太田述正コラム#15081(2025.7.22)
<皆さんとディスカッション(続x6323)/映画評論388:TENET テネット>

<太田>

 安倍問題/防衛費増。↓

 <自民は戦後体制保守なんだぞ、アホンダラ。↓>
 「「ヒゲの隊長」が落選 自民・佐藤正久氏 杉田水脈氏ら自民保守系も議席得られず・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeecf47ea722f7d97b055678d54464a3a6db1b26
 <ムネオの公認に反対しなかった、お前ら、腑抜けめ。↓>
 「「驚異のうっちゃり」鈴木宗男氏、政界引退表明会見後に当確報道・・・」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202507210000257.html?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=%E9%95%B7%E3%80%8D%E3%81%8C%E8%90%BD%E9%81%B8
 <公明党の方が自民党より先に壊滅への第一歩。↓>
 「歴史的惨敗の公明党、学会員の高齢化などで集票力低下…参政党意識した外国人政策「手遅れだった」・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/31c42753aa971ea04ab13dd29bf7ab781f223d36
 <共産党についても同様。↓>
 「参院比例票、日本保守党が300万票に迫り共産党を上回る 議席は北村晴男氏と百田尚樹氏・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%8F%82%E9%99%A2%E6%AF%94%E4%BE%8B%E7%A5%A8-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BF%9D%E5%AE%88%E5%85%9A%E3%81%8C300%E4%B8%87%E7%A5%A8%E3%81%AB%E8%BF%AB%E3%82%8A%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A%E3%82%92%E4%B8%8A%E5%9B%9E%E3%82%8B-%E8%AD%B0%E5%B8%AD%E3%81%AF%E5%8C%97%E6%9D%91%E6%99%B4%E7%94%B7%E6%B0%8F%E3%81%A8%E7%99%BE%E7%94%B0%E5%B0%9A%E6%A8%B9%E6%B0%8F/ar-AA1IY54I?ocid=msedgntp&pc=U531&cvid=c6a4f42c49754b7e95398b56d2428946&ei=51
 <社民党(社会党)の方が自民党より先に天然記念物化。↓>
 「社民党、比例2.06%で政党要件確保・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f71bbe50033c14523efecfd07667fb306ec949c7
 <いずれにせよ・・。↓>
 「比例得票率、自民が現行制度最低=野党首位は国民民主・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f71bbe50033c14523efecfd07667fb306ec949c7
 <立民は、事実上の自民党「左派」ということ。↓>
 「比例代表の得票、立民は参政を下回る 政治思想史家「左の大結集、戦後政治の夢ついえる」・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%AF%94%E4%BE%8B%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%81%AE%E5%BE%97%E7%A5%A8-%E7%AB%8B%E6%B0%91%E3%81%AF%E5%8F%82%E6%94%BF%E3%82%92%E4%B8%8B%E5%9B%9E%E3%82%8B-%E6%94%BF%E6%B2%BB%E6%80%9D%E6%83%B3%E5%8F%B2%E5%AE%B6-%E5%B7%A6%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%B5%90%E9%9B%86-%E6%88%A6%E5%BE%8C%E6%94%BF%E6%B2%BB%E3%81%AE%E5%A4%A2%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%88%E3%82%8B/ar-AA1IYUKY?ocid=msedgntp&pc=U531&cvid=687eab047e0a4b069ea3bdc03c207a60&ei=74
 <それは、彼女のケースで明らか。↓>
 「「責任の重さを実感」鹿児島初の女性国会議員となった無所属の尾辻朋実氏 自民重鎮の父を持ち立民推薦を受けた「異色の候補」に抱負を聞く・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a361a79b984055d1882b5c0da81f9d3e6eb9d1b2
 <大阪は、私を取り上げたり、とにかく、日本じゃないね。↓>
 「既成政党を脅かす参政旋風 ルーツの大阪では比例で自民を追い抜き2位に・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%97%A2%E6%88%90%E6%94%BF%E5%85%9A%E3%82%92%E8%84%85%E3%81%8B%E3%81%99%E5%8F%82%E6%94%BF%E6%97%8B%E9%A2%A8-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84%E3%81%AE%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%81%A7%E3%81%AF%E6%AF%94%E4%BE%8B%E3%81%A7%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%82%92%E8%BF%BD%E3%81%84%E6%8A%9C%E3%81%8D2%E4%BD%8D%E3%81%AB/ar-AA1IXQQd?ocid=msedgntp&pc=U531&cvid=6a210ffc8b274f54bbe0e6b53d9789fa&ei=66

