読者によるコラム:強い意志/付:読者の声 公開日:2008年9月8日 消印所沢通信 太田述正コラム#2778(2008.9.8) <読者によるコラム:強い意志/付:読者の声> (これは、消印所沢さんによるコラムです。) ふとしたきっかけで,『世界のキノコ切手』 (飯沢耕太郎著,プチグラパブリッシング […] 続きを読む
劣等感の固まりの支那? 公開日:2008年9月8日 未分類 太田述正コラム#2699(2008.7.30) <劣等感の固まりの支那?>(2008.9.8公開) 1 始めに 米ニューズウィーク誌に、支那の劣等感(inferiority complex)をとりあげた記事( http […] 続きを読む
読者によるコラム:正直のご褒美に,「きれいなプーチン」をあげましょう /皆さんとディスカッション(続x240) 公開日:2008年9月7日 未分類 太田述正コラム#2776(2008.9.7) <読者によるコラム:正直のご褒美に,「きれいなプーチン」をあげましょう /皆さんとディスカッション(続x240)> (これは、読者消印所沢さんによるコラムです。) http […] 続きを読む
FTによる五輪後の中共の展望(その2) 公開日:2008年9月7日 未分類 太田述正コラム#2693(2008.7.27) <FTによる五輪後の中共の展望(その2)>(2008.9.7公開) 4 司法 「中共の法制度は大きく変化した。Tao氏が卒業した30年前は法学部の学生は<北京大学の>82 […] 続きを読む
FTによる五輪後の中共の展望(その1) 公開日:2008年9月6日 未分類 太田述正コラム#2691(2008.7.26) <FTによる五輪後の中共の展望(その1)>(2008.9.6公開) 1 始めに 英ファイナンシャルタイムスが、五輪後の中共を展望する特集を組みました。 その内容をかいつ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x239) 公開日:2008年9月6日 未分類 太田述正コラム#2774(2008.9.6) <皆さんとディスカッション(続x239)> <遠江人> 海驢さん(コラム#2773)、ありがとうございます。頭が沸騰しそうになりながら情報の整理をした甲斐がありました。 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x238) 公開日:2008年9月5日 未分類 太田述正コラム#2773(2008.9.5) <皆さんとディスカッション(続x238)> <太田> コラム#2772(未公開)に対するコメントのつけたしです。 「日本は米国の属国である」、「日本は政官業三位一体的癒着 […] 続きを読む
捕まったカラジッチ(続) 公開日:2008年9月5日 未分類 太田述正コラム#2689(2008.7.25) <捕まったカラジッチ(続)>(2008.9.5公開) 1 カラジッチが犯した罪 カラジッチの承認の下、イスラム教徒やクロアチア人捕虜は、拷問され飢餓状態にさせられました。 […] 続きを読む
読者によるコラム:日韓の反目と安全保障(その1) 公開日:2008年9月5日 韓国歴史 太田述正コラム#2771(2008.9.4) <読者によるコラム:日韓の反目と安全保障(その1)> (これは、読者SMさんによるコラムです。) 1.はじめに 日本国開闢以来、朝鮮半島は我が国の安全保障にとって最も重要 […] 続きを読む
北京五輪と抗議ゾーン 公開日:2008年9月4日 未分類 太田述正コラム#2687(2008.7.24) <北京五輪と抗議ゾーン>(2008.9.4) 1 始めに 7月24日付けの日本の主要メディアの電子版は、「日米平和・文化交流協会」専務理事の秋山直紀容疑者の逮捕を一斉に報 […] 続きを読む