太田述正コラム#14941(2025.5.14)
<皆さんとディスカッション(続x6254)/映画評論245:武則天(その37)>
<太田>
安倍問題/防衛費増。↓
<引用前段は全然驚かないが、後段にはちょっと驚いた。でも追究はやーめた。↓>
「・・・1950年発行の同党の雑誌『前衛』47号の中で、同党の幹部・宮本顕治氏は『学術会議選挙で党員・専門家が最高点を得た成果について赤旗は大きく取り上げた』と、あからさまに会員選挙に党として介入したことを語っている。・・・
坂井担当大臣<は、>『特定のイデオロギーや党派的主張を繰り返す会員は今度の法案では解任できる』と答弁した・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/35e4af132144b7bd7bbc7509714350f902234984
ウクライナ問題/ガザ戦争。↓
<その調子で行こうぜ。↓>
「ゼレンスキー氏「プーチン氏は恐れている」 首脳会談提案に返答なし・・・」
https://mainichi.jp/articles/20250513/k00/00m/030/362000c
<その調子で行こうぜ。ブルブル。↓>
Israeli air strike on hospital kills 28 people in Gaza, civil defence says・・・
https://www.bbc.com/news/articles/cx2jvx3yjg3o
妄想瘋癲老人米国。↓
なし。
それでは、その他の国内記事の紹介です。↓
出し遅れの証文だっての。↓
「「もっと早く言えば良かったのに」の声も…中居正広氏 性暴力認定への反論が42日も経った今である“切実なワケ”・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb32c9ff4c3c3b66305f4f9c2a67ff177c6ed8f3
日・文カルト問題。↓
<文カルト危うし?↓>
「・・・韓国メディアは「日本植民地時代に朝鮮人強制労働の現場となった軍艦島の歴史を伝えるという約束を守らずにいる日本が、今度は軍艦島の『活気』だけを強調したVR映像を制作した」と報じた。・・・
これに誠信女子大学の徐ギョン徳(ソ・ギョンドク)教授が強い遺憾を表明したと伝えた。
徐教授は12日、自身のSNSに日本の報道を引用して投稿した。「軍艦島を訪れた観光客は無料アプリを使ってこの映像を見ることができる」と説明し、「島内には娯楽施設も完備されてあらゆる生活が可能だったと美化しながら、そこで起きた朝鮮人強制労働の歴史的真実は徹底して無視している」「軍艦島の世界遺産登録後、日本は軍艦島デジタルミュージアムや産業遺産情報センターを開設してきたが、どこにも強制労働に関する内容は見当たらない」と批判した。その上で、韓国は「この10年間、日本にだまされてきた」とし、「今後は外交戦略を変えるべきだ」と指摘した。
この記事に、韓国のネットユーザーからは「これこそ、われわれが日本を正しく直視するべき理由だ。そして日本が世界から尊重されない証拠だ」「地球が滅びるまでわれわれ民族と日本は不倶戴天の敵」「歴史を忘れてはならない」「親日派は反省し懺悔せよ」など、怒りの声が寄せられた。
一方で、「当時、朝鮮には仕事がなく、みんな貧しく飢えていた。朝鮮人は軍艦島で働きたがっていた。日本人はわれわれの祖先に雇用を与えた。その頃の人たちが日本に食べさせてもらって、国家発展の第一世代になったのでは」というコメントや、韓国映画「軍艦島」(原題。日本未公開)に言及した「捏造(ねつぞう)映画を事実だと信じている人がいるのか?拡散されている写真資料は違う島のものだし、でっちあげばかりなのに」「韓国は朝鮮人の強制労働ばかり教え、当時、日本人と同じように動員されたという事実を教えない。映画だって捏造ばかりだった」というコメントなど、軍艦島批判に反対する立場の声も多く見られた。」
https://www.recordchina.co.jp/b952906-s39-c10-d0195.html
<・・・。↓>
「韓国海兵隊「日本の自衛隊と同じボートに乗らない…合同訓練の計画はない」・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/333720
「暮らしの質を評価する「人間開発指数」、韓国は世界20位…日本23位・・・」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/05/10/2025051080012.html
<本件で日本を引き合いに出すことを許す。↓>
「シャープ、日産、パナソニック、NTT…一斉に「体質改善」に乗り出した日本企業・・・」
https://japanese.joins.com/JArticle/333731
<日韓交流人士モノ。↓>
「韓国が大阪万博の主役に 「ナショナルデー」開催・・・」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250513003400882?section=japan-relationship/index
「財界の韓日経済連合の構想、両国関係を解決する呼び水にすべきだ・・・」
https://www.donga.com/jp/article/all/20250514/5602252/1
スーダンとポーランドの話は知らんかったわ。↓
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<英語媒体より。
いい兆候。↓>
China celebrates hard-line stance after trade deal with U.S.–“Bullying” leads to isolation, Chinese leader Xi Jinping warned after the Trump administration rolled back many tariffs.・・・
https://www.washingtonpost.com/world/2025/05/13/china-united-states-trade-deal-winner/
<次に、人民網より。
長きこと、必ずしも尊からず。↓>
「「日本人は中国の長い歴史文化に対し敬意を抱いている」明海大学・河村昌子教授・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2025/0513/c206603-20313929.html
<長城が入ってるってことは、先の大戦時の日本は、支那にとって、東夷じゃなく北狄だった、ってことね。↓>
「「中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利80周年記念活動」のロゴが発表・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2025/0513/c94474-20314203.html
<ここからは、レコードチャイナより。
よろしい。↓>
「富士山で中国人2度救助、市長「救助費は自己負担に」=中国ネット「当然!」・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b952918-s25-c30-d0052.html
<総体継受が行きわたってないようで・・。↓>
「中国のSNS・小紅書(RED)に12日、「羽田空港のトイレで肝を冷やした」との投稿があり、注目を集めている。
広東省広州市から訪れたという投稿者の女性は、「羽田空港のトイレで同胞のおばさんにドアをめちゃくちゃにたたかれて、怖すぎて熱が出た…。・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b952929-s25-c30-d0052.html
<日中交流人士モノ。↓>
「話題の中国舞台「ミックスサラダ」の東京公演が決定、「ロング・シーズン」で注目のジアン・チーミン主演・・・」
https://www.recordchina.co.jp/b952947-s36-c70-d0189.html
<太田>
–自転車–
私も困惑。↓
「改正道交法「歩道走行アウト!」に自転車ユーザー困惑・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/135d8a15ce8cbf02028af7420f873d0823094a81
–映画評論2451:武則天(その37)–
70~71話では、王皇后
https://historicalfact.net/empress-wang-tong/ ←ネット上の邦語文献で最も詳細
と蕭淑妃
https://historicalfact.net/pure-consort-xiao/ ←同上
の賜死、そして長孫無忌の失脚、を描く。
最終話が82話目なので、武則天の武周皇帝時代は大急ぎで駆け抜ける筋になっているのだろうが、中共当局は、いや、中共の一般幹部達に関しては、武則天を悪しざまに描くことこそ控えつつも、その彼女の皇帝としての統治には否定的である、ということなのかもしれない。
一般幹部達の、中共指導層の「フェミニズム」、より端的には、娘を後継者にしかねない習近平、への反発、が、垣間見える、と、(2015年という、このTVドラマシリーズの制作時期から見て、まずありえないことながら、)言いたくなってしまう。
(続く)
———————————————
太田述正コラム#14942(2025.5.14)
<渡辺信一郎『中華の成立–唐代まで』を読む(その14)>
→非公開