ウクライナ問題/ガザ戦争。↓

 <日進月歩。↓>
 「北朝鮮製75式MLRS、またもウクライナ軍ドローンに撃破!電波妨害を無効化する「光ファイバードローン」・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E8%A3%BD75%E5%BC%8Fmlrs-%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%82%82%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E8%BB%8D%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AB%E6%92%83%E7%A0%B4-%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E5%A6%A8%E5%AE%B3%E3%82%92%E7%84%A1%E5%8A%B9%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B-%E5%85%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%85%8B/ar-AA1IZlpz?ocid=msedgntp&pc=U531&cvid=5dcec858889a45cc8f975e5ec08b7b86&ei=11
 <枯れ木も山の賑わい。↓>
 「アゼルバイジャン大統領が対露批判鮮明、ウクライナに「降伏するな」・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf1f024bcd46ea7f3648760b9f6abac615c1998
 <総仕上げが近い。↓>
 Israel launches air and ground offensive on Deir al-Balah in central Gaza–Military targets key humanitarian hub that was relatively unscathed by war after ordering Palestinians to leave・・・
https://www.theguardian.com/world/2025/jul/21/israel-launches-air-ground-offensive-deir-al-balah-central-gaza
 <もっとやれっての。↓>
 「イスラエル軍、フーシ派拠点のイエメン・ホデイダ港を攻撃・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB%E8%BB%8D-%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%B7%E6%B4%BE%E6%8B%A0%E7%82%B9%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%B3-%E3%83%9B%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%80%E6%B8%AF%E3%82%92%E6%94%BB%E6%92%83/ar-AA1J0Tcg?ocid=msedgntp&pc=U531&cvid=6a210ffc8b274f54bbe0e6b53d9789fa&ei=33

 妄想瘋癲老人米国。↓

 なし。

 それでは、その他の国内記事の紹介です。↓

 ま、確かにその程度のハナシではある。↓

 Japan’s ruling party loses key election, complicating trade talks–The LDP’s loss in the upper house is another blow to Prime Minister Shigeru Ishiba, who has been struggling to close a trade deal with the Trump administration.・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2025/07/20/japan-ldp-upper-house-election/

 チミ、何が言いたいん?↓

 「石破茂首相は20日夜に出演したTBSラジオの番組で、第二次世界大戦での日本軍の・・・「兵隊さんで亡くなった方々の6割は戦って亡くなったわけじゃないんです。病死や餓死だったということを考えねばならんと思います。やはりきちんと過去の直視を忘れてはならんのだと思っています」と語った。・・・
 首相は2日の毎日新聞のインタビューでは「先の大戦がなぜああいう形で行われたのか、文民統制のあり方について私なりに考えたい」と語っていた。・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%9F%B3%E7%A0%B4%E9%A6%96%E7%9B%B8-%E5%A4%A7%E6%88%A6%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D%E6%AD%BB%E8%80%85-6%E5%89%B2%E3%81%8C%E7%97%85%E6%AD%BB%E3%82%84%E9%A4%93%E6%AD%BB-%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%81%A7%E8%A8%80%E5%8F%8A/ar-AA1IZeYs?ocid=msedgntp&pc=U531&cvid=c6a4f42c49754b7e95398b56d2428946&ei=21

