太田述正コラム#11206(2020.4.4)
<皆さんとディスカッション(続x4398)>

<太田>(ツイッターより)

 「数学の難問「ABC予想」証明–望月京大教授…」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%95%b0%e5%ad%a6%e3%81%ae%e9%9b%a3%e5%95%8f%e3%80%8c%ef%bd%81%ef%bd%82%ef%bd%83%e4%ba%88%e6%83%b3%e3%80%8d%e8%a8%bc%e6%98%8e-%e6%9c%9b%e6%9c%88%e4%ba%ac%e5%a4%a7%e6%95%99%e6%8e%88%e3%81%ae%e8%ab%96%e6%96%87%e3%80%81%e5%ad%a6%e8%a1%93%e8%aa%8c%e3%81%ab%e6%8e%b2%e8%bc%89/ar-BB126tgE?ocid=UE03DHP
 「16歳でプリンストン大入学…23歳で博士号…
 数学界の『革命』と言っていい…ノーベル賞が何個あっても足らないほどの成果<だ。>…」
https://news.infoseek.co.jp/article/mainichi_20200403k0000m040298000c/
 まーた京大。
 東京生まれの彼をスカウトできなかったダメダメ東大。

<太田>

 関連記事だ。↓

 「ABC予想の新理論「ゼロから構築」 京大が称賛 望月氏は姿見せず・・・」
https://www.sankei.com/life/news/200403/lif2004030104-n1.html

<V.moNZvs>(「たった一人の反乱(避難所)」より)

4/4 21:30 各国のコロナ情勢 (1位~15位)

世界1,033,221(+18,156) 死者54,443(+1,276)
米国 245,442(+565) 死者6,098(+28)
スペイン117,710(+5,645) 死者10,935(+587)
イタリア 115,242 死者13,915
ドイツ 85,063(+269) 死者1,111(+4)
中国 81,620(+31) 死者3,322(+4)
フランス 59,105 死者5,387
イラン 53,183(+2,715)死者3,294(+134)
イギリス 33,718 死者2,921
スイス 19,303(+476) 死者573(+37)
トルコ 18,135 死者356
ベルギー 16,770(+1,422)死者1,143(+132)
オランダ 15,723(+1,026)死者1,487(+148)
オーストリア11,350(+221)死者168(+10)
カナダ 11,283 死者173
韓国 10,062(+86) 死者174(+5)

(16位~31位まで省略)

32位 日本 2,617 死者63
※イタリアの情報は朝方更新(上掲は古い)
※最新の情報などは下記URL
https://www.worldometers.info/coronavirus/

<太田>

 コロナウィルス問題。↓
 
 <「習慣」というより「文明」なのさ。↓>
 「日本人の習慣がコロナ感染回避か、靴脱ぐ・電車で無口ほか・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18066173/
 <それゆけアビガン。↓>
 「治療薬候補「アビガン」30カ国に無償提供へ 早期の効果確認へ投薬データ共有も・・・」
https://news.livedoor.com/article/detail/18067160/
 <だろうなあ。↓>
 「国内通信量、4割増加 外出自粛でデータ通信に停滞懸念・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57673980U0A400C2MM8000/
 <そうだったのかあ。↓>
 「低迷する東京株式市場で、逆行高を演じる銘柄<で>ある・・・テルモ・・・は人工心肺装置の国内最大手だ。・・・
 1921年に同社を立ち上げた1人に、・・・北里柴三郎(1853~1931)がいる。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57647000T00C20A4TCR000/
 <独・加から非難された米国政府の「海賊」行為。↓>
 Coronavirus: US accused of ‘piracy’ over mask ‘confiscation’・・・
https://www.bbc.com/news/world-52161995
 <新しい治療薬候補出現。↓>
 ANTI-PARASITE DRUG USED SINCE 1980S MAY HELP STOP CORONAVIRUS, NEW STUDY SAYS・・・
https://www.newsweek.com/anti-parasite-drug-used-since-1980s-may-help-stop-coronavirus-new-study-says-1496083

 その他の記事の紹介です。

 トリビア日本史。↓

 「築城名人・藤堂高虎の赤木城 近世の城思わせる石垣や設計・・・」
https://www.asahi.com/and_travel/20200330/230108/?ref=and_mail_t&spMailingID=3351212&spUserID=MTAxNDQ0MTU0ODE5S0&spJobID=1220036387&spReportId=MTIyMDAzNjM4NwS2

 日・文カルト問題。↓

 <「妄言」なんて「妄語」を使うのは止めよう!↓>
 「日本、コロナ会議中に突然「独島妄言」–韓国の輸出用診断キットの名称に「独島」と付けることを求めた青瓦台への請願を批判–茂木外相、「日本固有の領土」発言も・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/04/2020040480004.html
 <こういう客観記事は大歓迎。↓>
 「日本の病院で128人集団感染、始まりは1月の屋形船だった・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/264471

