太田述正コラム#6241(2013.6.1)
<皆さんとディスカッション(続x1917)>
<太田>(ツイッターより)
「蒼井そら、中国語の新曲を録音 萌え顔も披露…」
http://j.people.com.cn/94473/8266080.html
 日本での皇室報道を思い出させるような、人民網による蒼井そらについての定期的な動静報道だねえ。
 小野リサの記事もあった。
http://j.people.com.cn/94473/8266291.html
韓国の歴史教科書は、依然として、完璧なまでにマルクス主義史観で記述されてるんだな。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/05/31/2013053101584.html?ent_rank_news
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/05/31/2013053101583.html?ent_rank_news
 これじゃ、いつ何時(反日主義に加えて)反米主義が再噴出したって不思議じゃないねえ。
<zXqpeIxg>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
 前から思ってたんだが、このブログは外交・安全保障中心の話題を扱うんであって太田さんの身辺雑記は他のブログでやりなよ。
 古参読者との馴れ合いは直接メールでやってくれ。
 それとディスカッションでの口調も普通でいいですよ。
 関西弁とか女子高生口調いらないから。
<aT8UXpRY>(同上)
 そういう意見は昔から2chにあるけど、あくまで主宰してるのは太田だし、更に皆さんとディスカッションは日記も兼ねてるって述べてる訳だから、それで話は(毎回)終了してる気がす。
 いや、そもそも、そんなかたい場所だったら、2chスレとのディスカッションなんて成立していないはずじゃね。
 読者との緩い、気軽なやりとりの場所なんだから、わっち語(花魁言葉)…etc を使う時があったってご愛嬌でしょ。
<太田>(以下のやりとりを読まない時点で書いたもの。)
 補足を。
 ボクは、自分で「外交・安全保障評論家」なんて名乗ったことはまーずないぜ。
 (日本の「独立」を掲げているところの、)単なる「評論家」だ。
 ディスカッションは一種の日記であり、(読者とのやりとりや記事の解説の形で)ボクの考えとボクの状況とを書き込んでいるつもりだ。
 後者のうち、ボクの生活/仕事環境や健康状態は、ボクの評論活動の質と今後続けられる期間に関わる重要な事柄であり、読者の中には関心を持つ人もいるんちゃう?
 また、そういった話題を通じて、現在の日本について評論している、という面もある。
 (苦しー?)
 ところで、有料読者向けコラムを話し言葉で書いてるのはできるだけ自然体でブログを書きたいからだ。
 ディスカッション中の読者とのやりとりは、相手があることなので、読者の言葉に合わせることで自然体を心がけているつもりなんだけどね。
 やりとりを時々関西弁で書くんだって、関西弁がボクのネイティヴだから、とりわけ自然体になれるから、というリクツがないわけじゃない。
 それ以外の方言等も混じってるって?
 まあそう言わずに。
 そもそも、読みたくない部分は読み飛ばしゃいんちゃう?
<WLkb5ca2>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
 <zXqpeIxgクンの言ってること、>翻訳すると「俺がルールだ!」でOK?
<RbBdPbQg>(同上)
≫太田評ないし太田コラム評は読者が行うべきことだが、一点だけ。仮にボクが安全保障の専門家だとすれば、安全保障というのは、近代国家は地理的意味での欧州において戦争遂行のための機構として成立し世界に普及したこと、20世紀前半の戦争の多くが総力戦体制でもって戦われたこと、から、過去においてはもとより、現在においても、全球的に、人々の意識において、かつまたあらゆる制度に、安全保障が色濃くその影を落としている、という特殊な分野だから、「その限りにおいて、」ボクはあらゆる人間、人間集団、制度に関する専門家である、とも言えるってことだ。≪(コラム#5713。太田)
 <zXqpeIxgクンよ、>日常の他愛もない出来事が、安全保障の在り方の帰結であるのかも知れないよ。
 それから、
 ・・・コラム#6061<で、以下のようなやりとりがある。>
————————————
<EOmGZ9cG0>(「たった一人の反乱」より)
「ジェファーソンの醜さ」シリーズでふと思ったが、やや時代がかぶるジャン=ジャック・ルソーと比較すると面白いごたいそうな理念の提唱者にも関わらず、裏腹の私生活のえげつないまでの退廃ぶり・・・しかも自身は当時としては画期的な教育論者であった・・) と、後世に与えられた影響力が甚大なところが共通点だなと。
<太田>
 ボク自身、ルソーを民主主義独裁思想家と批判したり(コラム#64、66、71)、その人格を問題にしたり(コラム#1257、1259)したもんだが、最近じゃ、いささか大人げなかったと反省している。・・・(ルソーの「思想」をまともに信奉した奴らがバカだっただけ、ということ。) 」
————————————
 太田さんが”身辺雑記”を記すことは、太田さんがジェファーソン的人間、ルソー的人間ではないってことを示すことに役立っていると思うよ。
