに気づかせてくれたことにも感謝を伝えている。・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1686864?page=1
 <定番。↓>
 「我が国とは真逆だった「日本では高級車に乗って見せびらかすと嫌われるらしい」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1686861?page=1
 <同じく。↓>
 「否定できない「日本人の民度」、どんな教育を施せばこんなに高くなるの?・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1686862?page=1
 <すぐ、日本での話題を拾うな。↓>
 「日本の学校給食はやっぱりすごい! カニが丸ごと1匹供される・・・中国メディア・海外網・・・」
http://news.searchina.net/id/1686863?page=1
—————————————————————————–

<太田>

 今朝、ヤマハシステムのリアスピーカー2台が機能していないことに気付き、ヤマハMusicastアプリを開いてみたら、ファームウェアのアプデート通知が出ていたのでアプデートしたのだが、サラウンド構成が解除されてしまっていたのがそのままだし、しかも、というか、そもそも、片方のリアスピーカーが認識されない状態のままだった。
 09:00からは大河の4K放送が始まるので、ネットに当たったりしてシャカリキにDIY対処に勤しみ、ようやくシステムの回復に成功。
 で、大河を鑑賞してから、コロナウィルス対処製品群・・マスクと除菌スプレーと使い捨て手袋・・購入のため、ダメ元で最寄りのスギ薬局へ。
 昨日、同薬局で買い物をし、スギ薬局アプリインストールに伴う8%引きクーポンを使用したばかりだったのだが、本日再訪したのは、昨日、コロナウィルス対処製品群が売り切れだったところ、開店前からそのために人が並んでいる、と、店員から聞かされたからだ。
 開店が09:00なのに10:00くらいになっていたので、どうせダメだと思って入店したら、やはり、既にほぼ売り切れ・・小さいサイズのマスクひと箱だけしかなかった・・で買えなかった。
 但し、スギ散歩アプリで来店ポイントを付けることができ、ハンドソープとキッチン用除菌スプレーを購入・・どちらも、人生、初購入・・、その際、5%引きの高齢者クーポンを使った。
 昨日は、「高額」な買い物を同店でしたにもかかわらず、うっかり、スギ散歩アプリのインストールに伴う10%引きクーポンを使うのを忘れてしまったのだが、こちらは、再び、「高額」の買い物をする時のためにとっておくことにした。
 明日は、開店前に(行列に並び?)同店を訪れ、コロナウィルス対処製品群購入に再々度挑戦したい。
 (使い捨て手袋は、売っているのかどうか確かめていないが、いざとなったら、通販でいくらでも買えるようなので、そうするつもりだ。)
 さて、帰宅後、スギ薬局のアプリにもう一つ、スギ薬局おくすり手帳アプリってのがあることに気付き、スマホにインストールしてみたところ、NTT発行のdアカウントの取得が必要であることが分かり、それを取得するためのアプリまで次にインストールした上でそれを取得し、その後、おくすり手帳アプリの設定を終えた。
 で、設定をした以上は、今後は、スギ薬局でかかりつけ医の処方薬の処方をしてもらう・・恐ろしく遠回りになるけれど、健康のための歩数を稼げるのと、スギ薬局の来店ポイントをゲットできるし、しかも、スギ薬局で代金を支払うのだから、そのポイントもゲットできる、と・・。
 で、ひょっとして、現在のかかりつけ薬局のおくすり手帳のデータをスギ薬局の方にコピーできるんじゃないかと思い、この薬局チェーン(a)を所有しているらしい大薬局チェーン(A)のアプリをダウンロード/インストールしたのだが、aの薬局は表示されないのでムダ作業になってしまった。
 明日、スギ薬局を再々度訪問した際に、もろもろ聞いてみるつもりだ。
 (ちなみに、私が、ウォーキングを兼ねてスーパー2店舗を回る夜間にはもうスギ薬局の「薬局」コーナーは閉鎖されている。)
 というわけで、ポイントやキャッシュレスは人間の行動パターンを改変する力があるってことが判明・・当たり前か。
 ところで、PayPayがキャンペーンを始めたので、これにも入ることにした。
 上記スーパー2店舗中、1店舗では(PayPayでも支払いはできるが)Edyプリペイドカードを使い続けるとして、もう1店舗では(現在、楽天カードを使い始めているが)キャンペーン期間中はPayPayを使った方がトクだからだ。
 ところが、アプリをインストールしてからの作業手順が極めて分かりにくく時間を一杯とられてしまった。
 しかも、審査に3営業日もかかるというのだから・・。
 この審査が終わってからの話だが、クレジットカード引き落としには、Visa、Mastercardは使えるがJCBは使えない、という問題もあり、銀行引き落としにする予定。
————————————————————————–

太田述正コラム#11111(2020.2.16)
<丸山眞男『福沢諭吉の哲学 他六篇』を読む(その58)>

→非公開