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 日中交流人士モノ。↓>
 「互いに見守り助け合う中日 「人類運命共同体」への理解を深める・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0403/c94474-9675989.html
 「コロナに負けるな!日本の女性が渋谷で路上ライブ ・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2020/0403/c206603-9675966.html
 <ここからは、サーチナより。
 なるほど。↓>
 「志村けんさんの逝去で話題「日本のタレント寿命はどうしてこんなに長いの?」・・・
 中国メディア娯楽推薦がその違いを分析している。
 記事はまず、中国の芸能プロダクションの売り出し方を紹介。その売り出し方に問題があると指摘している。中国の芸能プロダクションはタレントを売り出す際、スポンサーやドラマなどで決められたモデルやキャラクターを演じさせる。タレントに対する一貫したイメージ戦略などもなく、その場限りで売り出すため、一時的なブームにはなってもブームが過ぎ去れば使い捨てられるケースが多い。しかも、すでにイメージがついてしまっているので他の番組などで使いづらくなってしまうようだ。
 一方、日本の芸能プロダクションはどうか。多くの芸能プロダクションはデビュー前からタレントをトレーニングし広報活動を始める。そのためデビュー直後にファンがついて人気が出始めるケースもある。さらに、歌手ならコンサートを開催してチケットを販売、同時にグッズを販売し、ファンを広げるため様々なキャンペーン活動を行う。そのためタレント独自のイメージも確立し、ブームに流されにくくなっている。さらに、タレントグッズも貴重な収入源になっている。熱狂的なファンならいくら高いチケットやグッズでも購入しようとし、すぐに完売になることもあるようだ。
 このようなイメージ戦略を行うことで人気を持続できるのだ。こうしたケースは中国ではあまり見られないため、日本と中国のタレント寿命の比較が話題になっている。」
http://news.searchina.net/id/1688267?page=1
 <フンフン。↓>
 「我が国と日米韓、「どの国の生食文化が一番センセーショナルなのか」・・・今日頭条・・・」
http://news.searchina.net/id/1688270?page=1
 <定番。↓>
 「嘘じゃなかった! 「調和ある社会を知るには訪日すべき」は真実だった・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1688271?page=1
 <同じく。↓>
 「そういうことだったのか! 訪日して「交通渋滞がない理由」がやっと分かった・・・中国メディアの百家号・・・」
http://news.searchina.net/id/1688273?page=1
 <テーマは定番だが詳しい。↓>
 「・・・今日頭条は・・・「日本のホテルは最高・・・」と紹介する記事を掲載した。ほかの国のホテルとは違うところが5つあるという。
 その1つは、「5つ星ホテルが少ないこと」。・・・しかし記事は、日本のホテルは主に温泉旅館かビジネスホテル、民泊の3種類で、どこに泊まっても良い宿泊体験ができると紹介した。
 2つ目には「ビジネスホテルのレベルが非常に高い」と紹介。・・・中国なら4つ星レベルだとしている。
 3つ目は、宿泊価格が1部屋ではなく「1人当たりの価格」である場合が多いこと、4つ目は、連泊時の客室清掃に、ベッドリネンなどを交換しない「エコ清掃」を実施するホテルがあること、そして5つ目には「他の国にはないようなものが用意されている」と紹介している。部屋には消臭スプレーや空気清浄機、電子レンジ、浴衣があり、充電器やズボンプレッサーなどの貸し出しがあり、大浴場やコインランドリーもあって、フロントではバスカードやチケットも販売している至れり尽くせりのサービスだと感心した。」
http://news.searchina.net/id/1688272?page=1
—————————————————————————————–

<K.K>

≫J:COMのサイトで料金シミュレーションをやってみたら、現在のJ:COM/AUパッケージに比べ、10Gにグレードアップしても、全てをJ:COMに一本化したら安上がりで済みそうなことが判明。≪(コラム#11204。太田)

 太田さん、ネット回線の10Gbpsに関してですが、太田さんが現在所有しているパソコン群は、全て10Gbpsに未対応です。
 X299パソコンとDELLパソコンに関して言いますと、下記リンクのようなLANカードを購入する必要があります。この点を承知しておいてください。

・[価格.com – LANのインターフェイスカード 人気売れ筋ランキング (イーサネット規格:10GBASE-T)]
https://kakaku.com/pc/interface-card/itemlist.aspx?pdf_Spec023=1&pdf_Spec301=10000