<tymzwBC.>(同上)
 太田さんはジェファーソンやルソー的な人物ではないだろうが、彼らはそれなりの根源的パワーがあった歴史上の人物でしょ。
 比較できないかと。
 太田さんはアイドル体質があるんだよ。
 「みんな、ボクの事が好きだよね。もっとボクの事を知って、もっともっと好きになってね」的な。
 身辺雑記は芸能人ブログの感覚に近い。
<RbBdPbQg>(同上)
 ジェファーソン的人間・ルソー的人間というのは、主張と実生活が乖離している人間って意味で使ったんだけど。
 だから十分比較しうる。
 あなたにとって無意味なものが、他の人にとっては有意義である場合もあるということを忘れないでね。
<tymzwBC.>(同上)
 逆に言うと、太田さんは時にはもっと非評論家的に生きるべきなんだよ。
 フェミニズムの闘士田嶋陽子さんが歌のリサイタルで歌ってる映像みたけど、いい顔してるんだよ。
 太田さんも政治評論抜きでピアノリサイタル開くのがいいと思うんだけど。
<RbBdPbQg>(同上)
 せっかくそう思うのであれば、”身辺雑記”を太田さんの”非評論家的”部分として読んでみては?
 そしてできれば、
「東大・スタンフォード大卒の頭で物干しざお、ただで手に入れる方法考えてるんじゃねーよ」
とか
「速足で歩ける人が病院行くから混むんだよ」
とか突っ込み入れてあげて。
<pTIo0oXw>(同上)
 <2回書き込んだtymzwBC.クン、>本スレで誰も相手してくれないから、とうとうこっちきて荒らすようになったか。
 本スレの方もだけど、自演するにしても、もう少し気合入れて自演しろよ。
 良くこんなバレバレの自演続けてられるよな。
 そういう所が精神病患者だって言ってんだよキ○ガイ。
<LVf698eE>(同上)
 同じ人だとまでは思はないけど、本スレが不穏な空気の中で、田嶋の名前はアカンよ。
 禁句。
<WLkb5ca2>(同上)
≫初診だからこそ、一種の急患扱いで、「わずか」1時間20分待ちで診察を受けることができたし、MRIも「すぐ」使うことができた、ということじゃないかな。≪(コラム#6239。太田)
 いやいやいや、太田さん。
 大病院だとそれでも平気で3ヶ月待ちさせるっスよ。
≫紹介してくれた医者を担当医は良く知ってるみたいだったしな。≪(同上)
 多分これが大きかったんでしょうけど、世の中本当にコネは大切ですね~。
<D0Mcc.PU>(同上)
 ちょっと考えすぎかもしれないが、これは人間主義の欠点じゃなかろうか?
 ホーム完敗に麻也、反省の自虐コメント「ブーイングをくれ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130531-00000044-sph-socc
 もともと、過去のブルガリア戦では勝ったことがないので、5/30の結果は妥当かもしれないが、内容は素人が見ても、良くなかった。
 6月は試合が多いが、負けが続いたら、監督は解任されるのか、疑わしい。
<D0Mcc.PU>(同上)
 アベノミクスという金融ミステリー
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2013/05/post-2942.php
 この記事を、10日ほど前に本屋で読んで、ひどく感心したので今も覚えていた。
 インフレにならんのなら、少々、金利が上がっても日銀が国債を買いまくり、財政赤字をチャラにするチャンスだと思う。
<.NgJb4iY>(同上)
 海外「日本人が世界で一番、インターネットで『シェア』するのを嫌っていることが判明した」
http://kaigaikaramitanihon.blog.fc2.com/blog-entry-166.html
 なかなか面白いデータだと思う。海外でも最下位の日本や上位圏のサウジや韓国が話題になっている。
 野菜の無人販売をしたりブログをやたらとする割には、『シェア』するのは嫌がる日本人は特異な存在だといえる。
 中国より上位にある韓国を見て、呉善花が日本に来た時のエピソードを思い出した。
 「日韓文化摩擦を乗り越えて
 大学に入ってから、とても気のあう日本人の友だちができた。
しかし、その友だちは一緒に勉強していて、呉さんに消しゴムを借りる時に「ちょっと消しゴム、貸してくれる?」と聞くのである。返すときもいちいち「ありがとう」と言う。そのたび に呉さんは「この人は私のことを本当に友だちだと思っているのだろうか?」と不安な気持ちに襲われるのだった。
 韓国では親友や家族の間には、距離があってはいけない。
 私の物はあなたの物、あなたの物は私の物、それでこそ親密な間柄と言えるのである。だから友だちの間で「消しゴムを貸して」とか、いちいち「ありがとう」などと言うのは、とても失礼なことなのだ。」
http://blogs.yahoo.co.jp/xx_leon_xx77/63648746.html
 呉善花さんのことは、まったく覚えていなかったが消しゴムのエピソードだけは覚えていたのは、かなり違和感があったからだろうと思う。
 韓国では、ある種の集合意識的感覚があるのかもしれない。
<太田>
 それでは、その他の記事の紹介です。
 橋下代表は慰安婦発言を撤回してないんだから、維新は、選挙公約で、河野談話の意味の明確化を掲げるべきだ。
 危機はチャンスだぜ。↓
 「慰安婦問題、国連委が勧告 「日本の政治家が事実否定」・・・」
