太田述正コラム#12531(2022.1.25)
<皆さんとディスカッション(続x5060)>

<太田>

 コロナウィルス「問題」。↓

 <数で勝負するオミクロン、手ごわいな。↓>
 「・・・死者は16人増えて計1万8524人となった。・・・」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL250V00V21C20A1000000/
 <日本のコロナ政策の説明としてはよくできているコラムだが、ファクターXに言及がなかったのは残念。↓>
 What Japan Got Right About Covid-19・・・
https://www.nytimes.com/2022/01/24/opinion/japan-covid.html

 それでは、その他の記事の紹介です。

 アユム氏、張り切ってるねー。↓

 「善悪を超えた勝着!藤井聡太竜王、△8八歩の真実を徹底考察 (第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局 VS渡辺明王将)・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=oTAoZiJy8aY
 「藤井聡太竜王、全て読み切っていた!?難しそうな局面からノータイム連発、異次元の寄せ(第71期王将戦第2局ハイライト・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=Bd3MiZbN4Zw

 バッカモン、杉山元を忘れてるし、そもそも杉山元だけでいいんだよ。↓

 Renowned historian Ramachandra Guha’s next, slated to release next month, will tell the story of seven foreign rebels who fought for India’s freedom from imperial rule, announced Penguin Random House India (PRHI) on Thursday.・・・
 It claims to be a group biography of the seven renegades who were “motivated by idealism and genuine sacrifice; each connected to Gandhi, though some as acolytes where others found endless infuriation in his views; each understanding they would likely face prison sentences for their resistance, and likely live and die in India”.
 Traitors to their race, religion and nation, these seven rebels — four British, two American and one Irish — made critical contributions to Indian life before and after Independence, said Guha・・・
https://indianexpress.com/article/books-and-literature/rebels-against-the-raj-ramachandra-guhas-next-to-hit-stands-in-january-7652414/

 日・文カルト問題。↓

 <とにかく、スゲー頑張りだわ。↓>
 「・・・死者は23人増え、計6588人となった。・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220125001300882?section=society-culture/index
 <客観記事。↓>
 「オミクロン株の猛威で日本感染者1週間で32万人増…非常措置拡大・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/287054
 <同じく。↓>
 「日本防衛相「北朝鮮、日本を射程に収める弾道ミサイルを数百発保有」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/287058
 <これもそう。↓>
 「バブル経済に戻った日本…マンション価格の高騰続く・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/01/24/2022012480209.html
 <あーそーかい。↓>
 「ぬいぐるみがK-POPスポットを旅 日本人向けに新商品・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/01/24/2022012480105.html
 <そいつぁ祝着。↓>
 「外国人の8割が韓国に肯定的イメージ 日本でも初めて否定を上回る
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/01/24/2022012480158.html
 <簡潔にしてよく整理された記事。↓>
 「「トンガ沖噴火で大気に衝撃波が発生…日本に来た津波は『気象津波』」–衝撃波、秒速310mで広がる–大気に接する海水面揺れる–大きな波が形成され、日本襲った可能性・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/01/25/2022012580003.html
 <アイゴー。↓>
 「韓国統一相が駐韓大使に北朝鮮政策説明へ 日中ロは不参加・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220124002400882?section=politics/index

 お定まりの(アングロサクソン文明と欧州文明の)文明の衝突やねー。↓

 「英、<米に引き続き、>在キエフ大使館員を退避=「ロシアの脅威増大」・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e8%8b%b1%e3%80%81%e5%9c%a8%e3%82%ad%e3%82%a8%e3%83%95%e5%a4%a7%e4%bd%bf%e9%a4%a8%e5%93%a1%e3%82%92%e9%80%80%e9%81%bf%ef%bc%9d%e3%80%8c%e3%83%ad%e3%82%b7%e3%82%a2%e3%81%ae%e8%84%85%e5%a8%81%e5%a2%97%e5%a4%a7%e3%80%8d/ar-AAT4XxQ?ocid=msedgntp
 「EU、米に追随せず 外交官は駐在継続・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%ef%bd%85%ef%bd%95%e3%80%81%e7%b1%b3%e3%81%ab%e8%bf%bd%e9%9a%8f%e3%81%9b%e3%81%9a-%e5%a4%96%e4%ba%a4%e5%ae%98%e3%81%af%e9%a7%90%e5%9c%a8%e7%b6%99%e7%b6%9a/ar-AAT51ou?ocid=msedgntp

