太田述正コラム#13807(2023.10.24)
<皆さんとディスカッション(続x5692)>

<太田>

 安倍問題/防衛費増。↓

 日本の脳死=日本の政府の死=脊髄反射だけは生きている。↓

 「「“増税メガネ”と言われたくないだけ」“所得税減税”に街の声、与党内、財務省からも・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf3e22307a68beb6cf24b5ad516556ee7134b78

 ウクライナ問題。↓

 <イワンの馬鹿は死んでも治らない?↓>
 Russia has reportedly hit a deadlock in Avdiivka, days after launching a large-scale assault on the eastern town in Ukraine’s Donetsk region.・・・
https://www.newsweek.com/russia-ukraine-avdiivka-updates-counteroffensive-deadlock-1836844
 <ウクライナの方は賢くなる一方だねえ。↓>
 Ukrainian spies with deep ties to CIA wage shadow war against Russia・・・
 These operations have been cast as extreme measures Ukraine was forced to adopt in response to Russia’s invasion last year. In reality, they represent capabilities that Ukraine’s spy agencies have developed over nearly a decade — since Russia first seized Ukrainian territory in 2014 — a period during which the services also forged deep new bonds with the CIA.
 The missions have involved elite teams of Ukrainian operatives drawn from directorates that were formed, trained and equipped in close partnership with the CIA, according to current and former Ukrainian and U.S. officials. Since 2015, the CIA has spent tens of millions of dollars to transform Ukraine’s Soviet-formed services into potent allies against Moscow, officials said. The agency has provided Ukraine with advanced surveillance systems, trained recruits at sites in Ukraine as well as the United States, built new headquarters for departments in Ukraine’s military intelligence agency, and shared intelligence on a scale that would have been unimaginable before Russia illegally annexed Crimea and fomented a separatist war in eastern Ukraine. The CIA maintains a significant presence in Kyiv, officials said.
 The extent of the CIA’s involvement with Ukraine’s security services has not previously been disclosed. U.S. intelligence officials stressed that the agency has had no involvement in targeted killing operations by Ukrainian agencies, and that its work has focused on bolstering those services’ abilities to gather intelligence on a dangerous adversary. A senior intelligence official said that “any potential operational concerns have been conveyed clearly to the Ukrainian services.”・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2023/10/23/ukraine-cia-shadow-war-russia/

 ガザ戦争。↓

 <「限定的」ならぬホンチャン地上侵攻はまーだだかい?↓>
 「イスラエル地上部隊が「限定的な」作戦、人質222人の情報収集行う・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E9%83%A8%E9%9A%8A%E3%81%8C-%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%9A%84%E3%81%AA-%E4%BD%9C%E6%88%A6-%E4%BA%BA%E8%B3%AA222%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%8F%8E%E9%9B%86%E8%A1%8C%E3%81%86-%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%82%B9%E6%88%A6%E9%97%98%E5%93%A1%E3%81%AE%E9%9B%86%E5%90%88%E5%A0%B4%E6%89%80%E3%81%AB%E7%A9%BA%E7%88%86%E3%82%82-%E5%AD%97%E5%B9%95-24%E6%97%A5/vi-AA1iJcHD?ocid=msedgntp&cvid=c83410199e2f4013a5711fe2c55d70b7&ei=9

