太田述正コラム#15217(2025.9.28)
<皆さんとディスカッション(続x6391)/映画評論455:ジュラシック・パークIII>
<qJgzZxEQ>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
地政学って、学ぶ必要はありますでしょうか?
⇒地政学そのものに関しては、「小原敬士<が>1939年(昭和14年)に・・・、地政学は・・・疑似科学であ<る>・・・と主張した。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%94%BF%E5%AD%A6
ことに尽きています。
ただし、この疑似科学が人類史において、特定の期間、特定の地域、で、歴史の進行に若干の影響を与えたことがないわけではないので、歴史研究者なら、その限りにおいて、地政学について、少しは勉強をしておいた方が無難でしょう。
なお、島国に関し、当該島国が核武装しているか核の傘に守られていることになっておれば、当該島国に侵攻し、占領することは極めて困難である、的なことを、私は何度も指摘してきているところ、こういった指摘は地政学的指摘ではなく、単なる軍事技術的指摘です。(太田)
<CODSFkdo>(同上)
「日本人の祖先誕生はやはり弥生時代? ゲノム分析、渡来人ルーツ解明・・・」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASSBQ32N7SBQPLBJ004M.html
最新の研究は、三重構造モデルを否定していると思われます。
途中で切れているので、動画を付け加えておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=argS9EqUYhY
⇒サンキュー!
もっとも、私は、弥生人にせよ、「渡来人」にせよ、江南文化系、ということで一括りにしているので、私の主張は、いずれにせよ、成り立ちそうですがね。(太田)
<太田>
安倍問題/防衛費増。↓
<おーひろゆきっていいこともするんだー。
ところで、残りの候補者はどうしたん?↓>
「・・・「What kind of country do you want Japan to be?Could you explain in English in one minute?(日本をどんな国にしたいか、1分以内で英語で説明してください)」と突然、英語で質問。ともに米ハーバード大大学院卒の林芳正官房長官と茂木敏充前幹事長は英語で回答し、語学力をアピール。ハーバードに並ぶ名門コロンビア大大学院を修了している小泉氏の対応に注目が集まったが「ひろゆきさんの提案に乗ってはいけない。日本語で答えます」と英会話は披露せず。ひろゆき氏は「ひと言も(英語を)言わない。大和魂的な」と、してやったりの表情だった。視聴者も即反応。「コロンビア大じゃないの?」「エセコロンビア」など小泉氏を揶揄(やゆ)する書き込みがコメント欄に殺到した。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ca0694a3c8c915b43fbf183d68eb73835895499
ウクライナ問題/ガザ戦争。↓
なし。
妄想瘋癲老人米国。↓
なし。
それでは、その他の国内記事の紹介です。↓
「天正の頃以来の武者などの名を記<してはならぬ>」ってのは後付けのリクツであって、要は、(日蓮主義者の)秀吉や(その補助者の)三成、などを書いちゃアカンってこと。↓
「・・・筆禍の対象となった作品の一つが、歌麿の「太閤五妻洛東遊観之図」と題する三枚続きの大判錦絵である。 花見遊山の秀吉が宴席で稚児の三成の手を取り、遊女のような女性を席に侍らせて杯を重ねるという、「醍醐の花見」の一場を面白おかしく描いた図柄が評判を呼んだ。・・・
歌麿が処分を受けた直後の文化元年(1804)5月17日、地本問屋行事(小説や絵草紙などの出版流通問屋)にあてて出された触文(ふれぶみ)を、現代文に訳して『類集撰要』から引く(佐藤至子著『江戸の出版統制』)。 〈 一枚絵・草紙類について、天正の頃以来の武者などの名を記すことはもちろん、紋所・合印、名前などを紛らわしく書くことも、してはならない。 一枚絵に、和歌の類ならびに風景の地名、相撲取り・歌舞伎役者・遊女の名前は別として、ほかの詞書はいっさい書いてはならない。 色摺を施した絵本・草紙などを最近多く見かけるが、不埒である。以後、絵本・草紙などは黑だけで出版し、色を加えてはならない。 右のとおりに心得て、このたび絶版を申し付けたもののほかにも、この申し渡しに違反しているものについては、行事たちが早々に糺して絶版し、今後はなおざりにすることのないようにせよ。もし違反があれば絵草紙は取り上げて絶版を申し付け、その品によっては厳しい咎めを申し付ける〉・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7ec6fcbc3e9cd242b08703ed4a55b866042b3b8?page=2