 やれやれ。いつ、煙草に引き続き、酒類のラベルに健康警告文が印字されるようになるのかしら?↓

 Is moderate drinking good for you? Despite what you’ve read, probably not.・・・
https://www.washingtonpost.com/food/2022/01/24/moderate-drinking-health/

 quintillion=10の18乗、らしいが、日本語じゃあ、京と垓の間
https://www.irohabook.com/numeral
で、簡潔な表現はないのね。↓

 Universe Has 40 Quintillion Black Holes Says Study That Sheds Light on Their Origins・・・
https://www.newsweek.com/how-many-black-holes-are-there-universe-40-billion-1670812

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <邦語媒体より。
 大学内じゃあもっと自由なんだろうが・・。↓>
 「中国・北京大元教授が24日までに、武力による台湾統一に反対する声明を公表した。台湾への軍事的威嚇は平和的な統一を遠ざけ、米国を巻き込んだ核保有国同士の戦争さえ招きかねないと警告。反戦世論を形成する重要性も説いている。・・・
 声明はSNS上で転送できなくなっており、当局が規制したもよう。」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E6%AD%A6%E5%8A%9B%E7%B5%B1%E4%B8%80%E3%81%AB%E5%8F%8D%E5%AF%BE-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%9F%A5%E8%AD%98%E4%BA%BA%E3%81%8C%E7%95%B0%E4%BE%8B%E3%81%AE%E5%A3%B0%E6%98%8E/ar-AAT4X1I?ocid=msedgntp
 <人民網より。
 本国で「立場・・・表明」せいや。やる気なさ過ぎ。↓>
 「日米首脳会談での中国関連の否定的動きに在日本中国大使館が厳正な立場を表明・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2022/0124/c94474-9948637.html
 <ここからは、サーチナより。
 新しい。↓>
 「・・・日本では感染者が増加していてもロックダウンのような厳しい処置はなく、買い物などにも自由に出かけられるので、配信者も日本で初めて見たという「・・・台湾豆花・・・」を購入できている。同じ「巣ごもり」と言っても、日本と中国とでは状況がずいぶん違っているようだ。・・・中国の動画サイト・西瓜視頻・・・」
http://news.searchina.net/id/1704975?page=1
 <同じく。↓>
 「記事はまず、中国人自身の印象としては中華料理の「料理人」の需要が最も大きいのではないかと思うものだが、「それは違う」と否定した。実際のところ、日本で今最も必要とされているのは「プログラマー」などのIT系の人材だと論じた。・・・
 記事は、1つの理由として考えられるのが、「比較的保守的な日本のIT業界は、人材育成の面で世界のIT業界の猛烈な発展速度についていけてない」ことにあると分析した。しかし、最も核心的な理由は「少子化」にあると指摘している。人材育成は時間をかければある程度解決できるが、少子化だと絶対的な人数が不足するからだという。
 それで、日本では現在「壮絶なIT人材争奪戦」が繰り広げられており、IT業界はブラック業界と言われていたのは過去の話で、現在ではどの企業も待遇が良くなっていると紹介した。」
http://news.searchina.net/id/1704976?page=1
 <これもそう。↓>
 「・・・中国メディアの百家号・・・記事は、中国でハイブリッド車があまり普及しない理由を考察し、複数の理由があると分析した。
 まず1つ目の理由が「ハイブリッド車はEVよりも車両価格が高いこと」を挙げた。同じようなグレードでもハイブリッド車の方が高額になるため、コストパフォーマンスを重視する中国人消費者からすると「割高」に感じられ、敬遠されてしまうと論じた。
 さらに2つ目の理由は「維持費の高さ」で、ハイブリッド車は構造が複雑なので故障率も高くなるのではないかと懸念する消費者が多いと主張。故障すれば維持費の高騰につながるため、ハイブリッド車を敬遠する中国人消費者は少なくないと論じた。
 そして中国人消費者がEVを選ぶようになった最も大きな理由は、中国でリチウムイオン電池産業が大きく発展し、同時に中国産EVが台頭したことだと強調。ガソリン車に比べても圧倒的に安価なEVまで登場し、中国産EVの競争力が高まっていることが中国でEVが増え、ハイブリッド車が増えない要因であると論じた。」
http://news.searchina.net/id/1704986?page=1
 <泣いて喜ぶ韓国?↓>
 「高まり続ける韓国の国力、もはや「日本と大差なくなった」・・・中国メディアの網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1704978?page=1
 <新しいかも。↓>
 「・・・日本の精米技術の高さは「最先端の機械と分析機器のおかげだ」と分析した。各工程はすべてコンピューターで一括管理しているので、温度と水分を適正に保ち、米を最もおいしい状態で精米・保管し、消費者のもとに届けることができているという。
 ・・・中国メディアの新浪・・・記事はこうした精米過程を紹介し、日本人は卵かけご飯や少しのおかずでご飯をたくさん食べるが、そんなシンプルな食べ方ができるのは、日本の米がおいしいからに違いないと感心した様子で伝えている。」
http://news.searchina.net/id/1704966?page=1
 <定番になりつつある。↓>
 「・・・中国メディアの百家号・・・記事は・・・日本では「教師の異動」はもう何十年も前からしてきていることであり、この制度のおかげで日本は教育の質が比較的公平になっていると紹介した。
 また、単に教員が定期的に異動するだけでなく、どの学校で働いても待遇に大きな違いはなく、辺鄙な地方の学校の場合、手当がつくのでむしろ収入が良くなるようになっており、子どもたちは基本的にどの学校でも同じレベルの教育を受けられると伝えた。」
http://news.searchina.net/id/1704967?page=1
 <実は定番。↓>
 「日系車とドイツ車は「中国人消費者をよく研究している」・・・中国メディアの網易・・・」
http://news.searchina.net/id/1704977?page=1
—————————————————————————————–

