太田述正コラム#4692(2011.4.18)
<皆さんとディスカッション(続x1176)>
<太田>(ツイッターより)
 コラム#4690の訂正:今や、日本に与える宗主国米国の影響の方が、その逆より大きくなったとさ。→ 今や、日本が宗主国米国に与える影響の方が、その逆より大きくなったとさ。
 (ブログは訂正済み。)
 (コラム#4518に関し)日本の戦前史から見えてくるのは、(日本のように)人間主義的に行動していると、偏見を持ってたり頭が悪かったりする連中(米国、支那等)から究極のエゴイストだと思われて袋だたきに遭うことがあるってことだな。
<εΜΜε>(「たった一人の反乱」より)
 「震災から1か月を迎えた11日、日本政府は米国、英国、フランス、中国、ロシア、韓国 の新聞と国際英字紙ヘラルド・トリビューンの計7紙に感謝状の広告を掲載した。
 4月13日までに48億5374万台湾ドル(約141億円)もの巨額の義援金を提供した台湾では、新聞広告は出されなかった。」
http://news.livedoor.com/article/detail/5496405/
 属国根性ハンパないわw。
 中韓ロに媚び、巨額義捐金の台湾は中国との関係から感謝しない。
 お馴染みの光景だが、自民でも同意見だろう。
 あと、財界・官僚・マスコミもかな。
 日本独立なんかは不可能だね、太田さん!
<μεεμ>(同上)
 援助してくれた主要国と近隣諸国に広告を出すのは悪いことではないし、台湾とは正式な国交がないので仕方ないし、属国とは関係ないはず。
 ただ、台湾には民主党の大物議員を送り込んで感謝の意を伝えてもいいんじゃないかとは思う。
 ただ、「中国本土の3億4000万円(3月末時点)、韓国の16億円・・・」には笑ってしまうな。
 あれで援助したのに教科書に尖閣や竹島を載せるのはケシカランと言う神経は凄いよ。(典拠省略)
 やはり、日本の周囲にはちんぴら国家ばかりだ。
<εμεμ>(同上)
 <εΜΜεクン、>聯合報に、震災義援金感謝の新聞広告は載ったよ。
 一部の日本ネットユーザーによるデマをレコードチャイナが拡散した、という構図だな。
 <朝鮮日報>のニュースを受けて、探してみたら、やはり中国と台湾の新聞でも同じ内容の感謝文が発表されていた。
中国語版(人民日報)
http://news.sina.com.cn/w/2011-04-11/062022269060.shtml
台湾語版(聯合報)
http://udn.com/NEWS/WORLD/WORS4/6265274.shtml
 内容は同じだが、ちゃんと中国版は中国語、台湾版は台湾語に翻訳してある!!
 両者は似ているけどはっきりとした違いがあるのだ。
 台湾人も中国語は分かるので、中国語版をそのまま載せてしまっていたらどうしようと…思ったら、ちゃんと分けてあって、ほっとした。
 私が確認できたのは中・台・韓のみなのだが、支援をしてくれた各国に同様の感謝文を送っているらしい。 」
http://blogs.yahoo.co.jp/hazukiyuehua/36351375.html
 「大震災から1カ月、日本から感謝状が届いた―台湾メディア
 3月11日の東日本大震災から、1カ月……「4月11日、日本の菅直人首相から感謝状が届いた」と台湾メディアが報じた。
 日刊紙「中國時報(チャイナ・タイムス)」によると、「管首相は自ら手紙を書き、・・・日本国民は必ず台湾のみなさまの温かい気持ちに、恩返ししたいと思っています」という意思も述べられており、「その日が来るまで、団結しながら再建の道に進みます」と約束した。」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0414&f=national_0414_243.shtml
 twitter発のデマみたいだね。
 「「台湾に義援金のお礼の広告を出したい」。あるデザイナーのインターネットでの呼び掛けが注目を集めている。
政府は海外7紙に、支援に対する感謝広告を出したが、台湾の新聞には掲載されなかった。その代わりという意味も込められているらしい。
 呼び掛けたのは、日本人デザイナーのMaiko Kissakaさん(@kissaka)。日本への義援金が100億円を突破した台湾に、「日本人有志一同でお礼の新聞広告を出したい」と、ツイッター上で訴えている。」
http://www.j-cast.com/2011/04/13093010.html
<εεμμ>(同上)
 孫ソフトバンク社長、個人で義援金100億円。
 この話にはやはり裏があったようだ。
 財務アナリストの雑感
http://blog.goo.ne.jp/dancing-ufo/e/8dab716d9cdbd9acc7195c563eb7c899
 「無用の長物」と化す ソフトバンク携帯 震災が暴いた「儲け至上主義」
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-1579.php
 雑誌 選択の発刊は毎月1日と決まっている。当然、この記事も4月1日。
 孫社長が義援金を出すと決めたのは、それ以降。
 震災時にも、商売を優先したことをマスコミにばらされ叩かれることを恐れたのだろう。10億円ではインパクトはないが、100億円なら充分なインパクトがある。
 これでソフトバンクのブランドは守られたし、責任を追及されることはない。
 孫社長も男を上げることが出来たわけだ。
 ちなみに俺はソフトバンクユーザーなわけだが(笑)。
 孫社長もなかなか食えない男だ。こんな男じゃないと大金は稼げないのかもしれん(笑)。
 孫社長は何はともあれ男を上げたが、日本女子プロゴルフ界はだめだ。
 震災募金がナゼか冷ややかな目で見られている
http://gendai.net/articles/view/sports/129617
 これは冷ややかな視線も当然だろう。
 女子ゴルフ界のお偉いさんは、もう少しスター選手を教育すべきだ。
 なんだかんだ言っても、アメリカには金持ちやスターが慈善活動に精を出す伝統がある。
 日本も人間主義だけじゃなく寄付文化というか慈善活動が盛んになればいいんだがなあ。特に仏教界は変わってほしいね。
 檀家が減りつつあるので(典拠省略)、それどころじゃないのかもしれんが・・・。
<εμμε>(同上)
 ブログの上の方に出てる「このブログのテンプレート作成できる方を募集します」って、
 「防衛省OB太田述正の日本はアメリカの属国だ
 防衛白書を2度執筆した安全保障の専門家の視点で軍事情報と国際政治の分析から核武装と憲法改正に向けた、アメリカの属国である日本の独立を目指します。
 政治と経済は連動しているため株式・為替FX・先物・金利などの投資予測にも使えます。」
を書きかえるってこと?