日・文カルト問題。↓
<報道価値皆無。↓>
「李赫駐日韓国大使「韓日関係が後退せず進展するように」…日本首相の訪韓控え赴任・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/339172
<報道価値殆ど無。↓>
「石破首相が30日に訪韓、釜山で李大統領と告別首脳会談・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/339171
<おや、珍しく物分かりいいね。↓>
「日本に行くのが怖い?外国人には不慣れな場所・・踏切・・で事故多発・・・韓国メディア・アジア経済・・・韓国ネット「迷惑行為の結果」・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b961207-s39-c30-d0195.html
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<お懐かしや、武則天サマ。↓>
「ファン・ビンビンが日本に、不動産購入も?・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b961230-s36-c70-d0190.html
<総体継受、不足。↓>
「香港メディア・香港01は、日本を訪れた中国人インフルエンサーが迷惑行為の数々を「自慢」し、日中両国のネット上で激しい批判の声が出ていることを報じた。・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b961215-s25-c30-d0193.html
<太田>
一 ゴミ出し問題
本日、ウチの前の路上で、町内会の分会の共同ゴミ出し場使用グループの史上発の全員集会が行われ、カラス被害防止のため、生ゴミについては、共同ゴミ出し場に各家が専用ゴミ箱を設置することとし、ネット張り/ネット撤去当番制は廃止することになった。
11月から実施、なので、時間的猶予はあるが、この際、ウチの中の生ゴミ用ゴミ箱も現在のは蓋無しだが蓋付きのもので置き換えることとし、両者を併せて購入するつもりでいる。
二 Amazon
返品の仕方不十分とのメールが再び表記から届いたので、本日、別の注文品が置き配指定をしていないのに置き配された件と併せ、表記のサポートにクレーム電話をしたら、2件とも謝罪を受けて一応落着。
–映画評論455:ジュラシック・パークIII–
今回の「『ジュラシック・パークIII』(Jurassic Park III)は、2001年に公開された<米>映画<で、>『ジュラシック・パーク』『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』に続くシリーズ第3作であ<り、>・・・シリーズの前2作が「マイケル・クライトンによるSF小説の映画化」という形をとっていたのに対し、この作品では基本的に映画独自のストーリーが展開されている。監督は前2作のスティーヴン・スピルバーグからジョー・ジョンストンに交代し、スピルバーグは製作総指揮に回った<ところ、>・・・主人公は再びアラン・グラント博士となった。演じるサム・ニールは同じ役を再び演じるのはこれが初めてだった」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AFIII
というものであり、可もなく不可もなしといったところか。
ニール(Sam Neill。1947年~)は、「北アイルランドのオマー生まれ<の>・・・ニュージーランドの俳優。・・・父親は英国軍人(ただしニュージーランド人)、母親は英国人。幼少期にニュージーランドへ移住する。クライストチャーチの名門校クライスト・カレッジを卒業後、カンタベリー大学にて英文学を専攻する。同時期に演劇と出会い、カンタベリー大学を中途退学、ウェリントンへ移りヴィクトリア大学ウェリントンを卒業する。・・・ニュージーランドの女優リサ・ハーロウと結婚、1男を授かるもその後離婚した。『デッド・カーム/戦慄の航海』の撮影現場で知り合った日本人メイクアップ・アーティストの渡辺典子と1989年に再婚、1990年に1女を授かる。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AB
という人物だ。
主人公の元妻役のティア・レオーニは、既にお馴染み(コラム#14623)。
本当の主役は恐竜達なので、美女といっても、このレオーニ程度しか登場せず。
———————————-
太田述正コラム#15218(2025.9.28)
<岡本隆司『中国」の形成』を読む(その1)>
→非公開