太田述正コラム#14901(2025.4.24)
<皆さんとディスカッション(続x6234)/映画評論313:侍タイムスリッパー>
<太田>
安倍問題/防衛費増。↓
なし。
ウクライナ問題/ガザ戦争。↓
<さっさと軍事援助止めたらどうだい、トラ。↓>
「アメリカ和平案、ロシアによる4州占領容認…クリミア支配も承認にゼレンスキー氏「我が国の領土だ」・・・ロシアが支配している4州のほぼ全域の占領も非公式に認め、現在の戦線を凍結する内容となっている。・・・」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250423-OYT1T50054/
<トラの遠吠え。↓>
Trump criticises Zelensky as Ukraine refuses Russian control of Crimea・・・
https://www.bbc.com/news/articles/c78jx68d922o
妄想瘋癲老人米国。↓
<楽しみだねえ。↓>
「–思いつくがまま関税を振り回すトランプ。サプライチェーンから中国を排除するのは困難という現実が見えていないようだ・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b38166244913513c6a9ac2f57fe1a278adadcf9
Five cards China holds in a trade war with the US・・・
https://www.bbc.com/news/articles/c0kxe1m1y26o
<ブレるな、バカトラ。↓>
「FRB議長“退任要求”撤回 対中関税で“方針転換”?トランプ氏相次ぐ“変心”背景は・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0292baa4c0e3d67d60e6f2473fb7211020d59051
それでは、その他の国内記事の紹介です。↓
どんどんらっしゃい。↓
「・・・中国人の永住者は2024年6月時点で33万6086人に上り、10年前に比べて約12万人も増えている。
中国情勢に詳しい東京大の阿古智子教授(現代中国研究)は「今や日本の中に『小さい中国』があると言える。米トランプ政権や欧州が移民の受け入れに厳しい姿勢を示す中、今後さらに中国人の日本への移住志向は強まるだろう」と<する。>・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/237cd99d1b59ba4529761f17d97c0cc1bcea5b0a
そのためだけでもいいかららっしゃい。↓
「「外免切替」の外国人10年で倍増…海外SNSに「日本の免許簡単に取れる」・・・」
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20250415-OYO1T50045/?from=yhd
ちゃう。「安全保障に関しては米国に委ねて経済的繁栄を捨て去ってきた」だぞー。↓
「・・・今年は終戦80年を迎える。日本はこれまで、安全保障に関しては米国に委ねて経済的繁栄を謳歌してきた。だが、それに安住し、惰眠を貪ることができないことはもはや自明である。ドイツや欧州の危機感を、日本は遠い国々の話として、いつまでも傍観できるはずがない。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5540125f6b2887609058bb70f0dd09ad968db51a
紫式部達が一斉に復活しつつある?↓
‘Marriage feels like a hostage situation, and motherhood a curse’: Japanese author Sayaka Murata–The Convenience Store Woman author is renowned for challenging social norms in darkly weird near-future fiction. She discusses sex, feminism and her struggles to be an ‘ordinary earthling’・・・
https://www.theguardian.com/books/2025/apr/19/marriage-feels-like-a-hostage-situation-and-motherhood-a-curse-japanese-author-sayaka-murata
日・文カルト問題。↓
<彼女、片面的にでも日韓交流人士なのかしら?↓>
「櫻坂46中嶋優月さん(22)、飛行機通学で北九州市立大を卒業・・・」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/04/22/2025042280162.html
<報道価値殆どなし。↓>
「韓国国立合唱団 7月に日本で韓日国交正常化60周年記念音楽会・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250424001100882?section=japan-relationship/index
<文カルト健在?↓>
「アルゼンチンの少女像 図書展で展示=日本の猛反発で永久設置ならず・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250424000700882?section=japan-relationship/index
「「日本のやり方にナチスも衝撃」韓国でプレーする外国人投手の妻の独立記念館訪問記が話題に・・・朝鮮日報・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b951961-s39-c30-d0195.html
「「慰安婦強制動員の証拠ない」と発言した韓国の大学教授が懲戒解雇・・・韓国・YTN・・・韓国ネット「大学の名誉守った」・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b952084-s39-c30-d0191.html
「韓国・聯合ニュースは「最近Netflixで配信が始まった韓国のバラエティー番組『キアンの破天荒ゲストハウス』が、日本語・英語の字幕で独島を正確に表記し話題となっている」と伝えた。・・・韓国ネット「文化の力」・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b952013-s39-c30-d0191.html
<非文カルト信徒もいる。↓>