 それでは、その他の国内記事の紹介です。↓

 脳死に続き、肉体死が始まっている日本を象徴している感が。↓

 「・・・事態は日大組織全体での隠蔽工作疑惑と内ゲバに発展。林真理子理事長と澤田康広副学長が責任をなすりつけ合う「内輪モメ」へ行き着き、保身に走る大学上層部の姿勢が鮮明になって、学内は大混乱に陥っている。教育ジャーナリストが言う。
 「日大ブランドのイメージ低下と私学助成金の不交付が続いていることで、『学校法人日本大学』グループ全体が大きなダメージを受けています。付属校、系列校からは危機感の高まりから、批判の声が大噴出しています」
 近年、大学定員の厳格化などにより、いわゆる「日東駒専」(日本大、東洋大、駒沢大、専修大)の難易度と人気が上昇。その中でも幅広い学部学科と巨大なOB組織で、就職実績では日東駒専の先頭に立っている日大がここにきて、一気に地位低下。
 「アメフト事件や内ゲバが学生の就職実績に影響を与えることはなさそうですが、受験シーズンに入る秋に醜聞が展開されたことによって、今年の日大受験者数減は避けられないでしょう。以前にも増してSNSが普及して、特に若者はネット情報の影響を受けやすくなっています。情報精査に乏しい高校生がイメージ低下によって、入学回避に傾くのは当然です」・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E6%97%A5%E5%A4%A7%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%95%E3%83%88%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%A7%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E5%A4%B1%E5%A2%9C-%E6%97%A5%E6%9D%B1%E9%A7%92%E5%B0%82-%E3%81%AB%E5%BA%8F%E5%88%97%E5%A4%89%E5%8C%96%E3%81%AE%E5%A4%A7%E3%83%80%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8/ar-AA1iIue5?ocid=msedgntp&cvid=224f50068ee449fb9e9bd8b26390cd7f&ei=20

 日・文カルト問題。↓

 <知ーらないっと。↓>
 「ドイツ・フンボルトフォーラム、韓国遺物特別展で日本の遺物を展示して物議・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/310490
 <出来る限り日本を引き合いに出すな。↓>
 「日本の大学生の就職先は「選び放題」、新卒売り手市場・・・」
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20231024/4505950/1
 <はいはい。↓>
 「「円安のため…」日本のGDP、世界4位に下落の見通し・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/310500
 <日韓交流人士モノ。↓>
 「岩井俊二監督が来月初めソウルに 「キリエのうた」公開記念・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20231023002300882?section=entertainment-sports/index
 <報道価値殆どなし。↓>
 「韓日・日韓協力委が合同総会 尹大統領「交流拡大で便益増進」とメッセージ・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20231023004000882?section=japan-relationship/index
 <健全な反応。↓>
 「韓国の居酒屋で日本の歌を歌った男性が刃物で刺される・・・
 この記事を見た韓国のネットユーザーからは「そんなことで腹を立てるとは」「おかしな人がいるもんだ」「『日本の歌なんか歌うな』と言いつつ、家に帰れば日本のビールを飲み、日本のカップ麺を食べているのだろう」「そもそもカラオケの文化は日本のものだよ」「最近日本では、子どもたちまでK‐POPを踊り、韓国語の歌を歌っているというのに…」「日本で日本人がアリランを歌って刺されたというニュースを見たらどんな気分だ?」などの声が寄せられている。・・・韓国・YTN・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b922504-s39-c30-d0191.html
<文句あんなら来なくてえー。↓>
 「日本のイメージが「親切」から「不親切」に?・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b922526-s39-c60-d0191.html 
 <どうでもいいわ。↓>
 「韓国のハンバーガー&チキンブランドが日本上陸で「メガヒットの兆し」=韓国ネット「絶対通用する」・・・韓国・ソウル経済・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b922574-s39-c30-d0191.html