http://www.asahi.com/international/update/0531/TKY201305310444.html
 日本は集団的自衛権行使を解禁した上で、インドネシアを加え、事実上の日印インドネシア3国同盟の締結を目指すべきだ。↓
 「5月30日付のインド主要紙は、シン首相の訪日を1面トップ記事などで手厚く報道し、日印関係の強化を大々的に歓迎した。・・・」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130531/asi13053122570004-n1.htm
 また、「タガメ女」本を紹介した記事(コラム#6197)が出た。↓
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130601/bks13060108170004-n1.htm
 予想(コラム#6123)はずれたー。
 羽生が絶好調じゃないからむしろいけると思ったんでけどねえ。
 何で森内が名人戦/順位戦だけで強いのか、何で羽生が森内に勝てなくなったのか、誰か説明してくれー!↓
 「名人戦:森内防衛4勝1敗 羽生を102手で破る・・・」
http://mainichi.jp/feature/news/20130601k0000m040001000c.html
 例によって上から目線の現在の日本論だ。↓
 <ペリーによる開国とマッカーサーによる占領のつど、日本はアジアを捨て欧米を志向したとよ。日本は地理的にはともかく、文明的にはアジアに属してないというのにな。日本は日本であり、かつては支那のいいところを取り入れ、明治維新以降はアングロサクソンのいいところを取り入れたというだけのことだ。↓>
 ・・・In both cases, the Americans, icons of the West, focused Japan on modernization — and away from Asia. ・・・
 Japan thrived following a simple path: Learn from the West. Forget Asia.
 <2013年に日本がナショナリズムに席巻されたのは、アジアと欧米の狭間でのアイデンティティ・クライシスだっちゅうんだけど、繰り返すが日本は日本であり、アイデンティティー・クライシスなんてないよ。↓>
 Its apparent swerve toward nationalism in 2013 may be the result of a desperate identity crisis. Japan has not been “Japanese” since Perry’s intrusion 160 years ago, and MacArthur’s occupation 70 years ago. Yet it was never colonized like its Asian neighbors in Korea, China and Southeast Asia. In a sense, Japan is the proverbial black sheep of Asia, neither Western nor Eastern, claimed or lost.・・・
 <日本がアジアの中で存在感を示すためには、フツーの国になって米国の安全保障の傘から抜け出し、憲法も改め、核武装するしかないとよ。こりゃまあその通りかもね。ただし、「アジア」じゃなくって「世界」だけどな。↓>
 I asked Pankaj Mishra, author of From the Ruins of Empire, a study of Asia’s intellectual traditions, if and how Japan could resuscitate its value in Asia.
“It seems that Japan can only be taken seriously by its Asian neighbors, especially rising China, and become a normal nation-state if it emerges from under the American security umbrella,” he says. “[It needs] to revise MacArthur’s constitution and become a nuclear-armed military power.”
 <しかし、憲法改正はアジアで不安を掻き立てるってさ。ウソこけ。↓>
 But Japan cannot renounce its pacifistic constitution without raising anxieties in Asia — and elsewhere. It’s hard to imagine another well-meaning nation with such bad options. If Japan renounces its U.S.-made constitution, it risks belligerent response. If it doesn’t, it has no sovereign identity.