<太田>

 明日(日曜)午前中に、J:COMの人が来て詳細説明を受け契約、の予定です。
 その時にも聞いてみますが、LANカードを換えなければLANが使えなくなるということではないといいけれど、仮にそうだとすれば、(契約切り替え工事日まではしばらく時間があるでしょうが、)早急にLANカードを入れ替えなきゃなりませんね。
 というか、そうだとすれば、(新LAN対応の対応STB(?)や有線/無線用のルーターも新しいのがJ:CONから提供されるのでしょうが、)携帯パソコンについては、スマホのテザリングで凌ぐことにするとしても、X299とDell両パソコンのLANカードは早急に入れ替えなければならない、ということに・・。
 以上が杞憂の場合は、X299パソコンのLANカードだけを腰を落ち着けて入れ替えるつもりです。
 いずれにせよ、製品選び等、ご教示いただければありがたいですね。 

<太田>

一、Thunderbird障害

 昨日、ディスカッションのブログアップやまぐまぐ配信から約1時間遅れで有料読者配信がなされたのは、メインディスプレイの右下のポップアップをクリックしたら、Firefoxにインチキ・システム障害画面が出てそれが消えなくなったことから、まず、Ccleanerをかけたのだが、Firefoxの問題は解消したもののThunderbirdのアドレス帳がぐじゃぐじゃになってしまったので、今度は、Acronisで3月30日時点のシステムへのリカバリーを行ったけれど、Thunderbirdのアドレス帳は変化はあったもののぐじゃぐじゃであることは変らず、仕方なく、今度は、」ASUSパソコンのThunderbirdのprofileをUSBメディアを介してX299パソコンのThunderbirdにコピペしたところ、ようやくアドレス帳が正常化した、という経緯があったため。
 k.kさん、Firefoxで、そのキャッシュ類だけを削除する方法、ないしは、CcleanerでThunderbirdはclean対象から除く方法、はあるんですかね?
 それにしても不思議なのは、どうして、システムリカバリーを行ってもThunderbird(だけ)が復旧しなかったのか、です。

二、新キーボード障害

 そうしたら、今度は、新キーボードが機能しなくなり、慌てて、再度、乾電池を換えてみたけれどダメ。
 そこで、この新キーボードに付いてきたレシーバーをX299パソコンのUSB2.0端子(旧レシーバーは、2.0端子でも3.0端子でも使っていた)に装着したけれどやはりダメで、念のため3.0端子に装着したら使えるようになりました。
 で、もともと、新キーボードに装着されていて燃えないゴミのゴミ箱に入れたままでまで棄てていなかった乾電池2個を、慌てて回収。
 その上で、ロジクールのサポートに電話。
 それこそ、相手はインターネット電話で海外で対応している可能性が大であったところ、(これはいつものことだが、)強い訛のある日本語を話す人物が対応。 
 途中で先方が私の声がひずんでよく聞き取れないと言ったり、逆に彼の言っていることが聞き取れなかったりしながら、とにもかくにも意思疎通ができた。
 結論的にはレシーバー(1個か2個か定かではない)を送ってくれることになった。
 そのためには、キーボードを買った店や日付をできれば領収書的なものをコピペして教えてくれというので、調べてそうした。
 (その過程で、レシーバーが初期故障だったものだから、製品と一緒に取り換え品を送ってもらったのは、キーボードではなくマウスであったことが「判明」。)
 とにかく、レシーバーが、マウスは問題なく使えるけれどキーボードは使えないという、これも、魔訶不思議な故障だったというわけだ。
—————————————————————————————–

 一人題名のない音楽会です。
 近藤由貴のその他のクラシック曲です。
 冒頭に久保千尋さんの独演が入っているけれど、それから後は、最後を除き、近藤由貴さんの独演とお二人の連弾です。
 一年未満で演奏会全体をアップするとは、同演奏会開催者を含めて豪気なことです。
 
 ベートーベン 月光 久保千尋
 リスト 愛の夢 近藤由貴
 リスト スペイン狂詩曲 近藤
 カプースチン シンフォニエッタ第1楽章 連弾
 リスト ハンガリー狂詩曲第2番 連弾
 ラフマニノフ ヴォーカリーズ 連弾
 スタラヴィンスキー自作編曲 ペトルーシュカ 連弾
 愛の賛歌 近藤
 ラフマニノフ ソナタ第2番第2楽章 久保
 バーンスタイン キャンディード序曲 連弾
https://www.youtube.com/watch?v=rtRmgYsHYlg

 熱演です。
 揃いも揃ってアルゲリッチ並みに堂々たる体格で腕っぷしも強そうなお二人がガールズトーク的雰囲気を醸し出しているところも面白い。
 それにしても、当然とはいえ弾いている曲は、シャンソンである愛の賛歌(注)を除いて全て男性による作曲であり、いくら演奏が素晴らしくても、女性の限界というものを改めて感じさせてくれた映像でもありました。

(注)Hymne à l’amourの作曲者はMarguerite Monnot。
https://fr.wikipedia.org/wiki/Marguerite_Monnot
———————————————————————————–

太田述正コラム#11207(2020.4.4)
<高橋昌明『武士の日本史 序・第一章等』を読む(その4)>

→非公開