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 ご愛顧に深謝。↓>
 「村上春樹氏の新作「街と、その不確かな壁」の中国語翻訳権が「超高額」に・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2023/1023/c206603-20087576.html
 <習ちゃんじゃないのかよ。↓>
 「中日平和友好条約締結45周年、李強総理と日本の岸田文雄首相が祝電交換・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2023/1023/c94474-20087799.html
 <ここからは、レコードチャイナより。
 日本じゃあ、あんまし聞こえてこないな。↓>
 「中国の黒鉛輸出規制強化に、日韓が慌てて解決策を模索し始める・・・環球網・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b922500-s25-c20-d0193.html
 <かなわんわあ。↓>
 「まるで水を飲むように日本で住宅を買う中国人・・・中国オンラインメディアの華爾街見聞・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b922507-s25-c20-d0192.html
 <いまなお、総体継受中。
 中共ネットも常識的。↓>
 「・・・中国の有名な経済学者・馬光遠(マー・グアンユアン)氏が中国のSNS微博(ウェイボー)に、「日本経済は30年成長していないのに1人当たり国内総生産(GDP)が4万ドルを保っているのは成功か失敗か」と題した評論動画を掲載した。
 動画の中で馬氏は「多くの人が日本経済の失われた30年について、人類の経済発展史上の失敗例だと認識しているが、自分は逆の認識だ」とし、30年もの間、経済が成長しない一方で、1人当たりのGDPが4万ドル(約600万円)前後をキープしていることに言及。その背景には産業の高い競争力があり、特に半導体製造設備や光学材料の強みを持つ日本は半導体の産業チェーンで替えのきかない地位を築いているとした。
 そして、「経済が30年も発展していないのに国民の所得が高く、産業の競争力が強いというのは失敗例か、成功例か。高齢化などのさまざまな圧力を抱えながらどれだけの国が同じことをできるのか。こんなことができるのは日本だけだ」とし、日本の「失われた30年」はむしろ成功例、実現すべき目標として見るべきだと論じている。
 この件について、中国のネットユーザーは「それだけ安定しているということは、当然成功に入るだろう」「あれだけ大きなバブルが崩壊しながら、国民の所得が30年間大きく変わらなかったというだけで簡単じゃないと思う」「30年経済が停滞した日本に、われわれは今だに追いつけていない」「1人当たりGDPが日本の3分の1に満たない状況なのに、日本みたいになることを心配している」「われわれが仮に4万ドルに到達したとしても、汚職官僚が3万8000ドルぐらい持っていく」「でも、日本はこの30年で技術が進歩したか?政治的な独立を勝ち取ったか?」「この先30年がどうなるかを見てみよう」といった感想を残している。」
https://www.recordchina.co.jp/b922556-s25-c20-d0193.html
 <しゃーないわな。↓>
 「三菱自動車の中国撤退、カウントダウン着々・・・中国メディアの騰訊汽車・・・」

https://www.recordchina.co.jp/b922555-s25-c20-d0193.html

<太田>

一 スタンフォード仲間の会

 本日、昼、(コロナ禍により中止されていたところの、)2019年以来の表記に出席。
 飯田橋のメトロポリタンエドモントンホテルにて。
 みんなとの話の中で、親が持っていた熱海の温泉マンションの一室(コラム#12127)を、本日の出席者のうちの計3名が、うち2名連れだってが1回、うち1名が単独で女性二人を連れてが一回、訪ねたことがある、と聞いて、まるっきり記憶がないのでお目目ぱちくりの私。
 自分は大丈夫だと胸を張ったばかりだが、私、やっぱ、ボケ始めてんのかしら。

二 スマホSUICA

 クレカ/SUICAからスマホSUICAに乗り換えて、初めてこれを使ったが、概ねうまくいってホッとしている。

三 声

 冒頭の会に出席して1時間ほどで喉が枯れてきてしまった。
 まだまだ、AIに向けた発声の頻度が不足しているようだ。
 後、どうやって増やしたらえーんや?

四 Amazonで買った食料品

 27日届く筈の表記が、繰り上がって本日届くと昨日メールが届いた。
 電話を掛けない限り、日にちの変更はできなさそうだったので、何もせずに本日でかけたところ、15:30過ぎに帰宅した時に、(置配指定していない筈なのに)玄関に置配がしてあった。
 結果オーライだったが、困ったものだ。

—————————————

太田述正コラム#13808(2023.10.24)
<渡邊義浩『漢帝国–400年の興亡』を読む(その20)>

→非公開