<太田>

 我が家の残された課題と言えば、4半世紀以上前に買った音源であるヤマハTG300・・TGはTone Generatorの略・・の活用がある。
 電子ピアノもいくつかの楽器の音色が出せるが、音源はウン十種類の音色が出せる。
 このTG300、最初はパソコンに小キーボードと一緒に繋いで楽しんだのだったのではないかと思うが、長らく使わないままにしておいたところ、旧宅にやってきた客の女性・・某地方国立大理系教授(当時は助教授?)・・がヤマハの電子ピアノ・クラヴィノーバの上にたまたま乗っけてあったTG300を見て、勝手にあっという間にケーブルを電子ピアノに繋いで、ピアノからこの音源を鳴らせるようにしたので唖然としたことがある。
 ところが、引っ越し後は、再びケーブルが切り離された状態で、ピアノ部屋が定位置になった電子ピアノの上にのっかったままだ。
 引っ越ししてから3か月後くらいに、(それまで20年以上、碌に使っていなかった)ブリュッツナーのセミグランドピアノが修理されてピアノ部屋に運び込まれたので、それ以来電子ピアノを使わなくなり、やがて、(どちらも読者の提供の)HNスピーカーやkomuroスピーカーの左側のやつが邪魔をして(部屋の奥の隅に鎮座している)電子ピアノの右3分の1に腕が届かなくなったこともあり、電子ピアノを一切使わなくなって、その上に置かれたTG300ともども、休眠状態だ。
 で、昨日、思い立って、左3分の2だけ使って、電子ピアノを弾いてみたら、音がひどい。
 経年劣化なのか、それとも、セミグランドピアノの恐ろしいほど良い音色に慣れてしまったので落差があり過ぎるということなのか・・。
 ヘッドホンで使えば、かなり音質が改善するはずなのだが、ヘッドホンを二階から持ってくるのが面倒でやらなかったけれど、今度、どうしても夜間に弾く必要が生じた場合にでも、ヘッドホンを使って弾いてみるつもりだ。
 その場合、スピーカーを動かさねばらならず、動かした以上は、その機会を利用して、その翌日にでも、TG300を電子ピアノに繋ぐ試みをしてみたいのだが、そのためには、TG300と電子ピアノのマニュアルをネット上で探さねばらなず、かつまた、どちらも超古い製品なので、果してネット上にマニュアルが存在するのか、を、考えると無理かも・・。
 ところで、明日には、いよいよ、iPhone 7 用バッテリーが届く。