 Mishra adds: “I can’t think of another nation with such terrible historical choices.”・・・
http://world.time.com/2013/05/31/the-identity-crisis-that-lurks-behind-japans-right-wing-rhetoric/
 だからこそ、韓国政府は同団地の存続を図ってるってわけじゃないんだろうからなあ。 
 情けない国だよ。↓
 「北朝鮮軍部が今年初めに開城工業団地をめぐる「総和(評価)」を行い「閉鎖も辞さない」という決定を下していたことが・・・分かった。・・・
 開城工団は北朝鮮の体制維持に悪影響を及ぼすという趣旨の批判的意見が多数出され『閉鎖も辞さない』という方向で結論が出た・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/06/01/2013060100556.html
 ロシアが石油と天然ガスにどんだけ依存してるかが分かる。↓
 <輸出の3分の2、歳入の半分、GDPの3分の1近く。↓>
 In no other big economy do oil and gas play such a vital role as in Russia. They account for two-thirds of its exports, half its budget revenues and nearly one-third of economic output. In a real sense, the history of Russia’s oil industry since the collapse of communism is the history of the country itself.・・・
http://www.ft.com/intl/cms/s/2/018da752-c776-11e2-be27-00144feab7de.html#axzz2Uw8yf8cU
——————————————————————————-
 一人題名のない音楽会です。
 アントン・ルビンシテインの2回目で、今回は、小品を集めました。
 早くも前言を部分的に撤回しますが、ルビンシテインは珠玉の小品をいくつか残しています。
 (※を付けた曲は絶対聴くべし。)
 –歌曲–
Romance,Op.44(The Night=Soirees a Saint-Petersburg)※ 歌唱(メゾソプラノ):Diana Axentii 
http://www.youtube.com/watch?v=CDUfgYMBa_8 
 バイオリン:? オケ:?
http://www.youtube.com/watch?v=JublsX_DdTQ
 バイオリン:Isaac Stern
http://www.youtube.com/watch?v=S2v1obH5oUY
Azra 歌唱:Georgy Vinogradov
http://www.youtube.com/watch?v=ZYziMGfqrJI
 –ソロピアノ曲–
Melody in F major, Op. 3 No. 1※ ピアノ:Jorg Demus エ!この曲がルビンシテイン作曲だったのってなもんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=Jsmv_jIU3iI&list=PL3eQxdcfVe3CqPBTuTcYcA_JQZg6d0uNR
 バイオリン:David Nadien
http://www.youtube.com/watch?v=6nMEygyUciA
 弦楽重奏:Budapest Strings
http://www.youtube.com/watch?v=wNhX01wHcBg
Etude Op. 23 No 1 ピアノ:Mark Hambourg
http://www.youtube.com/watch?v=xe6neYfQi_c
Etude Op. 23 No 2(Great’ Etude=Staccato Etudein C)※ ピアノ:Conrad Ansorge 
http://www.youtube.com/watch?v=75fj6rwF-7Y 
 ピアノ:Michael Ponti
http://www.youtube.com/watch?v=5H9K_kdWegM
Etude Op. 23 No 4 ピアノ:Roderich Bass
http://www.youtube.com/watch?v=2gTJUxsBF78 
Etude in C major ピアノ: Sophie Mente
http://www.youtube.com/watch?v=NjN6an8bvoQ
Kamenoi-Ostrow, No. 17 (for piano) ピアノ:?
http://www.youtube.com/watch?v=KxVH3I09fcs
Barcarolle op. 93 no. 3 in A-minor※ ピアノ:Yelena Alexandrovna Bekman-Shcherbina
http://www.youtube.com/watch?v=1WZxZjY_65o
 ピアノ:Frederic Lamond
http://www.youtube.com/watch?v=G5lg4nK3HSY
 Alesander Silosi編曲 ピアノ:Alberta Siloti
http://www.youtube.com/watch?v=2dzbWoovqN8
              
Reve Angelique ピアノ:Jouni Somero
http://www.youtube.com/watch?v=HkyDa1A0HSc&list=PL3eQxdcfVe3CqPBTuTcYcA_JQZg6d0uNR
Lezginka ピアノ:Gala Gurinovich
http://www.youtube.com/watch?v=VnYwX8-1ZKI
Nocturno op.28 no.1 Ges-dur ピアノ:Andrey Dubov
http://www.youtube.com/watch?v=CvspVHcEdrE
Sonata No. 3  ピアノ:Phil King
http://www.youtube.com/watch?v=O8J50aVA_MI
http://www.youtube.com/watch?v=oFI58NLev6k
http://www.youtube.com/watch?v=pQRbJ0OVkJo
Prayer ピアノ:Diego Cayuelas
http://www.youtube.com/watch?v=UDiWDOro3jg
 –その他–
Valse Caprice※ 指揮:Toscanini オケ:NBC
http://www.youtube.com/watch?v=QjSHv4ZmM0Q
 ピアノ:Ignaz Friedman
http://www.youtube.com/watch?v=fvcBAP0NYKQ
(続く)
—————————————————————————————————————————————————-
太田述正コラム#6242(2013.6.1)
<パナイ号事件(その3)>
→非公開