<やまもと>
 ブログデザイン変更するための CSS HTML 作成できる方を募集すること。
 ライブドアブログ独自タグもあるし難しいかな。
<太田>
 そういうことなら、手をあげていただいた方、IT支援グループに加わってもらって、名誉有料会員にしますよ。
<TA>
 「防衛省OB太田述正の日本はアメリカの属国だ
 防衛白書を2度執筆した安全保障の専門家の視点で軍事情報と国際政治の分析から核武装と憲法改正に向けた、アメリカの属国である日本の独立を目 指します。
 政治と経済は連動しているため株式・為替FX・先物・金利などの投資予測にも使えます。」(太田ブログより)
テンプレート云々は何のことか知りませんが、この記述↑は書きなおしても良いのでは ないでしょうか。
 というのも、この記述では太田さん独自の考えを端的に述べているとは言い難く、そこいらの「右」的言論人・陰謀論者との違いが今ひとつつかみづらいように思われます。
・重要なのは集団的自衛権の解釈の変更で、憲法改正ではない
・現在の政治がお粗末なのは、属国だから当たり前
・属国(保護国)であることは議論の余地のない事実(解釈の問題ではない)
・唯一無二の人間主義の国日本は、世界をもっと平和にできる
・戦前の日本の舵取りを誤ったのは外務省であり、陸軍は一貫して正しかった(一般的評価と真逆)
・誤っていたのは英米であり、自由民主主義国として一貫して帝政ロシア・赤露に対峙してきた日本が正しかった(一般的評価と真逆)
とまあ、思いつくまま書き出しましたが、こういった点をまとめた文章にした方が、初めてブログに来た方にも取っ付きやすくなると思いますが、いかがでしょう?
<太田>
 太田ブログ管理人のやまもとさんは、検索でひっかかりやすい文言にしていると承知しています。
 それと、冒頭の文には厳しい字数制限があったはずです。
 それでは、その他の記事の紹介です。
 まずは、大震災関係から。
 遅ればせながらロボット・・ただし米国製・・が活躍を始めた。↓
 「東京電力は17日、遠隔操作できる米国製ロボット2台を使い、福島第一原子力発電所1、3号機の原子炉建屋内の調査を開始した。
 水素爆発が起きた両号機で、原子炉建屋内を調べるのは初めて。・・・」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110417-OYT1T00591.htm
 おお、よかったよかった。↓
 「東日本大震災で深刻な被害を受けた航空自衛隊松島基地(宮城県東松島市)。水没した18機 の教育用F2戦闘機の修理が17日、始まった。当初廃棄処分は避けられないとみられたが、防衛省は復活可能と判断した。・・・」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110417/dst11041721530051-n1.htm
 日本の被災者の凛とした姿が改めて賞賛を受けている。↓
 ・・・the tens of thousands of survivors of Japan’s tsunami disaster・・・
 ・・・all are united by a dignity that has struck visiting journalists, aid workers and the global audience watching every step of Japan’s worst crisis in its postwar history. ・・・
http://www.guardian.co.uk/world/2011/apr/18/japan-tsuanami-survivors
 アラブ革命関係だが、大きな進展はないね。
 政府/体制派によるひどい反体制派イジメがバーレーンで行われているようだ。↓
 A chilling account of the brutal clampdown sweeping Bahrain・・・
http://www.guardian.co.uk/world/2011/apr/16/bahrain-eyewitness-riot-police
 ピアニストで指揮者のバレンボイム(Daniel Barenboim)ってとびっきりアタマいいねえ。↓
http://www.guardian.co.uk/music/2011/apr/17/daniel-barenboim
————————————————–
太田述正コラム#4693(2011.4.18)
<再び日本の戦間期について(その7)>
→非公開