太田述正コラム#14963(2025.5.25)
<皆さんとディスカッション(続x6265)/映画評論335:トリプルX ネクスト・レベル>
<太田>
安倍問題/防衛費増。↓
なし。
ウクライナ問題/ガザ戦争。↓
<トラのことはともかく、終戦交渉が始まらないってのは、双方が戦局を自分有利に見ているからであるところ、間違ってるのはプーチンだってこと。↓>
Trump softens on Putin as Russia’s military edge weakens, officials say–Moscow’s advantage on the Ukraine battlefield is waning, experts say. But President Donald Trump seems disinclined to ramp up pressure on the Kremlin to engage in ceasefire talks.・・・
https://www.washingtonpost.com/national-security/2025/05/24/trump-putin-battlefield-ceasefire-ukraine/
妄想瘋癲老人米国。↓
なし。
それでは、その他の国内記事の紹介です。↓
繰り返す。やらせたのは、島津氏/近衛家。↓
「息子を「種馬」にして26男27女を作らせる…NHK大河で生田斗真が演じる一橋治済が起こした「徳川家乗っ取り計画」・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e9afe5e1356d13377d547603952a9d45a6f0d8e
その通り。↓
「・・・信長の正夫人は「帰蝶」、信長の一番の家来である豊臣秀吉の妻は「ねね」、前田利家の妻は「まつ」、そして山内一豊の妻は「千代」と全部わかっているからです。
これは実は例外中の例外で、それ以前はまったくなかった話なのです。
織田信長という男が、日本史上いかに画期的な男だったかということがおわかりいただけたでしょうか。・・・
<もう一つ例を上げれば、>信長は、現代風に言えば、商業を原資として下級兵士の人件費を賄っていたわけですが、それ以前の大名(これ以降は旧大名と呼びます)にはそんなことはできません。 旧大名はお金がないから、自分の領内の百姓を強制的に徴兵し徴用します。それには逆らえません。なぜなら拒否などしたら、家族がどんな目にあわされるかわからないからです。独身の男性にも両親はいますから、だから領主の命令には逆らえない。 信長の領民であれば、職業選択の自由があります。自分は兵士という人殺しはしたくないと思えば、農業や商業に専念すればいいわけです。生産性は当然上がります。また逆に、百姓の生まれでも、武士として生きていきたい人間であれば、豊臣秀吉のように兵士として採用もしてくれます。 ところが、旧大名の領内では、職業選択の自由もない。 もちろん百姓の中にも戦が大好きという男もいたでしょうが、普通の人間なら命の危険がある戦場に駆り出され、人殺しをさせられるというのは、とてつもなく苦痛なものです。 それに原則として、徴兵ですから給料も出ません。そこで徴兵する側も、彼らに甘い蜜というか、美味しい餌で釣ることを考えました。平たく言うと、略奪と強姦です。つまり、隣国に攻め入った際、百姓兵に対し「この城を落としたら、何でも略奪していいし、女はやりたい放題だ」、そういう「ボーナス」を出したのです。 そうでなければ、百姓も命を懸けて真剣に戦わなかったわけです。この行為を「乱妨取り(乱取り)」と言います。 この言葉、ご存じでしたか? 私の経験では、多くの人間が知りません。だからこそ、兵士に給料を払った信長が旧大名とまったく違って、人々から大いに支持されたこともわからないのです。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac545b4e26f5b2d00e90d629066079471c47f121
かもね。↓
「・・・辻田淳一郎<いわく、>・・・恩師の一人である考古学者、田中良之さん(故人)には、男でも女でもよかった上位層の代表者が5世紀のある段階から男性9割になるという研究もある。「田中先生は将軍号をもらう中で父系イデオロギーを導入したという仮説を出され、私も支持する」。巨大古墳が築かれ、半島由来の技術で作る須恵器生産も始まる。この時代が大きな転換期であることは確かだ。5世紀半ばになると日本各地の古墳から一つの鏡を原型とした「同型鏡」が出土するようになる。鏡を専門とする研究者としてこれらは中国製であり、中国皇帝から与えられたと考える。理由は「将軍号の除正(認可)などと深く結びついた形の『外部』に権威の源泉を求めたから」。・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e02a993ab68ee033a84ee960bccec3240aeca3d7
現生人類の支那到達が4万5000年前
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E7%94%9F%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E3%81%AE%E6%8B%A1%E6%95%A3
だったから、ほぼ同時だったってこと。↓
「冠遺跡で4万2300年前の石器群出土 人類の日本到達時期に一石か・・・」
https://news.yahoo.co.jp/articles/59c0b9af369a7b8c240667dd71a085e50ad7d89d
日・文カルト問題。↓
<ご愛顧に感謝。↓>
「韓国政府が内需活性化のために臨時の公休日を定めたものの、期待していた国内消費は伸びず、海外旅行だけが増え・・・日本の内需を活性化させた・・・とメディアが報じた。・・・
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%86%85%E9%9C%80%E3%82%92%E6%B4%BB%E6%80%A7%E5%8C%96%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%9F%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%87%A8%E6%99%82%E5%85%AC%E4%BC%91%E6%97%A5-%E8%90%AC%E7%89%A9%E7%9B%B8/ar-AA1FqdMw?ocid=msedgntp&pc=U531&cvid=dc152be3eca14e9d8c15485e18e3e41b&ei=56
「韓国で6度目「日本酒フェス」 人気を後押し、国交60年も・・・」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%A76%E5%BA%A6%E7%9B%AE-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%85%92%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9-%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%82%92%E5%BE%8C%E6%8A%BC%E3%81%97-%E5%9B%BD%E4%BA%A460%E5%B9%B4%E3%82%82/ar-AA1Fow6F?ocid=msedgntp&pc=U531&cvid=ac6d9747e0ee485c8bc04793cfe9f10c&ei=123
中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<ご愛顧に深謝。↓>
「上海の老舗がアニメ「聖闘士星矢」の純金フィギュアを販売・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2025/0523/c94476-20319154.html
<日中交流人士モノ。↓>
「中国の「シルバー経済」に注目 日本企業28社が介護の先端技術を携えてCISSEに出展・・・」
http://j.people.com.cn/n3/2025/0523/c94476-20319147.html
–映画評論335:トリプルX ネクスト・レベル–
今回の『トリプルX ネクスト・レベル』(State of the Union)は、2005年の米映画でワルの国防長官が自身を大統領に昇格させるために大統領等の暗殺を謀るという、定番の政府の中にワルがいる暴力的アクション映画であるところ、「本作は撮影に際して<米>軍の協力がほとんど得られなかった」のは当たり前だろう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%ABX_%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB
主役を演じさせられているのは黒人ラッパー・俳優・映画監督のアイス・キューブ(Ice Cube。1969年~)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96
だが、こちらはもちろん定番ポリティカルコレクトネスってやつだ。
—————————
太田述正コラム#14964(2025.5.25)
<渡辺信一郎『中華の成立–唐代まで』を読む(その25)>
→非公開