太田述正コラム#15175(2025.9.7)
<皆さんとディスカッション(続x6370)/映画評論435:コラテラル>
<コラム#15002と15005の訂正>(ブログ修正済)
漢人諸王朝 → 漢人文明諸王朝
漢人王朝 → 漢人文明王朝
<太田>
安倍問題/防衛費増。↓
<こんな協議そのものがべらぼうなんだから、そもそも、「結着<が>つく」ワケなかろうが。↓>
「赤沢大臣が帰国 自動車関税引き下げの大統領令署名も「決着はついていない」協議の継続へ意欲 日米関税合意・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5848cee1576af280ccea4a6f4f79836ac4e660c
ウクライナ問題/ガザ戦争。↓
なし。
妄想瘋癲老人米国。↓
<トラにとっちゃあ、民主党支持者は非国民らしい。↓>
「米・・・陸軍士官学校の同窓会は、祖国に献身した優れた米国市民を表彰するシルバナス・セイヤー賞の授賞式を中止すると決めた。俳優トム・ハンクスさんに授与すると6月に発表していたが、過去の民主党支持の活動が問題視された可能性がある。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f6c7ccbc3be005b9e145d9a23c017bdc1a898e8
<記事の突っ込み方が不足してるが、とにかく、トラのやることったら・・。↓>
「李大統領、米国での韓国人拘禁に「迅速な解決に総力対応」指示・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/872c7331963c05ab8987beba2702f63b0ac07ccb
それでは、その他の国内記事の紹介です。↓
いかにも、NYタイムス・サマが好まれるようなトピック。↓
A Japanese Island Preserves an Ancient and Ghostly Theater Form–Noh was once the entertainment of medieval warriors. Today, remote Sado Islanders embrace one of the world’s oldest surviving types of drama.・・・
https://www.nytimes.com/2025/09/06/world/asia/sado-island-japan-noh-theater.html
怪文書やねん。↓
1972 Habsburg support for Kakuei Tanaka profoundly affected Japan–Kissinger helped Tanaka become PM by meeting him on the recommendation of the Austro-Hungarian Empire’s exiled crown prince・・・
https://asiatimes.com/2025/09/1972-habsburg-support-for-kakuei-tanaka-profoundly-affected-japan/
日・文カルト問題。↓
<じゃあ、君達も我々も、みーんなアフリカ民族だってことね。↓>
「・・・国籍と民族は異なる。韓国の人間が日本国籍を取ったとしても、依然として在外同胞だ。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5af79ad3203ac7255d4d07ac59db3d1043694b13
<ご愛顧に感謝。↓>
「「鬼滅」声優たちの登場に「サランヘヨ!」の掛け声・・・
日本<でと同様に、>韓国でも過去、声優がスター待遇を受けた例が全くなかったわけではない。・・・
だが、アニメを通じてスターにのし上がったケースは極めてまれだ。
中央大学先端映像大学院兼任教授のユ・ジンヒ氏は、「声優が最も活躍できる場はアニメだが、国内の制作産業規模が十分でないため活動の機会が限られている」とし、「韓国声優の実力は高いだけに、制作を取り巻く市場が拡大すれば、関心も自然と高まるだろう」と話した。」
https://www.donga.com/jp/article/all/20250906/5831653/1
<クシュン。↓>
「日本の28歳歯科医師の給与明細が韓国ネットで話題に「かなり少ない」「こんなに違うの?」・・・韓国・マネートゥデイ・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b959682-s39-c30-d0191.html
さすがに極端だが、根本にはイスラム教のナンセンス極まる構造的欠陥がある。↓
「「異性に触れてはならない」アフガン、大地震の女性被災者を見殺し…「救助隊は男だけだった」・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f22bb00376775f665598a3f4aa98ffe6541f061e
<ナンセンス極まる構造的欠陥のほんの一例。↓>
「「案内を行わないまま試食」ファミマが謝罪、江頭2:50とのコラボ商品巡る“トルコ人と豚肉”問題・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd74b336b7c77e0945b7b8dfe8ff1022c7f8b62e
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<人民網より。
誰が爆撃したのさあ。↓>
「上海淞滬抗戦記念館、仏人寄贈の抗日戦争写真を公開・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2025/0905/c94474-20362847.html
<ここからは、レコードチャイナより。
総体継受、進捗中、プラス、日中交流人士モノ。↓>
「初めての日本旅行で終電なくなり絶望……助けてくれた2人に「感謝しかない」―訪日中国人女性・・・中国のSNS・小紅書(RED)・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b959930-s25-c30-d0052.html
<片面的日中交流人士モノ。↓>
「<卓球>橋本帆乃香が中国選手下し決勝へ!中国ネット「卓球IQ高い」「孫、王以外で勝てる選手いるの?」・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b960000-s25-c50-d0052.html
<ご愛顧に深謝。↓>
「「名探偵コナン」学生キャラクターの家柄を5段階評価してみた・・・中国のポータルサイト・捜狐・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b959832-s25-c30-d0201.html
<それが何か?↓>
「「まるで日本国旗」と批判殺到、武漢大学の入学式の椅子が炎上・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b959987-s25-c30-d0052.html
<太田>
昨日、X299パソコンが起動せず、リセットかけたら起動したけど、PINの変更を求められ、エライ苦労をして・・予備のパソコン群を持っていなかったとすれば、Microsoftのパスワードが分からずお手上げになるところだった!・・、今までと同じPINを登録した。
–映画評論435:コラテラル–
今回の「『コラテラル』(・・・Collateral)は、2004年製作の・・・マイケル・マン<(コラム#13942)>監督の<米>サスペンス映画<で、>トム・クルーズが初の本格的な悪役に挑戦したことで話題になった」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%AB
もので、まあまあ。
助演黒人男優のジェイミー・フォックス(Jamie Foxx。1967年~)は、「<米>俳優であり、シンガーソングライター、コメディアン、テレビ司会者、レコードプロデューサーであ<り、>」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
‘won a classical piano scholarship to the U.S. International University in San Diego where he majored in music.’
https://www.biography.com/actors/jamie-foxx
という面白い学歴だ。
———————————–
太田述正コラム#15176(2025.9.7)
<古松崇志『草原の制覇–大モンゴルまで』を読む(その13)>
→非公開