皆さんとディスカッション(続x428) 公開日:2009年3月17日 未分類 太田述正コラム#3157(2009.3.17) <皆さんとディスカッション(続x428)> <クライン孝子>(http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=119209&lo […] 続きを読む
パレスティナ問題の今後(その2) 公開日:2009年3月17日 未分類 太田述正コラム#3064(2009.1.29) <パレスティナ問題の今後(その2)>(2009.3.17公開) 暫定的3カ国オプションとでも言うべきものを唱えるのが、トーマス・フリードマンです。 「・・・第一に、イス […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x427) 公開日:2009年3月16日 未分類 太田述正コラム#3155(2009.3.16) <皆さんとディスカッション(続x427)> <サヨク> MWさん(コラム#3153)! ホワイトヘッドの「観念の冒険」では「客観的な歴史などない。徹頭徹尾、歴史は主観的 […] 続きを読む
ナチスの占領地統治(その3) 公開日:2009年3月16日 未分類 太田述正コラム#2796(2008.9.17) <ナチスの占領地統治(その3)>(2009.3.16公開) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (脚注1)東方と西方の占領統治の違い […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x426) 公開日:2009年3月15日 未分類 太田述正コラム#3153(2009.3.15) <皆さんとディスカッション(続x426)> <MW> <大阪のMWです。> 「歴史」についてですが,禅僧である玄侑宗久氏の著書「禅的生活」(ちくま新書)を何年か前に読ん […] 続きを読む
パレスティナ問題の今後(その1) 公開日:2009年3月15日 未分類 太田述正コラム#3062(2009.1.28) <パレスティナ問題の今後(その1)>(2009.3.15公開) 1 始めに 「ガザのすぐ外で27日、<爆弾が爆発してイスラエルの兵士1人が殺されたが、イスラエルはその報復 […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x425) 公開日:2009年3月14日 未分類 太田述正コラム#3151(2009.3.14) <皆さんとディスカッション(続x425)> <NH> 、先日<公開された>メールマガジン<(コラム#2790、2792)>で、ナチスドイツのことについて論じておられましたが […] 続きを読む
ナチスの占領地統治(その2) 公開日:2009年3月14日 未分類 太田述正コラム#2792(2008.9.15) <ナチスの占領地統治(その2)>(2009.3.14) (3)ナチスの占領地統治が失敗した理由 ナポレオンが欧州中を席巻した時、彼らは進歩的な民事法であるところのナポレ […] 続きを読む
皆さんとディスカッション(続x424) 公開日:2009年3月13日 未分類 太田述正コラム#3149(2009.3.13) <皆さんとディスカッション(続x424)> <志士> <太田さんの>日本の教育改革全コラム拝読させていただきました。・・・ 今は商店主ですが、前職市職員の時に、平の私が […] 続きを読む
ナチスの占領地統治(その1) 公開日:2009年3月13日 未分類 太田述正コラム#2790(2008.9.14) <ナチスの占領地統治(その1)>(2009.3.13公開) 1 始めに われわれは、もっぱらユダヤ人に対するホロコーストをとりあげてナチスドイツのおぞましさを語りがちです […] 続きを読む