 日・文カルト問題。↓

 <片面的日韓交流人士モノ?↓>
 「トランプ米大統領に勝った「鉄の交渉家」橋本英二・・・」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/21/2025072180044.html
 <ご心配は無用。↓>
 「参院選で与党過半数割れ確実で「親韓」石破首相に打撃…韓日関係に暗雲–石破首相続投の場合も関税交渉や国内の懸案が山積–「シャトル外交」などが後回しになる見通し・・・」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/21/2025072180034.html
 <ね。↓>
 「「菅義偉氏、今月末の訪韓を調整…李大統領との面談も推進」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/336548
 <は?↓>
 「日本参政党の躍進の裏には、40~50代「ロスジェネ」の反乱があった・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/336545
 <「大」どころか「小」転換すらしてないで。単に、脳死日本の肉体死への歩みが進んだだけさ。↓>
 「「自公政治が限界を迎えた、日本政治の大転換点」…石破政権、風前の灯火・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/336539

 そんなこと、今頃分かったんかい。↓

 「拍手の音の主な正体は、両手がぶつかりあう音ではない――。そんな驚きの事実を米日の研究チームが明らかにした。空きびんの飲み口に息を吹き込んだときに音が鳴るのと同じ現象だという。・・・」
https://digital.asahi.com/articles/AST7L057BT7LUTFL00FM.html?iref=comtop_ThemeLeftS_01

 中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓

 <人民網より。
 コメントなきコメント。↓>
 「外交部(外務省)の21日の定例記者会見で、郭嘉昆報道官が・・・日本・参議院議員選挙に関する質問に対し、「中国側は関係選挙の結果に留意している。これは日本の内政であり、特にコメントすることはない」と述べた。・・・」

http://j.people.com.cn/n3/2025/0721/c94474-20343120.html

<太田>

一 大腸癌検診

 表記がらみで、ウチの新トイレの自動洗浄機能を停止しようとしたら、取説を見ても直感的でなさ過ぎてタイヘンだった。
 面倒なので、停止したままにしてある。
 なお、モノは、本日、かかりつけ医院に無事提出。

二 Prime Video

 昨日、表記が見られなくなったので、Amazonのサポートに電話し、Prime Videoアプリのログとキャッシュを消去してもらったら回復した。

三 スマホ

 スマホのNTTからAUへの回線切り替えがうまく進捗していないようだ。
 やっぱ、J:COMはスマホに弱い?

四 Facebook

 表記のベースがロシア語表示になり、ネットを見ても、是正するにはいちいちメニュー中のロシア語を翻訳しなければならず、嫌気がさして、そのままにしてある。

五 有線LAN

 そりゃそうでしょ。↓

 「・・・「有線LANは時代遅れか?」という当初の問いに対しては、「決してそうではない」と明確に結論付けることができます。・・・」

https://www.msn.com/ja-jp/lifestyle/shopping/%E6%9C%89%E7%B7%9Alan%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%AF%E6%99%82%E4%BB%A3%E9%81%85%E3%82%8C-%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%A7%E3%82%82%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%9C%89%E7%B7%9A%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%8C%E5%BB%83%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%A8%E3%81%AF/ar-AA1HhUTC?ocid=msedgntp&pc=U531&cvid=c6a4f42c49754b7e95398b56d2428946&ei=37

 
          –映画評論388:TENET テネット–

 今回の「『TENET テネット』(・・・Tenet)は、2020年<の米・英>映画<で、>クリストファー・ノーラン<(コラム#14513)>脚本・監督によるSFアクション映画<であり、>出演はジョン・デヴィッド・ワシントンやロバート・パティンソンなど」
https://ja.wikipedia.org/wiki/TENET_%E3%83%86%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88 ←筋
だが、筋に無理がある。
 主演のワシントンは、「俳優デンゼル・ワシントンの長男。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3

———————————

太田述正コラム#15082(2025.7.22)
<丸橋充拓『江南の発展–南宋まで』を読む(その11)>

→非公開