「韓国ヒョンデのEVバス、日本の世界自然遺産で運行へ・・・朝鮮日報・・・この記事を見た韓国のネットユーザーからは「肝心の韓国国内は中国製EVバスで溢れているというコメディのような現実」「ソウルの中心を走るのは中国製EVバス。日本を走るのは現代自のEVバス。おかしくないか?」「韓国に中国製EVバスを導入したのは一体誰?。どれもこれも中国製」といった不満の声が上がっている。
また「韓国にこんな風に日本車が導入されたら、マスコミや反日の市民団体や政党が大騒ぎするだろう」「韓国は自分の物を売るのは良いのに、他国の物が入ってくるのは嫌がる。日本の姿勢を少しは見習うべき」「それでも日本で現代自の乗用車は売れないのだろう」などの声も見られた。」
https://www.recordchina.co.jp/b952021-s39-c20-d0191.html
<それでどうなるって書いてくれなきゃ。↓>
「韓国検察 文在寅元大統領を収賄罪で在宅起訴・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250424001000882?section=politics/index
イスラム教はヒンドゥー教の数倍はワルい。↓
「・・・北部ジャム・カシミールで26人が死亡したテロを受け、・・・インドがパキスタンとのインダス川条約停止、関係格下げも 国境のアタリ検問所は封鎖・・・」
https://www.sankei.com/article/20250424-D4FKSVOE4FNT7MSMDCXUZHME2I/
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<人民網より。
報道価値なし。↓>
「日本大阪・関西万博の中国パビリオンで「十二時辰」を紹介する動画上映中・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2025/0423/c94475-20306121.html
<オーナーの方だけ日中交流人士。↓>
「中国の大食い系インフルエンサーが、「日本人を懲らしめる」として日本の海鮮ビュッフェで爆食いする動画を公開した。ところが皮肉なことに、その飲食店のオーナーは中国人だった。・・・」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/04/23/2025042380113.html
<ここからは、レコードチャイナより。
ご愛顧に深謝。↓>
「「もののけ姫」が28年越しに中国で公開決定・・・中国のエンタメメディア・新浪電影など・・・ネット歓喜「最大のサプライズ」「幸せすぎる」・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b952099-s25-c30-d0052.html
<太田>
一 ビックカメラ
表記から30%ポイント還元セール通知メールが来たので、懸案の下掲製品群を購入した。
・USB-A延長ケーブル [USB-A オス→メス USB-A /5m /USB2.0] KB-USB-R205N
・ウェブカメラ用 卓上スタンド UCAM-DSARMBK
以上↑は、Webカメラによるオフ会「講演」動画撮影用。
卓上スタンドは結果的にエレコム製品にしたが、カメラがエレコムであることも考慮した次第だ。
・超音波洗濯ペン HDL-9290
・オキシクリーン マックススプレー 354mL
以上↑はレースのカーテンのカビ汚れ除去用。
ペンは中華製品だが日本の代理店が扱っているものであり、スプレーはペンと併せ使えば効果的であると考えたものだ。
もとより、このスプレー、他用途にも使えそうだ。
・キッチンバサミ リラックマ
新居入居直後にHMさんからもらった類似品を愛用してきているが、錆びついてきておりかねてより後継を探していたところ、Amazonやヨドバシカメラでは見つからなかったものだ。(鞘に収納し冷蔵庫の扉にくっつけておくことができるスグレモノだ。)
二 ロジクール ワイヤレスマウス M331
昨年7月に京都タワー裏手のヨドバシカメラで買って「放置」してあった表記を用いて、オフ会「講演」動画撮影の際、リビングから隣室にあるX299パソコンのWebカメラソフトの画面をクリックすることで、動画撮影のオン/オフや写真撮影のシャッター押しが可能なようにしたいと考え、若干苦労したが、(Bluetooth経由方式ではなく専用USBレシーバー使用方式でもって)その設定をすることに一応成功した。
(この結果、X299パソコンのUSBポートには、どちらもロジクールの、汎用レシーバーとこの製品専用レシーバー、の計2個のレシーバーが刺さった状態に。なお、この過程で、現在X299パソコンで用いている同社のエルゴノミックス・マウスは、私は有線モードで使用しているためにレシーバーは必要ない状態にあることを初めて知った(?!)。)
三 アース製薬MAMOROOM
昨日以来、アエコンが不要な環境下で空気清浄機をオフにして表記を使ってきたが、その取説に言うように、時々換気しないと「頭痛、のどの痛み、不快感などの原因となる」のにはチト困った。
とまれ、たまたまである可能性も絶無ではないけれど、この数日間苦しめられてきたところの、鼻水と目のかゆみが収まったこともあり、効き目があるのはほぼ間違いないと判断し、空気清浄機は、今まで清浄機なしだった階下で使うことにした。
–映画評論313:侍タイムスリッパー–
今回のは、「『侍タイムスリッパー』・・・は、2024年・・・公開の日本映画<で、原作・脚本・>監督は安田淳一、主演は山口馬木也<であり、>・・・幕末の会津藩士・高坂新左衛門が長州藩士を襲撃した夜、落雷によって現代の京都の時代劇撮影所にタイムスリップしてしまい、「斬られ役」として生きていくという時代劇コメディ映画<であるところ、>第67回ブルーリボン賞作品賞、第48回日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞作。」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%8D%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC ←詳細な筋
というわけだが、稲作農家兼業の監督
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E7%94%B0%E6%B7%B3%E4%B8%80
で製作費2600万円じゃあ、著名俳優を起用できず、視聴者として欲求不満が残るのは止むを得ないけれど、SFのくせに監督自身が手掛けた原作・脚本に意外性、や、歴史的、社会的エスプリ、が欠如していることが私の観点からすれば致命的か。
いずれにせよ、敢闘賞にはかなうといったところか。
—————————————
太田述正コラム#14902(2025.4.24)
<檀上寛『陸海の工作–明朝の興亡』を読む(その26)>
→非公開